- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:40:46
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:41:23
負けたんスか?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:41:36
負けたんスね
- 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:41:39
負けたんスか?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:45:11
- 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:49:18
痛々しいくらい必死だな
- 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:50:50
役割論理……聞いたことがあります
低命中技だろうと運命力で当ててくると - 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:51:31
いいや 必然力ということになっている
- 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:53:57
ヤケモン=神
強いんや
ヤーティ=ゴミ
弱いんや - 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:53:50
ヒャハハハ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:57:42
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:58:22
- 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:59:03
ヤケモンの代表格だからやん・・・
- 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:59:28
- 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:00:37
負ける度にスレ建てるんスか?
- 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:01:38
ふんっ現役論者なんて今時当たるわけないだろうっ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:03:35
またボーマンダとギャラドスとバンギラス…こいつら飽きないっスね
- 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:03:38
- 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:04:05
数合わせに低威力サブウェポン入れるぐらいなら先制技を入れていいんじゃねぇかなと思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:04:53
- 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:05:08
ボーマンダ>カイリュー
マルスケは無効以外で受け回すには向かないし神速地震とかだと交代先に負荷が掛けれないから特殊型にするしかないけどそうするとボーマンダの劣化になるんや
- 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:05:29
気合玉なんて低命中技が当たるなんてそんなんあり?
日頃の行いが悪すぎるのとちゃう - 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:06:59
ネタ枠にしてもこの時代まで生き残っているのは好感が持てる
- 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:07:20
マネモブなんてやってる時点で悪行の限りを尽くすことになるから仕方ない本当に仕方ない
- 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:09:07
一撃必殺=当たらない
一撃必殺が当たると仮定するとサイクル戦に全く意味が無くなるから当たらない物とするんや
30%=一撃必殺=当たらない=0%
一撃必殺が当たらないとするなら30%=0%なんや
∴100%ー70%=30%=0%
∴100%=70%
ロジカルに考えれば70%は実質命中率100%なんや - 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:09:19
- 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:09:59
役割論理には致命的な弱点がある
採用してるポケモン自体は厨ポケばっかだからただのガチパとしか思われないことや - 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:10:09
待てよ ヤーティは回ったとき最高に気持ちいいんだぜ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:10:40
ヤーティ相手なら不利対面でもSに振らない上に裏に引く想定で動くので正面から殴り勝てるってそんなんアリ?
- 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:12:33
- 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:15:31
ヤケモンは相当強いよ きっと昔からね
- 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:15:49
レート2000が複数人普通に出てる時点で強戦法を超えた強戦法なんだよね
とはいえ自ら名乗る最強というには全然足りない点で鬼龍みたいな存在だと思われる - 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:16:28
普通なパーティにいるヤケモンはですねぇ・・・
- 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:17:30
- 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:18:10
- 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:18:30
かなしい
- 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:18:59
- 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:21:59
- 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:22:58
- 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:24:20
我ながらサイクルが回っている時のヤケモンの破壊力には驚嘆したが一方で削れたポケモンたちが相手のスイーパーに一掃されることが多くて時間返してくれって思ったね
- 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:24:57
結論はバカっぽいけど一撃必殺は当たらない前提で考えるなら70%技は当たる前提で考えるということ自体は筋通ってはいるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:40:04
- 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:44:11
真面目にやってたら相棒・看板ポケモンも使えない事が多いしそもそもサイクル戦に持ち込めないようなパーティも最近多いからね
- 44二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:49:00
3.4体ほど入れるなら残りはどんなポケモンにするのがいいのん?
- 45二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:50:31
特徴的な口調、戦法で実況者向けかと思いきや
戦法の幅が狭過ぎるし使えるポケモン数も少ないから全然向いてないんだよね
実況で使うならたまに使うレベルの方がいいと思われるが… - 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:52:21
ヤケモン一覧…すげぇ
ゲーフリが斜めアングルのドットアイコン廃止したことへの怒りが再燃してくるし - 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:55:23
- 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:57:13
- 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:57:51
- 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:59:44
- 51二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:00:14
- 52二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:01:46
- 53二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:01:47
- 54二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:01:55
趣味ナラ別段気ニスル必要ハナイヤンケ シバクヤンケ
- 55二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:05:05
紹介しよう
“異常バンギ愛者”んゅみ姉貴だ
そして“迫真論理部”千両大根兄貴だ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:06:31
えっ んゅみ氏って女性だったんですか
- 57二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:07:27
あざーす(ガシッ)
- 58二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:08:54
お言葉ですが役割論理は少ないサイクル数で相手を崩すことを重視しているので試行回数が増えるほど意味がある期待値より許容範囲での高威力を優先していますよ
- 59二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:10:52
- 60二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:13:34
- 61二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:15:03
あんたはネタにしては強いし内輪ノリも面白そうに見えるよきっと初見はね
けどアホみたいな縛りプレイが強いわけないし論理こそが最強異教徒は哀れだのよそのポケモンをゴミ呼ばわりするだののノリは人を選ぶんだ
まあマネモブが内輪ノリキモいなんて言える筋合い無いんやけどなブヘヘヘ - 62二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:16:23
役割論理は考えることを絞ってくれるから何したらいいかわからない初心者には結構おすすめできるんだよね
- 63二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:17:05
- 64二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:18:50
- 65二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:19:04
ウム…一応“ゴミ”とは役割論理適正がないとの意味合いでそのポケモンを馬鹿にする意図はないという注意書きがしてあるがそこまで読む人は少ないんだなァ
- 66二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:23:01
久々にみたらブリガロンがヤケモン一覧を練り歩いてて驚いたのが俺なんだよね
- 67二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:24:56
- 68二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:36:08
考えること絞るんなら2体でサポートして1体で全抜きする展開構築使った方が
ずっと実戦的だし強いんだよね
癖がありすぎる縛りプレイだから初心者には向かないんだ
むしろ普通の構築に飽きた上級者向けなんだ
- 69二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:50:02
ヒャハハwwwゴウカザルでサイクル戦とかいう変な戦法ぶち壊すの楽しいですぞwwwwww
- 70二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:52:40
縛りプレイだけど長年積み重ねてきた集合知みたいなもんだからそこら辺のギリ4桁ぐらいの奴が必死になって考えたパーティより強いってネタじゃなかったんですか
- 71二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:16:34
ヤーティはともかくヤケモン合格理由なんかは普通に面白くて勉強になると思う…それが僕です
ボブリアスとかは普通に一理あるよねパパ - 72二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:19:09
おそらく破戒僧だと思われるが…
- 73二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:24:32
異教徒の挑発に対してナットレイの鉢巻ジャイロでサイクルをぐちゃぐちゃに崩壊させるんだ
これはもう○ックス以上の快楽だッ - 74二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:47:13
Wikiに載ってるポケモンだけでいい感じのパーティ組めたらたまに相手が勘違いしてくれるから
ヤーティは使わないけどwikiだけ見てる、それがボクです
ディンルーでステロを撒いてやねぇ ヘイラッシャで受け回すのもええけど剣舞水ウーラで全抜きするのもウマイで! - 75二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:19:30
役割論理から対戦を始めたから
思い出深いのが…俺なんだ - 76二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 07:13:02
- 77二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 07:17:00
嘘か真か論者やってて一番楽しい瞬間は挑発撃たれたときという科学者もいる
ヤバソチャの眼鏡リーフストームを投下だあっ - 78二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 07:38:10
ヤーティが弱いだけでヤケモンは意表をつける部分もあるんだ
はーっ低命中率を当ててくるやつ死.ねっ - 79二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:08:18
そもそもヤーティが弱いってのは相手にバレてるのが前提でランクマでランダムマッチするのが前提なら別に弱いことはねえと思ってんだ
ぼょうはつとかボンコールとか普通のパーティを想定しての動き一発で致命傷を負うことがあるんだよね怖くない?
そしてその一発で致命傷を与えるというムーブがまさに役割論理の根本なんだ - 80二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:11:06
どちらかと言うと日本ではかなり強いけど鬼龍には手も足も出ない一撃絶命鉄砲流空手最高指導者木村大観十段レベルと考えられる
- 81二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:11:15
- 82二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:13:44
ロンジャモは絶対通すな
荒らしだから通すな - 83二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:21:26
やばっソチャ 暴風エラスラくらい差異あるなら仕方ないけど雷吹雪なら10万冷ビのが勝率3人に見える!
素面で命中70使うとかお前変な薬でもやってるのか - 84二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:25:45
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:31:27
かみ・なりー
エレクトリックファイティング
麻痺率 21%
10万・ボルトー
エレクトリックファイティング
麻痺率 10%
雷は結構上振れ力高いからガンガン素面で打つんだ 運ゲーが深まるんだ
まあどっちも必然力の範囲外だからバランスは取れてるんだけどね - 86二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:33:53
役割論理≠高耐久高火力鈍足ポケモンPT
実際役割論理に大事な概念はむしろ交代戦を重視するという点なんや
世間一般に思われてるヤーティは交代戦を重視することによって結果的にそうなった形なんだよね凄くない? - 87二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:51:10
ふざけた口調はともかく強ポケ縛りプレイとしてちょうどいいんだよね
- 88二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:53:20
- 89二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:54:57
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:55:55
負けた奴は破門だから役割論理の勝率は100%ということになっている
- 91二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:56:40
- 92二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:12:01
- 93二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:24:23
普通にナンジャモに対する風評被害極まりない蛆虫で引いたのが俺なんだよね
- 94二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:30:57
- 95二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:31:56
- 96二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:46:28
役割論理はやってないけど、役割論理Wikiの要対策ポケモンを参考にしているのが俺なんだよね。
- 97二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:46:54
バンギラスにがんせきおこうを持たせてやねぇ
- 98二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:49:42
大きい方の「ヤ」にアクセントを置いてやねえ…
- 99二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:55:12
…で ジェネシス理論を信奉してるのがこの俺…!
悪名高いアメリカの地方銀行を潰した尾崎健太郎よ - 100二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:57:09
待て 面白い奴が現れた
“鬼火力生物”ヤーガポンだ - 101二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:07:35
一撃絶命石頭流諸刃最高指導者ヒスイヤインディ十段
- 102二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:48:10
- 103二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:47:47
んゅみ氏は論理最盛期に実況を始めていればまの氏に並ぶ論理実況者になったはずだとワシからお墨付きをしている
- 104二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:03:09
プレイングが上手いし歌もキレてるんだよね
異教徒動画がメインだから論理wikiで論者として扱われないのは人生の悲哀を感じますね
- 105二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:55:36
なんでTOUGHカテは役割論理スレよく立つんスか?
- 106二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:02:18
何って…変な語法で会話したり内輪でしか通じないルールで人や物を愚弄する同じネットの陰キャ集団だからやん