- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:33:38
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:34:01
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:34:24
ふゆう持ちのテラスタルはですねえ…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:35:06
テラスタル環境の特性浮遊には画期的なメリットがある
- 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:36:09
クワガのんとってもカッコいいのん
- 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:36:51
結構かてーよ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:37:10
設定的には高速で動き回るはずなのにS低いってそんなのアリ?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:37:26
あわわっお前はティレルビートル
- 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:38:25
昔はねばねばネットやマッドショットが小技に使えるよぐらいの扱いだったのになぁ…
- 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:38:34
SMのクワガノンには致命的な弱点がある
それは序盤で進化すると思って手持ちにいれたオトンなら分かっとるはずや - 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:38:46
- 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:39:55
クワガのんに限らずアローラのポケモンってなんか鈍足ばっかッスね
その反動なのかガラルとパルデアなポケモンは割と高速なポケモン多いスけど - 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:40:03
ほいだら空振り保険電磁砲クワガノン使ったろかあーーん?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:40:48
- 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:45:00
- 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:48:37
こいつの進化前もダブルだと優秀なんだよね、すごくない?
- 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:50:09
むしろ7世代の時よりもよっぽど生き生きしてるんだよね
- 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:50:48
かっこいい虫ポケモンが環境にいっぱいでハッピーハッピーヤんけ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:52:41
ハミチン没収されてないのには好感が持てる
- 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:53:03
ちなみに図鑑だとアクロバティックに木々を飛び回る機動力って書かれ方で高速で飛行する〜はポケモンSMのHPの情報らしいよ
ちなみにアクロバットも高速移動も習得できるから看板に偽りもないらしいよ - 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:54:10
虫タイプには決定的な美点がある
格闘地面の両方に耐性がある事や - 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:54:14
サンダー自体はインフレ進んだ今だと飛び抜けたスペックって訳でもないしダイマがめちゃくちゃ噛み合ったから異様に強かっただけで今はそこまで使う意義見いだせないしなヌッ
- 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:55:50
- 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:56:36
- 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:56:36
前世代のあいつが汚いのははねやすめで弱点コロコロ変えるのもだけどねっぷうからのダイバーンとかダイマでフォローしまくってたことだよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:57:37
ムフフ…きせきを持たせて糸を吐くのもええけどバッテリー特性で味方補助の後にボルトチェンジするのもうまいで
- 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:58:57
アップ 我等あかつきプロレス団
- 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:13:02
- 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:15:09
- 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:18:03
C145とめちゃくちゃ高い火力 テラスタルと相性のいいふゆう ねばねばネットといった搦め手がクワガノンを支える…普通に強力だ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:20:41
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:22:17
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:23:33
実際耐久は耐久降れば最低限あるくらいで微妙だと思ってんだ
オボンが使用率抜けて1位ではあるけど2位はタスキだしな(ヌッ
クククククでも弱いと言いたい訳じゃ無いよ
テラスタルと相性のいい浮遊と後攻ボルチェンに対面駒としても使えてかつネット撒く選択肢もあるのはこいつの特権よ
- 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:23:41
- 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:27:29
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:27:42
おそらくポケモンの図鑑説明の素早さは最高速度、Sは瞬発力だと考えられる
- 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:37:32
よしっ 電磁砲を外して空振り保険を発動させてや…
当ててやったぜ - 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:18:49
むしろ発表ツイのリプ欄が珍しく荒れてたことの方が印象深いんだよね
絵師云々で判断するコウモリ野郎のことなんかどうでもええやん!問題はやね割と賛否分かれるポケモンなのに変なレッテル貼っても意味ないってことやん
まあ発表前までジェームズに責任押し付けてる奴がやけに多かったのも事実なんやけどなブヘヘヘヘ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 04:47:20
人間性の悲哀を感じますね
- 40二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 05:16:44
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:30:51
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:32:13
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:34:12
- 44二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:39:46
- 45二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:41:08
見た目で一目惚れしてたから強くなって俺も嬉しいぜ!
- 46二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:51:38
わざわざリンクまで引っ提げてきて長文書いてる奴に夢のねえこと言うの嫌なんだけど、そんな奴よりスレチの話題を長々と語ってるお前の方が目障りなんだ
そんなにお気持ちしたいのならもうポケカテで新しくスレ建ててくれと思ったね
- 47二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:54:58
- 48二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:56:21
- 49二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:04:29
- 50二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:05:47
鋼(毒)クワガノンには致命的な利点がある
グライオンを完封出来ることや - 51二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:44:48
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:30:55
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:32:55
- 54二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 06:45:24
- 55二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:07:32
- 56二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:09:03
思ってるより耐久があって思ったより火力が出る
それがクワガノンですわ - 57二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:17:35
実際ネット撒き役+裏のエースをどちらも虫タイプにして残り4体をハッサムバサギリとかの強い虫で固めればいけなくも無いと思われる
- 58二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:24:56
M世代から突然序盤ポケモンの対戦における実用性高くなったスよね
まぁほとんどが夢特性だったり世代ごとのシステムに恵まれたりで旅パで使うやつとはほぼ別モンになっとるんやけどなブヘヘ