新選組メインで沖田の扱いが悪い珍しい作品

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:35:02

    まさか極で美少年でもない尾田に変更されたのは流石にひでえってなったわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:37:16

    真島の兄さん担当のどこが扱い悪いんや!?と思ったら真沖田の方か

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:43:38

    無印ではちゃんと美少年かつ、入れ替わり3人の中では鴨さんと渡り合ってたから別格の扱いはされてはいたんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:44:58

    尾田は尾田で印象最悪だしな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:46:47

    極で変更されてたのか
    あれは真沖田が美少年だからこそ真島の兄さんが沖田やる良さがあると思うんだが

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:09:42

    如くの既存キャラで美少年ってちょっとすぐには思いつかないぐらい人材難なのは分かるけど
    だからってよりにもよって美形と呼ぶのも微妙なラインの尾田かよとはたしかに思った

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:14:45

    尾田使うなら立華社長の方が美少年に近いのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:16:57

    流石にちょい役すぎて俳優呼ぶにはスケジュール方面で厳しいかと
    まあだから代わりに部下の尾田にしたのかも

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:19:10

    山崎役にハン・ジュンギ使うなら沖田で良かったわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:19:37

    声優同じこいつの方が見た目的にはまだ良かった気も
    龍が如くじゃないけど今度海藤さんが龍が如く出るから融通効かしてもらって

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:23:57

    維新極のキャス変は概ね納得してるけど真沖田はマジでミスってると思うわ
    沖田永倉の真相が語られるシーンなのに尾田がノイズでしかない

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:27:13

    藤堂平助役は趙もうまくやってたとおもうけど
    趙の元のキャラが良いやつ過ぎてどうせ味方なんだろ?感があって
    やっぱりそこは馬場ちゃんのほうが敵か味方かわからん感じがしてよかったな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:30:57

    >>12

    峯の土方がはまり役だったのもそういうところだよな

    いつこいつと殺し合いになってもおかしくないと思わせる

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 04:55:10

    >>13

    土方の場合、山南を殺すシーンや池田屋で松原を追い詰めるシーンがめちゃくちゃ怖いから、これいつか敵対する事になるのかな…という恐怖があった

    だからこそ、終盤で沖田や永倉だけでなく土方も龍馬の味方側なのが明確になった時、めちゃくちゃ嬉しくて感動するんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています