無職転生 俺たちはアスラ王国の国民

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:25:32

    俺たちが汗水垂らして稼いだ税金は貴族のガキ共が媚薬を買うのに使われているらしい

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:27:04

    ノトスと比べてボレアスは比較的国民に還元してるから良い方だろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:39:39

    そのガキ下手な労働者が泣いて逃げ出すような勤務スケジュールで働いてるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:48:29

    >>3

    剣王に稽古つけてもらって、山猿のお嬢様に勉強教えて、殴られて、夜は気絶するまでフィギュア作り、家族とは五年の奉公が終わるまで会えない、

    よくこれで健全に育ったな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:07:21

    >>4

    教材作りと礼儀作法の教育の手伝いと他の教員とのスケジュール調整までやらされてたんだよなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:47:34

    一人娘()の矯正してたから暴虐領主の誕生予防にも役立ってたし…

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:08:08

    税金さえ払えばこんな豊かな地に住めるなんて最高じゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:23:46

    >>2

    なお転移事件後

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:58:25

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:00:21

    >>7

    北方の村なんて村人を奴隷商に売り飛ばして金を稼がないと飢える生活してるからな

    アスラは開拓村であってもそんな状況とは無縁だから相当に豊かよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:31:51

    >>8

    悲しいなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:17:59

    >>10

    一番過ごしやすい地域を統一してるしラプラス戦役前から残った人族最大の国だからな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:52:22

    >>11

    次期当主は領地そっちのけで獣族の姫を奴隷として大金はたいてコレクションしようとする。姪に強奪されるけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:42:35

    >>13

    しかも報告欄を見る限りボレアスは四貴族から転落しかね無いほどに転移事件でダメージ受けて没落してるそうな

    マジでボレアスの代わりにルーデウスの一族の方が力をつける可能性は普通にあり得るぞ、アリエル政権でもボレアスは基本敵陣営だったから冷遇されるだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:48:19

    住民から搾り取った税金から得た金を元にガキが高値のものを買って金を市場に流し、
    商人は代金を資金にして製造者から薬を買い取り、
    製造者のもとに集まった金はやがて税金としてお貴族様に徴収される…
    お貴族様の宝物庫に金が積み重なっていくより健全だぜ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:48:31

    >>14

    フィットア領の復興もアリエルの尽力が大きかったし、未来の話でボレアスが4大貴族から転落してても驚かんぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:49:34

    その媚薬も今ではもう作れないんだよね…

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:52:11

    >>13

    ルーデウスがボレアスが払った前金のアスラ金貨300枚(=3千万円)に突っ込むのも仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:53:21

    爵位が無いこと以外はルーデウスの家の方が確実にアスラ王国で力つけてるからな
    しかもボレアスもエリスは完全に縁を切った上にルーデウスをノトスに担ぎ上げてコントロールだのフィットア領が大変なのにバカみたいな大金を奴隷に使おうとしたり、挙げ句の果てに政略結婚で自分の孫の女の子をルーデウスにと継がせようとするとか家族としては間違ったことして無いのに「あの人達は俺が好きだったサウロス様達とは別人」って冷めた目で距離置かれるとかバッドコミュニケーション連発した

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:57:27

    貴族としてはルーデウスへの対応は間違ってはないんだ
    ルーデウスが爵位も興味ない、女もいらない、金にも困ってないと懐柔が全部裏目に出る

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:57:56

    >>17

    それまでフィットア領の特産品の1つを失伝とかヤバすぎるレベル

    香水の方は大丈夫?

    そっちも失伝なんてしたら特産品がなくなっちゃうよ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:04:13

    エリスが一応は兄貴達に全く興味ないのがどんな関係だったのか何となく予想出来る

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:15:38

    >>22

    そもそも全く会ったこともない兄弟だし、ほぼ他人みたいなもんよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:22:14

    >>22

    ボレアス家の男子総取りシステム的にむしろ縁が残ってたらまずい

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:49:36

    >>17

    復興団に参加したソマルくんが村の跡地で農家になって小麦やその花を育てとる

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:41:13

    >>19

    >>20

    それどころかエリスを蔑ろにしたとして顰蹙を買う始末

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 07:26:15

    >>4

    中身はニートのおっさんなのにな…

    やっぱグレイラットの血がいい感じに作用したおかげかな?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 07:53:00

    >>27

    これされて画像を近隣にばら撒かれて家にも押し掛けられたのにやった奴らはお咎めなしで完全に折れたのニートからの再起やからね

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:41:10

    前世でも応援があれば本気を出せた普通の青年なんだよ


    >>28で完全にぶっ壊された

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:04:30

    お咎めなしかどうかは書いてなかった気がする
    本人は完全に引きこもってるからそこら辺の情報が入ってきてないんだろうが流石に警察なんかは動くだろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:12:17

    >>27

    パウロの種とラプラスの因子の相乗効果と思われる

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:16:00

    >>30

    感想返しで父親が学校に抗議してたけど意味無かったって

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:29:36

    無職氏旭川市の出?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:32:12

    >>28

    年齢的に考えると下手したら七星篠原黒木の親がこいつらの可能性あるんだな

    過去に不祥事やらかしたから結婚して婿養子になって姓を変えたから前世無職氏が七星達の名前に反応しなかった

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:57:02

    >>33

    というか学校側が隠そうとしたら警察はなんもできんよ

    これで無職氏が自殺してたら話は違うのだろうがそうではないしな

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:19:14

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:24:54

    >>15

    あと製造業者経由で原料を生産する農民とかにも金が回るだろうからね

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:16:30

    領主一族が地産の高級品を愛用するのは、結果的に産業の振興に繋がる
    これが領外の産物を買い漁って地元に金を落とさないと、税金が領民に還元されず外部に流出してちょっと不味い事に

    ‥‥と思ったが王国全体の流通経済を考えると、領内だけで金を回す閉じた経済されても困るのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:01:20

    >>38

    少なくとも領の特産品として成立するレベルには媚薬と香水の需要はあるみたいだし、多少領内で買われたところで問題ないんじゃ?

    多分これアスラ王国どころか他国の王族や貴族相手にも需要があるレベルだと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:07:32

    なお、それで得た費用対効果

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 06:03:20

    というか媚薬や香水の需要凄くない?
    他の領の特産品って砂糖や毛糸、ワインとかで生活術需品なのに、それと並ぶ扱いされるとか絶対他国にも輸出してるだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:49:56

    あの世界みんな風呂はい蘿ないからな、香水の需要は高いんだろう

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:10:36

    >>14

    「アスラ王国人物録 『ルーデウス・グレイラット』」にも「当時のフィットア領の領主ボレアス・グレイラット家」と書かれてる

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:24:56

    自分のところの特産品を貴族が買うのはむしろ好かれるムーブだろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:25:27

    >>17

    媚薬

    転移事件前(15話)金貨10枚

    転移事件後(90話)金貨100枚以上

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています