- 1二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:55:44
- 2二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:56:30
しかし…
最強キャラが主人公を助けて力を託す展開は中盤〜終盤あたりにやると滅茶苦茶盛り上がるのです - 3二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:57:14
はい
だから穢土転生で復活させます - 4二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:57:27
全盛期過ぎてればいいよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:57:42
やっぱりガチで飛び抜けた最強は過去編で殺しておいて
普通の最強は幹部数人道連れで殺すのが丁度いいよねパパ - 6二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:58:02
それはガルシア28号を米軍に送り付けたバカ神陰流の当主のキー坊のことを言うとんのかい
- 7二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:58:17
- 8二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:58:24
いいや主人公と敵対してもらう事になっている
- 9二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:58:41
- 10二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:59:07
いいや、主人公たちより一足先にラスボスと戦って死亡しながらも敵の弱体化に成功しなければならないということになっている
- 11二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:59:12
待てよ 最終的に主人公がそのキャラより強くなることで主人公の成長を表現する基準として使えるんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:59:16
はい
熹一さんも出しゃばらないで私に譲ってほしいです - 13二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:59:29
鬼の王のコメント
ハッキリ言って化け物は私じゃない
あんなメチャクチャな侍がいるんだから話になんねーよ
逃げるっ
炭治郎「えっ」 - 14二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:59:58
このロボットが最強の格闘漫画は...?
- 15二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:59:58
しゃあけど鉄拳伝、TOUGHを経て今更鬼龍に騙される灘勢はアホを超えたアホやわ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:01:03
- 17二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:01:48
物語開始前に最強の存在を殺しといてやねぇ
自我持ちで弱体化して復活するのもええけど暴走する敵として主人公にぶつけるのもウマイで! - 18二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:02:16
最強()が苦戦すると主人公がご都合云々言われるから扱い難しいよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:25:19
最強度合と状況によるから難しいぜケンゴ
最強1人>それ以外全員の合計とかだと少し展開をしくじるだけでとんでもないことになると思われる
- 20二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:27:48
俺なんか世界の危機なのに大した理由もなく最後まで参加させずに
あいつが参加してれば死人が相当減っただろって言われる芸を見せてやるよ - 21二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:31:45
いいや 味方の最強キャラは主戦力のままで
主人公が"懐刀"のポジションに徹した方が熱いという事になっている - 22二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:47:30
山爺のことを...
- 23二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:48:48
何かしら理由をつけてアホほどナーフすればええやん…
- 24二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:53:41
このナーフされてもクソ強い兵長は…?
- 25二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:55:55
どっちかって言うとナーフさせておいて定期的に開放させた方が盛り上がるよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:57:20
やっぱり最強の敵VS最強の味方で雌雄を決するのがいいよね
勝った方が生涯忘れぬと認める発言してるとなおいいんだ - 27二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:57:42
- 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:00:38
このレスは削除されています