PS5スリム買う予定の人っているの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:28:02

    ターゲットって誰なんだろうあれ
    旧型でも良くない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:29:55

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:31:54

    去年型番違うのに買い替えたけどスリム出たらまた買い替えるよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:32:56

    PS5じゃないとやれないゲームに欲しいのがないし高いしで買わないかな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:33:13

    買わんよ流石に高過ぎるゲーム機として

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:33:49

    言う程スリムになってないのも問題やろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:34:37

    初期5万→6万→スリム7万やからな
    もうついていけん

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:35:35

    >>3

    そこまで買い換えるぐらいならそれなりのPC買った方が速いのでは

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:36:03

    小型化して高くなるってのは予想外でしたねぇ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:36:51

    何年か後にプロが出るとしたらおいくらになるんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:37:10

    >>3

    PS5だけで約20万使ってるのか

    すげぇなお前

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:38:05

    Wiiくらいのサイズになるまで待つ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:39:17

    スマホみたいなもんでしょ
    同世代で互換性あるんだからこれ以上性能上がっても趣味だよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:40:55

    チーニン頼むからさ…Roninの独占販売やめてくれや…PCでも出してよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:41:34

    今後ヘビーにPS5で遊ぶ人→スリム
    1、2本だけ遊びたいものがある→旧型
    って感じ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:42:45

    供給追いつくようになっても新型出るまで買い控えてた人多いと思うんすよ
    時期が時期だったしさ
    多分これが初期の値段並に戻ったら拍手喝采で飛ぶように売れたと思うんだけどどう?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:43:32

    1.2本のために買う値段じゃない旧型も

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:44:47

    >>10

    多分88000円ぐらいじゃねーかなPS4proの時を考慮しても

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:44:53

    >>16

    日本だけ下がったら海外への

    転売利用されちゃうからなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:45:30

    >>19

    海外は元々値上げしてねぇんだから問題ねーと思うが

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:46:40

    初期型でも不便はないから買うことはないだろう

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:49:13

    ゲーム機で出せる値段じゃない
    もうそれだけやほんま
    もし買う事になっても中古でしか買わんと思う流石に

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:50:45

    どうしてもやりたいゲームがPS5で出たら腰を上げるくらいで
    PCで動かせるならPCで買っちゃうわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:51:18

    今から新しく買うなら新型でもいいけど今持ってる人が買い替えるようなもんでもない
    有機ELSwitchもそうだけどチップもメモリもなんも変わってないなら性能はそんなに変わらんだろうというのはある

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:52:10

    故障多いのにパッド1万やからなマジでやってられん
    金持ちの嗜好品やもう

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:54:17

    これまでもそうだったように軽量化したら安くなるもんなんすけどね普通

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:54:23

    ゲーム機本体は3万ラインってめちゃくちゃ大事なんやなって
    親御さんが子供に買ってあげられるラインってこの辺りな気がする

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:56:21

    まだ持っていないしSYNDUALITYのために買う

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:57:32

    Switchが2台買えちまうのか…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:58:09

    こんな値段のゲーム機買ったのバレたら嫁に殺される
    それでなくても物価上がってしんどいのに

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:02:15

    付属品だったスタンドまで別売りにして4000円払えは流石に?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:02:26

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:02:59

    流石に7万は高いよな真面目に

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:03:28

    4000払わんと縦置き出来ないから実質70000越えやねんPS5スリム

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:04:49

    今まで軽量型になって高くなったことなんてあったっけ?
    5初期の頃軽量型待ちとか言っている人かなりいたがコンナン予想できたのかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:05:51

    予想してた奴はいないと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:07:14

    いやーきついっす(白目)

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:08:35

    >>27

    子に与えなくても普通にキツイ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:08:40

    ここから8000超えるソフトを買うことになったりもするから初期費用が尋常じゃないよ~

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:08:51

    >>35

    予想できた人はウロ戦争やアメリカのドル高を予測できた人に等しいな

    つまりいない

    SSDの容量が増えてるからそれ考えると価格据え置きかちょっと安くなったくらいではあるけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:09:26

    アンチ乙、任天堂の最新ハードも3万ライン超えるから。性能上がれば50000くらいなら許容範囲なんやけどな

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:09:37

    TV台に初期ps5が入らない人向け
    それ以外に需要思いつかない

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:09:39

    >>32

    ♡連打楽しそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:09:41

    円ドル考えれば実は頑張った方ではあるけどそもそも性能落としてないからスリム化しても価格は下がらんというのも事実

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:11:10

    >>40

    あの程度のSSDの増加で何を納得するのよ

    SSD自体今安いのに

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:11:49

    >>32自演でイイネ押しまくるの恥ずかしくない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:15:21

    まぁ何にしても買う奴は買うんやろうし
    日本人が買わなくても痛くも痒くもないやろうしな

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:17:49

    海外ですら「なんで値段下がらねぇんだ!」って言われてるからなスリム君
    値上げもされてないのに

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:24:26

    貧乏人煽りしてくる人もいるがポンとゲーム機に七万出せる奴ほぼいないだろ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:25:50

    >>48

    PS2の時とか小さくなって新品値段安くならんかったっけ?

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:26:36

    >>49

    いやまぁマジな話するといるよ

    煽りとかじゃなく

    メシに1食4万とかポンと出す人間だっているんだし別に珍しくもない

    それで他人を煽るとかする人間性ならその人間性がアレなのであって別問題って話ね

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:27:55

    >>49

    ただ単に煽りたいだけで言っている方は別にps5に興味もないと思うし買ってないと思うよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:28:20

    >>44

    日本:6.7万円

    欧州:550ユーロ(約8.6万円)

    米国:500米ドル(約7.5万円)

    この価格差を考えるとまだ日本は恵まれている方だし日本を重視してるのだろうな思うわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:29:29

    ゴスマとかエリングとかセキロやってみたい🥺
    本体にお金出す価値あるのかな

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:30:09

    PS5買うのがバカらしいみたいな煽りするのはマジでやめて欲しい
    PCで遊べるとしてもPS5で遊ぶ方が好きなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:30:56

    >>55

    タダのゲハの鳴き声だから気にするだけ無駄ぞ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:34:36

    >>49

    ボーナスの小遣いで買うにはちょうどいいくらいではある

    何かしらのPCパーツをちょっと換装くらいの値段だからPC勢に取ってはそんな高いと感じる値段でもないし

    子供向けの値段ではないのはハイ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:40:59

    >>48

    露が戦争初めて燃料代部品代その他諸々が高騰してるからなぁ

    文句ならプーチンに言ってほしい

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:00:16

    なんかここPS5の話になるといっつも売上がどうのとかってなって爆破されるよな

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:38:22

    PSに限らずハードの話で建てられたスレは大体ゲハ臭くなって爆破されて終わりだぞ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:10:20

    ドライブ別売りとかでもなく標準装備のものを着脱式にする意味がわからない

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:16:30

    まあ高いと思うならそれはそう実際安くはない
    同じ口でPCがどうこう言い出したらお察し

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:17:44

    >>59

    前からソニーに親殺されたゲハが住み着いてるから仕方ない

    黙って報告問い合わせするしかない

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:19:30

    >>48

    海外は最近旧型の在庫過多で値下げセールやってるからな

    ディスクなし版はドルベースでも値上げだし

    転売価格横行してた日本より値上げって感覚は強そう

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:51:40

    実際相当置きスペースに困まってない限りは旧型で良いよ
    せめて縦置きスタンドはデフォで付属すりゃいいと思うわ薄型

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:12:04

    マジで発売半年で買えてよかったわ
    1万以上安いしやりたいゲーム快適に遊べたし

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:56:31

    ターゲットは20〜40代の社会人ゲーマーじゃない?
    ボーナスでオーディオ機器やらカメラやらちょっといい家電やら買うような層

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:10:38

    そのうち買うとは思う
    7万ってもPC新調するよか安い訳だし…

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:14:37

    もちろん買う
    それはそれとして高過ぎる

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:18:10

    PS4でいいやってここまで来たけどこれ出たしProはしばらく出んだろってことで今回買おうとしてるわ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:19:04

    結果的には買えるようになった時に買った人が正解だったな

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:42:16

    通常版出たばっかりの頃に買った友人が「外付けで色々付けるから実際にはもっとデカくなる」とか言ってけどこれもそうなのかな

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:50:17

    >>72

    外付けストレージくらいだろ付けるの

    何を付けてるんだよその友人は

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:02:21

    経済が悪いよ経済が〜

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:03:26

    両方買えるとき狙って薄型を買うのではなく
    旧型が生産終了した後の選択肢もなくしかたなく買うんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:08:24

    ぶっちゃけ新型は拡張できるんだしデジタル版でいいと思うよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:11:35

    >>53

    個人的な感想だが、いくら海外よりは安いといっても日本の経済的にこの価格で売るのは厳しくないか?

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:15:15

    同レベルまでPC更新するよりは安い気もする

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:18:20

    散々言われてそうだがいうほどスリムじゃねえ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:56:35

    >>78

    PC環境があるなら流石にそっち整えた方が良い

    PC持ってないならわざわざ全環境整えるよりかは旧型売ってるうちに買った方が良い

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:58:07

    >>77

    今の所海外のインフレ凄まじいから海外の方が安いぞ多分

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:00:02

    少なくともスリムが出たから買うって人はあんまいないと思う

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:05:18

    一応pro待ちだった人が在庫限りの旧型を買うって意味で4→5の移行は見込めると思う…
    スリム自体の売上は初期から見て1万ちょっと値上がりがどう響くか分かんねぇからなぁ…世界情勢云々はどうしようも無いことではあるけど計1万のジャンプアップは前例が見当たんない

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:32:27

    小さくなってない言うけどちゃんとなってるでしょ?

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:40:19

    体積はは約30%サイズダウンはかなりインパクトありそう

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:04:27

    性能面据え置きで高くなってるのにわざわざslimの方を買う人はマゾなのか?

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:15:23

    >>84

    隣にps4も置いてくれないか

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:50:24

    >>86

    通常盤は買えなくなるんやで

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:54:14

    今現在普通に買えるのにこっち出たからってよっしゃ新型出たから買おうってならないでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:39:07

    >>73

    多分それだ

    俺が詳しくなくて聞いた話そのまま喋っただけ、ごめん

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:53:50

    >>87

    世代が違うもん並べる意味がわかりませんな

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:57:48

    PS1〜4までのソフト互換性備えたPS5出たら起こして(˘ω˘ [__]スヤァ…

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:30:42

    ついこの間PS5買ったばかりだからスリムは要らんな、初期型を大事に使うんや

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:34:00

    >>80

    マジ?ゲーム以外困ってないけど更新するべき?

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:54:50

    >>94

    最初からゲーミングPCならともかく普通のPCならPS5買ったほうが安いぞ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:55:35

    >>91

    PS5がデカいってのが何を基準にした物なのかっていう前提部分やろ……(過去の他ゲーム機と比較して)PS5がデカいってのは

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:04:42

    新型は小さくなってない!→なってるよ→PS4よりでかい!
    もう叩きたいだけ

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:02:24

    PS2レベルの仰天チェンジを期待しちゃうと拍子抜けするのはある

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:44:14

    >>97

    そりゃ元よりは小さくなってるだろうけどデカいにはデカいじゃんって簡単な話だろ

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:54:53

    言うほどスリムでも小型でもないのは実際にそうだろ
    何でもかんでもアンチ認定するのどうかと思うわ

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:56:44

    マジでデカいんだなPS5って

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:07:43

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:54:51

    性能上がったproなら買ったけどさすがに今持ってる旧型が壊れたりしない限りはさすがに買わない
    世界情勢的に値上がり自体はあんま文句言えない、けど旧型が転売祭りになってる時もうちょっと対策とか出来んかったのかって所の方がソニーに文句言いたいわ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 02:27:42

    同じく、性能上がったプロ版なら10万程度なら買ってたよ
    何年も使うもんだし、趣味の費用として考えると安いほうだし
    ただ性能同じなら、今持ってるps5が壊れるまでは買わないかな
    買う理由がない

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 02:33:14

    >>99

    それなら最初から

    新型PS5はPS4より小さくなってない!

    といえばいいんだ

    それなら周りも呆れてそっとしておいてくれるから

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 02:59:13

    proなら10万出してたは草
    とてもじゃないが買えんわ

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 03:00:29

    >>105

    別に呆れないけどな実際デカいしスリムですら

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 03:02:43

    そもそもPS5自体がSeries Xより40%ぐらいでかい
    性能でも微妙に負けとるのに無駄にデカい

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 03:13:00

    性能はロード時間と合わればトントン位にはならんの?

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 03:39:27

    性能と言ってもカタログスペックだからなぁ
    GPUはゲーミングに重要なのクロック周波数なのにクロック周波数低くてCUの数でFLOPs稼いでるし
    メモリもマザボごと分割されてるしで
    実効性能は高くないよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:08:16

    性能勝ってるっていうならPS5じゃ無理だと思わせるもん出してくださいよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:15:14

    >>106

    別にそっちの懐事情は知ったことではないし、こっちの懐事情からしたらの話だし

    先週も10万のQuest3買ったしな

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:20:08

    Quest3は見ていてすごかったな
    ただあれはその方向性に特化しているからPCでもできないことだし比べようもないと思うが
    まあどっちも高すぎて買わないんだけどな

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:20:10

    自分にとっては数年に一度のゲーム機の買い替えなら10万程度ならある別に払っても問題ないと言うだけの話
    他の家電より安いし

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:07:12

    ただでさえハードもソフトも全く売れてなくて閑古鳥泣いてるのにさらに値上げとか正気の沙汰じゃない
    ゲーム事業撤退前に最後の集金したいのかと思っちゃうよ

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:16:03

    >>115

    ハードもソフトもまったく売れていない?

    すでに世界で4000万台売れてて、PS4よりも売れる速度早いけど

    同じ据え置きタイプのXBOXよりもかなり売れてるぞ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:21:49

    PS4より売れてたはずなのにFF16はFF15より売れてないとかいうアレしかもお互いに責任押し付け合ってる
    PS5が普及してないのかFF16が悪いのかはたしてどちらが真実なんでしょうかね

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:28:13

    >>115

    何のデータかしらんけど本体は世界で普通に売れてるぞ

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:29:40

    旧型もってるからまあ買う理由ないな
    ってかコントローラーあげるのやめて?

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:33:49

    本体は売れてんだよな何なら量販店行った時も買ってる人は見かけるし
    問題はソフトがそれに見合って無いことだよ何買ってんだろうねDLの売り上げは地球防衛軍6が上限みたいだし
    plusの会員数も非公開になったりどういうことなの本体買って何で遊んでんだろう

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:35:47

    ゲーム機に6万円以上払う位ならもっと予算出して色々と使えるPC買った方が良いなと思ってPC新調した
    勿論PCの方が金額は高いけどそれでもゲームしか出来ないPS5に比べるとコスパで考えれば安上がりだと思うわ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:37:44

    >>42

    俺だ

    テレビ台買い替えて旧型を買うのならば、スリム買うだけの方が安上がり

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:38:14

    >>120

    そら原神とかスターレイルとかの無料ゲームよ

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:39:26

    発表前日に旧型買ったよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:43:56

    >>71

    品薄の時期にヤフオクで5万で買って少ししたら普通に買えるようになって後悔しかけたけど、今考えると完璧な買い物だったわ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:02:26

    やっぱり叩きたいだけじゃないか

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:04:27

    >>111

    XSSが足引っ張るから絶対無理

    しかもマイクロソフトも低品質なゲームしか出せないし

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:09:54

    買うよ

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:11:14

    >>117

    まとめサイトのネガキャンのせい

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:16:23

    >>120

    原神やAPEXみたいな無料ゲーム

    或いはフリプや中古屋で探してきたPS4のソフト

    俺のフレンド周りはみんなこんな感じ

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:19:58

    >>123

    >>130

    えぇ…

    PSユーザーがそんな乞食精神丸出しの奴しかいないならそりゃあソフト全く売れなくなるよ…

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:22:11

    ネガキャンくらいで新作買い控えしたり基本無料ばっかプレイしたりするのにslimは買うんだ?

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:23:36

    正直ネガキャンどうこうで売れないならほぼ毎回されてる任天堂のソフトなんてもっと売れないぞ

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:25:38

    ネガキャンを真に受けるような奴しか持っとらんのかいps5

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:25:54

    >>129

    事実陳列されたらネガキャンになるようなゲーム作っといて何言ってんだ

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:28:48
  • 137二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:30:19
  • 138二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:30:27

    「PCよりは安い!」が信の言い分だったのに自分からPCに値段近づけるんだからどうしようもないわ
    じゃあPC買うよって普通の人は判断することくらい想像出来なかったんだろうか

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:31:54

    >>136

    >>137

    なんじゃこの宣伝は

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:32:46

    >>138

    なんで円安の影響受けるのがPSだけだと思ってるの?

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:32:49

    >>120

    自分はホグワーツ目当てで買ってサイバーパンク、エルデンリング、FF 16、信長の野望新生、AC6、イースタ10あたりだな

    あんまりたくさんゲーム買う方じゃないから売上に貢献できてるかって言ったら微妙だが

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:33:25

    どのハードもまんべんなく楽しんでこそあにまん民

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:39:10

    ホグワーツやスパイダーマン2やりてーなーでもそろそろ値下げかpro版が来そうだから待ってるかーと考えてた俺
    すべてがアホらしくなって旧型ps5を買いました
    スリム君の存在意義マジで謎なんだがソニーは何を思って発売したんだろう

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:41:25

    そろそろ何かしらの新ハード買うかPC組み直さなきゃ新作遊べない時期にはなってるしなー

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:42:41

    ソフト売れてないって、決算でソフト売上わかるんだから他と比べてみればいいじゃん
    利益で同じことやってるんだからできるでしょ

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:42:54

    最終生産で買った4proでやりたい新作もできてるからまだ不要

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:43:50

    今日のゲハスレはここ?

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:45:18

    まだ集計方法の違う売り上げ擦ってる奴がいるよ
    そもそもファミ通のあれとPSストアのランキングで大体わかるというのにね

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:48:23

    >>147

    昨日からやってるというのに

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:55:38

    >>131

    PSストアの国内売上ランキングでトップなんですけど

    ダウンロード数ランキングじゃないよ売上ランキングだよ

    CEDECでも日本人は他国と比べてF2PやDLCに金落とす言われてるし

    もう段々とソフトの本数だけ見る時代じゃなくなってきてるんだよ

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:58:27

    3年で利益半減って相当やばい事態だよな
    流石に焦って社長退任させたり色々やろうとしてるみたいだけど今更手遅れとしか思えない

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:58:28

    PSで原神やるのはまあわからんでもないけどなぜ割高なPSから課金してしまうのか
    スマホから初めてアカウント連携とかできないのかね

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:07:14

    PS5の話になるとすぐPCっていうけどそもそも一般人はゲーム用にPC買うなんて発想あるのか?
    それに最新のゲームできるスペックのPC買っても持て余すだけな気がする

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:08:02

    一般人はPS5も買わないだろ…

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:08:50

    >>150

    ソフトが全く売れてないことの言い訳になってなくて草

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:16:18
  • 157二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:17:07

    >>154

    PS5かPCでしかできないゲームを買おうと思う一般人がいないとでも思ってるの?

    例えばFF16やろうと思う人とか普通にいると思うが

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:19:25

    そんな人間が大勢いるならあんな悲惨な売り上げになってないよ
    結局のところソフトを買わないゲーマーか一般人に売れないゲーム機かにしかならない

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:21:59

    >>157

    FF16やろうと思って六万以上出せるならそりゃ立派なゲーマーだと思う

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:29:00

    >>156

    ぶっちゃけ任天堂はMSのAB買収に特に反対してなかったのでこの記事の内容は普通に的外れだと思うんですけど

    というか今の情勢的に合併に応じる理由が無さ過ぎる

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:32:21

    >>138

    いうてPCは15~20万くらいするから性能だけ見るならPS5のほうが安いけどな

    PS5でできなくてPCでできることにどこまで価値を見れるかでもあるが

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:35:31

    >>157

    PS5かPCでしかできないゲームがほぼ無い上に

    数少ないPS5かPCでしかできないゲームをやりたい人はもう立派なゲーマーなんよ

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:37:25

    >>158

    悲惨な売上って任天堂より年間の本数で1億本、売上高で2兆円多い売上のこと?

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:37:58

    SIEファーストがこれからはPCにもソフト出すよって表明してるから独占は更に減るっぽいよね

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:42:13

    >>162

    ラチェクラとかスパイダーマンとかの特定のシリーズだけ追っかけてる人とか?

    一般人というかは怪しい気もするが

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:43:04

    >>163

    ソニーの売上は計算方法がアメリカ式な上に伝費etcは親会社持ちだから任天堂と比較できないって散々言われとるやろがーい

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:43:15

    >>163

    はいはいまた売り上げ売り上げってファミ通の本数とかPSストアでばれてるのによくこすってられるね

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:46:14

    >>163

    決算は宛にならない、ファミ通見ればわかるって>>148

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:49:10

    ラチェクラやりたいなって思うけどそれだけで中々購入に踏み切れる値段ではないのよね
    昔みたいにもうちょい取っつきやすいソフトが色々出ると嬉しい

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:51:17

    ちなみにPS5に限らずこれからゲーム機が安くなってくことは当分無いから欲しいゲーム機は買える内に買っておこうね
    Switchの後継機は多分酷いことになるよ

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:53:09

    >>170

    (頼む!酷いことになってくれ〜!)

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:54:22

    >>171

    え…もしかして次世代Switchが元のSwitchみたいな低価格で発売可能だと思ってる…?

    マジでどうひっくり返しても不可能だぞ…?

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:54:31

    酷いことになってクレクレかぁ
    そもそもコンテンツ力が違うということがわからないのかな
    仮に次世代機が4万や5万になってもポケモンやゼルダやるために買われるんだよ率先してPCに逃げてるSIEには一生理解できないだろうけどね

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:55:01

    >>157

    速攻で福袋ワゴン落ちしたFF16をやりたいと思う人がいると本気で思ってるのか?

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:55:25

    >>170

    というか世界情勢やら原油価格やら考えるとゲーム機だけじゃなくて何でも値上がりするだろうからな

    マジで買えるものはとっとと買うに限るよ

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:56:17

    WiiUは即死したし3DSも値下げしなきゃ死んでたけど…

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:56:30

    新作独占ソフトもスリムと同時にリリースすれば「折角だし一緒に買うかぁ」って層はいたんじゃないかな
    いやスパイダーマンがそれに該当するんだろうけどまさかの旧型と同梱なんだよね 

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:56:55

    >>173

    価格の話してるだけなのに「任天堂は高くても買われるし」とかもう完全にゲハ🐷やないですか

    ちなみに今Switchのスペックそのままのハードを出そうとしたらそれだけで多分4万超えるから

    新型Switchはもっと凄いことになる可能性が高いぞ

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:57:44

    >>176

    WIIUよりソフト売れてないハードがスレ画ですけど…3DSもソフト売れてんですけど

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:58:33

    >>166

    売上高だけじゃなくて販売本数も超えてるんですが

    少なくともこれでソフト売れてない扱いするのは無理があるよ

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:58:40

    ハードの話とセットでFFの話始めるの、古巣が透けてるよね
    死んじゃえばいいのに

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:59:03

    仮に4万5万ってより4万5万で収まってたらめっちゃ頑張って値段抑えたな…って状態だと思うがSwitchの後継機って
    携帯機路線排除したらもうちょいマシになりそうだけど流石に捨てないだろうし

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:59:20

    エルデンリングもAC6も楽しいんだけどな〜
    pc人居ないねん

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:59:54

    なんでゲハのクソガイヅってすぐFFの話すんの?

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:59:59

    >>180

    利益でぼろ負けして国内ミリオン0本のハードで本数売れてるとか何処情報ですか?

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:00:39

    >>178

    それでも売れるよねみんなポケモンやゼルダ遊びたいからね

    PS5は売れないよね遊びたいと思うようなソフトがないからね

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:00:52

    >>179

    どんだけ値段高くても買われるんだよって話へのツッコミでは

    >>173

    実際任天堂が一番低価格を意識してると思うよファミリー層にもろに影響するし

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:00:55

    普通にスパイダーマンも楽しみだし同日にマリオもやります

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:01:09

    >>179

    任天堂ハードなら何でも売れるみたいなこと言ってたからそんなことないよって話してるだけなんですよ

    文脈ってわかる?

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:01:09
  • 191二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:02:06

    やっぱゲハって売上煽りしか能がないな

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:02:35

    >>190

    集計方法の違う決算出してどうしたいのかな

    サード込みとサード別で比べて何の意味があるんですか

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:02:44

    結局煽りで脱線して消えるんやね
    あほくさ

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:02:51

    ちゃんとそれなりにスペック上げて出すなら当然のようにほぼ100%5万は超えるけどファミリー層のこと考えると4万すら超えたくないってのが今の任天堂の次世代機なので
    このジレンマをどう解消するかは気になる

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:03:27

    >>191

    最近は利益で返されるからか減ってきた印象

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:03:35

    >>191

    ゲハって未だにソニーが勝ってると思い込んでる基地外の集まりだから話が通じない

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:03:43

    そろそろ5買うかぁと思ってた頃に来たからどっち買うかめっちゃ悩んでる

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:03:45

    ゲハやってるやつは株どころかゲームハードを持ってるやつすら稀って聞いたときは戦慄したね

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:04:02

    >>196

    煽りがゴミなんだよお前もくたばれやゴミ

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:04:07

    >>198

    だってゲーマーならそもそもハード揃えてるだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています