- 1不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/13(金) 22:47:53
- 2二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:48:32
とりあえず原作との変更点をあげるべきじゃないかな?ルーデウスのメンタルとかクリフの嫁とか
- 3不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/13(金) 22:53:11
前スレ200
20年後に母親似の美少女に成長したディナシャンドラが幼い頃に一目惚れしたアレクに猛アタックをして最終的にアレクが根負けして結婚して幸せな家庭を築き上げる。なお結婚式に出席する面子は錚々たる顔ぶれである。
その1
【無職転生】私は龍族の生き残り|あにまん掲示板初代龍神が四つの世界を滅ぼしたせいで龍族は他種族に迫害されまくり、今や種として存続できる数を割っているらしいそんな数少ない龍族の生き残りが私であるちなみに私は>>3⒈純血⒉ハーフ⒊クォータ…bbs.animanch.comその2
【無職転生】私は龍族の生き残り 続【安価とダイス】|あにまん掲示板私とエリナリーゼの子供は完全体ラプラスを越えうる存在になるらしい前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2471304/bbs.animanch.comその3
【無職転生】私は龍族の生き残り その3【安価とダイス】|あにまん掲示板私はエリナリーゼとの間に10人以上の子供をもうけるらしい百年で別れるのだろうか前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2481863/前々スレhttps://bbs.ani…bbs.animanch.comその4
【無職転生】私は龍族の生き残り その4【安価とダイス】|あにまん掲示板前スレ200老デウスルートではオルステッドにヒトガミ対策で呼び出されて目を離した隙にルーデウスの関係者としてエリナリーゼと子供達がミリス教団に始末されて久し振りにブチギレてヴァングラッド教団を動かして…bbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:55:29
花婿の婆ちゃんと花嫁の父ちゃんが凄い渋い顔して結婚式に参列してそう
気軽に近親でやり始めるの流石は無職転生だわ - 5二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:59:24
新婦側の親族席に座ったヴァングラッドと新郎側の親族席に座ったアトーフェが一触即発の空気を出してそう。
- 6不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/13(金) 23:03:57
- 7不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/13(金) 23:07:09
追加
・北神アレクはヴァングラッドの弟分であり、幼少期のルーデウスと知り合っている
・粘族の魔王べトーベ・トベーターはヴァングラッドに殺され、図書迷宮はヴァングラッドの領地になった - 8二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:07:44
馬鹿の殿堂入りのアトーフェも可愛い孫の晴れ舞台だから大人しくするだろ。同じように可愛い娘の晴れ舞台だからヴァングラッドも大人しくするだろうし···まぁ結婚式が終わったら即戦いが始まって最後は祝砲代わりに負けたアトーフェが汚い花火にされるだろうけど。
- 9不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/13(金) 23:14:19
主人公
不死龍の魔王ヴァングラッド
不死魔族と龍族のハーフであり、八大魔王ネクロスラクロスの甥でもある。
ラプラス戦役の時代ではヒトガミの使徒兼魔王として魔神ラプラスの陣営で暗躍したが、ヒトガミの名を聞いて激怒したラプラスに「常に体全体に死んだ方がマシな程の激痛が走る呪い」をかけられ、魔王の座を奪われた。
その後、復讐のために龍神ウルペンら七英雄と共にラプラスに挑み、スペルド族のルイジェルドの参戦によって魔神ラプラスは倒された。この時、ウルペンの魔術に魔力を注いでラプラスにトドメを刺しており、これによって龍神ウルペン、北神カールマン、甲龍王ペルギウスと共に魔神殺しの四英雄と呼ばれるようになった。
ラプラス戦役の時に助けた人間がヴァングラッド教団という組織を作っており、現在ではその勢力は世界中に広がっている。その武力は世界最強の国家と言っても過言ではなく神級の使い手を複数人所属していると言われている。
その後、粘族の魔王べトーベ・トベーターを倒し、再び魔王に返り咲いた。
ウルペンから龍神を継承したオルステッドとはヒトガミの使徒だと思われ殺し合いになったが奇跡的に引き分け、以後は飲み仲間になっている。
エリナリーゼとワンナイトした結果子供ができてしまい、現在はエリナリーゼと結婚して長男アルトリウス長女ディナシャンドラと共にラノア王国で暮らしている。
幼少期は近所の獣族の女性に可愛がられ、後にその女性と結婚した。第二次人魔大戦の時代にケモ耳ハーレムを作っており、その時60人近い子供を作っており、獣族には血縁者が多い。 - 10二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:19:41
あとオルステッドはヴァングラッドとペテルギウスの三人で知恵を出し合って転移事件前に呪いを抑えるヘルメットが完成した。
- 11不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/13(金) 23:19:59
近接戦闘では上位列強級の実力を持ち、呪いで集中力を奪われた状態でも王級魔術を使い、不死魔族の再生力と膨大な魔力を持つため最強クラスの実力者でもある。
かつて魔界大帝キシリカキシリスに識別眼の上位互換をもらったが制御しきれず、勇者アルスの仲間だった魔法戦士リュカとの戦いの後自らの手で魔眼をくり抜いた。
現在は呪いを武器である大剣に移す事で帝級魔術も使えるようになっており、呪いを大剣で斬りつけた相手に移す事もできる。
死霊魔術の使い手でもあり、第一次と第二次人魔大戦の英雄を死霊にしたアルアジフという死霊軍団を持っているが、現在は放し飼い中。その死霊の一体はヴァングラッド教団の教祖でもある。
子供への愛情が強く、第二次人魔大戦で死んだ子供の復讐で大虐殺や人族の英雄の死霊による騙し討ちなどを行い、最後は闘神と龍神の戦いに割って入り両者を撃破した。 - 12不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/13(金) 23:22:42
原作との相違点まとめ
・元龍神ウルペンが生存し、オルステッドの頼れる味方
・ギースが死んでる
・↑によってルーデウスが廃人になりかけ、ロキシーに慰められたもののやや不安定
・エリナリーゼがヴァングラッドと結婚し、クリフはアリエルの部下のエルモアと恋人になっている
・ララが魔石病にかかり、初期に治療したことで魔石を使ってヒトガミを無力化できる魔術を生み出す
・闘神と龍神ラプラスはヴァングラッドが暗殺した
・北神アレクはヴァングラッドの弟分であり、幼少期のルーデウスと知り合っている
・粘族の魔王べトーベ・トベーターはヴァングラッドに殺され、図書迷宮はヴァングラッドの領地になった
・オルステッドはヴァングラッドとペテルギウスの三人で知恵を出し合って転移事件前に呪いを抑えるヘルメットが完成した。
・過去転移後にルーデウスが即座にオルステッドの配下になったので、魔力を消耗していない。また魔導鎧にヒトガミが助言していない - 13二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:23:43
ルーデウスが魔導鎧を使ってないのもね
あと正式な配下にまだなってない
ザノバがベガリットに参加してアリエルも援助しており、ルーデウスとシルフィはヴァングラッドとエリナリーゼの子供二人に懐かれまくってる - 14二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:26:03
何気にアイシャが図々しい発言をしてないくらいルーデウスが消耗していたのと、ルーデウスが嫁に甘える趣味に目覚めてた時期にベガリットでのストレスで妹の目の前でシルフィに泣きながら乳を吸うなんて不安定な状態になってた
あとはエルモアとクリフは恋仲でロキシーは教師生活がルーデウスのケアで遅れて初日に二人の教室エッチをみて謹慎された - 15二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:32:28
剣神ガルも昔、七大列強になる前にヴァングラッドに喧嘩を売って適当にあしらわれそう。
- 16不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/13(金) 23:33:00
あんまり書き直してもくどいのでこんなもので
魔導鎧はどうするか
一応なくても原作のアスラ王国編は問題ないはず
魔導鎧
dice1d4=2 (2)
⒈完成してない
⒉ザリフの義手×dice1d4=3 (3)
⒊両手足にザリフの義手
⒋老デウス「あったよ!魔導鎧!」
- 17二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:34:58
まだプロトタイプの段階か
- 18不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/13(金) 23:42:43
ザリフの義手×3
元からあった左手の分と高速移動するためのザリフの義足二つを装備しています
だいたい魔導鎧二式(改じゃない)
武装
dice1d4=4 (4)
⒈ない
⒉ショットガン
⒊ガトリングガン(使えない)
⒋ガトリングガン(使える)
- 19不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/13(金) 23:49:17
本来魔導鎧一式で使うガトリング砲をザリフの義手で使えるレベルまで軽量化に成功しました
泥沼とガトリング砲で水神にワンチャンあるらしいので良い感じに強化されましたね
今日はここまで
アスラ王国編は明日やります - 20二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:52:52
下手するとエルモア妊娠してないかなこれ
後嫁の孫の命を守る為にヴァングラッドも軽く動きそう - 21二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:54:24
いやー…それよりエリス周りをどうにかするのが先だと思うの
オルステッド戦をスルーしてるしエリスもそろそろ剣王になるってタイミングで原作と違って死にかけてる時に助けてもらってない上にメンタルが色々弱ってるルーデウスにエリスとあって耐え切れるかどうかとか - 22不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/13(金) 23:58:09
- 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:00:45
老デウスの日記があるから捨てられた云々は誤解だと分かっているし、アスラ王国の一件はあくまでもオルステッドの仲間になれるかどうかの見極めだからヴァングラッドも直接的な関与も出来ないだろうから仲直りも兼ねてルーデウスの護衛にエリスを据える為に剣の聖地に行ったらヴァングラッドが攻めて来たと勘違いされて剣神流一同とヴァングラッドがバトルになりそう。
- 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:00:54
原作だとルイジェルドと話し合えと言われた後何を今更…ってなってたロキシーとシルフィと過ごしつつサラと再開してそれぞれ話し合うことでエリスをまた嫁にするかもと二人に話してたけど
どうもこの世界線だとルーデウスのメンタルが壊れる寸前まで追い詰められていて今も原作より嫁に依存気味で、ロキシーが感心してたこともあってサラと本当に再会イベントがあったのか?と思ってくるし正史ルートのエリス嫁フラグがマジで消えてる感がある - 25不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 00:02:29
- 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:02:47
エリスとの関係は誤解だと分かったのと老デウスが迎えてやれよと言ったのは確か
だがルディはあの時点だとそこまで乗り気でもないしサラフラグも消えてる可能性があるからすんなり原作みたいにエリスに一目惚れするってルートもなさそうだしエリスにとってはハードモードじゃないかな?
ルディもエリスに怯えそうで - 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:03:51
意気揚々とやってくるエリスにルディは震え始めてロキシーがケア。まずはショックを受けたエリスと一緒にシルフィと二人きりでエリスと会話する事になった
- 28不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 00:06:04
意気揚々とやってくるエリスにルディは震え始めてロキシーがケア。まずはショックを受けたエリスと一緒にシルフィと二人きりでエリスと会話する事になった
エリスのメンタル
dice1d100=14 (14)
高いほどすぐに立ち直る
エリスとシルフィの会話
dice1d100=36 (36)
高いほど誤解は解ける
- 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:08:00
日記の事とか知っていたとしてもそりゃ震えるし多分ルーデウスはエリスが嫁になるかもって根回ししてないかメンタルギリギリな上にロキシー救う為に即座に土下座してそうだし
- 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:09:47
ヴァングラッド、義理の孫の夫のピンチだぞ。何とかしてやれよ。
- 31不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 00:10:53
- 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:12:44
とりあえずシルフィにエリスを睨むのはやめろと
- 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:14:05
エリスとルーデウスの三人で一週間ほど旅に出る
- 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:15:01
めちゃくちゃ怯えてるルーデウスにいけるのかそれ…
- 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:16:24
流石にロキシーとシルフィが猛反対してそう特にエリスがルディの事好きと理解しつつもルディが怯えてるのと震えてるのを知ってるシルフィ
- 36不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 00:17:07
エリスとルーデウスの三人で一週間ほど旅に出る
ヴァングラッドがルーデウスとエリスと3人で旅をする事を提案しました
ルーデウスの勇気
dice1d100=1 (1)
ヴァングラッドのゴリ押し
dice1d100=93 (93)
ロキシーの反対
dice1d100=10 (10)
シルフィの反対
dice1d100=86 (86)
- 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:19:20
無理だろこれ!?
- 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:20:49
ルーデウスはルーシーの前で震えかねないくらい怯えてる
シルフィは絶対三人でとか無理と例えヴァングラッドが強かったりおばあちゃんの旦那でも関係ないと言わんばかりの猛反対
ロキシーは自分の嫁入りの経緯や魔石病、初日謹慎とか含めて口に出さないから黙ってるってことかな - 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:22:21
オルステッド「このままでは試験もへったくれもないとヴァングラッドも言っているから無理してでもやれ。」
- 40不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 00:23:40
立場が弱いロキシーはあまり反対しなかったもののエリスと話して不信感を持ったシルフィが大反対しました
ヴァングラッドが強引に押し切ろうとしたものの、ルーデウスが想像しただけで過呼吸になったので結局中止になりました
代わりに何をする?
- 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:27:40
ヴァングラッドとエリナリーゼとシルフィエットとロキシーが見守っている部屋でエリスとルーデウスを話し合わせる
- 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:28:02
取り敢えずエリスもショックの余りおそらきれいしてるのでアスラ金貨を数枚渡しつつ保護者のギレーヌとシルフィ、男女の関係に詳しいエリナリーゼとエリスでじっくり話し合えある意味丸投げした
- 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:29:57
取り敢えず三人で旅させようぜ!とか考える魔王様はすっこんでろされてもおかしくはないから口挟まない方がスムーズか…
- 44不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 00:31:11
取り敢えずエリスもショックの余りおそらきれいしてるのでアスラ金貨を数枚渡しつつ保護者のギレーヌとシルフィ、男女の関係に詳しいエリナリーゼとエリスでじっくり話し合えある意味丸投げした
シルフィ
dice1d100=85 (85)
高いほど誤解が解ける
エリス
dice1d100=77 (77)
高いほど立ち直る
- 45二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:33:00
シルフィは誤解は解けたしエリスが必死になってたと理解したけどルディが怯えてるし相思相愛ではないのなら受け入れるのはダメって立場じゃないかな
エリスは立ち直りつつも無理やり好きよ!!とかグレイラット家に居座るとか無理っぽいし - 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:33:39
流石男女間の酸いも辛いも知り抜いているエリナリーゼだ。旦那のやらかしのフォローも完璧だぜ!!
- 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:34:31
今のルディのメンタルって多分パウロ死亡直後くらいには焦燥してるしエリスの事は過呼吸になるくらい怖がってるからまずはメンタルケアをベッドの上でシルフィとロキシーと2人がかりでしないとね…
- 48不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 00:37:48
- 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:42:03
アスラには同行する。でもそれまではルーデウスとは距離をおく。
- 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:42:24
黙って街を立ち去ろうとして今度はシルフィに本気でビンタされて怒られて取り敢えずは宿に滞在してアリエルの護衛をするまでは決めつつ今後の事はまだ時間に余裕があるからじっくりと話し合おうと決めた
合間にペ様とアリエルの話し合いもあってエリスとギレーヌ不在でルディ、シルフィ、エリナリーゼ、ヴァングラッド、アリエル、ルークによる図書迷宮編パートに - 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:45:15
また黙って出て行こうとしたらそりゃキレるわ二十の意味で
エリナリーゼはクリフと違ってこのタイミングだと妊娠してないからいけるのか - 52二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:47:24
この世界のエリスってメンタルが本編と違って色々大変そうだな…
- 53二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:47:59
- 54不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 00:50:01
黙って街を立ち去ろうとして今度はシルフィに本気でビンタされて怒られて取り敢えずは宿に滞在してアリエルの護衛をするまでは決めつつ今後の事はまだ時間に余裕があるからじっくりと話し合おうと決めた
合間にペ様とアリエルの話し合いもあってエリスとギレーヌ不在でルディ、シルフィ、エリナリーゼ、ヴァングラッド、アリエル、ルークによる図書迷宮編パートに
エリスとギレーヌがアスラ王国の内戦に参加することになりました
ルディ、シルフィ、エリナリーゼ、ヴァングラッド、アリエル、ルークで図書迷宮に行くことになりました
(実は図書迷宮編知らない……)
今日はここまで - 55不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 00:54:18
- 56二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:59:01
図書迷宮はベートベーターの眷属が古い本を集めてるけどこの場合だと教団が集めてるんじゃないかな
そこで原作だとペルギウスはアリエルにどんな王様になる事を望む?と問いかけられてアリエルはオルステッドの情報を元にラプラス戦役の時にペルギウスと友人でアスラ王国を守り切ったガウニス王について調べる為にあらゆる本が存在してる図書迷宮にいくってのがシナリオ
そこで本来ならガウニスの日記とシルフィの前任者のデリックの日記を見つける事でアリエルは「意思を受け継ぐ王」が理想の王と答えて合格する流れだけど、この作品だとデリックの日記は絶望的だからろくでなしのガウニスの王の日記だけでどんな王が理想なのか答えないとダメな代わりにヴァングラッドも多分がガウニス王を知ってるのが救いではある - 57二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:00:50
ビンタ周りはどうなってんだろうな…
- 58不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 01:05:13
- 59二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:13:18
ガウニス王の日記だとガウニスはろくでなしで酒浸りで喧嘩っ早い王位継承権も低いから荒れてたチンピラみたいなクズだと判明してアリエルはショックを受けてこんなのどう読み取れば良いんだ…って頭抱えてるうちにデリックの日記でルークとアリエルを本当に大切に思ってたと判明してそんなデリックの期待を思い出した結果の「意志を受け継ぐ王」って導き出した(なおルークが感動して本を汚したので魔王はブチギレて戦闘になった)
この作品だとガウニスの日記はあれどデリックの日記はベーターが死亡してるから多分所蔵されてないだろうしガウニスの日記+ヴァングラッドによる評価で補う形になりそう
取り敢えずwikiの項目を見ればガウニスの性格と本来のペルギウスの答えはアリエルと違ってたと判明するから参考に
- 60二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:15:47
デリックの日記は魔王の眷属によって魔王が観測した魔眼で眷属が写本する事でリアルタイムで作り出すって形になるから多分存在はしない
図書迷宮は教団によって管理されて知恵の図書館になってる可能性はあるだろうがラプラス戦役以後のデータは確実にべトーベ・トベーターの死亡によって本編より劣化してるからデリックの日記はあり得ないと思う
- 61二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:23:03
- 62二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 02:39:57
オルステッドと密会して秘密主義みたいになってたり都合よく転移魔法陣が使えなくなったりといった積み重ねもルーデウスの信頼がなくなる理由のひとつだから魔王直々にあれこれしてくれるんならなんとかなりそうだけど……
ヒトガミの手腕が問われる
- 63二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 02:53:46
ヒトガミの信じられる呪いは説得や肩ポンで割と簡単に解除できる「そう言われるとそうかも→そうなんだろうな」でしかないから友情を紙屑にするほどではないぞ
ルークもルーデウスが貴族になりたいとかそんなバカな→改めて観察するとルーデウスの言動怪しすぎるなで信じちゃったわけだし
- 64二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 05:04:33
取り敢えずアレクはヴァングラッドにディナシャンドラとの結婚の許しをもらう際に顔面に本気パンチを一発くらって前が見えねぇってなってそう。(本当の弟のように思っているアレクだからこそ顔面に一発で済みました。アレクじゃなかったら粉微塵にしてました。)
- 65二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:00:06
デリックの日記は万里眼がいるのかー
ここに万里眼持ちの死体と死霊魔術師があるじゃろ? - 66二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:10:28
ぺ様と社長と魔王様は仲良いけどヒトガミが余計なことをしなければ実際は数十年ほど誤差があるけど同世代同士で仲良くやってたんだろうな……魔王様の方は魔族の中でも頭良いから同世代のキシリカの世話を押し付けられてそうだけど
同じハーフ同士でラプラスとの仲も嫌悪じゃ無さそうだしヒトガミの罪が重すぎる - 67二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:31:39
すでに処分されてる可能性も高いしあの日記が存在するのは万里眼でリアルタイムで眷属が更新してたのが理由だろうから難しいと思う
- 68二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:41:32
ルディと三嫁にしても
ルディ
メンタルがパウロとギース死亡で本編の数倍は弱っておりエリスにも本気で怯えて過呼吸になり人前でまたシルフィかロキシーの乳を吸わないといけないくらい消耗している。また、オルステッド戦がないのである精神面の成長もやや遅め。老デウスにはエリスの気持ちを伝えられてるがすんなりと受け入れられるほど精神的に余裕もなく本編のように命を目の前で救われるフラグも消えた
ロキシー
教師生活を1日で謹慎や魔石病に本編とは違いなってしまい危うくルディとの愛の結晶であるララを殺しかけた上に甘えん坊でメンタルも弱いルディが土下座して治療法を探してくれたが危険なアリエルの護衛を自分のせいで押し付けたと考えているので本編より物怖じして罪悪感を持っている
シルフィ
ルディの弱い所を原作より何度も見ておりエリスへの不信感も強め。ギレーヌのお陰で誤解は解けたが今の状態のルディとエリスを会わせるのはダメと猛反対するくらいにはエリスのフォローより過呼吸気味のルディのことを心配している。
エリス
意気揚々でルーデウスに会いに行こうとしたら震えて倒れ込みシルフィに怒られた挙句黙って立ち去ろうとして更にキレたシルフィに自分の気持ちを押さえ込む+ルディをまた放って見捨てようとした事を咎められてビンタされたっぽいのでグレイラット家への滞在もなく、しばらくはルーデウスと距離を置いてここまでルーデウスを追い込んだのは自分のせいだと罪悪感に蝕まれてる - 69二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:54:23
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:58:51
- 71二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:58:06
只でさえ過去の戦争のやらかしでヴァングラッドはミリスの要討伐対象に入ってそうなのにミリス編でゼニスがラトライア家に連れて行かれるついでにエリナリーゼと子供達が暗殺されそうになって老デウスの日記にあった絶滅戦争の勃発かってルーデウスが冷や汗をかきそう
- 72二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:06:16
勇者パーティーを討ち取ってる上位列強の実力持ちが第一次人魔大戦で生き残ってるという意味が重過ぎるんだよな…
勇者アルスや全盛期の人族が殺しきれずに討伐に失敗してるって意味だし逃げ足とか潜伏能力も凄いぞ - 73二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:08:32
- 74不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 19:34:00
ヴァングラッドの配下
dice1d10=3 (3)
10で万里眼持ち
アルアジフ
dice1d10=1 (1)
10で万里眼持ち
1なら
- 75二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:44:21
ヴァングラッド教団とアルアジフの存在もあってか、クラーヴェル派の損害が原作よりも甚大になりかねない
- 76不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 19:47:49
- 77二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:52:36
殺した後に冷静を取り戻して自分は使いたく無いが万里眼は便利だから拠点から動かない検索装置が出来ると思って作った
- 78二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:53:26
- 79不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 19:58:14
殺した後に冷静を取り戻して自分は使いたく無いが万里眼は便利だから拠点から動かない検索装置が出来ると思って作った
プラス、魔眼で写本させる為
万里眼は便利だが、自分では使いたくない
そうだ!他人に使わせよう!
というわけで万里眼の使い手であるべトーベを死霊にしました
べトーベに写本を作らせてる理由
- 80二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:03:51
当時は呪いが解けていなかったから幅広い手がかりを求めて情報収集をするため
- 81二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:03:58
図書迷宮なのに本が増えないのは駄目だろ(自分達は滅多に読まない)
- 82不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 20:18:55
図書迷宮なのに本が増えないのは駄目だろ(自分達は滅多に読まない)
図書迷宮の主たる者、本は最新のものも揃えなければ……
そうだ!死霊のべトーベに写本させよう!
ちなみに神級解毒魔術の本
dice1d2=1 (1)
1なら写本がある
- 83二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:20:18
いよいよ地球の本棚染みてきたなぁ
- 84二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:21:08
ヴァングラッド···
- 85二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:21:32
というか大丈夫?死霊をコントロール完全に出来ないと原作みたいに眷属達全員ルークが本を汚したからとキレるぞ
- 86二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:26:39
人の心無い運用しやがって…
生前から引きこもりで放置してても図書迷宮から出てないから使い勝手いいし本人の死体に管理任せるのは合理的だが可哀想すぎる - 87不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 20:27:05
神級解毒魔術(魔石病治すやつ)の写本持ってた模様
じゃあ、老デウスルートでミリスから盗んだのは一体……
図書迷宮の本について
dice1d100=86 (86)
高いほど把握している
- 88二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:28:51
だってヴァングラッドは人間じゃないし···
- 89二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:29:53
ちなみに原作ではベーター以外分からないだろこれってレベルで乱雑
- 90二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:31:18
ぺ様とウマが合うぐらいには龍族だから知識欲とか探究とか凄いんだった…
- 91不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 20:32:16
- 92二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:34:39
家族旅行が楽しかったから冒険心に燻られて魔石多頭竜みたいなのがいないか大冒険してた
- 93二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:35:05
意思疎通が紙でしか行えないのに基本全部任せてたのでその事を知らずにベーターなら知ってるだろうが教えてくれないだろうな…と位置が分からなかった
後々エリナリーゼに説教された - 94二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:37:20
後先考えない不死魔族の悪い所が出ちゃっているよ··
- 95二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:38:12
言語での意思疎通は無理で
筆記しか無理だったな確か… - 96二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:38:55
何で本を集めておいて司書との意思疎通の方法を解明してないんだテメー!!!って全員から怒られても仕方ないやつ
- 97二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:40:54
治癒魔術もその気になれば習得出来る下地があるのにフィジカル強過ぎて覚えてないぐらいだからな…
- 98二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:41:52
本を集めてます!
司書との意思疎通の方法は分かりません!
命令してるけど口が存在しないし基本放置してたので知識を無駄に集めてるだけです!
何してんだお前!って怒られても仕方ないよ… - 99二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:43:46
アトーフェといいこんな迂闊な奴なのに生きていられるから不死魔族はヤバいよね
- 100不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 20:43:57
意思疎通が紙でしか行えないのに基本全部任せてたのでその事を知らずにベーターなら知ってるだろうが教えてくれないだろうな…と位置が分からなかった
後々エリナリーゼに説教された
神級解毒魔術の本があるのは知っているが、位置はわからなかったというわけですね
ついでにべトーベ・トベーターと意思疎通もできない
まぁ、そんなあっさり対処できるならヒトガミも別の手を打つからこうなる運命だったのでしょう - 101二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:44:20
半分不死魔族だから大抵の傷は直ぐに治るし、率いていた軍の構成員は自分の子や孫だから同じように直ぐに治るしで習得する余地なんてないし···
- 102二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:46:31
ひょっとしてべトーベ・トベーターは意思疎通できないから殺されたのでは
- 103二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:47:02
多分ルーデウスが紙で意思疎通できるよと知ったらマジで!?となりオルステッドから唖然とされると思う
今までのループでまさかコイツ図書迷宮に行かなかった理由が意思疎通の方法を知らなかったのか!?って - 104二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:47:49
ルーデウス達の視点だと此処でヴァングラッドが死霊魔術使いでしょうもない理由で魔王を殺してることが判明するのか
改めてヤベー奴と理解させられるな - 105二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:48:15
キシリカすら意思疎通はしてたんだぞ!?
キシリカ以下なんだぞ!? - 106二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:50:01
- 107二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:50:07
- 108二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:52:39
アトーフェは補給路を絶たれて負けた。ヴァングラッドは補給路を絶たれても逆に敵の補給路から略奪したから勝った。これがIQの違いよ。
- 109二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:52:54
- 110二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:54:17
でもこれまでアホムーブを散々してるしあのルーデウスを見て取り敢えず俺とエリスの3人で一週間旅しようぜ!とか言われてシルフィにキレられたりするし魔王様は割とアホなところはあるからな…
- 111不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 20:56:49
というわけで図書迷宮にデリックの日記はあります
ガウニスの日記と神級解毒魔術の本もあります
場所は知りません
ガウニス王とヴァングラッド
dice1d100=8 (8)
高いほど親友
低いとむしろ敵として知っていた
- 112二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:57:40
おい何やった
- 113二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:57:45
ペ様の友人なのに…
- 114二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:57:58
べらぼうに強いし他の不死魔族と違ってインテリ気質なくせして妙にアホな所があるから女はキュンと来てハーレムが築かれるんだろうな。
- 115二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:00:07
ラプラスに呪われるまではアスラ攻めの総司令官とかやってたりしないよな……
- 116不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 21:00:42
- 117二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:02:15
威圧行為として兄とかの生首並べてた
- 118二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:02:31
最終盤で打算で味方になるとか今更味方面してんじゃねぇよ恥知らずかテメーと真っ当な感性で素で嫌われてた
ついでにルイジェルドの事も嫌ってたと日記に書いてた - 119二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:03:34
見た目を変えてアスラに敵情視察ついでにケモ耳を始めとするありとあらゆる特殊(変態)性癖をアスラに布教していたから。
- 120二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:04:13
やべぇ反論できねぇ
- 121二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:05:05
いかん…正論過ぎる……
二つの人魔大戦ですらアレなのにラプラス戦役で人間爆弾使ってたりしてた魔王ヴァングラッドの被害と洒落にならないだろうし - 122二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:05:15
ガウニスからしたらお前頭呂布かよって思ってたのは確かだろうし親衛隊隊長しておいて裏切るとか同情よりもルイジェルドに関しても恥知らずがお前はってキレるわねアスラに犠牲者も出てるだろうし
- 123二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:06:15
ルイジェルドも操られてたからセーフと言えないくらい虐殺してると判明してるし今更何味方面してんだってそりゃキレるわガウニス
- 124二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:06:42
英雄と呼ばれてるのも隠せないほどに目立ったせいと功績がデカかったせいだろうしな
- 125二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:07:41
ウルペンもカールマンも同意見だろうな
- 126不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 21:08:09
最終盤で打算で味方になるとか今更味方面してんじゃねぇよ恥知らずかテメーと真っ当な感性で素で嫌われてた
ついでにルイジェルドの事も嫌ってたと日記に書いてた
ウルペン、カールマンと同様にガウニスからもルイジェルド共々嫌われていた
元敵というより味方面したせいで嫌われていた模様
ガウニスのこと知ってる度
dice1d100=30 (30)
高いほどクズな部分も含めて
低いほど綺麗なガウニス
- 127二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:08:56
ぺ様の布教が効いてるな
- 128二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:09:09
ガウニスは命を預けるに値する王と言われてたので部下達のことも大切に思ってたんだと思う
だからこそ尻軽のルイジェルドや今更英雄面してるヴァングラッドに関してどの面下げてとキレるわね
ルイジェルドもそれまで忠誠誓ってたのは事実だろって - 129二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:09:51
日記でクズな部分を知れば完璧に理解できるな
- 130二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:10:39
ガウニスからしたらこんなクズと顔合わせたくもないってなるだろうから深い関わりにもならないだろうね
魔神殺しの四英雄とかいってカールマン、ウルペン、ペルギウスのことは認めてるだろうが顔合わすのも拒んでそうだし二人とも関わりがないからこそヴァングラッドからすると綺麗なガウニスしかしらない - 131二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:11:26
不死魔族なだけあって豪快で後先を考えないって所も含めてガウニスがキレるのもわかるよ…
- 132二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:13:35
- 133不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 21:16:51
ヴァングラッドはガウニスの綺麗な部分、王としてのガウニスは知っているもののクズな部分は知らない模様
とりあえずアリエルにガウニスの話をしてみましょう
アリエル
dice1d100=3 (3)
高いほど王としての在り方を理解する
- 134二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:18:54
原作でもこんな感じだったな
- 135二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:20:06
そりゃそうだよ!書いてる事クズの日記+ひたすらヴァングラッドとルイジェルドへの嫌味+ヴァングラッドからみる綺麗なガウニス
なんだから混乱するし先祖が叫びたりするクズとか寝込むわ - 136二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:20:36
ヴァングラッドからしてもペルギウスがベタ褒めする人の王としか認識せんだろうしな
英雄とかはコレクションしてるぐらいだから詳しいけど人を導く王は専門外だし - 137二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:22:49
ここで原作だとルーデウスが筆記でベーターと意思疎通できると判明してオルステッドから渡された紙を渡す事でデリックの日記が出てくるんだ
- 138二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:24:01
本来の持ち主が意思疎通取れてないんですけど…
- 139不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 21:30:37
- 140二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:37:46
1
ヴァングラッドが昔一冊ずつ書いた女を喜ばせる夜の96手上巻をルーデウスが下巻をルークが見つけた。 - 141二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:39:24
- 142不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 21:43:06
1
ヴァングラッドが昔一冊ずつ書いた女を喜ばせる夜の96手上巻をルーデウスが下巻をルークが見つけた。
本漁りした結果、ヴァングラッド著「女を喜ばせる夜の96手」が見つかりました
上巻を読んだルーデウス
dice1d100=34 (34)
下巻を読んだルーク
dice1d100=5 (5)
- 143二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:43:24
1
猿でもわかる!全属性神級魔術指南書 - 144二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:43:32
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:45:31
ル×2「「カスみたいな内容ですねこれ」」
- 146二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:47:38
黒歴史じゃん
- 147不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 21:47:38
- 148二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:48:33
ルークは読めないから
ルーデウスはデカパイばかりじゃねぇかこれ!!とキレた - 149二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:48:50
人族の価値観に合わなかった
- 150二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:50:10
ルーデウスの嫁二人ともおっぱい小さいからな…
ルークは魔神語よめないだろこれ - 151二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:51:01
ルーデウスは自分を心身支えてくれる人が好みですからね
- 152不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 21:52:29
ルークは読めないから
ルーデウスはデカパイばかりじゃねぇかこれ!!とキレた
魔神語で書かれてるのでルークには読めなかった
デカパイばっかなので嫁がちっぱいのルーデウスには無用の長物だった
そうこうしてる間に
ガウニスの日記dice1d2=1 (1)
デリックの日記dice1d2=2 (2)
神級解毒魔術の本dice1d2=1 (1)
1で見つかる
- 153不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 21:59:03
本漁りの結果、当初の目的だったガウニスの日記と今さら神級解毒魔術の本が見つかりました
ガウニスの日記を読んだ衝撃
ヴァングラッド
dice1d100=62 (62)
アリエル
dice1d100=79 (79)
高いほど一周回って王としての在り方を理解する
- 154二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:00:13
まさかの自分に対する愚痴だらけでびっくりしたなこれ…
戦役参加者の大体がそう思ってるぞ - 155二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:02:02
恥知らずのクズと書き殴ってるんだろうなルイジェルドの事も
なんならルイジェルドの真実を知った上で書き殴ってるから聖人やら理想の王として知ってだガウニスがここまで自分を嫌ってたのはショックだろうよ - 156不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 22:05:37
思いの外自分とルイジェルドの悪口が書かれていてヴァングラッドは衝撃を受けました
アリエルは一周回って王としての在り方を理解し始めました
ヴァングラッド視点のガウニスの話か加筆分(ヴァングラッドの悪口)が謎の化学変化を起こしたのでしょうか?
王としての在り方を理解しかけてる理由
- 157二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:09:01
母性本能と庇護欲が刺激され王の資質はカリスマだけではなくこの人を支えたいと思わせることではないかと考えはじめる
- 158二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:10:14
今のアリエルと王になるまでのガニウスが似ていてシンパシーを感じた
- 159二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:11:26
問題はどうにかなりそうだがエリス関連は微塵も解決してないな…
- 160二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:12:52
書籍加筆によると
誰もが命を懸けるに値する者こそ、理想の王
らしい
アリエルの答えとは違うけどアリエルの在り方とよく似ている - 161不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 22:16:27
今のアリエルと王になるまでのガニウスが似ていてシンパシーを感じた
王になれない、期待されない鬱屈ですかね
アリエルはガウニスにシンパシーを感じたことで自らの王としての在り方を理解し始めています
もうほぼ大丈夫ですが、
⒈本漁り続行
⒉べトーベ・トベーターにデリックの日記を教えてもらう
- 162二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:18:26
2
オルステッドが知ってて本来の主人であるヴァングラッドが知らないあたりヴァングラッドの管理の雑さがわかるな - 163二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:18:47
1.男女のよりを戻す方法(ベストセラー版)
- 164二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:19:44
ルーデウスは今の所戻すつもりはないくらいには追い詰められてるからどうだろ?
- 165二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:20:31
こんな本見た瞬間エリスのことがフラッシュバックして罪悪感とか捨てられたショックとか色々思い出してロキシーに抱きつかない…?
- 166二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:21:04
ロキシーはいないからシルフィだ
- 167不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 22:24:39
一応管理はギチギチ(1スレ目で決めた)でほとんどの本を把握しています
1.男女のよりを戻す方法(ベストセラー版)
本漁りを続行した結果、男女のよりを戻す方法という本が見つかりました
ベストセラーらしいです
ルーデウス
dice1d100=75 (75)
高いほどエリスとの思い出が蘇る
- 168二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:28:06
そういえば本人は本に興味ないけど義理で管理だけはしてたな……大分前だから忘れていたわ
それにしても此処のルーデウスはメンタルに不安があるからエリスのトラウマが再発しそう - 169二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:33:36
トラウマだこれ
- 170不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 22:35:39
男女のよりを戻す方法を読むうちにルーデウスの脳内にエリスとの思い出が蘇り、エリスにもたくさん良いところがあったなと認識を改めました
あと一押しで行けるかも?
本漁りの結果
デリックの日記
dice1d2=2 (2)
女を喜ばせる夜の96手 中巻
dice1d2=1 (1)
1で見つかる
- 171二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:37:42
良い所云々は既にわかってるんだ
故にそんなエリスを放り出して理解しなかって自分とかシルフィとロキシーの申し訳なさとか3年間の苦しみとか諸々がフラッシュバックして過呼吸になるから良い所だけでどうにかなるかな… - 172二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:39:41
良いところがある!なら娶るか!で済むなら簡単だがマジでエリス周りは複雑な上ルーデウスの自己評価の低さとかも相まって地獄になるんだよな…
- 173不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 22:41:50
- 174二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:46:13
例のお香や媚薬の作り方が書いてある
- 175二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:46:48
やっぱりデカパイばかりでシルフィにルディは大きい方が好きなの?と言われて、ここで自分がどん底にいる時に助けてくれる女の子を好きになると答えて(史実ではサラと再会した時に答えてる)ルーデウスが怯える中、後々シルフィから教えてもらったエリスは命懸けで例え振り向いてもらえなくてもルーデウスの為に命を賭けようと史実より極まる事に
- 176二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:48:12
>>174と妊娠させやすい体位等の指南
- 177不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 22:52:23
やっぱりデカパイばかりでシルフィにルディは大きい方が好きなの?と言われて、ここで自分がどん底にいる時に助けてくれる女の子を好きになると答えて(史実ではサラと再会した時に答えてる)ルーデウスが怯える中、後々シルフィから教えてもらったエリスは命懸けで例え振り向いてもらえなくてもルーデウスの為に命を賭けようと史実より極まる事に
女を喜ばせる夜の96手の上中巻はデカパイばかりで下巻は不明なようです
ルーデウスーシルフィーエリスの流れでルーデウスの好みが「自分がどん底にいる時に助けてくれる女の子」だということが伝わりました
エリスが覚悟を決めました
結局デリックの日記はどういう経緯で見つかった?
- 178二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:55:36
皆からアレコレ言われていじけたヴァングラッドが気晴らしに掃除をしたら見つけた
- 179二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:55:56
百合ハーレムものの小説の隣にあった
- 180二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:57:34
それの作者アスラ貴族だろうな
- 181二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:59:32
ちなみにデリックは田舎生まれなので頭アスラとは程遠い「まとも」な人です
- 182不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 23:02:03
百合ハーレムものの小説の隣にあった
デリックの日記は百合ハーレム小説の隣にありました
アリエル以外読む人いるかな
百合ハーレム小説
dice1d100=37 (37)
高いほど面白い
低いほど人を選ぶ
作者dice1d10=2 (2)
5以上でアスラ貴族
10で
- 183二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:03:23
野生の変態かよ…しかもハードだぞこれ
- 184不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 23:08:00
あまり一般受けしない内容の百合小説の隣にデリックの日記がありました
ちなみに10ならガウニス著だった
アリエルがデリックの日記を読みました
dice1d100=88 (88) +79+3
高いほど王としての在り方を理解する
- 185二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:17:14
夜の96手の内容についてエリナリーゼから突っつかれそうだな。
- 186二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:19:28
「乳を喜ばせる」と改名した方が良い本だな
- 187二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:22:08
下巻はスレンダーな女を喜ばせる方法かもしれないから···
- 188不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 23:24:08
素でガウニスの時の数値を超えてるのは流石ですね
デリックの日記を読んだことでアリエルは自身の王としての在り方を「意思を受け継ぐ王」として定めました
それを横で見ていたルーク
dice1d100=60 (60)
高いほどヒトガミの使徒から脱却
dice1d100=74 (74)
高いほどエロは世界を救う
- 189二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:25:32
アリエルが良い感じになってるのに男共は駄目だ直ぐにエロに走る
- 190二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:27:46
これは巨乳スキーのルークがルーデウスから上巻の内容を教えてもらってルーデウスへの不信感を拭ったパターンだな
- 191二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:29:26
何なら、魔神語を教えてくれて懇願してくることもあり得るかと
- 192二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:30:36
猥談は世界の共通言語にしてコミュニケーションツールだからね……
- 193不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 23:31:28
- 194二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:32:16
甘えん坊プレイはいいぞとルーデウスから教わった
- 195二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:33:38
ルーデウスが読んだ上巻の内容を教えた
- 196二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:34:00
母乳プレイのレクチャー
- 197不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/14(土) 23:36:35
母乳プレイのレクチャー
ルーデウスが嫁を妊娠させた時にやった母乳プレイの話がウケて、ルークはルーデウスを信じることにしました
ルーク
dice1d100=31 (31)
高いほど母乳プレイやってみたい
- 198二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:37:59
やはりエロ···エロは総てを救う。
- 199二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:41:14
図書迷宮がエロ本迷宮だと勘違いされないか心配になる
- 200二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:41:43