ビーストⅣは

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 19:20:29

    血に塗られた戦いではなく和解で決着をつけるのが正解なのか

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 19:21:47

    ※上の犬猫もどきに関しては実際に力で押さえつけようとしたらグランド7騎分ぐらいの戦力が必要らしいです(20年前の情報)

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 19:23:04

    (直前にボッコボコにして質量削ってたけどまぁ話し合いの場に座らせないとだしなぁ)

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 19:23:19

    でも和解に持っていくとビーストⅣの後釜が出てくるっぽいから終わりが見えない

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 19:28:05

    >>4

    Ⅳの性質を考えると終わりなく付き合い続ける形が最適だったり?

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 19:29:44

    比較の悪だからな、上からマウント取るのはダメなんだろう
    だから鏡の盾を持ってきて自分の分身と永遠に戦わせる必要があったんですね〜(ケイ卿並感)

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 19:30:56

    >>4

    代わりが出てきてもその都度和解していくんだってなんだかメッセージ性を感じないこともない

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 19:45:42

    ビーストⅣはどっち見ても理論上は人類が戦ったら絶対勝てないので、対話で倒せる獣が共通テーマなのかも

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 19:51:41

    母親に愛されるだけの幼年期や上位者からの憐憫とは決別できるけども自然とは決別なんて出来ないって話かね

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:56:05

    あんだけマスター総動員で丸一日ボコボコにされたのに和解してくれるとか聖人すぎんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:59:29

    動物や自然がキーワードだって明言されたし延々と永遠に付き合い続けるのが正解なんだと思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:15:34

    >>9

    決別しちゃったのに助けてくれてるママとゲの字ホント人類好きやな

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:17:25

    >>11

    比較だから文字通り天秤があっちいったりこっちいったりする理なんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:14:21

    人類が好きだからこそ変なのに滅ぼされるのは嫌だろうし
    ティアマトママが分体寄越してきた海から来たる災厄って妖妃ドラコーで合ってる?
    同じビースト案件ならティアマトママも同じ分体を派遣してくれるかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています