この男…耐性の無さを愚弄されまくっているが…

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:08:05

    それを補って余りあるパワーがあるという前提の上での話だよねパパ
    それ(常時マクロコスモス)はダメだろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:09:37

    除去に弱いというか除去しないと話にならないタイプなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:10:02

    超攻撃特化の紙耐久という表現がしっくりきますね(パァン

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:11:12

    マクロコスモス効果を備えているということはダーク・ロウの2倍の強力であるということ
    神なんや

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:12:39

    しゃあっ サンダー・ボルト
    えっ なにっ なんだあっ
    えっ 何?何これ?ねーっ何で残ってるの

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:13:02

    耐性がないのとテーマ内で魔法罠無効構えられないのがだいぶデカいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:14:04

    だからオレがいるんだろっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:14:57

    >>5

    >>7

    禁断のゴライアス“二度打ち”

    しゃあけど金謙が制限だから中々決まらんわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:15:07

    >>5

    >>7

    禁断のゴライアス2度撃ち

    俺さあ無限起動デッキ使ってるけど悪用されてるの見ると複雑な気持ちなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:15:29

    何かカードを使うたびに素材が補充されて効果を無効にしたら取り除いた素材と無効にしたカードで2枚素材が補充されるなんて刺激的でファンタスティックだろ
    ふざけんなよボケが

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:15:36

    >>5

    >>7

    裏側除外状態でも耐性を付与する裁定…あなたはクソだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:15:44

    >>5

    >>7

    ヤバっ まじで見た事が無い

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:17:55

    変に対策札積むよりうららとか泡ヴェーラーで妨害した方がコイツには効くと思うんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:19:00

    >>11

    裏側除外状態のX素材ってなんだよ!?

    裁定的には何もおかしくなくないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:19:29

    除去に弱いんじゃない
    除去しやすいという明確な弱点を用意しないと即刻ブタ箱送りになる調整をされてるんや

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:23:19

    どうしてクシャにあげてしまったの?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:25:27

    烙印ビーステッド握ってる時にコイツと当たると血管はちきれそうになりますね…ガチでね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:27:24

    >>15

    環境が違うとはいえTCGの方だと即刻ブタ箱送りにされてるんだよね

    強くない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:27:47

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:27:55

    >>17

    ワシも烙印ビーズテッドと当たるとブチ切れそうになるからなんでも良いですよ。

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:30:01

    ワシのオルター・ガイストが僅かに息できる環境ってだけでも大歓迎なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:31:19

    正直誘発耐性としても盤面としてもピュアリィの方が強い気もするんスけど流行ってるのはやっぱり新弾なのとカッコイイからなんスかね

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:31:44

    許せなかった…!こいつのせいでワシのライトロードが後攻取ったらほぼ負け確なんて…!

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:32:15

    相手のシャングリラにも反応するガバガバ条件なのもパワー調整の一環じゃねぇかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:32:24

    とりあえずアトラクターは1枚にして欲しいんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:33:30

    >>23

    お前らも大概ロクでもないワンキルの片棒担いでるじゃねぇかよえーーっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:33:39

    >>7

    これ入ってるの見たこと無いんだよね まさかエクストラデッキが40枚あるわけじゃないでしょ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:34:33

    異常ペンデュラム嫌悪者が成りすまして愚弄してるカードやん
    元気しとん?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:36:01

    >>27

    ウム…制限の金謙ぐらいでしか安定して除外できないから

    それなら他のカードに枠を割いたほうが強いんだなァ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:41:24

    >>27

    あれクズお前知らないのか こういうのは使ったこともない奴が脳内のEXデッキから出してるんだぜ

    MD初期の冥王結界波と似たようなものだと思われる ぜんぜん見ないのに話題に出す奴は何故かいたんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:42:23

    >>22

    ピュは壊獣あたりで1体除けたら割となんとかなるけどクシャは全然余裕だからってのは大きいと思われる

    あと単純なステータス、墓地封殺やモンスター効果に反応して盤面とか手札とかに触ってくるのは普通に脅威なんだ

    ていうか三戦かサンボルあたりを握れてないと後攻は何もできないってだけで普通にクソなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:58:49

    というか対クシャの後行捲りって今の環境だと9割方アーゼウスだから
    効果破壊耐性なんて無いようなものなんだ 悔しいだろうがしょうがないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:30:09

    >>27

    >>30

    ワシは見たことありますよ!(ニコニコ)

    まあ気づかずにサンボルぶっぱしたからバランスは取れてるんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:39:16

    ムフフ…墓地を使うのは二流まで…ふわんは除外を利用するの
    あっ一発で吸われたァ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:45:48

    イェイッ傲慢な墓地利用デッキをぶちのめすのがこれほど快感とは
    フォフォこれは癖になりそうだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:04:34

    3つの効果全部自分相手ターン問わず振るえる時点でやっぱり頭おかしいと思うのです…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:12:17

    伊達にあのフェンリルやユニコーンの親玉じゃないって思ったね

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:13:06

    カッコいいぜアライズハートよ
    お前のデザインとその向上心の強さ俺がヴィサスなら股を濡らすね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:15:56

    >>38

    まさかゲイってワケじゃないでしょ?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:19:55

    >>27

    いいや、俺が実際に運用していることになっている

    まあ金謙引けるか強金のランダムで行くしかないからバランスは取れているんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:29:31

    スレ画がゴライアスにもレイダーズウィングにも対応してるのはわざとだと思う それが僕です

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:40:58

    嘘か真か…
    一滴やヴェーラーが効かない時点で実質独自の耐性があると言う科学者も居る

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:43:20

    >>42

    一滴はともかくヴェーラーは素上様に当てればいいだろうがよあーっ!

    自分ターンに使える訳でも無いし

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 05:22:36

    耐性がない=煽り耐性がない
    ライズハートの気質を反映しとるんや 見事やな…

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 07:09:47

    >>4

    クシャ側は除外がアドになるから間違ってはいないんだァ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:26:39

    脆いのは認めるけどそれはそれとして素材何回も吸いまくるのはルール無用だろ感が凄いんだァ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:29:25

    ロードローラー…待ってるよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:56:59

    耐性が無くて弱いから容易に与しやすいってガチじゃ無かったんですか

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:01:23

    マクロの害悪さもだけど除外カードのORU化がかなり拡張性高そうで戦慄してるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:11:05

    >>48

    捲り札を引けていればガチだよ

    しゃあけど都合よく握れてるとは限らんわっ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:16:57

    >>9

    ウム…無限起動主体だとこいつの役割はX蘇生からの即素材放出かスクレイパーの為の墓地肥やしが仕事だから破壊耐性のある制圧モンスターを立てることがあまりできないんだなァ

    まっネタの領域とはいえ無限起動ならカオスマックス耐性+強制守備表示のアライズを立てられるからバランスはとれてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています