- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:34:31
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:35:19
- 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:40:29
國神はフランケンシュタインかな
- 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:43:49
凪は狼男ってイメージが強くなってしまったな
前も狼さんと組んでたし - 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:43:53
我牙丸さんはダイダラボッチかな
- 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:45:29
ジブ◯か、似合ってるけどもw
- 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:59:02
- 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:51:34
千切は化け猫とか?
- 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:06:15
オシャは毛羽毛現とか、髪の毛関連のがいいな
- 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:17:02
烏は烏天狗
- 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:24:22
雪宮は女になっちゃうけど雪女
泥舟は泥田坊 - 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:32:46
糸師兄弟は鎌鼬かな
3体の悪神が一組のパターンのやつ
『最初の神が人を倒し、次の神が刃物で切り、三番目の神が薬をつけていくため出血がなく、また痛まない』
冴→人を倒す
凛→刃物で切る
薬つけてくのは不在、もしくは幼少期の凛ちゃん - 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:29:03
久遠渉は狐の妖怪であって欲しい
でも九尾とか天狐とかのメジャーで大物って感じなのはちょっと違うんだよな
だから管狐とかそっち系でお願いします - 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:14:30
潔は魔物というか魔王であってほしいな
え?本編でのあだ名?そっか… - 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:31:01
黒名は猫又、氷織は雪女のイメージ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:33:27
爬虫類系で舌出しした姿が多く描かれているメドゥーサ玲王
メドゥーサから生まれた純白のペガサス凪
別スレのダイス産だけど好きだったな - 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:39:47
- 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:51:47
- 19二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 03:50:06
潔はクトゥルフ系の邪神とか似合いそう
- 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:48:28
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:28:11
がしゃどくろ凪…いやがしゃどくろは凪に操られてるんだ
じゃあ凪はネクロマンサーか - 22二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:35:12
玲王と蟻生はセイレーンとか
セイレーンは歌で人を惑わすから歌うまな二人がいいな - 23二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:41:48
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:42:52
【一部4ネタかも?】
時光は狼男が似合いそう。
厳密に言うなら『村で惨殺事件が発生し慌てふためいてハンターに討伐を依頼するけど実は時光自身こそが怪物であり夜な夜な自我を失った状態で村を襲っていたと途中で知り絶望しながらもタイミング悪くまた変身してしまい激闘の末ハンターに討たれるという哀しい最期を迎える系の狼男』がベスト。 - 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 04:06:29
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 04:07:01
顔も2人とも美女っぽいし玲王は人を魅了する力がありそうだからぴったり
- 27二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:06:04
- 28二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:39:13
唐笠小蔵は七星でどうです
- 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 03:48:06
玲王は玉藻前とかもよさそう
人を惑わす傾国ってところがあってるし - 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:33:00
ぬらりひょんって妖怪のリーダー的なやつなんだっけ?