- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:02:52
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:03:32
それとも全く別物?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:05:41
龍が如くのハン・ジュンギ(本物)とハン・ジュンギ(影武者)みたいなやつ?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:06:21
双子とかじゃなくて?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:07:05
描き分け出来てないパターンかな?
そういうのは好きにならないな - 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:07:22
工藤新一とキッドみたいな感じ?(顔の似た他人)
それともCCさくらのさくらちゃんとツバサのさくらちゃんみたいなやつ?(スターシステム) - 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:07:38
好き
同じ顔した別人と比較されてたりコンプレックス感じてたらもっと好き - 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:08:18
意味もなく同じ顔にしてるのは嫌い
意味があるなら別キャラだと思ってるので好きになるるかはキャラ次第 - 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:08:45
ガンダム00のニール・ライル兄弟とか?
- 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:10:28
Fateのアルトリア族とか
CLAMPのサクラ族とか
性格や境遇は違っても顔は同じならやっぱ好きになるのかなと - 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:15:21
CLAMP先生のスターシステムだと顔が同じキャラは性格が大体同じなのでそのまま好きになることが多い
アルトリア族タイプは性格から違うのでそのまま好きになることは少ないかな - 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:18:17
- 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:21:46
嫌いじゃないけど不思議とそんなに好きにはならないな
- 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:23:11
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:24:30
なんか違う
なんか違う上に下手に似た部分がある分違いが際立ってみえてどっちかというと苦手
でもファンに軽んじられていたり不要扱いされてたりするとそれはそれでまた嫌な気持ちになる - 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:25:02
プルとプルツー?
エラン4号と5号?
あだち充全般? - 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:25:30
- 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:25:48
手塚治虫作品のスターシステムとか?
- 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:26:08
顔で惚れたら作者の絵柄が少しでも変わったらアウトにならない?
- 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:26:29
想定は知世ちゃんの方だった! でもあのサクラ姫も自身が写身と知ってたから暗い性格になってただけで人柄自体は変わってない気がする
- 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:26:48
あれは意図はないけど意味(あれしか描けないんだろうな……)は分かるからまた別
- 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:27:18
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:27:28
- 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:27:51
見た目より行動で推しになるタイプだからスターシステムで出たとして好きだったキャラとなんか言動が違うなって感じるタイプはそこまで好きにはなれない
- 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:28:23
同じ顔しか描けない作者のキャラでも好きなキャラとそれ以外はできるからな
- 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:37:40
同じ顔の人が出てきたら別人として認識する
それは同じ作品でも、作者が同じ別作品でも、全然違う作品同士でも同じ - 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:37:46
アルトリア顔は社長以外もイラスト担当しててあんまり同じ顔感ないのもいるしな
- 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:13:02
同じ顔の双子とか別人の話だと思うけどキャラによる
そっちも中身込みで好きなら好きだしただ同一人物的な認識はしない - 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:14:48
- 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:21:59
ラクスとミーア…は違うか
- 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:22:58
クローン乱数sみたいな?
- 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:23:05
サスケとイズナ
- 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:57:30
逆に設定上外見は10歳差の同じ顔の筈なのに言うほど似てねぇなって親子もいる
- 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:00:06
同じ顔でも性格が凸凹だったらコンビで好きになるけど、性格はほぼ同じだったらそんなに萌えない
- 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:01:12
ラブライブ?
- 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:02:53
最初は周りから見分けつかない双子として登場したキャラが色々イベントや他の人達との関わりを経て気づけば顔立ちは同じはずなのに一目で別人と分かるくらい雰囲気や表情が違う二人になってる
みたいなのは好き - 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:07:06
- 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:11:49
設定に意味があるなら嫌では無いけど、別人として見るからそのキャラの性格とか個性次第
ただREBORNの初代守護者とツナの守護者は何故似てるのか説明なかったからモヤモヤしちゃったけど、同じ属性の守護者の記号的な感じで同じ顔なのかなぁと自分を納得させたりしてる - 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:31:55
ニール兄弟とエランシリーズはどれもファンついてて良いな
- 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:32:44
好きな人もいればそうでもない人もいるので、結局キャラによるわな
- 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:34:15
双子キャラならおそ松さんも五等分もそれぞれ違った魅力はあるけど、一番の推しは変わらんな
まあ髪型とかで微妙に変えてはいるんだが - 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:34:37
あと個人的に二次創作?ファンアート?見るの好きだから、同じ顔2人までならシンメトリーみたいで好きだけど3人以上並ぶと脳が混乱する
- 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:35:09
ARMSのキースシリーズ好きだけども
- 44二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:36:31
推しと似ている推しの母親キャラ好き
由比ヶ浜母とか千沙希母とか - 45二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:38:34
未来トランクスと現代トランクスみたいな環境が違って性格が違うパターンってどう受け取られるんだろう
- 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:38:46
ジョー・ブラックをよろしくを見ると良い
同じ顔でも愛したのはどっちなんだよと - 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:39:41
似た顔なのがストーリーに関わってくるっていうと源氏物語の藤壺と紫の上とかそういうやつ?
>推しと同じ顔した別キャラ
いうても当の光る君すらさすがに別もんだと認識してたが
- 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:42:58
劇場版で便利に使われるイメージ
- 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:43:56
ダンガンロンパの日向くん推しだけどカマクライズルも好きだけど…。どういう扱いなんだカマクライズル
- 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:44:44
歴代推しにエルキドゥ、リン・ヤオ、ディアボロいるけど
中身がキングゥ、グリード、ブチャボロの状態のグッズは買わん
キャラが嫌いなわけじゃないが中身が違う別人だから推しではない - 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:24:20
夏油と羂索…
- 52二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:42:19
アクセルとレノも該当するかな?
- 53二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:41:53
- 54二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:43:10
よかったね^_^
- 55二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:54:02
- 56二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:00:49
アッシュとルーク?
- 57二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:01:45
ゲームでキャラメイクしてパーティ作るやつ(世界樹とか)だと他の人のパーティとか二次創作では同じ顔でも性格とかバックグラウンドとか違うのを面白く眺めてる
- 58二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:03:41
- 59二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:05:48
ゲーム版とアニメ版と漫画版(複数)で絵柄が微妙に違うし性格も大分違うし口調も声優もバックグラウンドも違ってたりする推し達は別人と見るかどうかで悩んだことはある。好きっちゃ好き
- 60二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:12:36
自分語りだけど、ランキングとか眺めてる時サムネが非デフォルト衣装の呪術の五条と吸死のロナルドはよく間違ったわ
- 61二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:22:13
似てるキャラという設定を生かして、推しの人権を絶妙に無視して似てるキャラとして見られたり、その似てるキャラの名前で呼ばれたりっていうの性癖なんだよね
似てるキャラのこと好きなるかどうかはそのキャラの性格次第だけど - 62二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:24:03
同じものをモデルに作られてたり元々同一存在だったり、同じ顔である事に因縁が結びつくならシコれる
特に意味のないそっくりさんは抜けない - 63二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:27:50
ピカチュウは可愛くて好きだが推しなのは「サトシのピカチュウ」なんだよなあみたいなことはある
- 64二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:32:29
- 65二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:51:36
キャラとして好きになるかはキャラによるが
設定としてそっくりは好き
双子にコピーや複製品やドッペルゲンガーに前世と来世辺り
推しとそっくり枠の絡みはいいよね
逆に元は推しじゃないがその枠が推しになることもあるし
驚くでも宿敵でも仲良くなるでもそれが当たり前でも自分から作るでもいい - 66二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:55:34
夏油と羂索は夏油を尊厳破壊した結果が同じ顔(遺体乗っ取り)だから夏油好きは羂索嫌いなんかと思いきや夏油本人より夏油の体の使い方が上手くて色んな表情見してくれるから羂索も好きな夏油ファンも結構いた
- 67二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:45:00
顔が同じってだけで好きになることはないなあ
某ボカロ小説シリーズとか一番好きなキャラも一番嫌いなキャラもモチーフキャラがどっちも同一ボカロだから顔どころか声も同じだけど一方は大好きで一方は大嫌いだし
結局言動性格人間性とかが大事ですよ
例え外見が好みでも中身が良くなかったら魅力は半減するし外見がそこまで好みじゃなくても中身が好みだったら魅力六割増しに見えて段々外見もよく見えてくるしそんなもん
なので例え好きなキャラと同じ顔しててもそれだけで好きになることはない - 68二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:05:18
前にここで立ってたスレだと結構見た目で好きってなる人が多かった印象なんだが
そういう人達はどう推すんだろうなそのキャラのこと - 69二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:08:25
顔なんか気にしてたらコナン読んでられん
あれほぼ博士系・ジン系・新一系の3パターンくらいしか顔ないし - 70二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:32:53
推しと同じ顔ということで多少好感度はプラスになるけどそれくらいかな
推しは中身込みで推しなわけだし - 71二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:55:55
ヒロアカの轟とプロセカの青柳を間違えて見てそのまま興味持って好きになった
でも今考えると性格もそんな似てないし見た目もツートンカラーくらいしか共通点ないな…
Amazonの予測機能程度の作用はあった
- 72二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:22:35
Fateに多い平行世界のそのキャラも迷うな
全くの別キャラではないけどかといって同じかというと… - 73二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:37:15
- 74二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 03:24:40
夏油も羂索も好きだけど羂索派かな〜
おもしれー研究者キャラが好きなので - 75二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 03:41:37
ファフナーはコアの生まれ変わって同じ顔が複数いるな
記憶があったりなかったり、前の存在を母親と呼んで違う名を求めたり同じ名前でも気にしなかったり - 76二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 03:43:09
- 77二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 03:43:52
スパロボとかお祭りゲーとかだと本編とキャラ違うと感じることもあるな
本編とは世界設定から育った環境、人間関係まで違ったり、本編終了後だったり色々だからな - 78二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 03:49:22
好きになるのは結局中身だけど
見た目同じで本人は不本意にも拘らず大本と同じような行動を取ってしまうとかだとめっちゃ好き
因果を感じる - 79二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 04:10:23
衛宮士郎推しで村正に対しては性格も口調も全然違うのに同じ顔、くっ好き……ってなってる
疑似鯖は大抵見た目借りただけだからどっち推してるのか分かんねぇと未だになる、イシュタルなんかはほぼ遠坂だし