マスカレードの思い出

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:53:08

    昔々コロコロで2巻分だけ連載されていた個人的には名作だったマスカレードを語っていきたい。

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:55:22

    つい先日紙を木に戻すみたいな能力のヤギのやつが女だと知った。バスでわちゃわちゃしてる回しかしらんのでな……

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:02:38

    またなつかしいものを…


    >>2

    俺も仲間の活躍がバスとその後のサバイバルぐらいしか覚えてねぇ…

    けど親父の仲間が息子と似たようなメンバーだったからこれから絆深くなっていったんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:03:30

    ゼブラの能力が完全に少年誌向けすぎた

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:05:10

    主人公のマスク破壊デコピンがどんなふうに成長していくか楽しみだっただけに、短期で終わって残念だった

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:06:22

    >>2

    え!?女なの???めっちゃ胸平たくなかった??

    バーコードの奴カッコよくて好きだった

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:07:20

    くっそ熱いんだよなぁ、マジで打ち切りになって悲しかった。
    ビクトリーマスクのおっさんがいいんですよ…自分の事バカにされても獣六の事悪く言われたらただの人間なのにハイエナマスクに喧嘩売ったりしちゃうしそれでぼこぼこにされてもあいつの凸ピンの方がつえーぜとか言えちゃうのほんとかっこいいよ…。

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:08:23

    懐かしいけどなんかミスターサタンみたいなタイプのおっさんがいた事しか覚えてない

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:20:57

    懐かしい

    絵が好きだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています