- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 06:20:42
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 06:27:02
その上で「こいつクソつまんねえな……」とまで思われてたのになんだかんだ主従関係を維持できてきた紳士っぷりよ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:03:16
つーかAUO、なんだかんだ律儀で付き合い良い方なのでは?
ランスロや士郎戦で煽り耐性低いみたいなイメージ付いてるけど、マスターに対してはそこそこ鷹揚に振る舞ってる、というか気が長い(※当社比)
そもそも願いらしい願いもないどころか聖杯持ってるのに喚べば基本来てくれるし、ファラオみたく喚ばれること自体は地雷でもない
時臣つまらん言いつつ臣下の礼を尽くしてる限りは従ってくれる。令呪撤退もエア使え発言も許してくれる
五次峰からの供物()も、既に受肉してるから魔力源としては要らんのだけど形として受け取る。子ども好きでもそれはそれ、自分が焚き付け炙り出した本性だからか付き合ってくれる
子ギル状態だけど小娘(カレン嬢)から横暴な扱い受けても反抗らしい反抗はしない
初手例外: あまりお気に召さない環境下の冬木で喚ばれて比較的機嫌が悪い時ですらコレ
他は言わずもがな
サーヴァント(≠戦力)として当たり枠とか扱いやすいかと言えば、まぁ違うんだけど - 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:09:10
あいつ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:47:30
余程アレ出ない限りは付き合ってはくれるからな、強いて言えば現代は英雄王から見ると人の営みで出来たものは素晴らしいけどちょっと有象無象すぎて……ってなるのがちょいとマイナスよな
- 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:50:12
まぁぶっちゃけ冬木式の聖杯戦争だと最後にサーヴァント裏切って聖杯に放り込まなきゃ根源には到達できないからどう足掻いても決裂するんやけどなブヘヘ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:50:31
トッキーは言峰が真相言うまではつまらん奴だけどそれでも臣下の礼してるから
一応最後まで付き合ってやるか・・・的なつもりだったから
機嫌悪くてもそれなりの対応すればちゃんと付き合ってはくれるんだよねAUO - 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:52:37
ワカメレベルでも一周回ってキレるのは失礼だから付き合ってくれるしな
- 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:53:36
- 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:15:40
呼ばれて応えたスジは最低限通してるのか?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:17:10
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:18:23
せめてエルキドゥがいればしばらくは本気出してくれたのだが
- 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:24:47
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:29:15
英雄王とお話しできるかな? の殺意から実行への引き金の軽さを見るに
サーヴァントとしての契約に際しては相当譲歩してくれてる気はする
ただ相当譲歩してなお神霊気質というかナチュラルボーン危険物ではあるんだけど - 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:30:13
Fakeのアホ魔術師でもまず対話から入ってるしそれはある