- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:50:11
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:51:53
別モノだと思う
既に根源はあの世界に存在する概念というか存在
アザトースを始めとしたクトゥルフ案件は世界の外側に存在する物。 - 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:52:10
なんか根源とは違う理があるっぽいし、クトゥルフ勢における根源と呼べるものがアザトースなんじゃないか?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:52:53
恐らく別枠
根源の渦は宇宙に付き1つあるっぽいんで
で、第一魔法の事を考えると根源って実はガチで「奈須きのこ」をメタ的に指してるっぽい - 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:53:02
外宇宙という名の異世界の根源に近いものではあるかもしれんが型月の宇宙には該当するものが無いって所じゃないか
- 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:53:47
- 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:54:00
- 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:55:20
ラヴクラフトの創作が真実に近いという設定だから、根源に近いのはヨグソトースで、アザトースは理解不能の恐るべきナニカになるはず。
- 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:56:05
メタ的に型月世界観で語られる根源の渦=奈須きのこの事で奈須きのこの頭の中が型月宇宙
クトゥルフ神話の侵略はきのこの頭の中というか構想の中にラヴクラフトの創作物である
クトゥルフ神話という概念が入ってきてるってメタ描写でもあるっぽいんだよな - 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:56:44
- 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:57:25
型月世界観の外にはいくらでも宇宙があるらしい
そしてその宇宙一つ一つに根源があるっぽい
つまり作者の一人一人の脳内にある世界観を指してるっぽいんだよな根源って - 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:57:39
クトゥルフ神話は型月でも創作として存在するがそいつらとほぼ同一な存在達が侵食してきてるの魔術師とかどう思うだろうな
- 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:58:19
- 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:59:02
ヨグはまだ扱い次第では便利だし根源の渦の手助けになりそうだがアザトースはどう扱っても破滅する未来しか見えん
- 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:59:12
正確には根源は「その宇宙」=「世界観を使ってる作者そのもの」の事だと思うけどね
- 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:00:02
つまり魔術師達は奈須きのこを追い求めていた……!?
- 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:00:06
天使の遺物は元々あった型月世界の外側の中でも地続きというか既に接触のある外宇宙
クトゥルフ系はカラスが門を開けた結果、新たに接触した外宇宙の存在 - 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:00:55
やはりヒロインだったか……
- 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:02:22
宇宙1つにつき根源があるって何処言われたの?
- 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:02:49
まあそういう意味ではORTすらまだ世界のルールの上にいると言えるからなあ
カラスが呼び込んだフォーリナーは外部からやってきたゲストキャラクターみたいなもん - 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:03:07
- 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:04:01
そうなると還元に繋がってると書かれてる連中はいったい
- 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:04:35
根源の渦をアザトースと似た様なモノって考えるとそれに至ろうとしてる行為ってもしかしてとんでもない事なのでは?
- 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:05:01
- 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:05:16
別に奈須きのこ=根源は答えじゃないし明言もされてないからスレの話を真に受けすぎずに〜
そもそもそんなのハッキリ言われてたら話題になってないわけないしな! - 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:06:06
根源は全ての始まりで終わりだぞ
全ての平行世界も含めて始まりは1つの根源だしクトゥルフも根源の産物 - 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:06:24
- 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:06:25
型月のクトゥルフ関連見てて思ったんだけどさ、クトゥルフ側と繋がっちゃったせいで型月側の概念が向こうにも流れ込んでたりしてもおかしくないのでは?
こっちで起こってることが向こうで起こらない保証なんてないし - 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:07:40
- 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:08:24
根源が何であるかは未だに不明だよ根源は根源であると言われたらそう納得するしかない
- 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:08:31
メタ的に言うとクトゥルフ神話はもう「作者が死んで」
その概念があらゆる作者の中に息づいてるからな……
ある意味あっちは「もう根源が無い」というか
あらゆる根源=作者の頭の中に居場所を作るって成り立ちになってんじゃないか
- 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:09:34
クトゥルフ神話はラヴクラフトって作者=根源が滅んでるのにも関わらずに今もコンテンツとして死んでないからね
- 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:11:23
クトゥルフ神話がクソ強い理由って現実のこっちで型月よりずっと長く生きてるからコンテンツとして強いみたいな理由からかもしれんのか
- 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:11:32
- 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:12:32
「型月の」「平行世界」って概念は「型月世界観」の中の話だからね
- 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:13:40
というか場合によっては敢えて設定してないとかもあるかもしれんね根源って
決めてしまうと終わっちゃうから自由枠みたいな - 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:13:56
- 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:14:48
マジンガーZとかああいう神様が機械って設定そのものとか
- 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:14:51
- 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:15:37
- 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:17:58
一応忠告するとメタフィクションの捉え方してるのはちょっと意地悪な見方でもあるからあくまでこのスレの中でそういう解釈で考えてるくらいにしとくべき
- 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:18:04
「機神達の宇宙が滅んで型月宇宙に来て帰化した」って作中の設定を
メタ的に表すと「既に死んだコンテンツから設定をきのこが貰って型月の設定に組み込んだ」って話になるのかな……?
きのこはEXTRA作るまでギリシャ神話の設定決めてなかったし
案外ガチで元ネタマジンガーZだったり? - 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:19:36
ギャグを当て嵌めるのもアレだけど愛歌様とかきのこに接続してたなそういや
- 44二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:21:05
- 45二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:23:20
- 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:24:19
多分科学的SFのような話ではよくある
脳は宇宙のようであるし宇宙は脳のようであるという
作者きのこである!というよりは星に意思が宿るなら宇宙にも意思や思考が宿るのではないかみたいな物だと思う
スペースイシュタルはその一つの結果 - 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:24:38
- 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:25:49
- 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:26:04
- 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:26:35
奈須きのこってどんな形してるんだろ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:26:45
- 52二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:28:09
クトゥルフ勢の力や魔術破滅が大いに絡むが有効活用出来なくも無さそうなんだよな
- 53二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:29:12
アザトースはラヴクラフト御大の宇宙に置ける最高神=ラヴクラフト御大が作った宇宙最強の存在で
型月のこれはORTになるのかな - 54二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:29:25
- 55二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:30:31
- 56二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:31:14
最高神というより世界そのもの、魔王
意外なことに信仰している奴らがかなり少ない
意識とか自我とか色々を没収されて眠ってる赤ん坊に近い、目覚めた瞬間世界はアザトースの夢として終わりを迎えるとかシヴァみたいな設定がある
- 57二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:31:34
- 58二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:32:06
型月でなんで他の神話よりクトゥルフ達が抜きん出てるのかっていうと多分設定型月内のルール法則全部無視した原典そのままな規模の奴らがカラスのお陰で繋がりそのまま型月世界に侵入しようとしているからだよな
- 59二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:32:45
別に邪神は対して脅威ではなんだよ、クトゥルフ系は特に旧支配者は幽閉されたり生物だから退散できるから
問題はXXが言及してるように「世界観を侵食」されること。これと狂気が合わさって酷いことに繋がる
- 60二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:32:54
- 61二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:33:57
- 62二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:34:33
ORTを目覚めさせるのとクトゥルフ連中の存在確定させて繋がりを作るどっちが愚かな行いなのかな?
- 63二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:34:35
まぁ多分だけど星の意思がタイプシリーズなら宇宙の意思がスペースイシュタルだったりするんだろ
- 64二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:35:35
そう考えるとガチできのこの頭の事を根源と言ってるなら
根源の渦の出力に差があんまり無さそうなのって「作者一人一人はみんな等価である」というきのこの思想なのかな - 65二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:35:38
- 66二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:36:07
- 67二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:36:31
- 68二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:36:56
- 69二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:37:05
- 70二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:37:10
名指しでは無いけど、両作品とも当たり前のようにフォーリナーが存在してる
- 71二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:37:10
- 72二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:37:36
- 73二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:38:04
- 74二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:38:25
ハーバードウェストするしかねぇな!
- 75二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:39:05
真面目に言ってる人はあんまり居ないと思うよ
- 76二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:39:07
- 77二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:39:14
- 78二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:39:16
ギャグシナリオだが愛歌がきのこに接続した辺りから一応言われては居たんだ>型月世界の根源=奈須きのこ
最近というか第一魔法関連の話からアレ実はガチじゃね?ってなってた
- 79二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:40:26
- 80二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:41:08
- 81二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:41:24
第一魔法をどう解釈したら根源=きのこになるんだ
- 82二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:41:31
外宇宙には根源という概念がない世界もあるかもだしな
- 83二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:42:11
今までの話みんなギャグになっちゃうしただのネタ>根源=きのこ
- 84二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:42:12
第一魔法は流石にどうか?あれって西暦に成立した魔法じゃん?
- 85二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:43:14
ORTの侵食固有結界『水晶渓谷』と邪神達のテクスチャ塗り替えならどっちが優先されるんだろか?
ORTは地球のテクスチャ?何それ?知らんみたいに無視できるからORTの方が優先されるのか
邪神は地球とかの規模で無く世界全体の遺物だから邪神が優先されるのか - 86二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:43:22
- 87二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:44:29
- 88二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:44:55
- 89二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:45:44
俺は似たような話見たことある
- 90二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:45:46
ううんどういうことだ
- 91二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:45:52
- 92二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:45:53
小次郎がキシュアゼルレッチの一端を再現できるように、魔法だって特別なものじゃなくて人類に再現出来ない神秘や自然現象ってだけなのにメタフィクションみたいに扱うのは違うと思う
- 93二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:45:54
- 94二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:46:29
クトゥルフ神話は設定の共有が出来るからそのまんま登場させられるんだよなぁ
- 95二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:46:32
第一魔法関連の話ってベリルの話でユミナが言及されたことか?
妖精國からこっちそんなの言われてるの見たことないけどな - 96二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:47:04
- 97二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:47:09
生物は生物ではある。ただ規格がゲッター並だけど
- 98二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:47:20
「世界観を乱す者」がクトゥルフ系列のフォーリナーの呼ばれ方なんだよな
世界観=型月世界観の事だと思うが - 99二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:47:38
- 100二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:47:58
まぁクトゥルフが世界観を侵すものと言われてるのは事実
ただ奈須きのこ根源は珍説の域を出るものではない
そもそも邪神達は外側だがラブクラフトは型月にも属するからな説を補強するには弱い - 101二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:48:25
世界の勘違い的な剪定事象みたいものじゃない?
- 102二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:49:39
アザトース始めクトゥルフ神話は「近代の創作神話」「構造的に既存の神話を否定するもの」なんで、
それを型月世界に落とし込むと「テクスチャの外から浸食してくる外宇宙存在」になる - 103二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:50:55
サンキューカッシー
- 104二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:52:55
- 105二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:54:34
クトゥルフ勢旧支配者は生き物ですって言われてもまだ納得は出来るが外なる神は殆ど概念と融合した様な存在ばっかだよな
- 106二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:55:02
- 107二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:56:10
- 108二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:56:47
勝手に蜘蛛はグロースみたいなもんだと思ってる
多分違う - 109二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:57:32
邪神達に世界観侵食されると一体どんな事になるんだろうか? テクスチャが崩壊したり剥がれていくらしいが
- 110二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:58:54
より明確には宇宙がどこまでを内側と思ってるかでもあるからな
どこからどこまでを宇宙と呼んでるかって話なんだけど人によっては科学的な宇宙の広さではなくボイジャーが観測した範囲を認識してる宇宙と呼んでるんじゃないかって考え方もあるみたいだし - 111二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:58:58
- 112二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:01:22
邪神の中でも旧支配者は多少の差はあれどORTみたいなモノだから頑張れば人類は対処可能そうだよな 酷いのが沢山押し寄せてくる、外なる神とかいう旧支配者すらゴミ扱い出来る存在もいるって所だけど
- 113二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:03:22
- 114二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:03:38
- 115二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:04:29
ボイジャーに最果てがついてるから真面目に認識の中か外かってのはあり得るんだよな
- 116二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:04:57
- 117二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:05:27
型付き世界からしたら本当にそう
- 118二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:07:17
- 119二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:07:28
- 120二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:08:09
そもそも外なる神で明確な自我があるのがニャルだけの可能性がある
- 121二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:08:17
もしかしてモレーのやろうとしてる邪神召喚(しかも外なる神)って未遂で終わってるから良いけどORT起こすわって事と同レベルでやばい事なんじゃ?
- 122二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:08:48
- 123二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:09:07
- 124二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:09:33
伝奇物からスーパー英霊大戦になってる時点で世界観なんてぶっ壊れてるよ
- 125二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:09:52
ACコラボで起きたもうひとつの人類危機案件だったりする
- 126二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:09:57
抑止力は認識すら出来てないのでそもそも世界観自体が拒絶してるというか
- 127二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:10:39
クトゥルフ勢のやばい所は設定の擦り合わせをせずに原典そのままで来てこようとしているのが不味いっぽい
- 128二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:11:28
設定の擦り合わせ=型月世界の内側ではなく外から来てるってことよね
- 129二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:13:21
- 130二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:15:58
まあピリピリするな
ここまで全部SANがぶっ飛んだ狂人の妄言
そう考えてしまえ実にクトゥルフらしかろうそうだろう - 131二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:16:03
- 132二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:17:40
全部型月世界の中にある設定や強さの理由付けがされてるのにクトゥルフ連中だけはそれが無い
原典のラヴクラフト神話群のそのままの設定とスケールで出てこようとしてる - 133二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:22:04
- 134二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:22:11
オリュンポスの神がロボでも、南米の神が細菌でも、辻褄が合うように出来ている。あの世界ではそういう世界となっている。
俺たちの世界の神話とは表では同じだけど裏の実情が違うのが型月世界
そこに辻褄の合わないクトゥルフ神話が突然こんにちわしてきてる
的なふうに捉えてる。
- 135二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:24:39
その認識から全然違う
- 136二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:25:18
- 137二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:25:24
旧支配者レベルだけならまぁ ORTが複数体出ようと頑張ってる程度にはなる 外なる神だけはアカン
- 138二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:26:31
似た部分っていうけど大体当て嵌まってるからラヴクラフトは天文学的確率って言われてるのかな?
- 139二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:30:12
クトゥルフ神話はシェアワールドだけどその辺はラヴクラフト御大ではなくダーレスとかが関係してくるんだよなぁ
- 140二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:30:16
- 141二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:31:29
基礎を作ったのはラヴクラフトだけど、広げたり使いやすく整備したのはその後のダーレス達なんだっけ?
- 142二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:32:18
- 143二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:32:27
🐦⬛「世界を救いたくて……」
- 144二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:33:01
- 145二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:33:19
「世界を救いたいカァー」
「姪っ子可愛いカァー」 - 146二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:33:29
- 147二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:34:32
- 148二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:34:34
ある意味自分達じゃ無理だから凄いモノ作ったり呼び出して救われよう!ってのは型月のお約束だからな
- 149二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:36:06
そういう意味じゃよく居る人間の思考に墜ちたんだなラウム
- 150二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:37:16
- 151二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:37:23
- 152二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:38:58
- 153二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:39:39
- 154二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:40:04
大体扱い切れてないからね
- 155二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:40:23
- 156二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:41:30
条件揃っていたのがクトゥルフ神話に類似した生物達だけだったから? それでもこんな奴らとの繋がり作るなよって感じの愚行だが
- 157二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:43:21
- 158二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:47:50
- 159二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:49:31
でもソロモンはなんか外側を感知してたっぽいんだよな
時計塔の弟子に伝承科作って管理させてるぐらいなんだから
まぁそのソロモンの使い魔がやらかした訳ですけど - 160二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:49:39
- 161二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:51:33
- 162二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:52:10
もうそこは本当に水掛け論にしかならんからな
- 163二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:52:36
- 164二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:53:11
外側の存在の中にも既に感知できてるものと未だ感知できてないものがある
天使の遺物とか伝承科が扱ってるのが前者、クトゥルフとかは後者なイメージ - 165二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:53:36
- 166二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:54:41
天使の遺物も感知は出来て無いんじゃないかなぁ 取り敢えず異物って事だけは両方とも認識出来てそう
- 167二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:54:55
- 168二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:57:06
いや旧支配者は割と支配欲や悪意あったりする連中多いぞ イゴーロナクとかその筆頭だろうし
- 169二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:57:42
- 170二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:59:24
旧支配者は案外生物的で生き物寄りの存在だよね
生物としては優秀だけど、生き物止まり
腹いっぱいだから生贄無視するカエルとかいるし - 171二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:00:14
- 172二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:00:31
案外すぐ退散できるけど、向こうも何度もリスポーンしてくるからね
とりまグラーキの黙示録量産します - 173二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:01:24
- 174二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:04:37
とりあえずシャン捕まえてくるか!
- 175二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:05:59
- 176二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:10:07
シャンとかいうアザトースを信仰してるヤベー種族
- 177二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:11:57
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:13:23
- 179二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:14:20
- 180二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:37:42
強大な存在になんとかして貰おうという思考も良いとは言えないしその上クトゥルフ神話の神格達を選んだラウムはマジでやらかし今までで一番酷い
- 181二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:57:49
多分アザトースだけはフォーリナーとして登場はしないよな依代が思いつかんし本人は眠ってるしで
- 182二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:19:27
もし型月世界観がクトゥルフ世界観に完全に侵食されきっているなら、アザトースが起きちゃったのでこの物語は終わりです!!って爆破オチならぬ夢オチなんてサイテー!なことが起こるのかな
浸食されてなければ、アザトースが起きても型月世界には何も影響がない(クトゥルフ勢からの干渉はなくなる)位でしかないんだろうけど - 183二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:23:03
- 184二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:25:30
- 185二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:29:58
何かを介さないととかそういう問題じゃなく、邪神の格に関わらず一体でも来れば汚染云々の設定がヤバいのよ
- 186二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:31:14
思ったがクトゥルフ世界に型月の存在が行ったらクトゥルフ世界が汚染されるのか行った存在が速攻汚染されて終わるのかどっちだろう
- 187二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:32:28
型月世界の上位存在はサーヴァントユニヴァース勢、ORTあたりかな? これなら規模的にもクトゥルフと負けず劣らずだし
- 188二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:35:54
- 189二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:37:03
- 190二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:45:45
強さとか規模の話になると水かけ論だし、クトゥルフ神話(の侵入)に対抗する形がそのままクラスになるのは割りとよくできてるんじゃないか
- 191二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:40:22
人類悪案件でも「うるせぇ!邪神呼ばせろ!」してるの笑う
- 192二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:22:12
あー、なるほど
だから型月の根源は奈須きのこって話になるのね
クトゥルフは20年ちょいの型月ってコンテンツより爛熟して
現実で100年以上経って「作者が死んだ」のに今もコンテンツとして生き続けてるから
型月宇宙に来ちゃったら「クトゥルフってコンテンツに型月が飲み込まれる」って話か - 193二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:23:42
- 194二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:24:44
要するにきのこ自体がクトゥルフ、正確にはラヴクラフトの方が強い=コンテンツとして大きいと認めてるという暗喩説か
- 195二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:27:23
型月宇宙そのものが奈須きのこの内界説はちょっと面白い
- 196二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:27:51
また珍説湧いてきた しつこいな、自演っぽいし
- 197二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:27:52
じゃあクトゥルフ神話はラヴクラフト達の内界か
- 198二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:29:04
地味に固有結界がFGOのテーマっぽいんだよな〜
- 199二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:29:23
強さ議論どころかコンテンツの大きさ比較とか収拾つかんやつ
- 200二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:29:57
ちょっと面白い