フリーダムvsインパルス戦の

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:26:07

    ここはいつ見てもやばいと思う。宇宙世紀のニュータイプじゃないんだからさあ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:26:59

    盾に当たるのも凄いしフリーダムに当たるのも凄い
    二重に凄い

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:27:16

    かっこいいけど実用性ほぼないよなコレ
    一度きりしか使えないし実際大したダメージ負わせられてないし

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:27:51

    アンチビームシールドが種無印からビームを弾いてたからこそ生まれる説得力

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:28:52

    普段はビーム当たったら拡散するように弾かれていたのに
    ここだけはびっくりするくらい拡散しないのほんま草

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:48:53

    うまいこと当ててるんやろ(適当)

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:49:03

    目茶苦茶角度とタイミングとか計算してじゅんびしてたんだろうな
    むしろこんな戦法使う必要あるのがおかしい相手というか…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:51:23

    直後にライフル+サーベルで突撃してきてるしスタイリッシュに盾捨てたと考えると肩に当てたのは凄いだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:52:32

    コーディネーターだけどコーディネートされた部分が特に強さと関係のない男、シン・アスカ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:00:17

    インパルスvsフリーダムで思い出したけどそういえばこのシーンはコックピットじゃなくて脚狙った説ってどうなったんだろう
    下から上に斬り上げてるし足には当たらんだろって思うけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:08:01

    >>10

    確か監督は当ててないって言ってたしブリッツ戦でも想定している描写と作画班の考えがズレて直したってあったのでもしかしたらそういう部分があったのかもというのが一つ

    もう一つが当ててないという上記の言葉を前提に描写から考えると映像では下から上に上がってる最中なのでこのままいけば脚を斬れた

    シンがそれを躱す為に途中で止まってオープンゲットしたから結果的にあの位置通ったって考察は見た

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:10:55

    >>11

    当ててないって何か変じゃね

    実際として当たってないんだから

    狙ってないというならわかるが

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:13:52

    >>12

    ごめん狙ってないで変換して

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:16:32

    マリューに討たせる事が目的かもしれないと伝えてたし
    殺すつもりはなかったろうな 逃げに徹してたし

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:27:38

    つい当たる位置だったとしても許してあげて
    この時ガチで一切余裕なくなってきてるんですよ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:28:30

    >>15

    それだけシンが凄いってことだしな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:32:45

    まあ、絶対に殺したく無いだけで絶対では無いからな

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:54:12

    アスランが次の回でキラはお前を殺そうとはしていなかったって言ってるしそもそもシンがキラの戦法をメタった訓練してたのにその前提の戦法変わっててシンがノーリアクションなのは変だし不殺戦法は最後までやってたよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:01:56

    この戦闘はゲームの裏ボスを条件を整えてハメ殺しする動画を見てる気分だった
    プレイヤーは議長で手駒を育成し状況を整えてチャレンジした感じ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:05:07

    >>18

    リアクションが緊急分離じゃないの

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:06:46

    >>20

    どっちかを庇うわけじゃないけど対フリーダム戦術の一環としてのアクションだったと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:07:52

    >>3

    無駄に洗練された無駄のない無駄な動き

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:15:31

    >>3

    イモジャ&ライフリのシールドが自立飛行できるのはひょっとして・・・?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:20:38

    >>23

    ファトゥムとドラグーンからの進化だとは思う

    だが盾飛ばすのは危ないよね

    特にイモータルは戻ってこないとビームシールドないし

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:28:24

    >>21

    ソースとかある?

    正直疑わしい

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:36:44

    >>5

    これとエクスカリバーの先端からビームは永遠の謎現象

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:38:57

    >>26

    精神力で伸ばしたんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:39:27

    >>11

    画像並べて比較してみたが

    確かにビームサーベルが通過してるのは分離前に足がある位置だった

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:41:22

    足っていうか腰だな

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:43:07

    >>29

    というか股間?

    まあどっちにしろコアスプレンダーの位置とは離れてるな

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:43:16

    足止め用の捨て駒部隊がバカスカやられてたが何機やられたんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:43:48

    >>29

    腰なら正直コックピット狙っててもおかしくないな

    インパルスだって動いてるんだし

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:46:07

    >>29

    いやモモの部分じゃね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:46:08

    >>30

    キラがそんな細かいところわかるわけないし

    手足狙わずに腰狙うメリットもないから

    大雑把に胴体狙ったんだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:47:04

    >>34

    両足同時にぶった切るメリットがあるじゃん

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:47:07

    >>33

    フリーダムは斜め上に移動してるから

    モモってことはない

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:47:25

    討たせる事が目的かもしれないと逃げてる状態で狙うわけなくね?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:48:04

    >>35

    だったら胴体近くじゃなくて足狙うだろ

    コックピット近いと危ないんだから

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:49:49

    監督の意図は不明だが
    作画的にはコックピット狙ってると思うよこれ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:50:05

    >>26

    シンは超能力あるからな

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:50:35

    デュエル戦のバンクで足切りだって話だったと思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:50:36

    監督が足狙いだっつーなら足狙いだったんじゃねーの
    シンがフリーダムのコックピットを狙わない戦い方を研究していた事とかアスランの「キラはお前を殺そうとはしていなかった」という台詞とも整合するしそれでいいよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:50:57

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:51:35

    >>42

    監督が足狙いと言ったかどうかは不明だろ

    確たるソースもないし

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:51:43

    盾は分かんないけど、ソードのビームに関しては重田さんが外連味優先した結果みたい

    機械の仕様的には出来ないはずだけど、シンの内なる力でどうにかこうにかみたいな

    全部興味深い内容だから読んで欲しいけど、該当の部分だけ見たい人は何か妙に雑な墨入れされてる運命のバストアップ写真の下から

    「MG 1/100 ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム」対談 開発協力・重田 智×バンダイ ホビー事業部開発担当・野口 勉【前編】 | GUNDAM.INFOたいへんお待たせしました!MGフォースインパルス発売記念特別対談をお届けします!www.gundam.info
  • 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:51:57

    >>44

    オーコメで言ってたはず

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:52:55

    >>45

    種は作画の人が結構好き勝手やってるよな

    額の型番みたいなのも勝手にやられてたはず

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:53:46

    >>46

    だからはずとからしいとかじゃ決定打にならんし

    下手したら誤解広めるからやめた方がいい

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:55:30

    ガンダムは特に又聞きで誤解広めること多いからな…

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:58:22

    今でも確認できるならどこで確認できるかまでは教えてもらえるとこっちも探せるから有難いな
    やっぱり否定するだけだと印象悪いし、実際問題鵜呑みにも出来んしで

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:01:06

    オーコメっつうなら円盤の特典とかじゃね?
    もしそうだとすると多分ネット漁っても出てこんぞ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:03:20

    >>45

    まあビーム出てなきゃ出てないで実体剣がPS装甲を貫くというご都合描写になっちゃうから

    どっちにしろあのシーンは謎現象になっちまう

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:03:33

    しんは外伝だがミラコロしてる機体を素で探知できるしステラの霊とも会話できるから特殊能力あってもおかしくないからな

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:04:15

    >>51

    持ってる人が他にも居たらわかるんだから別に良くね?

    持ってないなら否定する権利がないだけだし

    自分では確認できてないから信じきれないけど、一旦黙るでいいと思うけどな

    後から確認した人が居れば分かることだし

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:06:26

    >>53

    やはり>>1の懸念が正しかったのでは…?

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:07:43

    この話題ってだいぶ前に消化されたと思ってたがまだ擦る人いるんだな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:08:48

    >>52

    PS装甲はほとんどの物理攻撃を防ぐけど、無敵ではないのでは?

    Fインパルスの推力を全て突撃に回したうえでの刺突ならワンチャンあるのかもしれん

    一応ライゴウガンダム君も青枠3rdにPS装甲を物理剣でやられてるようだし

    まぁ、エクスカリバーの方が耐えきれなくて折れないとおかしくね?と言われたらそうかも……ってなるんだけど

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:09:42

    >>56

    常に同じ人で掲示板が回ってるわけじゃないしなぁ

    そんなとこ指摘しても無類の暇人アピールにしかならんで

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:09:51

    >>56

    その消化ってたぶん君の周囲だけの話やろ

    自分基準に周りすべてが理解してると思わないで欲しいな

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:11:06

    >>57

    直前に盾を貫く事で勢い削がれてるはずなのにそれでPS装甲を貫けるのはなあ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:11:09

    >>58

    あにまんにいて暇人アピールとか煽れる胆力すげえな

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:13:14

    >>61

    煽りに見えたんならすまん

    所詮同じ穴の狢ではあるが、白けるだけだからよしなよってこと

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:14:34

    >>42

    ついでに言うとインパルスに胴体貫通される時も頭狙いなのとも整合するな

    ガチでヤバい瞬間ですらコックピット狙ってないなら一貫してコックピットは狙ってなかったって方が整合する

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:14:36

    >>60

    こんな事言ったら元も子もないけど、悪夢の回は外連味成分マシマシで種自体がそういう傾向だから設定考証ガチガチでいるよりはある程度少年ハートで楽しむのがベストなんだろうな

    セーフティシャッターの例もあるし

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:15:33

    >>64

    まあ最初から対艦刀の先端からもビームが出る設定にしておけば何の問題も無かったんだがな

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:15:33

    リマスターのBlu-rayBoxのオーディオコメンタリーで監督が解説してるってよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:16:16

    >>66

    ナイス

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:16:51

    >>63

    それは整合とは言わない

    単にその可能性はあるってだけの話

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:17:04

    >>65

    それはそう

    実際問題、レーザー対艦刀はかっこいいけどビームサーベルと比べて取り回し悪いよなぁって子供ながらに思ってた

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:17:37

    >>66

    じゃあその動画見つけて貼ってくれや

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:18:44

    偉そうな割には自分で持ってないのか……

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:20:10

    >>71

    そりゃみんながみんな持ってるわけないし

    別に証明せんでもええよ

    監督が言ったかどうかは不明で終わるだけだから

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:21:03

    >>70

    残念ながら公式ではオーディオコメンタリーの動画や音声データはネット公開してないはずだから自分で買って確かめるしかないな

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:21:50

    動画乞食は草
    ただ自分の主張通したいだけのおバカさんだったか

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:22:05

    >>72

    なんつーか、こう

    言い方もうちょっとなんとかなんねぇのかなぁって

    見てて不快なんだよね、自分で資料漁ってるわけでもなく否定ばっかりしてさ

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:22:45

    >>63

    討たせる事が目的かもしれないと警戒しながら相手してたしな

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:23:17

    >>73

    じゃあ少なくともこのスレでは証明ができない

    =キラがコックピット狙ってないと立証できないということで

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:24:02

    典型的な頭カッチカチのキラアンチやね

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:25:32

    >>77

    まあそもそもキラがコックピットを狙っていたというのも別に証明された事実ではないわけだが…

    以前プラモのインストだかなんだかにそう書かれていたと貼られた事はあったが、一緒に「フリーダムガンダムが大爆発した」とかいう大間違いが書かれてあったから信用できんし

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:25:36

    >>78

    別にアンチでも何でもないんだが…

    ただあやふやな状況で断言したくないだけで

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:25:55

    まあ種は良くも悪くも「設定にこう書かれてる!」→「実は曲解でした」とか「実はありませんでした」とかが多かったから
    警戒するのもしゃーない

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:26:20

    >>79

    そこに関しては否定せんよ

    キラがコックピット狙ったかどうかは不明でいいと思う

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:27:01

    レスバに勝ちたいがために乞食するのは正直みっともないし止めたら……?

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:27:43

    >>81

    別に断言したり、それをことさら強く否定しなけりゃいいだけの話だと思うけどなぁ

    大体こういう話って語気の強い奴や引くことを知らん奴のせいで白けるイメージだわ

    もっといい意味で大雑把に楽しめると思うんだけど

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:29:25

    >>84

    大雑把の割にはキラはコックピット狙ってない!監督が言ってた!整合もあう!って語気強い主張多いし

    鵜呑みにするのは危険かなって

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:33:46

    >>85

    ごめん、上のやり取りのことだと思うけど別に語気は強くなくね?

    主張に関しては一応根拠自体は挙げてるわけでしょ?

    自分では確認出来ないから鵜呑みにしないのは正しいと思うけど、自分で確認出来ないのに証拠貼れやみたいな態度はどうかと思う。先にバチクソ煽られてたとかならともかく

    まぁそもそもそれを言った当人か定かじゃない貴方に言っても知らんがなって話かもしれないけど

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:36:23

    スレ画、連合製の盾だったらゲシュマイディッヒパンツァーの技術を応用再現しました!みたいな感じで多少無茶はあれど設定的にいくらでも言い訳効きそうだけど、ザフトなんだよなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:36:25

    >>86

    根拠があやふやなのに断言するのは語気強いと思うが

    特にガンダムシリーズって根拠なしに誤解広まること多いのよ本当

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:42:25

    途中まで割といい感じだったのに一気に失速したな
    こんな息苦しいのが常駐すればこうもなるか

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:50:14

    >>45

    設定「フリーダムには機動モードと砲台モードがあってね!」

    監督「ハイマットフルバーストってカッコいいよね!!」

    設定「・・・はい」


    SEEDは画面映え重視だ

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:51:37

    >>90

    ハイマットモードとフルバーストモードがあるんならハイマットフルバーストしたいよね!した!だからな

    立体物が大打撃を受けたけど英断よ

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:05:43

    コクピットを狙わないことと、攻撃が結果的にコクピットに当たるような軌道になることは両立するのだ。

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:07:38

    動画乞食で自分は否定通したいだけってマジ?
    流石にそれはちょっと…

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:09:20

    >>90

    ハイマットフルバーストはマジで英断

    演出重視で上手い事言ってる分には良いんだけど

    コミュニケーション不足で作画班が勝手やっちゃってる分は双方がんばってって感じだね

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:44:59

    >>37

    だからAAも砲撃を直撃させずムラサメも出撃させずでアマギにこのまままだと沈むって言われてたんだしね(可能かどうかは別として)キラがシンを討っちゃうとそこまでのAA隊の我慢が無意味になっちゃう

    しかしラミアス艦長もバレルロールの件といい普段優しいし信用してるからこそなんだけどクルーに対して無茶振り激しいね…

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:10:35

    >>3

    キラに対してのとにかくトリッキーな動きをして畳みかけ続ける作戦の一環みたいな感じだから……当たらなくてもビビらせれば良かったのにまさかのヒット!くらいな感じの印象。


    ビームサーベルが鍔迫り合い出来ない+ビームを防げるのは基本盾だけの世界観で特殊な機体だからバンバン予備が来るとはいえ貴重な盾を手放すのはかなりの勇気がいる行動だと思うわ。その点相手を少しでも混乱させると言う手としてはかなり強いがキラ以外にやる必要はないっすね……w

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:16:20

    >>96

    ゲームで再現されてるけどしょっぱいなこれと思ってたがなんか納得したわ。こっちは言わばシンの手の内を知ってるから対処できるもんな。これが事前情報なしにいきなりやられたらビビって体勢崩す自信あるわ。

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:17:01

    考えてみれば主人公三人とも前半機体で盾を投げて攻撃手段に使った経験あるのかキラはバクゥ相手にアスランは…まぁ…うん…

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:20:24

    >>95

    でもあの戦いじゃ結局キラも余裕はなかったからな

    無我夢中の結果無意識に…ということはあるかもしれん

    まぁ結局は不明のままだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています