アニオリで私の戦闘が盛られた!

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:18:23

    私は嬉しいぜ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:18:50

    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:19:29

    ドスケベ搾精呪法はですねえ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:20:19

    よわっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:20:56

    アニメで思ってたより動けないことが改めて露呈した野薔薇に悲し未来…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:22:50

    アカンやん、死んだか確認してないのに敵から目を離しちゃ呪具がキナ臭いのに何故…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:23:34

    >>6

    仲間の数と配置は…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:24:08

    まあ0の夏油になら勝てそうなレベルはあるよね
    そのレベルはね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:24:48

    虎杖は不意打ちの刀を避けられたけど、釘崎は避けられないってことは圧倒的な差があるってことやん

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:24:50

    >>8

    無理です。

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:25:24

    漫画だと術式使えないとはいえ真人と割といい感じに戦えてたと思ったっスけど、虎杖の前でやるために手を抜いてたんスかね?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:25:26

    >>8

    えっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:26:21

    >>8

    あわわ お前は異常夏油嫌悪者

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:26:37

    ぶっちゃけチャンバラなら三輪ちゃんの方が強そうと思ったのは...俺なんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:27:21

    そもそも術式的に敵に突っ込みまくるのもおかしいんだよね
    威力自体は特級呪物の受肉体にも通じるんだから今の時点では後方支援に徹して冥さんみたいにゆっくり体を鍛えていくべきだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:29:11

    >>11

    分身で本体よりだいぶ弱い上に攻撃効かないと油断しまくりだったから辛うじて一発通っただけなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:29:31

    >>15

    敵の体の一部が必要なのにトンカチ振り回すのはナンセンスなんじゃないすか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:29:46

    >>11

    分身の真人は虎杖ならワンパンで倒せたから術式以外でも本体と比べて数段スペックが劣っていたと考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:30:22

    俺でもレイプできそうなフィジカルってネタじゃなかったんですか

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:31:01

    >>19

    流石に無理です 呪力強化してないと同じ土俵に立てませんから

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:31:29

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:32:01

    真人がいたからそれなりに活躍できてただけでナナミンの「足手まとい」って評価はぶっちゃけ正しいんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:32:10

    >>20

    それがどうした

    ワシめっちゃ呪力0やし

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:32:29

    >>20

    待てよ負の感情の塊であるマネモブならそこそこの呪力はありそうなんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:32:35

    嘘か真か芥見は人気の出たキャラをガンガン死亡退場させていく
    という科学者もいる

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:32:38

    野薔薇ちゃん、術式はかなり強いよね 術式はね
    やはり行き着く目標はゴリラだと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:32:46

    おお…うん…やっぱり釘崎は前線に出ずに後方からチクチクやるのが一番なんじゃないっスか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:32:49

    あかんやんせっかくアニメ化で可愛くなったのに無駄死にしたら
    乳と尻はええもん持ってるんやから男の三歩後ろを歩くべきと思われるで

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:33:11

    >>19

    気性が荒いだけで所詮はただのメスブタだからね

    あにまんのオスマネモブのワンパンでただの肉便器になると思われる

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:33:14

    真面目にネームド戦闘員で1番弱いんじゃないスか?
    こいつがタイマンで勝てるやつが思い浮かばないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:33:16
  • 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:33:19

    >>28

    あわわお前はドブカス

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:33:27

    真希と七海に逃がされたのに荼毘に伏した釘崎に哀しき未来…

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:33:47

    こんなのが一級に推されてた理由を教えてくれよ
    あからかに力不足だと思うんだァ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:34:24

    >>34

    金…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:34:28

    >>30

    バイエルさん…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:34:38

    >>34

    勿論めちゃくちゃ宿儺の指を探させるため

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:34:52

    >>34

    五条のゴリ押し

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:35:16

    >>36

    五条にやったナイフ飛ばしで死にそうなのん

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:36:06

    >>34

    虎杖のおこぼれで一級相当撃破…

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:36:47

    >>19

    無理です

    何だかんだ並の人間よりは強いですから

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:36:53

    >>23

    あなたは「天与呪縛のフィジカルギフテッド」ですか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:37:37

    >>30

    ミミナナのどっちか片方…

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:37:57

    >>30

    もちろんメチャクチャコイツ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:39:13

    もしかして真人ってめちゃくちゃ良キャラだったんじゃないスか?
    関わったキャラが全員株上げてるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:39:22

    >>15

    釘崎の釘飛ばしすげえ、初見でもほとんど躱されてるしわざわざトンカチで釘飛ばしてる

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:40:44

    なんでこいつは戦績チンカスなのにあそこまでイキれるのか不思議でならないのん
    描写されてないだけでけっこう任務こなしてるんスかね?

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:40:44

    >>44

    無理です、ゾンパはタフな上に術式ラッシュしてくる強敵ですから

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:41:22

    株が上がったか下がったかでしかキャラを見る事ができなくなった>>45に悲しき現在…

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:41:32

    割と真面目に相手が重面で良かったっスね
    ハンガーラックとか粟坂なら確実に死んでたっス

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:41:55

    真正面から拳銃を撃たれた場合野薔薇は回避出来るのか教えてくれよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:43:22

    >>44

    棘が安定して倒せない奴に勝てるわけないだろうがよえーっ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:43:27

    >>47

    まあソシャゲで福岡分校エピとか生やせるくらいにはなんやかんややってはいるんじゃないっスか?

    イキってるのは割と呪術師の標準装備だから何とも言えないっスね

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:44:12

    >>28

    くっさ〜っ 直哉おばさんから呪霊の底のにおいがするゥ〜ッ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:44:34

    釘崎は一度でもいいから冥さんと任務をこなすべきだったと思われる
    フィジカルやヘボ術式との向き合い方を教えてくれる女術師としてはこれ以上ない人材なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:45:10

    >>51

    こう聞かれるとなんか普通に避けそうな気もしなくもないのん

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:46:07

    あんな片手金槌じゃなくて冥さんみたいに両手で持つようなでっかいハンマーとかにするべきだったのかもしれないね

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:46:32

    >>3

    アニオリで術式が成功した時にどうなるか盛られてて良かったよねパパ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:48:07

    フィジカル弱めの伏黒や狗巻あたりと比べても鈍いんだくやしか

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:48:53

    >>59

    ていうかあいつら別に弱くないんだ

    比較対象の虎杖が怪人なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:48:58

    >>30

    学校を練り埋める巨大だけど3級以下なんだァ

    等級的に釘崎は勝てるはずなんだよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:49:32

    >>59

    すいません 狗巻は東京校だと虎杖と真希に次いでフィジカル強いんです

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:50:47

    >>62

    えっ 純愛くんのフィジカルって四番手以下だったんスか

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:51:55

    >>63

    純愛はそこそこの身体能力を異常な呪力でカバーして戦うパワードスーツタイプっス

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:51:55

    >>62

    ファンブックだと運動神経は東堂と同格なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:54:17

    そもそも人質取られてたとはいえ共鳴り初披露の時に使った部位も虎杖のおこぼれなんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:56:08

    >>65

    東京組は伏黒除いて座学がパンダ以下なんすけどいいんすかこれ?

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:56:23

    >>65

    あの…自分このグラフ初めて見たんスよ…

    もしかしてメカ丸って強き者なタイプ?

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:58:21

    >>68

    メカ丸に弱い要素なんかあったっスか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:59:04

    >>68

    ギフテッドで莫大な呪力を得てるから相当強いっスね

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:59:21

    >>56

    よし それじゃあ企画を変更してマシンガンを避けられるか試してみよう

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:59:46

    メカ丸をなんだと思うとるんや 観察だけで簡易領域を対真人用の攻撃に転用したバケモンやぞ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:00:04

    >>66

    百鬼夜行のような総力戦で呪霊の腕もいで貰ってひたすら共鳴りするのが本来の運用方法かもしれないね

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:00:41

    >>68

    条件付きとはいえあのメロンパンに特級並みの呪力放出と評された奴が弱い訳ねえだろうよえーーーっ

    簡易領域を見ただけで再現するなんて意味わからんこともやってるしな(ヌッ)

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:01:05

    >>14

    というか三輪ちゃんと野薔薇なら余裕で三輪ちゃんが勝つ気がするんだよね

    腐ってもシンカゲ使いだし抜刀に対応できずに死ぬんじゃないスか

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:02:38

    >>67

    まあ気にしないで秤とか見るにあくまで5教科の点数が高いかどうかで戦闘IQが低いと決まっているわけではないですから

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:03:41

    九相図兄弟しかり真人しかり戦う相手に恵まれてたって印象が強いっスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:04:49

    >>75

    居合ばっかりだから飛ばしてくる釘に全部対応できるかどうかっスね

    そもそも範囲の中に釘打ち込まれても相当効きそうなんだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:05:57

    >>65

    西宮狗巻以外は作中の活躍度合的にもわりと納得なんだよね

    西宮が妙に能力高いのなんなんスか

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:10:03

    >>79

    夢のねぇ事言うの嫌なんだけど 座学の成績は恐らくほぼ作中の強さに繋がってねえんだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:11:57

    メカ丸って京都高最強じゃないスか?
    花御や陀艮あたりはタイマンで倒せると思われるが

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:17:25

    >>81

    究極メカ丸なら行けたかも知れないね

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:21:58

    東堂…すげえってなるけど宿儺は全能力100以上あるんじゃないスかってなるんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:28:15

    呪術廻戦という作品は地力で上回る奴相手にはとことん勝てないケースが多すぎるんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:55:32

    >>81

    トダー一体だけなら多分東堂の方が上だと思われる

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:57:32

    釘は他の仲間に持たせて敵に打ち込んでもらえばいいんじゃないすか?

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:00:04

    巨乳のイキリヤンキーだけど大して強くないって興奮するよねパパ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:00:16

    >>81

    虎杖よりも火力も耐久も無い究極メカ丸では花御は無理です

    というか他のスレでもまんまおんなじこと言ってるやついたけどあにまんでその言説流行らそうとしてる?

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:04:59

    虎杖はほぼ素の状態と変わらない初期でもコンクリぶち抜けるけど乙骨は真希と小学生二人背負ってなんとか動けるレベルなんスよね
    だから上↑のグラフは呪力強化ナシの素のフィジカルだと考えられる

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:06:31

    期待せんといてくださいよ!で3年以上音沙汰が無いのって…ま…まさか…

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:07:44

    >>90

    アニメで死んだと同時にガチ死にした事が明かされるのかもしれないね

    猫先生アニメと合わせるのに割と拘るタイプなのん

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:08:20

    せめて長物を持つべきだよねパパ

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:10:53

    そもそも陰で釘チクチクやるべき術式なんだよね
    ゴリラ化すれば1級は余裕で取れるとは思われるが…

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:11:24

    >>92

    日車とかDグレのラビが持ってる持ち手が長いハンマーを持つべきなのかもしれないね

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:15:54

    へっ
    相手が呪具頼りの中長距離タイプと推定したからって
    自分が近接弱いことを忘れてか自覚がないのか近接挑んで負けてるよあの馬鹿…
    重面も弱いけど野薔薇はもっと弱いっスね

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:16:21

    結局ゴリラ廻戦に結論が到るのは脳筋至上主義社会の悲哀を感じますね…

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:16:52

    >>88

    流石に黒閃抜きの虎杖よりは火力あるんじゃないスか?

    自然呪霊に勝てるイメージ湧かないのは耐久面の問題に加えて的がデカい上に機動力がなさそうな辺りじゃないかと思うっス、忌憚のない意見って奴っス

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:17:25

    >>96

    うーんフィジカル鍛えてナンボの漫画だからしょうがない本当にしょうがない

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:20:46

    冥々も言ってたけど結局フィジカルが物を言うからしょうがないッス
    しかも術式の仕様上タイマンだと接近戦で依代確保しなけりゃ話になんねーよなんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:22:23

    >>99

    もしかして野薔薇が持つべきなのはハンマーにも出来る斧なんじゃないスか?

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:25:34

    もしかして東堂はめちゃくちゃ優秀な呪術師なんじゃないスか?

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:27:39

    >>101

    当たり前の事をぬかすな!

    東堂なら野薔薇の能力でも絶対強いと思う

    それが僕です

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:29:33

    指の力で相手の身体をむしり取りながら釘を打ち込めば良かったのかもしれないね

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:33:47

    >>99

    >>100

    ウム…

    目指すべきはこいつなんだなぁ…

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:35:05

    >>102

    フィジカルが強いからね

    それはそれとして不義遊戯は鄒霊呪法より圧倒的に戦闘に向いてると思った それがボクです

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:35:06

    >>103

    そんなことが出来る相手にはもはや釘を打つ必要がなくなると考えられる

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:41:15

    九相図戦はね確かに野薔薇がめちゃくちゃ怖くて活躍したけど
    それは翅王から担いで逃げたり野薔薇でも狩れるように血塗ボコったり壊相が野薔薇に襲い掛かったらすぐにカバーしたり悠仁がしっかり支えてたのが大きいの

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:08:05

    >>107

    ウム…

    それが本来の野薔薇の役割なんだなア…

    単独行動には向いてないのん

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:41:44

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:48:06

    ここまでフィジカル1択なら最初から格闘マンガにでもすればよかったと思われるが…

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:49:24

    筋肉を甚爾以上に鍛えるべきだったと考えられる…

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:35:02

    >>88

    えっメカ丸の方が虎杖より火力が上じゃないスか?

    真人に対するダメージ量の話なら虎杖は宿儺のおかげで真人にメタれるだけって話っスよね

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:45:42

    >>107

    サポートや後衛特化の術式なんだよね

    漫画の観戦中の奴等の中にいたら宿儺の指に打ち込んで五条のサポートとかも安全地帯から出来たかもしれないね

    まあその前に死んだから無理なんやけどなブヘヘ

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:50:16

    正直タイマンじゃ血塗にも負けかねない気がするんじゃないかって思ってんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:51:51

    >>114

    血塗も一応特級

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:52:01

    野薔薇!!ネイルガンを持て!!特に現代兵器に辟易してる保守派気質でもない…現代文明の利器も積極的に用いるべきだ!!

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:52:02

    だからね

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:53:40

    >>102

    お前藤堂をなんやと思ってるんや

    術式無しで一級呪霊を祓うバケモンやぞ

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:53:55

    >>114

    お前血塗をなんやと思うとるんや、強力な術式を所持しててなおかつ虎杖にあんだけボコられて野薔薇に黒閃ブチ込まれても生きてるTOUGHガイやぞ

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:54:46

    >>118

    ウム…術式なくとも握力弱っ男を一方的に殺せるんだァ

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:55:43

    もしかして虎杖って交流戦終えた時点で並の1級術師より強いんじゃないスか?

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:56:52

    >>121

    いいやまだ交流会じゃ少し劣ると思われる、渋谷越えた鬼神ならまあええやろ

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:35:47

    >>121

    身体能力は間違いないと考えられる

    ただ領域展開に対抗策がないから総合的には一級未満じゃないスかね

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:40:00

    黒閃で呪力の本質を経験したのにこんなに弱いのなんなんスかね

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:24:52

    嘘か真か東堂ならここから宿儺に勝てると分析する科学者も存在する…

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:25:48

    >>122

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:27:07

    サポートに徹しているキャラなら強キャラっぽく認識されていたかもしれないね
    どうしてゴリラ力高くないのに接近戦を好むの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています