【朗報】シュタルク様

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:28:28

    やっぱり化け物だった

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:28:45

    ちっさ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:29:14

    地上でのドラゴン戦においてはフリーレンより強い

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:29:40

    つっよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:29:48

    平然と壁を登るんじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:30:35

    30秒時間稼いでもらうか当て逃げ戦法しないと倒せないドラゴンのはずなんすがね…

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:31:16

    あれが初の実戦ってマ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:31:17

    おいおい、瞬殺だよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:31:22

    時間稼ぎってなんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:32:40

    およそ斧持ってるやつの速さじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:32:52

    そらこれだけ強いんだからあのパフェも小さく見えるわな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:33:26

    >>11

    いや…昔はもっと大きかったような…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:33:26

    >>11

    大きくなったってことだな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:33:28

    >>11

    パフェは本当に小さかっただろ!!!!

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:34:16

    何気に2段ジャンプをしていた様な気がする。

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:34:31

    >>11

    あれ絶対小さくなってるよ

    店長も自虐してたでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:34:34

    たった1ページ半の戦闘シーンをあんなにカッコよく描くとは

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:34:52

    >>12

    >>13

    >>14

    >>16

    時間の流れは残酷だねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:34:54

    >>11

    あそこ昔は量が多かったお菓子思い出した

    自分が大きくなったから少なく感じるのじゃなく本当に少なくなってるだけという

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:35:09

    当然のように垂直の崖を駆け上がるし
    自由落下中の空中で加速して斧を振りおろし地面をひび割れさせる


    こいつより強い戦士が当たり前のように存在するってマジ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:35:14

    知らない戦闘シーンが挟まってて困惑した

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:36:28

    >>21

    アニオリ挟むなんてサイテーだよな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:37:05

    >>19

    まあ流通が止まってるんだから材料も手に入りづらいもんね

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:37:21

    フェルンへの対応もまだ強い人みたいだった
    今じゃごめんよぉって言ってるイメージしかない

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:37:36

    >>20

    人類の中じゃ上澄みだろうけど人類の中には人間辞めてるようなのがいくつがいるからな……

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:39:27

    スレ画のシーン顔が映ってなくて残念だったなー
    ここの表情好きなのに

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:40:17

    えっ これだけの事ができるのに今まで卑屈になってたの なんで?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:41:40

    >>27

    実戦経験なかったのと幼少期の環境が良くなかった

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:41:55

    >>27

    いい戦士だからだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:42:33

    このシュタルクが一般通過戦士顔でその辺の村に居たこと自体がフリーレン世界をある意味物語っている

    どこにどんな強者が潜んでるかわかったもんじゃねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:42:39

    >>27

    実力はあるけど覚悟がなかったんです

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:43:59

    その辺の村から勇者になりうるやつがふっとポップするのがあの世界の人間だ

    見てみろよあの勇者と僧侶

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:45:36

    >>26

    先週のヒンメルの撃ての顔もいまいちだったんだよな

    動かすのは得意でも止めの絵は苦手なのかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:46:12

    >>24

    半分あげるからで片鱗は見えてる

    むしろフェルン自身の対応を今のフェルンに見せたらドン引きしそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:47:39

    >>28

    幼少期考えるとよくここまで真っ直ぐな子に育ったなってレベルだもんな…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:47:59

    >>27

    見栄を張らないキン肉マンみたいな思考の子なんです

    実の親父が塩対応だったしな

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:49:01

    こいつさっき自分の斧スイングの風圧だか衝撃波だかで飛んでなかった?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:50:44

    可哀想に…ドラゴン君完全に怯えちゃっていたじゃん

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:51:39

    原作読んだ時は一撃で死ぬんかと思ったけど
    想像の100倍くらいの勢いで地面に叩きつけられてた
    あいつ死んだわ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:51:46

    >>30

    敵にも一般通過鏖殺大魔族とかいてひどいレベルでバランスが取れている


    どっちサイドの強者もあっさりやられかねない

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:54:12

    子供の頃からこれやからねこの子

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:54:26
  • 43二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:55:06

    >>18

    ゴリ押しで突破するの草生える

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:56:02

    >>42

    公式がフットワーク軽いのは良いこと


  • 45二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:56:32
  • 46二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:56:37

    >>42

    早くも無機物紹介になってやがる…

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:56:53

    >>41

    いい集中力だ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:56:56

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:41:43

    >>20

    途中で師匠と喧嘩別れしたのとまだ若いのとで戦闘技術や経験値は足りてなさそう

    実践だと頑丈さとパワーでカバーできるから強いほうだけど、剣道みたいな模擬戦だと上はたくさんいそうという印象だな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 05:35:28

    >>49

    ただ、旅の中で色々稽古や薫陶受けてるよね。クラフトやフォル爺、オルデン卿、武の極みおじいさんとか

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 06:10:19

    >>45

    フェルンさん調子乗って攻撃してあんま通じない上襲われて腰抜かしてたのにマウント取りまくってるの草生えちゃう

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 06:18:49

    そのシュタルクより強い一般騎士団隊長はマジでどんだけ強かったんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 06:32:12

    練習試合やったらシュタルク相手で勝率100%近くとか?
    その反面ドラゴンにかじられたら重症を負ってしまうぐらいの肉体強度だったのかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:45:16

    >>52

    ただこの人が即死したレヴォルテの剣を、シュタルクは正面から受け止めてるんだよね

    しかも4本同時に


    あの斧も強度がおかしいな

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:56:25

    >>54

    3年間の岩削りと紅鏡竜戦やって傷も刃毀れも無しでピッカピカだもんな…

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:13:03

    >>18

    あからさまに器が小さくなってません?

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:16:20

    現状のシュルタクもフェルンもまだまだ発展途上扱いなのがこのフリーレンの時間の流れの早さも有ってどこまで強くなっていくのか大きくなっていくのか楽しみ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:46:55

    竜の頭かち割って地面に激突したとき
    ミサイル着弾みたいなエフェクト出てなかった?
    人間が空中で出せる速度なの?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:05:34

    >>58

    あれくらい早くないと崖なんてとても切れない

    削るんじゃなくて切ってるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:04:01

    >>54

    マジでシュタルクより強い可能性もあるけど、どっちかって言うと経験や技量、自信的な意味でシュタルクより強いってことだったんじゃないかな。

    アイゼンだって「とんでもない戦士になる」って評価してる訳だし、あくまで成長性を買われてるんだよね。現状でも紅鏡竜を瞬殺出来るけど。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています