ブリーダーズ・スタリオン・ステーション種付け数

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:18:01
    【2023年度の種付頭数】~ブリーダーズ・スタリオンステーション編 - 【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com【ブリーダーズ・スタリオンステーション(BREEDERSSTALLIONSTATION)】の「2023年度シーズン種付頭数」をご紹介します。【ブリーダーズ・スタリオンステーションの2023年度種牡馬ラインアップ&種付料&種付頭数】【アルアイン(AlAin)】父ディープインパクト母ドバイマジェスティ(母父EssenceofDubai)2023年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)2022年度Fee:120万円(受胎条件)、170万円(出生条件)2021年度Fee:120万円(受胎条件)、170万円(出生条件)2020年度Fee:120万円(受胎条件)、170万円(出生条件)2023年度種付頭数:101頭(2022年度:107頭、2021年度:108頭、2020年度:105頭)競走成績:2...【2023年度の種付頭数】~ブリーダーズ・スタリオンステーション編blog.goo.ne.jp

    アルアイン 101頭(-6)

    アンライバルド 3頭(+1)

    キセキ 81頭(+2)

    グレーターロンドン 119頭(+85)

    グローリーヴェイズ 51頭(New)

    コパノリッキー 78頭(+3)

    サトノアラジン 45頭(+19)

    ジャスタウェイ 80頭(+13)

    シュヴァルグラン 74頭(-4)

    ストロングリターン 23頭(-13)

    セイントアレックス 0頭(-2)

    ダノンスマッシュ 128頭(-18)

    ディープブリランテ 11頭(-24)

    フィエールマン 86頭(+5)

    フォーウィールドライブ 83頭(-26)

    ブラックタイド 7頭(-28)

    マテラスカイ 134頭(+6)

    ラブリーデイ 34頭(-3)

    リオンディーズ 78頭(-70)

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:18:49

    全然知らないけどセイントアレックスさん…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:18:56

    グレロンすげえ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:19:09

    リオンディーズ-80……!?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:19:42

    >>4

    途中で種付け中止してたと思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:19:51

    >>4

    種付け休止してなかったっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:20:26

    グローリーヴェイズ初年度にして50頭超えはまぁまぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:20:35

    >>5

    >>6

    そゆことか!知らんかったわなら仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:20:37

    ブラックタイドは引退近そうだな

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:20:38

    グローリーヴェイズ産駒走るような気がするんだけどなあ
    もっと集まってほしい

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:20:49

    マテラスカイが一番多いんか…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:21:11

    キセキは80維持か♡

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:22:28

    20頭中6頭がディープ産駒種牡馬か

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:22:29

    ブラックタイドは頑張るなあ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:23:09

    >>9

    ハーツメジャーと同じ年だからね……充分すぎるくらい頑張った

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:23:11

    香港ヴァーズ×2じゃ微妙か

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:24:10

    ディープブリランテは来年ちょっとは上向くかなあ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:24:17

    >>16

    でもヴァーズ勝ったステゴとクラウンが成功してるから来年もっと増えないかなとちょっと期待してる

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:24:37

    エルトンバローズの活躍次第ではブリランテ来年ちょっと増えたりする?1頭だけじゃダメ?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:24:47

    リッキー意外と多いな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:24:50

    グレーターロンドンさんはまあわかってたことだがどえらい増えたな

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:26:14

    アラジンやジャスタウェイ増えてるね
    やっぱり国内外問わず、どっかで産駒が活躍していれば需要は出るもんか

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:27:19

    >>16

    勝鞍じゃなくて上り坂があると露骨に走れなくなる走り方が遺伝するのを危惧されてる可能性もある

    弟のエゾダイモンも似てるんじゃないかと思われてたし

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:27:22

    >>18

    その二頭と違って平坦コース以外からっきしだから集まらないのかな

    でもこういうのって産駒に伝わるんか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:27:55

    グレロンはいわゆるコスパがいいからな。母系もドクターデヴィアスといまや零細してる血だしクロスがあまり多くならない

    個人的にはフォーウィールドライブの適正傾向がすごく気になる。多分コスパの良い早熟型ロードカナロアだと思ってるんだが

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:28:30

    来年もキセキ産駒のかわいいとねっこがいっぱい見れるという事実に感謝♡

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:28:34

    未出走のプライベート種牡馬から案外成績が良いっていうんでブリーダーズに来て数年のセイントアレックスも流石に0頭か

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:29:04

    >>23

    コントとか筆頭の有力扱いされてる種牡馬は欠点は無視されるのに期待値が低い馬は長所より短所しか見られないのしょうがないとはいえ悲しいなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:30:49

    なんだろう
    建物の雰囲気が社台SSの綺麗でシャキッとした感じと違って、どこか牧歌的というか和やか

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:31:58

    キセキ産駒がデビューする時が楽しみ
    親父の丈夫さをしっかり継いだのが出てきてほしい

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:33:00

    頭数は微減だけどアルアインの種付け料ちょっと上がってるんだな

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:36:04

    グレーターロンドンはこの年正念場だな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:37:27

    サトノアラジン
    産駒が今日も豪G3勝ったし移籍で良くないか

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:37:40

    >>11

    日本じゃ珍しいスパイツタウン産駒で本場BCスプリント5着、ドバイGS2着、リヤドDS2着だからマジでつけ放題よ

    スピードは抜群だろうし日本でも当然走れるのわかってるし

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:41:01

    グローリーヴェイズはディープ産駒には珍しく古馬になってからG1を2勝っていうタイプだけど、クラシック戦線にも一応は間に合ってるし成長力が遅い訳でもなさそう
    産駒はもう少し坂適性マシだといいけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:43:25

    >>33

    と思ったけど国内馬を輸出する手段もあるか

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:43:35

    >>33

    正直モーリスやリアパクは待ってくれと思うけどアラジンはあっち行っていいと思う

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:44:30

    >>11

    今は次世代のサウスヴィグラスを見つけたいからね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:45:14

    >>28

    無視されてるというよりも無視させるようなセールスのかけ方してるというか

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:47:38

    マテラスカイは馬主の置き土産としても血を繋いでほしいな

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:50:23

    コパァ…

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:50:45

    展示会から勝手に帰宅するアルアインのフル動画載ってて草

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:51:37

    >>42

    全兄自由すぎない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:52:35

    ジャスタの種付け数増加はガストリックとかの影響が大きいのかな?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:52:46

    >>41

    リッキーはなんとなく成績に対して少ない気がする

    競合多いから?

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:53:04

    リオンは開腹手術してた気がするから減るのはしょうがない

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:53:19

    >>9

    年齢的にとっくに引退してもおかしくないんだよなあ

    実際の所ほとんどじっしつ功労馬みたいな扱いなんだろうけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:55:55

    >>44

    それもあるだろうし今まで3勝クラスで燻ってたメンツが着々と重賞戦線に出てきてるってのも一因にありそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:56:37

    >>46

    腸捻転で手術してるみたいだね

    これ原因で死んでる馬もいるので、無事で何よりよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:57:22

    分かってたけどグレロン+85は草生えた

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:58:05

    >>45

    初年度は194頭だったけど正直成績はいい方ではないから…

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:58:54

    >>50

    個人的には種付け料だいぶ上がってたし増えるにしてもここまで増えるとは思ってなかったなぁ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:58:55

    種付け料と種付け数の大小に結構バラつきあるのね

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:07:31

    >>51

    もうゴールドアリュール正当後継とはみなされていないのは哀愁を感じる

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:17:50

    馬房の配置とか今どうなってんだろ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:20:11

    カッコの中のマイナスってその分種付けされたってこと?

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:22:03

    昨年比じゃね

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:24:32

    ちなみに1の前年比、何故かアラジンは逆になってる(前年64今年45だから19頭減)

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:24:47

    グレロンはなぜこんなに増えたんだ?

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:26:50

    >>59

    めっちゃ少ない産駒頭数で重賞馬出たから

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:27:02

    フォーウィールドライブとディープブリランテは何があったんだ…

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:27:07

    >>59

    まあ初年度産駒が良い感じだったからでは

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:27:59

    >>61

    フォーウィールドライブは典型的な3年目様子見じゃないか

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:28:07

    >>60

    そんなに少ないのか?

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:31:05

    >>54

    クソ良血のゴルドリとクリソベリルが牝馬集めてるしエスポワールシチーはすでにそこそこやれてるしな…

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:39:28

    >>65

    エスポは地方リーディングとったし交流重賞やJpn1勝ってる産駒も出てるしな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています