- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:28:05
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:44:44
アキレウスコスモスとかなら盾にはなるんちゃうか
一応飛ばすタイプの斬撃かつ対界という事なら世界一つを前に挟めば防げる可能性はあると思う - 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:45:46
対粛正防御ならいける
オジマンとかセイヴァーとかAAとか - 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:46:23
とりあえずカルナの鎧は確実、あれそう言うもんだし
- 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:46:23
いつも思うけどこのメンツに混ざるオジマンすげーな
- 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:47:29
アキレウスは素で耐えそうだしな
- 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:47:51
鞘対粛清キャメロット伝承防御日輪具足に不凋花あたりはいけるだろ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:49:13
アキレウスに対しては閉じない領域で踵斬撃スナイプする方が勝機ありそう
本人の性格的にもそう言うテクい戦いの方が好きだしすくにゃん
踵スナイプしてからも死闘になるのが予想されるが - 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:50:24
そもそも真っ二つになろうが動く奴もいると思う
- 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:50:49
やってることはギルのエヌマの超々劣化版なんだけど、「ただ殺す」だけならこっちの方が上かも
でも再生持ちとかは普通にくっついたり生やしたりするか(カッシーも生えかけてたし) - 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:50:55
ヘラクレスは効くよ
1回だけ - 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:51:02
不凋花は厳しくないか?正しくそういう無敵効果を破る為の世界斬りだし
カルナアーマーはいけそうだけど - 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:51:04
ヘラクレスは…摩虎羅みたいになるか
- 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:51:38
単純に硬いのはイケる
問題は魔術への抵抗力が高い系 - 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:51:41
閉じない領域に次元斬の性質付与できたら最強なんだけどな
- 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:52:48
踵撃ち抜いたらすぐ死ぬんじゃなくてさんざん暴れ回ってから死ぬのマジでタチ悪い
- 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:55:04
現状だと世界斬り領域見れてないから世界斬りを取るか領域を取るかの二択になっちゃうよな
アキレウスには領域ある方が勝率高いと思う
世界斬りはアキレウスに当てるのが難すぎるから必中領域でささっと踵斬る方が話が早い - 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:55:35
- 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:56:45
なお踵切っても普通に暴れ回る模様
- 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:56:45
概念防御以外はもうほんとにどうしようもないだろうな
- 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:57:16
それなら人間より神の肉体の方が有利じゃね?という
- 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:57:35
- 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:58:06
- 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:58:22
次元斬アキレウスに撃ちまくるけど全然当たらへんな…ってなって領域一発勝負に切り替える宿儺とかは見たい
- 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:58:49
伝承防御みたいなのを切れるかどうかはどっちを優先するかの話になっちゃうからなぁ
ヴリトラとかアキレウスの無敵系をまとめて切れるかは答えが出ない - 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:59:11
あれ両者合意の上じゃないと効果発揮しないよ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:59:40
宿儺は肉弾戦も全然強い事を忘れてはいけない
飛行機の壁1枚割るくらいの膂力とビル何個もぶち抜いて何百m飛ばす膂力どっちが上か
無論サーヴァントと実際の肉体での比較だから安易な結論は出さないが相性最悪とはとても言えない
- 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:59:41
ヘラクレスといい、アキレウスといい、
ギリシャは一体なんなの? - 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:00:22
- 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:00:43
- 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:01:01
反転は普通に呪力操作の一環だから使えね?
- 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:01:02
多分普通に付与というか領域の斬撃がデフォルトで次元斬になってると思うよ。そもそも宿儺の斬撃である解がそのまま次元斬に置き換わっただけやしね。そう考えると次元斬+領域のコンボはヤバすぎる
- 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:02:00
- 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:02:37
ロード・キャメロットはどうだろうなぁ
単純な物理火力じゃなくて次元斬だし無理か? - 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:03:02
- 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:03:09
無下限ってあれ届かないだけじゃなかった?
- 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:03:29
- 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:03:31
マシュのメンタルが万全なら問題なく防げるよ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:03:51
ロードキャメロット
- 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:20:21
- 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:20:48
アルクェイドの肌
- 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:21:08
サブちゃん
- 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:21:35
アルクとかククルカンの光体はそもそも斬れんだろうし斬ったところで意味ないかな
- 44二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:22:31
- 45二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:22:34
エヌマで相殺可能って意味ではギル筆頭にメソポタミア勢もいけそう
- 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:22:39
無下限は無限と言う物質が干渉防いでるだけやからな。『触れられない』と言ったルールで防いでいるわけじゃない
- 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:23:07
そもそも概念斬りなのあれ
- 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:23:44
物理的な硬さのローランは無理じゃね?
- 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:24:05
そもそも次元斬が物理的強度や概念的防御を無視できる代物なのかがわからんから困るよね
距離無限による防御を突破できるってのは判明してるけど、
それが距離無限防御を突破できるだけで物理的強度などにら影響受けるものなのか
それとも空間斬ることで物理的強度も無視できるできるものなのかハッキリしてないよね - 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:24:12
『化身 伊吹大明神縁起』は全身アキレウスになるから防げる
- 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:24:36
宿儺の斬撃の説明がこの空間、世界に存在している限り、その空間、世界ごと存在を分断する。これ見るとその守りとかも世界に存在してるからそれごと断たれてもおかしくはないのかね
- 52二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:25:35
- 53二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:25:58
型月の概念防御はそう言うルールだからゴリ押し突破無理よ。機神ゼウスみたいな方法じゃなきゃ
- 54二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:25:59
型月だとエミヤが使うカラドボルグⅡが空間をねじり切りながら飛ぶからな
アレと似たようなもんだろ - 55二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:26:34
アイアス使えるエミヤも防げるかな?
- 56二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:27:09
アイアスは物理的に壊されそうじゃない?
- 57二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:27:48
五条の無下限は攻撃と五条の体の間に無限の距離があるから強いて言えばお前の体の表面までワープさせる!みたいのは通るけど型月の防御は炎タイプならなんであれ聞きませんみたいな感じやからな
- 58二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:27:53
アイアスって飛び道具に強いめっちゃ硬い盾以外の効果あったっけ?
- 59二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:29:24
あとは根源接続者とか魔法使いとか一部の全能組とかカオスORTみたいな別次元存在とかその辺かな
防ぐと言うかそもそも斬れなかったり斬っても意味ない連中だけど - 60二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:29:29
型月の概念防御はポケモンで言うところのゴーストタイプにノーマルタイプで攻撃するようなもん。どんだけ破壊力があろうとも『効果がない(効かない)』
- 61二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:29:46
空間を斬る概念と絶対攻撃防ぐ概念が勝負してより神秘のある方が勝つっぽいし神秘の塊なアキレウスカルナジークフリート辺りだと厳しい感じかね
- 62二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:31:24
避けられなきゃ終わりのオワタ式にはなるがアストルフォならピポグリフは「世界の裏側(=別テクスチャ?)」に行けるから回避はできそうな気がする
あくまで術だろうし素直に魔導書使って無効化した方がいいかもしれんけど - 63二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:32:10
五条が斬られたシーンは、無下限なしなので別に対策してたシーンと違い、
五条側が無下限以外の防御にリソース振ってたか怪しいとこだからなぁ
反転術式もしてるシーンではあるし
呪力によるガードが手薄になったときに無下限突破できる渾身の斬撃喰らったら十分斬られるんじゃないの?ってのが
- 64二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:33:32
武蔵ちゃんもカオス戦で似たような事してるよな
- 65二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:33:36
ヘラクレスの試練とかそれこそ世界を滅ぼすもんだろうがランク以下なら効かないからね
- 66二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:34:52
- 67二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:35:37
- 68二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:36:33
鯖じゃないけど、魔法青子の時間軸反復横跳びは模範的な回避手段だと思う。
実際戦った勝敗は魔法自体がそういう軸の話じゃない別ルールで動いてそうなので問いません。 - 69二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:36:33
どう考えてもっていうほど情報出てなくね?
- 70二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:37:57
- 71二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:38:01
ん?そんな断言口調で言えるほど根拠なくねーか?そもそも宿儺の斬撃は位相ズラすとかよりシンプルに斬撃を出してたし
- 72二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:39:05
てかマジで世界に危害加えるなら抑止案件よな
- 73二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:39:23
敵アバターおよびオブジェクトを切断する攻撃がフィールド(世界)を対象にするようになったという話だと思われる
世界(概念)的なものではない - 74二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:40:11
- 75二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:40:11
概念攻撃ということもできるし
概念攻撃じゃないということもできる微妙な塩梅なんよな - 76二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:40:13
- 77二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:40:22
- 78二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:41:13
キングハサンもそういう部類だよね、まず当たらなそうだけど
- 79二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:41:19
そのテクスチャの衰退と破壊で存在保てなくなってるのが神でもあるから...
- 80二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:41:43
切ったもんが地面とか術式とかだし
世界法則そのものである神を切れるか?
宿儺が時間や距離を切断して云々とかできるなら多少信ぴょう性出るけど - 81二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:41:54
- 82二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:42:29
描写だけだと藤乃の歪曲を斬撃にしたみたいな感じなんだよね
- 83二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:42:30
- 84二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:42:33
- 85二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:42:57
- 86二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:43:03
そもそも呪術世界が呪力さえ乗せてればどんな攻撃も効くし概念なんて切ってるように見えんわ
- 87二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:43:26
そもそも情報出きってないのに語るのが間違いなんだぜ
- 88二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:43:32
マジで宿儺の説明だけしかないから本当にどうとでもなるんよな。概念も斬れるってことにもできるし
- 89二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:43:44
- 90二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:43:49
- 91二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:43:51
歪曲の魔眼の原理のそれに近いし
術式ないしチャンネルという「己が認識している世界」を通してマクロの世界に干渉するものでしょ
本当に世界や概念を切断できるなら全能の破壊神だよ - 92二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:43:58
- 93二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:44:06
これは流石に呪術エアプ
- 94二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:44:19
呪力ガードで斬撃のダメージ減らすことができたなら、あくまで空間切断効果持ちの斬撃ってことになるので
虎杖の活躍に期待しよう - 95二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:44:22
概念防御+対魔力で本体に当たる頃には相当弱まりそう
- 96二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:44:41
まぁ対粛清防御もよくわからんけど流石に防げるっしょ
- 97二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:45:17
エア防げるからそりゃね
- 98二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:45:23
世界云々は原作(呪術)に他にそういうルール敷けるレベルの相手が主人公側にいないのでこれ以上の検証ができず、実際どこまでいけるのか不明なまま終わりそうなのが困りものですねー
- 99二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:45:28
概念ごと斬れるとも言えるしそうでないとも言える。マジでどっちもあり得るのがね...
- 100二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:45:46
- 101二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:46:27
正直宿儺の解釈次第だよな。宿儺が斬れると思えば斬れそう
- 102二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:46:48
そもそも無下限が概念防御じゃないからな
- 103二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:47:01
普通に見た目だけなら空間斬撃っぽいけど宿儺が「ちゃっちゃちゃ〜!!せかいせつだん〜!!」みたいなこと言ってるのがわからん
- 104二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:47:14
術式の拡張自体自分ならできる!って思うのからスタートみたいなとこあるよね(直人をみながら)
- 105二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:47:22
とりあえず今後の戦いで防御無効攻撃かどうかで結論でるんじゃないの?
防御無効なら概念的防御突破の可能性もあり得るけど
呪力ガードで防御に成功するなら概念的防御は突破できないだろから - 106二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:48:14
禁書の超能力みたいな術式という世界を通じて現実世界に出力するタイプだろうし
- 107二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:49:14
- 108二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:50:56
正直、世界>概念な気がしなくもない
- 109二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:51:43
そもそも宿儺の認識してる世界と型月の世界の概念が違いすぎる
- 110二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:54:11
紙に棒人間書くやろ
書いた紙をやぶくやろ
棒人間が死んだわ - 111二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:54:45
まず毎度毎度決着描写飛ばしてるせいでなぁ
- 112二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:54:50
ふじのんも紙の棒人間を紙ごとくしゃくしゃにする感じだっけ
- 113二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:55:17
- 114二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:56:30
世界を対象にして内包されてる存在ごと切ったのか
世界も存在も対象にして問答無用に切ったのかわからんし
前者なら単に距離を無視して対象斬れるだけだしな - 115二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:57:22
こう言う議論って作品が違う以上水掛け論にしかならないからどっちにも花を持たせるくらいのバランスにしておけよと
完全無効か素通りのゼロか100かで極端なんよ - 116二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:58:35
宿儺が術式対象を空間、存在、世界って言ってたから存在も含まれてる気もする
- 117二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:58:45
- 118二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:59:13
- 119二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:02:11
- 120二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:02:29
- 121二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:04:24
まぁオカルト能力で空間を切ったらどうなるかなんてこの世の誰にもわからんからな
- 122二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:05:03
空間削り取るとかじゃなくて斬ってるだけだからな
斬撃喰らったら死ぬ程度のやつは元から死ぬし
斬撃喰らっても死なないやつは死なないし
あんまり特攻的な攻撃ってわけでもない - 123二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:05:25
その言い方だと空間=世界って言ってる様に見えるな
- 124二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:06:34
そもそも型月設定持ち出すと対魔力(高ランクだと呪術も無効化する)持ちの三騎士クラスにはあんまり効かないってそれ
- 125二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:07:55
まあそこも具体的なところはまだ分からないけど、個人的には空間を切れるってだけで威力自体はめちゃくちゃ高いとか言う訳じゃないのかなと思ってる
- 126二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:08:24
- 127二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:09:52
桑原一馬
- 128二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:10:33
- 129二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:11:00
- 130二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:13:20
描写的に空間を文字通りぶった斬ってます!的な感じではないんよな。それか空間斬ってるけど斬り終わったら空間が元に戻ってるだけなのか
- 131二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:14:24
削れた空間分世界が縮んでるから描写的な空間破壊した形跡はあるじゃん
- 132二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:14:35
次元斬った後の描写無いから推測も無理なんだよな、五/条だもん
- 133二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:14:51
空間を斬る斬撃なら初めから空間を斬ったとか説明ありそうだけど、存在や世界も含まれてるからどうなんだろうな
- 134二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:17:10
ゴッドハンドアマラントスファブニールカヴァーチャを貫通できるからって、ヘラクレスアキレウスジークフリートカルナに勝ち確になるかって言われれば……だしね。
手札をひとつ捨てさせられるから有利にはなるが絶対的じやない。これは悟にも言える。あの場で修得して一発成功したからこその結果でしょう。 - 135二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:17:11
星(アルクとか)>神(ゼウスとか)>世界(テクスチャ、その世界の神話とか)だよ
- 136二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:37:12
- 137二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:40:37
- 138二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:40:44
それこそヒポグリフとかアヴァロン?
- 139二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:37:58
スルトのテクスチャ焼きを考慮するに概念防御だろうとテクスチャ(世界)をどうこうされたら意味ないような気もするんよな。宿儺の斬撃は限定的ではあるけどそういう類のものだろうし