- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:39:36
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:45:09
- 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:31:49パトリオットの最期の演説のための銀河万丈だろうなとなった 
- 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:00:14声がついたおかげでパトリオットの喉がオリパシーでヤバイのを思い出したよw 
 そして相手がフロストノヴァだからか声色が思ったより優しかった
- 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:03:36
- 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:07:11
- 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:12:52
- 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:21:38EDのキャストでスノーデビルA、C、Eに名前ついてたり、なんか声が高いやつがいるのが…… 
- 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:23:13フロストリーフこんな強かったんだってなった 
- 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:13:59
- 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:26:14フロストノヴァが急に歌うよした直後にこのための高垣彩陽だと理解したわ 
- 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:02:23凍傷の描き方が痛々しかった 
- 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:30:54酒のやり取りしたり一部印象に残るキャラいたからそのためかも? 
- 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:31:51
- 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:42:50
- 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:28:17
- 17二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:16:16原作勢だがとてもうれしい。作画も話の構成もものすごく出来がいい…! 
 ドクターが埋め込まれた源石に気づいたことにしたのもイイ!
 気になったことで「命乞いをする民間人を凍り付かせた」はアニメで追加?のような気がするけど
 パトリオット傘下であるはずのスノーデビル小隊が民間人を無暗に...妙だな...?
- 18二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:58:17シンフォギアを歌うシーンは連想したねぇ、代償は向こうと同じ位やばいが。 
- 19二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:19:32
- 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:23:33黒ビームも精神干渉も魔王の一部の能力っぽいしアーミヤ本来のアーツもあんのかねそう言えば 
- 21二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:26:19フロリーも元少年兵なのにちゃんと怒れるくらい情緒や感情が構築されてるのがいいよね 
 メフィストとイレーナだと寄生兵とファウスト入れたとしても勝ち目なくねぇかなと思うの
 貴重な回復持ちではあるけど
- 22二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:34:57マップ兵器みたいなフロストノヴァと貫通ビーム砲のアーミヤどっちも無法だよな…… 
 そういやこの黒ウサギはパトリオット(瀕死)にほとんど唯一の有効打入れてたわ
 味方の火力かこれ?
- 23二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:10:13原作から知ってるとレユニオンの関係事情が分かるから、冒頭でフロストノヴァがメフィストにキレてるシーンがお姉ちゃんに説教される弟の構図になってるのがやってること全然笑えないのになんか笑ってしまった。 
- 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:28:44
- 25二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:49:20日本語版でも圧倒的の歌唱力の高さで気にならなかったけどあやひーなら英語版で歌わせても問題無かったんじゃないかって言う 
- 26二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:51:30フロストリーフの冷気アーツも結構強いんだな 
 制御乱して砕くことに徹してるからってのもあるんだろうけど、流石戦闘経験七年
 あの見た目で何歳なんだ………?
- 27二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:55:44
- 28二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:09:03テラ世界の法がこっちとどこまで同じか分からないけど少なくとも仕事後にドクターと一杯呑む年齢ではあるらしいから欧州の法で考えると最低でも16歳。 普通の子供時代を過ごせていないって書かれてたから、子供時代を軍隊で過ごして軍隊が壊滅後にそのまま傭兵しながらロドスに合流してるんでたぶん10歳前後で軍に入れられて7年戦って十代後半ぐらいかなぁ 
- 29二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:34:26ロドスに入職してからしっかり休養とカウンセリングを受けたのが良かったんだろうね… 
- 30二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:36:25ドクターの頭の良さをちゃんと表現してたのよかったな 
 ゲームだとドクターの姿がそもそも見えてないから目立たないけど、アニメだとどうしても肉体的な弱さが目立っちゃうから有能な面を出してくれて嬉しい
- 31二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:44:19フロストリーフがかわいかった 
- 32二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:18:08フロリー最推しのワイ、ハッスル中 
 ゆっくり休んで。
 あとフロリー変換する時毎回ブロリーになりそうになるのは何でや
- 33二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:16:20スノーデビルもカバーが上手いな 
- 34二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:07:19凍傷の肌の色が見てて辛い 
 若者多いだろうに
- 35二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:21:5711話の予告来たな 
 今回も龍門スラングは実際のスラングになるんだろうか…
- 36二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:44:05180万龍門弊のピアノも来た 
- 37二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:45:36このレスは削除されています 
- 38二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:50:19ゲームプレイ中ぼく「なんでこいつ一撃必殺持ってんだよ!!!!」 
 アニメ視聴中ぼく「そらこんなん食らったら強制撤退だわ」
- 39二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:59:35
- 40二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:04:11放送開始前PVを見た感じだとやまちゃんは無事っぽいが、タルラは本気を出して攻め込んでいなかったんかな 
 ロンメンの方々から煙は上がっているけど壊滅的と言えなさそうだったし
- 41二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:09:15龍門が思ったより(と言うか基本的の被害はスラム街呑み)被害少ないのは既に黒傘が出張って来てるからじゃ無かったっけ? 
- 42二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:20:01まあウェイさんがあそこに居たとしても多分無傷だと思うよ、武力的な意味で 
 タルちゃん的にもあそこに行ったやつほぼ自殺捨て駒同然だしねえ
- 43二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:38:47予告のピアノの残骸見て笑ってしまったw 
- 44二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:38:56アーツ学で学べる治癒や銃器行使の際の一般的なアーツと銃弾に仕込まれてる製品系アーツユニット、サルカズの古代アーツくらいだっけ?炎国の天師とリターニアの女帝の声、ウルサスの悪魔を弄った術師あたりが上澄みっぽいが 
- 45二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:16:16お高いピアノがワンカット映るのは狙ったな? 
- 46二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:59:20
- 47二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:57:184章上手くまとめたけど5、6章割り振りはどうなるかな 
 3,3くらいの割り振りなのか2,4くらいで6章周りねっとりやるのか
- 48二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:05:44次回予告のピアノが5章ラストの近衛局ビル突入直前のシーンなのでおそらく4,5,6章は2・2・4話構成だと思う 
- 49二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:43:14
- 50二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:10:35白うさぎが歌ってアーツ発動させてるのは、巫女関連のアーツだっけ…?凍結シャーマン系と関わりあるって勝手に思ってたけど関係ないんだっけ…? 
 マドロックとレユニオンの関わりは巫女関連だよね…?(マドロック併ロドスにいないのと、ウォルモンドの記憶が大分薄くて…)
- 51二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:09:19巫王さんと繋がりがあるのはエーベンホルツ君でマドロックさんは待て別種類のサルカズじゃ無かったっけ 
- 52二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:23:04マドロック小隊はチェルノボーグ以前に離反して放浪してる 
 たまたま腰を落ち着けたウォルモンドでたまたま危機契約機構の陰謀に巻き込まれた形になるね
 その後Logos先生にスカウト受けてる
 巫王はリターニアの元主だが現状マドロックとの付き合いはない、はず
 どちらかというと石像の使役という能力やや背後の絵と「古のサルカズを模した」らしき墓守の石像との類似性から王庭のアンズーリシックの血脈ではないか?という考察がある
- 53二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:23:38
- 54二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:27:49フロストノヴァはウルサスで育った子供だからリターニア系のアーツは関係なくて詠唱は自分で覚えたものじゃないかなぁ。 マドロックもリターニア系のアーツは覚えてるらしいけどそもそもサルカズの古い血筋の巫術の方がメインだからリターニアはあんまり関係ない。 レユニオンに参加したのも本来の目的の感染者の援助のためっぽいし出ていったのもレユニオンの行動が激化したから。 
- 55二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:29:02直接戦闘力は低いけど指揮力や歌の回復アーツ、狂化寄生兵の使役とか戦術的戦略的価値が高いんだと思う 
- 56二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:32:02
- 57二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:28:18中盤でWとまた顔合わせるんかな 
 メテオリーテの「どこかへ行った」発言がすごく不安で
- 58二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:44:56レユニオン加入当時のメフィストは普通の気弱な子供なので、当時からの付き合いがある隊員なら庇ってくれるかもしれない 
- 59二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:11:40だぶちは割とあちこち動いてるからな…… 
- 60二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:32:14だぶちに関しては本編知ってる状態でアニメ見ると「こいつめちゃくちゃ頑張ってるな…」って感想になる 
- 61二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:33:58だぶちは常人の範疇でめちゃくちゃ優秀で気が回るってイメージ 
 ドクケルタルラあたりが頭おかしいだけで
- 62二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:59:16メテオリーテって種族的にはWと一緒?角の見た目が偶蹄目のそれとなんか違って見えるもので 
- 63二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:43:10
- 64二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:10:13悪魔かー。メテオリーテが人の心に胸を打たれた悪魔なら、Wは伝承通りの心を惑わしてやべえ道へ誘う悪魔に見える。ミーシャ・アレックス姉弟のあれこれを観ているとなおのことそう思う