- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:15:41
アルコールなんかなくても人は酔える
そして人は時に酔わねばならぬ
出汁啜るのいいよね、たまにやるわ
下戸の宵 - ソノタ / 下戸の宵 | くらげバンチ不本意な飲み会の帰り道。偶然入った料理屋で、店主に愚痴をこぼす下戸の主人公。それならばと、ノンアルドリンクで酔っ払いの「フリ」をしてみることを提案される。果たして彼は、上手く酔うことができるのか――。kuragebunch.com - 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:44:11
バカ騒ぎをして鬱憤を晴らせる場が主人公には必要だったんだなぁ。
相手も理解して一緒に騒げる思い出作れたの良かった。 - 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:57:32
酒飲める人間でも気持ちよく飲むって意外と難しいからな
- 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:10:46
教えてくれてありがとう、いい話だった。
外国の料理だすお店とか行ってみたいけど、ああいうとこ酒もメインだから飲めないと行きづらい。この話みたいにうまく折り合いつけられたらなと思う。 - 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:17:53
シラフの時一緒にいた人の顔は見えないのに
酔った後に出会う奴の顔ハッキリしてるのいいよね