- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:53:24
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:54:01
30万くらいするんだよね
- 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:54:07
- 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:54:34
待てよ
今は割と時期がいいんだぜ - 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:54:42
動画編集みたいな他の利用目的が無いなら普通にゲーム機買うべきだと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:54:45
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:59:37
- 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:05:25
ノポンは去れ!
- 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:07:02
グラボだけで32万くらいするパーツはルールで禁止スよね
- 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:09:17
お言葉ですが数年後には最高設定も最高設定じゃなくなりますよ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:17:50
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:18:21
Corei713700×RTX4070tiでありったけのMODを入れたゲームは動かせるのか教えてくれよ プレイするゲームはもちろんメチャクチャコイカツ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:19:05
20万出せば良いんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:21:10
プレステSwitch買えばいい理論には致命的な弱点がある
プレステSwitchには3Dエロゲーや同人ゲームが遊べないことや - 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:22:06
嫌だ 動画編集も絵描きもDTMもプログラミングもエロゲもしたい
- 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:22:07
- 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:24:48
パソコンなんてもん他の趣味を楽しむための道具やんけ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:25:02
cpuなんてi5で充分だと思われるが…
コア数多すぎて使い切れないと考えるのが僕です - 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:25:36
CGもウマイで!
- 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:25:51
- 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:29:23
だからゲーム以外にも絵描いたりBlenderいじったりとやりたいことがあるからPCを組むんだろっ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:29:41
- 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:30:43
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:35:30
- 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:44:42
- 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:57:02
- 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:08:39
- 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:16:17
今ならAMDの5700XとRTX4060tiでも15万くらいで作れるんだよね
- 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:17:10
- 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:17:59
CPUの基準が何も分からないんっス
- 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:18:11
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:19:06
- 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:26:40
- 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:28:38
私は4KのINM実況動画を快適に作りたいです
どのくらいの予算が必要ですか? - 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:31:35
- 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:33:53
- 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:35:26
いやちょっと待てよ 4060だとちょっと心もとないんだぜ
- 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:10:18
- 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:13:53
BTOで組んでもらった20万ぐらいのPCでもAC6とか快適に遊べるんやで
もうちょっと頑張って見積もりしてくれや - 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:15:50
僕は原神やスタレをヌルヌル画質で遊びたいだけなんです
いくら程になりますか? - 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:29:36
いつかIntel14世代CPUとGeForce5000番台で買い換えようと思ってたら14世代CPUリーク情報で酷い値上がりをしていてビビった
それがボクです - 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:30:41
1070で7年耐えてる我を冒涜するのか?
- 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:33:51
怒らないで下さいね 「問題ない」って言い回しならともかく「耐えてる」って言っちゃうようなスペックのPCを使い続けるってバカみたいじゃないですか
- 44二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:25:46
- 45二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:29:00
- 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:41:45
- 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:44:11
あんまり古いのは結局買い換えるようなものだと思うんだよね
- 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:45:33
マネモブ!
最初は高めのスペックのゲーミングpcを買っておけ!
PCに興味がない場合換装は気軽じゃない…道具として使いたいならハイスペックの物を長く使う方がいいはずだ
ワシのRTX2080ももちろんメチャクチャ現役 - 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:47:26
ハイエンドは長く使えてお得ってネタじゃなかったんですか
- 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:04:50
やめろっ やめてくれ安いPCのWindows
ぼうっ(強制再起動書き文字) - 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:17:55
画質を4Kとかにするならそれなりのハイクラスパーツが欲しいっスね
FHDなら1650でもいけるのん。ソースは去年まで動かしてたワシのpc。
まぁ余裕持って3060以上を選ぶことを進めるがね
原神ならネットに推奨スペックを検証した記事があるから覗くといいっすよ
- 52二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:19:17
ゲーミングPCならai生成も視野に入ってくるんだ
夜の営みが深まるんだっ - 53二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:20:23
- 54二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:21:08
貧相な動画編集だな
Macはないのか? - 55二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:25:05
- 56二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:26:48
- 57二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:27:21
どうしてパーツの中で一番高いグラボから選ばなかったのん?
- 58二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:45:07
- 59二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:52:19
- 60二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:59:24
すいません今の内蔵GPUの方が性能高いんです
- 61二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:13:14
- 62二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:36:10
- 63二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:58:34
マネモブすげぇ 自作PCの知識いっぱいだし
- 64二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:01:19
ククク…
- 65二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:21:40
- 66二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:26:33
- 67二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:29:27
- 68二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:31:25
- 69二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:39:30
- 70二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:44:58
- 71二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:02:19
NVIDIAが供給量を見誤ったのもあってSSDと合わせて今が一番買い時なんじゃねぇかと思ってんだ
- 72二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:03:14
- 73二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:07:43
- 74二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:20:37
- 75二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:07:51
- 76二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 05:30:51
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 05:31:50
俺よりいいモニターを使ってるなんて…こんなの納得できない
でも正直PBPもPIPも使いどころが分からないのは俺なんだよね
半分じゃなくて16:9と5:9に分かれてくれればもっと使いやすいと考えられるが…
もう32:9を買うしかない