ぼく「最近の魔法少女モノってやたらハードだなぁ」謎の勢力「!!」

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:16:49

    謎の勢力「何が最近だよセーラームーンやプリキュアの頃から魔法少女はハードだろ」

    いや言いたいのはそういうハードさじゃなくて…(伝える語彙がない)

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:25:06

    ほう、二次元以外で最近ハードな魔法少女モノ……

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:27:12

    まあなんか鬱っぽい雰囲気と血の匂いがする感じの多いよね
    精神的には元より苛烈なのもあったけど、それを全体的に暗くして肉体的にも苛烈にしたというか

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:29:54

    言いたいことは何となくわかる
    血みどろが増えたよな、まどマギが流行ってから露骨に
    所謂ヒロピンの代替みたいなノリで魔法少女ならグロOKな扱いになってて悲しい

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:32:41

    まぁポップに描こうがハードに描こうが女の子が命掛けて戦ってるのは変わらないからな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:32:44

    平均的対象年齢が上がったなあとは思う
    セーラームーンとかミンキーモモとか全滅したり主人公が亡くなったり昔の作品もハードな展開はあったけど対象は基本女児って感じだった
    まどマギとか魔法少女育成計画とかは深夜帯の人が対象って感じ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:39:10

    少女向けの魔法少女だったのが男オタク向けの魔法少女も現れたってこと? この辺は確かに別物感あるから魔法少女ジャンルとして一纏めにするのは雑なのかもね
    最近の少女向け魔法少女もの需要はプリパラみたいな変身できるアイドルものに流れてる気がしなくもない

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:40:05

    よく言えばまどマギ以降魔法少女のジャンルとしての幅が広がってそれまでの女児向けでできなかった部分を開拓中ってことなんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:42:35

    小林が「新世紀、魔法少女は拳で勝負する」なんて宣言しちゃったから、
    その後20年で拳で勝負するような気概がないと魔法少女ではなくなってしまった

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:53:17

    ハードな魔法少女モノ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:59:27

    >>10

    続編が色んな意味で悲惨になったやつ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:03:36

    ドロドロギスギスがスパイスじゃなくてメインの味付けになってる感はある

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:06:52

    ある意味で逆張りが王道になってしまった感じ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:07:47

    プリキュアぐらい?今ちゃんとそういうのやってるの
    プリキュアが魔法少女なのかは知らんけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:08:49

    まどマギって最近か?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:09:25

    もう今じゃ「魔法少女?はいはい泥沼鬱なんでしょ〜?」って感じ

    魔法少女に憧れては別

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:12:29

    女児向け魔法少女と違って

    イケメンとの恋愛禁止百合営業
    魔法少女引退して社会人になったり結婚する未来もない
    そもそも将来の夢とかキャラに持たせない
    女の人生や社会的地位とかの描写も葛藤も無し

    とオタクのオナホ特化にされているとは思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:25:07

    >>9

    あ、オーストラリアで発禁にされた作品!

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:29:50

    セーラームーンからバトル要素が入ってきたから男の子が見てもいけるようになったしね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:57:39

    セーラームーンやプリキュアの頃っていつだよ 
    セーラームーンからプリキュアまで何年間があると思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:58:10

    セーラームーンもプリキュアも魔法少女だと思ったこと無い

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:11:59

    >>10

    やっぱこれよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:13:49

    >>21

    あいつらって魔法少女っていうより戦士だもんな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:16:31

    セーラームーンのハードさはわりとそういうハードさよ
    仲間が一人また一人と死んでいって主人公も力を使い果たして記憶なくして蘇ったりするし
    気の遠くなるような未来で銀河のために戦い続けた主人公が孤独な戦いに疲れて過去に逃げてきたりもするし

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:00:02

    セーラームーンというイマイチ何と戦ってるかわからない女子中学生

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:00:47

    >>10

    ネット民は擦るけど本当にやったことある人1割も居ないよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:10:21

    ただでさえ無償で活動してるのに秘匿項目の多い契約結ばされてさらなる負債を背負わされてる印象
    憧れとか義憤とか責任感で行動してるボランティアを更に喰い物にされてるのを見ている感じ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:55:59

    >>21

    女児向けでタイトルに魔法少女入れてる作品は少ないしね

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:58:45

    そもそもまどマギ以前の魔法少女物ってどんなだったっけ
    画像みたいな昭和作品しか思いつかない

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:07:54

    >>29

    CCさくらとかおジャ魔女どれみとかリリカルなのはとか?

    いやおジャ魔女は魔女っ子か

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:25:26

    『魔法使いサリー』(1966年)
    『ひみつのアッコちゃん』(1969年)
    『魔女っ子メグちゃん』(1974年)
    『魔法のプリンセス ミンキーモモ』(1982年)
    『魔法の天使クリィミーマミ』(1983年)

    『美少女戦士セーラームーン』(1992年-1997年)
    『赤ずきんチャチャ』※アニメ版(1994年)
    『魔法騎士レイアース』(1994年)
    『カードキャプターさくら』(1998年-2000年)

    『おジャ魔女どれみ』(1999年-2002年)
    『プリキュアシリーズ』(2004年-2023年現在)

    『魔法少女リリカルなのはシリーズ』(2004年-2016年)
    『ストライクウィッチーズ』(2008年-)
    『魔法少女まどか☆マギカ』(2011年)

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:28:20

    >>31にだいたいの流れ貼ったけどやっぱり【セーラームーン、CCさくら、プリキュア】と【なのは、スト魔女、まどマギ】はなんか違うグループというか

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:30:28

    ハードではあったがあくまで女児向けに作られたものをオタクも楽しんでいたのが
    まどマギあたりから本格的にオタク向けとしての魔法少女モノが躍進し出したよな

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:39:48

    角川つばさ文庫とか児童文学で昔ながらの魔法少女ものは生き残ってそう 黒魔女辺り

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:44:43

    自分の世代で思いつくのだと
    クレヨン王国
    ファンファンファーマシィー
    おジャ魔女どれみ
    ふたご姫
    CCさくら
    コレクターユイ
    ミルモでポン
    怪盗ジャンヌ
    東京ミュウミュウ
    プリキュア
    黒魔女さ/ん

    リアタイじゃないが赤ずきんチャチャ
    別ジャンルだが感覚的にデ・ジ・キャラット

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:51:03

    >>29

    魔法少女(魔女っ子)アニメといわれる変身少女モノの元祖としては『魔法使いサリー』を始めとする“東映魔女っ子シリーズ”が挙げられるよ。

    【公式】魔法使いサリー(第1期) 第1話「かわいい魔女がやってきた」

    東映魔女っ子シリーズが終了してすぐに今度は『魔法のプリンセス ミンキーモモ』や『魔法の天使クリィーミーマミ』などが続々放送される

    「フェザースターの舟」第1話 |『魔法の天使クリィミーマミ』40周年記念 | studioぴえろ【公式】

    ※余談だけど上記作品等と同時期から展開される実写ドラマ“東映不思議コメディーシリーズ”では1989年以降の『魔法少女ちゅうかなぱいぱい!』から特に変身少女モノ要素が強くなっている

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:51:59

    >>36 追記


    それ以降までも『キューティーハニー』や東映魔女っ子シリーズなどを代表にバトルヒロインものが無かったわけではないが、92年の『美少女戦士セーラームーン』の一大ヒットにより『魔法騎士レイアース』『魔法天使伝説ウェディングピーチ』などのバトル×変身少女(魔法少女)の図式が定着化することになる。

    ※72年には成人向け描写をアレンジしより少女に受け取られやすい形にしたリメイク作品『キューティハニー・F』がセーラームーンの後釜として放送される

    【公式】美少女戦士セーラームーン 第1話「泣き虫うさぎの華麗なる変身」

    ここで完璧に定着したバトル×魔法少女の様式は、80年代から脈々と育まれていたOVAの流行と合致し人気を博し『天地無用!』のスピンオフ作品『魔法少女プリティサミー』や『魔法使いtai!』『シャーマニックプリンセス』、00年代以降の“邪道魔法少女シリーズ”『魔法少女リリカルなのは』『シックスハートプリンセス』などの成人向け魔法少女アニメのジャンルが形成される。


    成人向けコンテンツの興隆と共に、子どもたちをメインターゲットに据えた魔女っ子アニメは『おジャ魔女どれみ』『ふたりはプリキュア』『出ましたッ!パワパフガールズZ』『Cosmic Baton Girl コメットさん☆』『東京ミュウミュウ』『マーメイドメロディぴちぴちピッチ』などを筆頭に、かつての古典的な魔女っ子アニメのオマージュをした『ふしぎ星の☆ふたご姫』『シュガシュガルーン』、様々なアイドルの台頭により人気を博したアイドル要素をかけ合わせた“アイカツ!シリーズ”や“プリティシリーズ”が登場する。

    【公式】おジャ魔女どれみ 第1話「私どれみ!魔女見習いになる!!」


  • 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:52:25

    >>37 追記


    2023年現在では90〜10年代ほど変身少女モノどころか児童向けのアニメ作品がリリースされなくなってしまっているものの、魔法や非現実に憧れ魅力を感じるプリミティブな感情は多くの人々に伝播し、日本のみならず様々な国と地域で今も変身少女モノの様式を含む作品が生み出されている。

    『キャッチ!ティニピン』韓国のTVアニメ おもちゃが可愛いと女児玩具界隈で有名

    [キャッチ!ティニピン]💘1話|ハートローズはおおさわぎ!

    『巴啦啦小魔仙』中国で2008年から続く人気シリーズ 今年も最新シリーズが放映中

    【巴啦啦小魔仙之星緣蝶啓1】第1集 靈春守護者

    『悪魔バスター★スター・バタフライ』ディズニー製作の児童向けシリーズ 監督の趣味が反映されてセーラームーンなど多くの作品のオマージュと思われる要素が出てくる

    悪魔バスター★スター・バタフライ/第1話|スター 地球へ & ポニーとパーティー

    『ウィンクスクラブ(WinxClub)』イタリアの児童向けアニメシリーズ 変身シーンがとても可愛いのでぜひ調べてほしい

    Winx Club - All Winx Full Transformations!

    『ミラキュラス』恐らく日本で最も展開されているフランスの児童向け変身少女モノ。主人公レディバグと相棒シャノワールとの掛け合いがとても人気。

    【フルエピソード公開!】ミラキュラス/ストーミーウェザー


  • 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:53:11

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:56:11

    >>39

    まどマギとかとccさくらとかの違いは何よりも成人向けか児童向けかってところだろうな

    どの層に受けたかというよりもどの層に向けて作られたか

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:57:28

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:01:23

    >>41

    だろも何も40はそう言ってるのでは?

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:01:46

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:02:52

    そういや小学生魔法少女ものって無くなった?最近は中学生ばっかな印象
    詳しくないけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:40:31

    1.日常での困りごとを助けるタイプの魔法少女
    2.敵とバトルするタイプの魔法少女
    3.2にプラスしてダークな要素が増えた魔法少女
    だと2と3の差よりも1と2の差のほうが大きいと言われればそうかもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:59:03

    >>33

    まどマギをなのはに変えたら全文同意

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:03:52

    >>45

    これ、日常の問題を解決パターンは魔法少女である必要(キラキラ衣装とか)がなくなってアイドルものに変わってそうだな…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:42:19

    >>46

    なのはのころは>>35みたいに女児向けたくさんない?

    ブームさってアイドルものが増えたころにまどマギ出たけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 03:42:26

    違うジャンルで例えると、バイオハザードと零の違いに似てるかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:25:17

    まどマギが斬新な作品扱いされてたのは「序盤で魔法少女が亡くなる」「他の作品で言うところのお供的なマスコット生物が事実上騙しにかかってる」という部分が大きかったりする

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:27:43

    魔法少女といえばおジャ魔女どれみのイメージだな
    あまり真面目に見たことないんだけどおジャ魔女どれみってハードなのか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:28:23

    食傷気味だからダークなものじゃなくてキラキラとした魔法少女物がみたい
    オススメある?

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:36:14

    逆張り魔法少女モノが逆張ってる正当魔法少女アニメが意外とない問題

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:42:45

    女児向けは「子供でも『魔女』『魔法使い』」で
    オタク向けは「魔法『少女』」を重視してる感はある

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:45:22

    >>51

    バトルという意味ではハードでない

    精神的には結構キツイ話がちらほら


    ただ世界観ゆえのキツさというより日常でおこる辛いイベントというか


    こうして比較してみると

    まどマギって後発の戦うために(異常なシチュエーションで)戦う魔法少女物より以外と正統派の魔法少女物の要素があるんだよな、日常と魔法が絡みあうっていう

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:54:38
  • 57二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:57:25

    >>55

    ターゲットはオタだけど

    見た目に可愛い変身アイテム(正体はアレとはいえ)

    とか

    心理描写の丁寧さだったり家族を出したりエロ強調じゃなかったりとか

    女児の心をくすぐるポイントもしっかりおさえてるよなまどマギ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:58:15

    >>56

    ありがとう

    見てみる

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:07:43

    >>46

    なのは自体は人気あったけど、まだ「なのはみたいなアニメ」として定着するまでは行かなかったと思う

    ここまではまだオタク向け魔法少女はあくまで女児向けアニメのパロディという域にいた

    なのはも元を正せばとらいあんぐるハートの魔法少女パロだし


    あとなのはは世界観や描写はハードだけど、ストーリー自体は女児にも見せれる王道な感じだったし

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:10:57

    最近ジャンプラでも魔法少女モノが始まったけどアレも明らかに精神負荷高い系の作品だろうなって覚悟して読み始めて実際そうだったので、もはや「魔法少女」の概念がそういうもんになっている

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:14:59

    せめて「魔法少女のシステム自体が罠」なやつは下火になってくれんかなあ疑ってかかる人が他ジャンル作品の感想スレにまで現れて難儀なんだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:17:49

    過程ではたくさんの血が流れたものの、主人公の力のおかげで親友が還ってきた『魔法少女特殊戦あすか』という作品があってな。こちらは原作担当があすか死亡エンドを考えていたのを担当編集が必死に止めたという逸話も残っている

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:31:51

    エロゲ方面で徐々に存在感を増していたモノが、まどマギによって遂に表舞台に上がってきた感じ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:55:07

    ぴえろ魔女っ子位の重さで後味の良いものが見たいなあ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:08:25

    『魔法少女サイト』はハードというかひたすら悪趣味すぎてなあ
    各キャラの抱える背景に作者の性癖が見られる

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:04:25

    そろそろ逆張りの逆張りで主人公は王道型で幼児的万能感のまま悪趣味な世界を破壊していく作品とかこないかな~?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:45:38

    逆張りして基本となる変身形態の他にマスコット生物形態を出したら「マスコット形態の方がシコれる」と言われた
    ちょっと悔しい

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 05:31:20

    >>53

    他の逆張りにも言えるような言えないような

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 06:17:15

    なんか有識者来てるな

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:26:26
  • 71二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:19:26

    そもそも魔法とは……ってなる

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:51:34

    システム自体がやばいっていうならレイアースがそうでは
    セーラームーンも詰んでるシステムをセーラームーンが無理矢理ねじ曲げようとする話になったりするし

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:07:37

    >>72

    レイアースは変身システムというより世界の仕組み自体がおかしかったのを2部でどうにかする話ですね

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:11:44

    まどマギ以降やたら"露悪的に描く"という前提で作られてるように思う
    少なくともセーラームーンやプリキュアは制作側はそういう意識で作ってないはず

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:27:05

    >>74

    露悪的や悪趣味かどうかでライン引ける印象あるわ


    あとレイアースは魔法少女ものかって言われると違う気がする

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:28:49

    なんかもう過去にNTR描いてた作家の純愛モノを読み進めるような覚悟で見るジャンルになったわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:56:28

    んじゃ露悪世界を破壊するのが最初から明示されるメインストーリーにしておかないとダメかな?
    趣味だけど書いてみようかな

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:58:24

    >>74

    そもそもプリキュアは女児向けアニメなので結構制限付きで脚本書いているのよ

    深夜アニメのようにいい年した大人が見るというより、親御さんも一緒に見ることも視野に入れているから虚淵が描くような露悪的な作風にはしないんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:01:12

    最近ではないけど鬱要素が殆ど無くて優しい気持ちになれる魔法少女アニメもあった

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:01:27

    雑に露悪的魔法少女をやるのはもうやめろって思うが、走りであるまどマギは普通に斬新で面白かったからな
    そこまで履き違えてまどマギがディスられる事は避けねば

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:13:37

    まどマギ以前で子供心にハードだなって感じた神風怪盗ジャンヌ
    思えばあれもマスコットキャラが裏切るタイプの話だったなあ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:16:48

    見よう!コメットさんとかプリンセスチュチュ!

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:31:08

    >>50

    あと61も言ってるけど「魔法少女になること自体が罠」というところもね

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:53:16

    理想的な魔法少女アニメのひとつだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています