- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:18:52
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:20:37
あっ……
- 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:20:50
候補者が多いんだよなあ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:21:47
- 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:23:10
開きになってそう
- 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:28:02
こいつ本当に戦弱いんか?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:40:32
- 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:44:57
- 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:55:32
こいつ比較対象が悪いだけでそこそこ強くない
そこそこだから90勢と比べりゃよっわだけど
イケイケ新田に部下たちの数が直義のほうが多いとしても生き延びてる
死にかける割には元ネタも逃げ若も五体満足だ - 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:56:54
弱いのを自覚しているから女装集団に襲われた時みたいに強い人で側近固めてそうだし戦ではラスボスが一生懸命助けてくれるので
- 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:58:03
- 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:02:10
そりゃタイマンなら何とかなるかもしれませんがね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:09:23
?が小さい状態でも新田相手に助けられるまで持ちこたえる能力はあるし一応武力68ある
- 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:10:10
- 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:26:21
- 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:07:23
- 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:44:00
ラスボスに補正かからないだけ史実よりはマシ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:02:36
- 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:04:20
運動会のお父さんみたいに応援してたな
- 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:14:52
- 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:15:07
皆から護られてるなんてまるでヒロインじゃないか!
- 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:19:05
- 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:41:54
なんかのスレで時間経過・一定ダメージでラスボス召喚するタイプのユニットって言われてて笑った
- 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:46:21
直義が捕まったり殺されたりしたら尊氏がどれだけ発狂するか見てみたくはある
次に尊氏の発狂芸が見られるのは後醍醐帝が死ぬ時かな - 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:48:52
罠だとわかっていても無能として無視できるくらい戦弱くないのはひどい
- 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:54:13
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:57:59
史実では実現しなかったが逃げ若で直義が討ち取られたらどうなるのか想像したい
人間的動揺で神力剥がれるだろうか
剥がれても強いから弟を殺された恨みで討ち取った相手がすぐ死ぬだけは予想できる - 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:01:54
スレ画単体は尊氏の弟という立場の割に弱くはある
- 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:03:20
- 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:09:33
- 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:10:03
- 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:13:42
直義に呼ばせに行かせるとそのまま弟と一緒に引きこもっちゃうから説笑った
- 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:15:36
- 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:18:29
- 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:26:07
- 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:42:20
??「何を言う。命あってのモノダネじゃ。わしはまず生きることを考える。直義、お主も命を大事にせよ。わしを一人にしないでくれ」
直義「ポロ…ポロッ……」 - 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:45:52
直義スレってたまに化け物湧くよな
- 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:48:54
たまに?
- 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:51:10
化け物(極楽尊氏)
逃げ若公式ツイが直木賞決まった時に反応しちゃったせいかな… - 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:55:28
直義の基本的なメンタリティは(周囲と比べてだが)普通の武士そうだしね
でも合理的で図太いところもあるから落ち込んでいるよりも内政などでリカバリーして頑張ろうとなると思う
折れたままなら出家だろうか?
- 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:08:50
敵側は絶対にやらないだろうが直義を人質にする時に叔父上みたいな見せしめなんてやったら火に油を注ぐだろうな
- 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:09:55
直義をもし殺せたら凄いと思うけどその後は直義を殺す数倍以上は難しい局面になりそう
- 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:11:46
逃隠は叔父上の方が上だけど武力はちょっとだけ部下の層は直義のほうが上だからどっちが捕獲難しいだろうか
- 44二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:13:28
内政だけにしか使えない人材に見えて戦にも以外に使える人
- 45二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:09:07
普通にモブ位なら叩き伏せられる武力はあるんだ
ジョジョ3部の花京院が細身の少年にみえるようなもんよ - 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:21:44
(この間のおすすめといい管理人ちゃん…?)
(キメてる…?) - 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:31:35
ラスボスを倒さないとダメージが通らないサポートキャラ
- 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:18:28
逆に尊氏の弟だと強くなくても生き残れてしまうのでそちらの能力が伸びなかった可能性
- 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:22:44
どっちかというとモブでも頑張れば倒せるとか一般人数人でやれるって感じ
- 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:34:06
- 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:37:23
この間読んだ大楠公主役の小説だと、直義殴ってれば尊氏来るだろ!って狙いでボコられてましたね
- 52二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:42:56
- 53二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:04:00
- 54二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:51:42
ラスボスの弟で実質敵幹部のNo.2なのにこんな弱くてええんか?
- 55二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:33:05
鬼滅の堕姫みたいなもんだろ
堕姫と違って頭はいいが - 56二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:44:27
もし南朝ドリームチーム(新田楠木北畠)が足利を九州落ちさせた京都戦の時に直義一点集中狙いをしてたら直義の首は取れたんだろうか
この戦力でもダメなら多分戦場で直義を屠るのは無理かも - 57二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:48:20
尊氏は直義狙ったら尊氏2号(直冬)と戦うことになるから
- 58二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:59:06
- 59二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:11:26
- 60二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:12:45
- 61二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:17:37
- 62二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:24:10
- 63二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:55:52
- 64二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:57:48
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:59:33
- 66二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:00:50
- 67二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:00:57
- 68二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:02:06
- 69二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:04:50
- 70二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:06:36
清き郎党達のシーン明らかに直義だけ弱そうだったもんな
- 71二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:10:19
- 72二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:32:00
我の息子は竹若丸と義詮と基氏だけだ
- 73二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:36:53
尊氏が一番厄介なことには変わらないが直義部下も結構厄介そうだよ
逃げ若でも桃井は直義の部下になりそうだし - 74二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:51:14
- 75二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:28:55
その後が詰みゲーになりそうだが実際に直義を討ち取れたなら凄いと思う
部下の数もわからないが新田を超えることもある逸材だ - 76二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:45:21
- 77二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:46:10
罠にしかみえなくなるな
- 78二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:50:12
- 79二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:50:25
- 80二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:55:34
足利じゃなくて直義個人の忠義に目覚めるのは本人も?じゃないのかに目を瞑れば並行して人を育てやすそうな直義は一族の若者に良さそう
吹雪は義詮の才能開花に関わるだろうし直義よりも時期将軍の教育係としては良さそうだな
- 81二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:26:35
我の弟はいついかなる時も頼りになるぞ
- 82二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:31:24
ヒィィ管理職の鑑じゃん
- 83二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:16:25
鬼いちゃんだから流石だと思うが直義の前の尊氏比較的鬼ぽい行動取らないよね
- 84二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:17:02
- 85二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:25:07
- 86二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:28:23
- 87二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:29:00
そのせいで抜けてる印象になるよね
- 88二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:56:06
- 89二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:16:47
- 90二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:19:11
- 91二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:20:47
- 92二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:25:25
- 93二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:30:38
現パロなら生死は絡まないから部下を説得兄に頼んで送り返すこともできるかもしれないから
直義は辞めたと思ってたけど兄の計らいで実は全員まだ辞めてる状態じゃなかったもあり得るかもしれない
馬の人とか使い潰すも出来る人だと思うが兄のために部下はどうでもいいレベルにはいけなさそうだよな
- 94二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:32:44
直義が弱いせいもあるけどトップがNo.2のためにやる行動ではないよな
- 95二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:33:26
政治家に転身とかならワンチャン
- 96二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:38:49
- 97二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:47:34
- 98二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:38:13
- 99二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:43:10
- 100二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:43:57
直義以外の周囲の状況が祟りみたいになるのか
- 101二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:46:26
教科書にのるネームドじゃないとピンチにならないな
- 102二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:48:34
- 103二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:16:50
ネームドレベルじゃないと直義部下達に殺されて終わりそうだし強いスレ主なら高兄弟やラスボスに殺されて終わりだな
- 104二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:19:28
- 105二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:36:06
- 106二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:36:50
- 107二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:38:10
- 108二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:39:17
- 109二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:41:41
- 110二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:45:35
現パロなのに部下と徹底的に離されるのは想像できる
せめて社長の息子に引き継ぎ出来たら良かったのに政敵だったので相手が拒否してなんにも出来ない状態に
逃げ若現パロなら直義を超える才覚の家長とか渋川は戦死しないで生きてるからそこまで酷いことにはならないかもしれない
- 111二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:47:11
- 112二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:59:49
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:05:49
ラスボスが助けに来るかもしれないは兄弟仲良い弟有能で予想できるかもかもしれないが本編みたいな形で助けに来るは楠木以外予想は無理では
- 114二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:41:34
この後直義派の元部下たちが半ば強引に直義を辞めさせて新しい会社起こさせるのか…
- 115二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:47:25
- 116二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:50:06
兄のために足利に忠誠向けるように落としたんだから勝手に辞めた部下の年収を考える義理なんてないんでは?と考える直義が想像できない
- 117二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:05:17
- 118二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:11:04
- 119二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:14:30
戦闘描写も身につけているものもそのまま時代劇にいてもおかしくない感じだ
- 120二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:17:16
- 121二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:54:29
- 122二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:56:14
- 123二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:59:39
武力68だから絶対値では強いほうだけど相対評価だと弱いのだろう
- 124二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:01:21
尊氏社長でなければ裏切った弟への嫌がらせかと思う行為だな
- 125二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:04:32
- 126二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:06:38
- 127二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:18:08
- 128二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:21:19
- 129二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:23:41
- 130二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:50:23
- 131二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:54:41
- 132二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:58:14
- 133二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:07:15
- 134二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:08:47
- 135二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:09:58
朝敵認定されてる上に棟梁が出家するとか言い出してるんだから、そりゃ事実上の大将である直義は幾ら弱くても前線に出るしかない
九州平定時は他足利一門や赤松とかが別の地域で戦いまくってる時期だから圧倒的に戦力不足で前に出るしかないし
- 136二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:11:22
心中チャンス
- 137二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:13:40
新田vs直義って時期的に尊氏が出家宣言&全部直義に任せる!しちゃってる時期なので
そんな中で直義まで前線離れて尊氏のいる鎌倉?に行っちゃうと戦線が崩壊する可能性高いからなぁ - 138二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:33:39
- 139二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:36:46
- 140二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:41:43
逃げ若の描写だけ見ても一門の結束を固める直義( 今川回想とか見ると困った時の相談する相手にもなってそう)
吹雪に目をつけ人材発掘が上手そうで婆娑羅を束ねるようになる師直とどっちも必要そうだよね
- 141二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:43:56
- 142二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:45:36
有能な人材だって任せられる相手いて休み取れたほうが良いよね
- 143二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:46:33
- 144二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:19:36
- 145二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:22:24
- 146二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:23:42
息子がいなくても丸投げしても汚職もしない兄を排除しようともしない安心して任せられる弟は当たり
- 147二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:27:36
- 148二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:29:30
- 149二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:29:59
この三人はセットだよな
- 150二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:56:34
泰時が北条の良心だとしたら
直義も足利の良心だと思ってる
この人「天道是が非か」をずっと問い続けてるように思えてならない
本当に真面目だよね - 151二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:26:24
- 152二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:53:26
太平記の記述もそうだし夢中問答集の問17の所をちゃんと残してるのも本当真面目だと思う
夢窓疎石が直義の問いに対してすごく耳の痛い事を(貴方が今の地位にいるのは前世の善根のお陰であって今世の貴方の善根と罪業はどっちが多いか?敵を滅ぼして親や子を殺し、味方が死にまくり、寺社や民家が焼失したり兵糧の徴収や占有で仏道が廃れたりと貴方の罪業重なりまくってる上に、そんな荒れた世でまだ人徳ある政治なんか行ってないでしょ?)言ってるのにカットせず出版して広めてるという - 153二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:08:14
はてなが小さい状態でも新田にギリギリ討ち取られないだけの能力はあるのできついのでは
- 154二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:15:53
今週で直義一人になってしまったと思ったけど
ダークエルフとか草の人とか一色さんとかそこそこいた - 155二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:26:43
一色さん九州で元ネタは戦死するので逃げ若ではいつ死ぬかわからない
- 156二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:33:18
えっそうなの!?
地味に人間の範囲で頑張ってる人だから応援してたんだけどマジか - 157二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:41:16
- 158二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:10:57
太平記はうまく修正できなかったのではと思うけど夢中問答集で批判されているのは載せてるな
- 159二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:18:42
言われてみれば一色さんもネームドだし淵辺みたいに死に場所や時間が史実から多少改変されたりするんだろうか
史実だと豊島河原の戦いで死んでるから描写外で亡くなったと思った淵辺がそれから約1年半後の杉本城に出てきて死んだように、既に時間軸的には死んでる一色も別の場所に出てきてやられてしまうのか、それとも静かにナレ死か - 160二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:38:02
ありがとう
エルフと吉良殿と大人が残る感じになるのか
例え本人達が満足していても残された方はしんどいなあ - 161二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:02:20
次の青野原で若達に…
- 162二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:14:22
淵辺は雑死だったのに謎に生かされてるよな
やっぱ顔か?顔なのか? - 163二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:00:42
南朝側に下ったり大楠公の突撃から逃れたり新田から生き残ったり、逃げ力かなり持ってるよな
逃げ力は時行より下かもしれんけど持ち前の頭脳と状況判断力政治力で補完してんのか同じくらいの結果を出してる
だから、こいつの最後はわざと逃げなかったんだろうなと - 164二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:05:41
- 165二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:12:06
史実の尊氏や師直の政治力や知力は数値化されないし直義必要という意見も分かるが
逃げ若だと二人ともその辺の数値高いし
何なら武力や南北朝適正が低い分直義のが総合的に能力低いからいなくてもやってけるだろってなるのも分かる - 166二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:20:37
- 167二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:40:32
一門とは別の話になるけれど直義がいないと北朝の天皇が更においたわしくなる予感はするかな
朝廷との関係をメインで担当してたのが直義だったから直義がいない場合は尊氏が表に出るんだろうけど尊氏が好きなのはGODAIGOだから直義ほど親密にはならなさそうでお飾り感が増すというか - 168二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:32:52
素人にはわからないものがあるかもしれないが直義の南朝行ったけど北朝立ててるのと違って思い切りが良すぎた将軍親子
- 169二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:37:08
- 170二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:44:32
- 171二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:56:14
「弱い」という公然の事実の割に最低限の武力と兄への強力なバフと驚異的な生存能力あるから敵としては最高にタチが悪い
- 172二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:34:45
- 173二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:35:22
母親の身分にもよりそうだな
- 174二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:43:29
弱い身内より強い他人思考の師直からしたら尊氏が直義大事なの理解できんだろうな
- 175二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:22:08
腕っぷしを除けば超優秀なのにな直義も