- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:37:39
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:46:08
- 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:50:26
五斗米道とかあったし四川とか重慶のあたりも稲作いけるんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:53:15
この素人は黙っとれ感
- 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:53:34
今まで北方ばっかりだったんだな南出身ももうちょい増えてくれ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:12:13
- 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:17:14
三国志の記述からして淮南のあたりで稲作やってたのは間違いない
薄橙の稲作・冬小麦のところやね - 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:19:53
韓信ははよカルデア来い側だし、司馬懿はあんまでてこないし
項羽さまは生前飯食ってたのかよくわからんし
お米ーってなっているの蜀育ちの女3人か
まぁ周瑜を加えても違和感ないか - 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:21:34
いや、ふーやーちゃん違うくね?
ユゥユゥとリャンさんの人がお米組 - 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:23:14
今まで南方の中華鯖は全然いなかったんだな・・・
- 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:24:12
- 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:25:54
楊貴妃と秦良玉を侍らせる藤太さん(メシ使い)
- 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:27:33
やるか…鉄腕ACHAO村…!!
- 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:29:32
日本人変態ネ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:33:29
あ、あんたらほどの英雄が開拓するなら…
- 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:36:09
- 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:50:55
インド組は米食べてたのかな?
調べたらインドでもハリヤーナ州のあたりは小麦や雑穀がメインみたいだけど - 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:55:44
藤太、周瑜、エミヤでアチャオは成立するから(哀しみ)
アーチャー以外から後輩枠呼べばいいし - 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:00:20
- 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:03:12
- 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:01:24
雑種、今はお前が正しい!!
- 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:12:15
滅相もない若旦那
我らはただお米を何十年かけて偽螺旋剣しただけでして
あとりんごとかいちごとか大体の果物も - 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:32:46
本編で名前が言及済みの桃園ブラザーズも本拠地の蜀は南西の方だが出身地は三人とも華北や中原あたりだからなあ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:00:52
やはりサーヴァント鄭成功を…