あんま強くないけど頼りになるライダー

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:33:53

    いいよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:35:18

    右下は無駄に強い奴じゃ無いか!

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:35:39

    >>1

    右下はどっちかというと強いけど頼りにならない人だと思うんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:35:59

    ちょっとマジでこの人らに弱いイメージ無いんだけどどういう基準なん?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:39:01

    >>4

    バースは戦績がね…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:39:36

    >>4

    ライダーのスペックは低いけど変身者の技量で弱さを補ってる…みたいな感じか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:39:40

    >>4

    セルメダルだからオーズより出力が低い

    アーキタイプ

    Cランクのロックシードだから場合によっては下級インベスにも苦戦

    マコト兄ちゃん

    こんなところだろう

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:39:55

    こうして見ると主人公のメンタルケア要員が多いな(右下も前のマコト兄ちゃん時代はともかく仲間入りしてからはなんだかんだ頼れる兄貴分してたし)

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:40:13

    >>4

    ナックルもスペックの低さの割に活躍するみたいな枠だし強いか弱いかで言えば弱いと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:42:42

    マコト兄ちゃんは強すぎて、倒さない方が良いガンマイザー倒しちゃったりしてたのに…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:45:40

    >>4

    バースもビーストも弱い弱い言われてたからスーツの出力が弱いイメージがある

    実際のスペックは知らない

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:53:50

    セイバーのノーザン年長組...は普通に最後まで強かったわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:55:30

    ザックはむしろクソザコロックシードの割には普通に強かったような

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:56:08

    ザックは言うてそんな弱くもなくね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:57:09

    >>12

    いうて尾上さんって後半ちょくちょくかませにされてたけどな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:58:02

    ゴーストでその枠ならアラン様だろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:58:16

    バースはメダジャリバーやらオーズのスペックが強いせいで相対的に弱く見えるのかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:00:56

    ロックシードのランクで言えば城之内とか初瀬ちゃんと同格程度なのにやたら頑張ってたから言う程弱いイメージないんだよなザック

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:02:28

    外伝時代だとランクAのブラックバロンにも普通に勝てそうだったしそんな弱くもなかったろナックル

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:03:24

    (スペックは)弱いけど(本人の技量やメンタルの結果)頼りになるライダーだな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:06:49

    ぶっちゃけこの枠だとマコト兄ちゃんじゃなくて大秦寺さんとかじゃないかな…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:08:34

    バースは後藤さんの根性で結構勝ってなかったか

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:09:15

    ジャンル違うけど味方化後のコイツとかのが合うやろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:10:04

    >>21

    一応アーサーとかクリムゾンドラゴンには勝ってたし…まあ以降ほぼかませか空気になってたけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:15:15

    >>18

    中盤から終盤にかけて、主人公と問題なく共闘出来る唯一のライダー(ミッチ闇堕ち、ユグドラシル組と強者論外、ブラーボとグリドンは終盤までビートライダーズ厳し目の立場)だったからコラボ回等で出番も多かったしな

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:07:28

    >>24

    錫音封印期間がまあまあ長かったからな

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:46:51

    贅沢言わないからもし1号になるなら2号はイブキさんか伊達さんがいい
    バースが戦力的に微妙に頼りづらいとかもういい俺が頑張るから伊達さんは俺の心を頑張らせてほしい

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:17:15

    マコト兄ちゃん設定的にタケル以外ガンマイザー倒しても倒しきれないのに無理矢理勝つせいでガンマイザーが暴れられず帰るみたいな意味わからん事を何回かしてた

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:37:53

    ビーストも弱い印象ないしネットとかでもそんなに弱い弱い言われてないけどなあ
    なんなら設定のおかげか2号としては撃破数多い気がするし

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 04:25:42

    ビーストは白魔にアーキタイプだなんだと下に見られてるから弱そうな印象になってるんじゃねぇかな
    まあ白魔はそうやって下に見てたら盤面をひっくり返されたんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 04:27:53

    >>25

    中盤じゃねえか?オーバーロード本格登場し始めた頃にはビートライダーズの役割も終わってて今更やる意味が〜の流れだし


    まあその後しばらく消えるんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:30:39

    >>15

    ある程度は強くないとかませは務まらねぇってあにまんで見た

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:44:19

    >>26

    錫音が復帰してからがマスロゴとかストリウスとか賢神とかボスラッシュやったししゃーない

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:47:49

    >>18

    城之内も合流してからはまぁまぁ頼りになるんだけどなぁ…


    タイミング的に悠長なこと言ってられないことばっか起きてるから印象薄くなっちまう悲しみよ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:09:58

    G3Xでは?元祖その枠

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:22:58

    >>29

    なんせファントム(グールはおやつ感覚)食わないと死ぬからな

    だから最初は晴人に対抗してたけどそれも1話で解消される拗れ期間の少なさ、何よりナチュラルヒーローメンタルしてるから無理してヒーローの晴人の精神面もカバーできる

    欠点が何にでもマヨラーくらいしかない

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:03:53

    マコト兄ちゃんは寧ろ弱かったら問題無かったのに…

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:49:31

    マコト兄ちゃんは強すぎて逆に倒しちゃダメな奴まで倒すけど肝心な所に限ってダメな逆橘さんだし…。

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:51:02

    >>29

    多分幹部を撃破してないからだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:52:02

    強いし弱いけど頼りになる頼りにならないライダーもいるぞ!!

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:55:14

    >>40

    最近もやらかしてたしなそういえば…

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:25:09

    マコト兄ちゃんはそこは負けとけよみたいなシーンで勝つし音声でゲキコウスペクターって流れるから「闇堕ちするぞこれ……」って言われてた奴を素で使うしでずっと意味わからん強さだった

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:22:37

    友情バーストの件はまあドローでいいんじゃないかな...生身で刺すのは物理学者の膝みたいなもんだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています