- 1二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:55:37
- 2二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:56:20
- 3二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:56:47
学者だから白衣なんだよ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:59:51
- 5二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:01:25
首まで被せるタイプはあんま見たことないな
- 6二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:01:41
キズナとペアルックだったのはどうしたんだ…と思ったけど夏用とかそんな感じかな?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:02:02
よく見るドレフォンの写真で着てるのってこれ?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:02:52
今年は10月になっても蚊が元気だから虫除けだと思ってた
- 9二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:03:02
道民やがそこそこ寒暖差あって寒い時間あるけど蚊も湧く時あるし時には雪虫も湧いてくるから羽虫系は多くいる時期やと思う。ソースは犬の散歩から。
- 10二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:03:36
- 11二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:04:04
マジで誰か分かりやすいな…
- 12二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:04:20
ソース忘れたけど上でも出てる雪虫っていうアブラムシ対策で着てるよ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:05:30
夏~秋になると蚊とかアブが増えるからね
刺されてストレス溜まるのもいかんし
虫が張り付くのを嫌がって暴れた拍子に怪我なんてしたら大惨事じゃ済まないからの - 14二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:06:45
タイキシャトル号🐎メイショウドトウ号🐎も引退馬協会様から新しい馬着が届きました!
2頭ともかなり暖かそうです☀️
#引退馬協会 #タイキシャトル #メイショウドトウ — Yogiboヴェルサイユリゾートファーム (Versailles_Farm) 2018年12月26日少し昔のだけど
- 15二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:15:22
ディープとか皮膚が薄い馬は少しでも寒くなるとすぐに冬毛がボワッと生えて展示会までに見映えが悪くなるから服着せるとかやってたはず
- 16二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:16:39
虫湧くからそれを除けるためのもののはず
- 17二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:23:52
- 18二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:40:34
- 19二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:45:47
痒くてこすっちゃうんかな
- 20二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:48:15
- 21二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:24:38
ホント📞だな
- 22二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:32:51
行政機関に所属する魔法使いっぽい
- 23二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:39:34
冬毛でふわもこのコンちゃん見たかったけどかいかいしちゃうなら仕方ない