- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:34:18
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:35:04
弱い奴 どこへ!!
- 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:35:22
すいません、「最強」なんです
- 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:35:43
すみません 盤上では”互角”なんです
- 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:36:19
絶対的な強者
それ故の孤独
あなたに愛を教えるのは… - 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:36:43
- 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:37:15
- 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:38:06
おーっ ようやく表にいっさい顔を出さなかった"闇の将棋フィクサー"ことワシに挑戦できるくらいになったやん
500億段のワシが捻り潰してやりますよクククク - 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:38:06
もはや昼飯に神戸牛のステーキを頼んでも許されるレベルだと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:38:14
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:38:18
- 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:38:52
この語録がここまで合ってる場面に出くわしたのは久々なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:39:14
プロ騎士4段や女流騎士だってルール上は藤井君に勝てるらしいよ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:39:27
藤井聡太の昼飯を叩く俺>藤井聡太
俺は藤井聡太よりすごいんや
- 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:39:48
- 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:39:59
そういえば将棋Aiって今でも強いのん?
- 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:39:59
へっ 何が藤井聡太や
ワシに将棋で勝ったことないくせに - 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:40:20
羽生にはウティがいたのに藤井にはそれらしいライバルがいないなんて悲劇的でファンタスティックだろ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:40:43
見事やな…
- 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:41:08
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:41:13
未来からきたけどコイツはここで終わったんだよね
この瞬間からワシの時代までタイトル数が何一つ変わってないんだ - 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:41:46
紹介しよう "藤井聡太"だ
- 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:42:03
- 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:43:02
藤井君の段位はたった九段やなあ!
加藤名人なんて一二三九段やで! - 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:45:10
現行AIすら優勢劣勢が読み切れないだなんて刺激的でファンタスティックだろ
実際、卓上では人と人の戦いだから相手の判断ミス誘うのも有効だしな - 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:45:39
おー八冠(エイトクラウンズ)やん
- 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:45:50
- 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:47:06
前は全冠7つしかなかったそうだがいつから増えたのん?
- 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:47:23
将棋なんて実力100%だし一度負けたら今後どれだけやってもスレ画に勝てると思えないんスけど…観客盛り上がるんスかこれ
- 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:47:24
藤井兄ィあんたは気分ええやろなぁ
さすがは将棋で"神の子"と言われた男や...
勝率が8割を超える将棋の使徒... - 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:47:54
- 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:49:04
先攻だったらだいたい勝つが後攻だったら2割勝率下がるってネタじゃなかったんですか
- 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:49:07
なんならアマ3級になるのもそこそこ難しいんだよね
- 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:49:42
俺は"竜王"の藤井聡太だ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:49:59
- 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:50:36
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:51:39
もしかしてハンデとしてこっちの駒にエクゾディア仕込めばワンチャンあるんじゃないんスか?
- 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:52:20
まあまあ気にしないで流石に八冠維持なんてそうそう保たないですから。
それはそれとしてどれかで冠奪いそうな棋士って誰がいるのかはめちゃくちゃ知らない - 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:52:49
もう昼飯を愚弄するしかない…
- 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:54:25
プロ棋士は全員化け物だしその日のコンディションや研究次第で全然冠奪還はあり得るよねパパ
- 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:55:11
藤井聡太=同い年
ワシとの違いは将棋が上手いくらいのもんなんや - 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:56:01
ふうん>>41は同世代の卓球選手に足の速さで勝てるというわけか
- 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:56:19
まあ気にしないで
タフの知識に関しては藤井聡太じゃあにまん民には勝てませんから - 44二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:57:29
恐らく裏将棋界とかスペース将棋侵略団とかとの戦いが始まると思われるが…
- 45二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:58:33
チヤホヤされてムカつくなあ…
将棋でぶっ倒してえなあ… - 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:59:05
まさか世界の滅亡をかけた一局が始まるって訳じゃないでしょ?
- 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:59:11
後はもう刃牙の最トーとかタフのハイパーバトルの裏大会に表の最強枠として出るしかないと思われる
- 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:59:26
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:00:07
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:00:25
しっかりと棋士として真正面から戦おうとする姿勢には好感がもてる
- 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:01:11
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:01:44
- 53二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:03:40
- 54二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:06:35
- 55二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:07:44
5、6年前に叡王が増えたと報道されてたであろうがっ!
- 56二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:09:15
- 57二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:11:26
- 58二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:11:27
- 59二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:14:34
将棋大好きな負けず嫌い達が藤井壮太1名を徹底的に研究してくるんだ
キャプテン・マッスル状態なんだよね
私はキャプテン・マッスル
このメールを見てる君達は選ばれし者
タイトルを掴むチャンスを与えられた強き者
単刀直入に言おう 日本にいるある青年と対局してほしい
名は藤井壮太 8冠タイトルホルダーで"普通の心臓"を持つ青年だ
もちろんめちゃくちゃ強い
しかもこの戦いには絶対守らなければならない条件がある
龍星を倒すには徒手空拳でなければならない
銃や刃物などの武器は使用禁止
- 60二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:15:18
- 61二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:16:54
- 62二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:16:59
- 63二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:17:03
よくわからないんすが強さとしてはどんなパラメーターになるんすか?
オールマイティ? - 64二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:21:45
誰よりも格上だから誰よりも高い食事をしないといけないと聞いて笑ったのは俺なんだよね
格下の方が高い食事でも問題になる訳じゃないらしいけど年上の先輩に無礼を行うことを強制させるタイプの人間ではなさそうなんだ - 65二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:24:59
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:30:24
登頂してくる奴だけをぶちのめせばいいから他の山に並行して登頂する体力気にしなくていいらしいんだよね
- 67二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:32:09
因みに来年防衛すれば永世棋聖と永世王位になるらしいよ
- 68二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:34:13
ファイトスタイルは居飛車一辺倒なのでそこはオールラウンダーではないッスね
プロ入り以降一度も飛車を振ったことがないと思われる - 69二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:36:16
まあ今後絶対に振らない保証はないんやけどな
- 70二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:43:55
- 71二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:45:19
ちなみに元々はゲームそのものの腕というよりも詰将棋クリエイターとして名を上げてたらしいよ
- 72二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:46:46
負け確定ェになったとたんに踏んだら即死の罠ばら撒きまくって踏んだ瞬間負け確をひっくり返すってネタじゃなかったんですか
- 73二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:47:16
へっなにが藤井聡太や
将棋星人に蹂躙される下等生物のくせに - 74二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:49:37
"怪物"羽生の前に…"怪物を超えた怪物"藤井が現れたあっ
- 75二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:50:34
全てのタイトルで永世取れるか楽しみですね本気でね
- 76二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:51:13
- 77二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:53:24
藤井聡太が八冠をとった…
いよいよ闇将棋界が本気になる… - 78二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:59:26
- 79二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:00:50
- 80二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:19:51
- 81二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:46:05
この世界がの将棋をモチーフにしたゲームだとしたら表の八冠制覇はメインストーリークリアに過ぎないと思われるが…
これから裏ルートの八冠制覇に挑むんだ 強さが深まるんだ - 82二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:48:15
そして>>8は敗北した
- 83二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:51:57
藤井聡太「称号やったら負けへんでっなんせ将棋のタイトルはぎょうさんあるさかいなぁ」
オトン「どの世界にも通じることやが...中身のないヤツが数を誇る!」 - 84二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:28:55
- 85二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:45:51
ウム…しかも本人は数より質にこだわってるんだなァ
- 86二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:53:53
勝率が1%vs99%で敗北濃厚だったのがたった一手のミスで数値が逆転するんだ
主人公度が高まるんだ - 87二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:55:30
3月のライオンで見たやつヤンケ興奮したヤンケ