- 1二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:55:39
光のコヤンスカヤとかいってあのタイミングで実装されたのとか、6章でカルデアを助けたのとか、どうしても急なヘイト管理が透けてて違和感を覚えてしまう
ツングースカ大爆発の概念がサーヴァントとして……のところもふわふわしてて掴みにくいというか、こじつけ感がある気がする
なにより4年近く敵だったコヤンスカヤが今回の和解に至ったのがどうしても腑に落ちないというか
直近メインラスボスのリンボやオベロンがある程度の末路を迎える勧善懲悪的な構造を呈していたぶん、今回コヤンスカヤが卵になって未来の宇宙で幸せになるENDを迎えたのは一読者として少なくとも俺はスッキリしなかった
作中人物の行動に文句があるというよりも、コヤンスカヤのヘイト管理や和解に向かう流れに俺の気持ちがついていけなかった - 2二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:57:57
まあカルデア職員あんだけ虐殺しといてハッピーエンドか?は言われてるわね
死ぬか裏切るかを強制された上での離反のAチームはほぼほぼ死んでるし - 3二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:00:01
気持ちはわかる……
けど、ぐだ達もコヤンスカヤと同様にこれ以上憎みたくなかったんじゃない?って意見みてあー…ってなった
まあすっきりしないのは共感する - 4二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:01:17
3章や4章の時とかボコボコにされてたから割とヘイト管理は前からあった
- 5二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:02:06
- 6二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:03:16
6章で情に弱い部分が描写されたのもデカかったと思うわ
- 7二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:03:45
スッキリしないのはわかるわ...
結末は綺麗なんだけどそこに至るまでの描写不足感が否めない
だけんどもイベントっていう形式上メイン並みのボリュームは取れないし周りの評価そこまで悪くなさそうだから自分が期待しすぎてたのかもと思ってきた - 8二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:05:18
まあコヤン許せないなら他にも許せないキャラいるだろうけどそんなこともないしカルデアのスタンスとしてはそんなもんではあるのよね
- 9二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:05:39
- 10二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:06:26
こう言ってはあれだけどプレイヤーからするとカルデア職員ってほぼ見た事ないのよねキャラなりに知ってたなら兎も角まともな台詞もぜんぜんないし虐殺されたとしてもそうなの!?くらいで愛着とかは全く無い
- 11二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:06:44
コヤンヘイト管理とか言うけど許せる要素ねえだろ…って思うよ
結局見た目良ければ許されるんかな - 12二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:07:01
リンボにもぐちぐち言ってそう
- 13二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:07:16
なんというか年末にレイドやりたいからそれまでにシナリオ仕上げてね!で急いで書いた感じがあったね
- 14二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:07:18
言うても今までもまあまあ馴れ合ってたけどね
- 15二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:07:30
- 16二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:07:49
コヤンスカヤは商人だから……
- 17二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:08:10
ぐだ達からしたらどう思うかの方が大事だしその点でも違和感出てるから駄目なんじゃないの?
動物可哀想なら人間はどうなってもええのか - 18二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:08:18
んな事言ったらこっちもこれから全滅させる異聞帯の連中とほのぼの会話とかしてるし……
- 19二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:08:22
リンボは特撮コヤンはSFだったな
- 20二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:08:24
だから許さなかったら自爆で全滅の可能性あるだろって
- 21二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:08:38
ヘイト管理はどうでもいいけど正体がいまいちよく分かんなかったです
というか今日出た情報ってほとんど前の方のモノローグでやってなかった? - 22二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:08:47
怨念返しの繰り返しを断ち切るというのは上手くやったと思う
- 23二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:08:51
第四の獣はフォウ君と同じで決別じゃなくて和解が正解ってことなんじゃろ
確かにスッキリはしないけど
ビーストⅣは|あにまん掲示板血に塗られた戦いではなく和解で決着をつけるのが正解なのかhttps://bbs.animanch.com/img/235653/954bbs.animanch.com - 24二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:09:11
そういえばそうでしたね…俺らが言えた義理じゃねぇや
- 25二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:09:15
個人的にはこういうリンボageて他の敵役はなぁするレスもちょっと苦手だけどな
- 26二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:09:48
コヤンスカヤはカルデアスタッフ殺してないけどね
見返すと制圧と霊基グラフ奪取が目的なのにオプリチニキが勝手にぶっ殺しててそれにキレてる
殺意はあるけど結果的に何もしてないんだよ - 27二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:10:04
異聞帯切るのも本音で言えば嫌々やってるんだしそりゃ世界そのまま救えますよって案が出たら乗りたくなるのがカルデアなんじゃねえかなぁ
- 28二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:10:17
- 29二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:10:27
- 30二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:10:39
まあ、コヤンスカヤが今後カルデアに協力しないとヤバくなる場面が出てくるかもしれないから、それように生かしたのかもしれないな、とは思った
- 31二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:10:53
- 32二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:11:12
去年の平安実装すぐぐらいにはリンボとの対決がギャグみたいな感じでおわってぐちぐちぐちって感じのお気持ちまあまあいたけどな、すぐいなくなったけど
- 33二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:11:25
1〜2章→特にカルデアに大きな害があったわけでもない
3章→朕にボコボコ
4章→バッタマンにボコボコ
5章→ホームズが地雷踏む
6章→ビジネスライクな協力関係もあり
確かによくよく考えればまぁ序章以外はあんまり
積極的な敵対はやってはいなかった - 34二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:11:30
- 35二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:11:34
- 36二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:11:35
エピローグに期待かなー
- 37二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:11:39
カルデア虐殺に言及したらゴッフにもダメージ行くしなあ
- 38二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:12:05
- 39二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:12:14
- 40二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:12:38
「戦争では兵士より指揮官を責めろ」って理論でいってもゴッフ巻き込むか異星の神に言え案件であることを知らない人は多い
- 41二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:13:16
そういうのはやめようや
- 42二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:13:20
- 43二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:13:25
カルデア襲撃のイベントはインパクトデカかったけどさ
そもそもそれ以外でコヤンにヘイト溜まる要素あったか?
ちまちまちょっかいかけてくる、商売相手として情報取引する場面の二種ぐらいじゃないの全編通して - 44二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:13:43
- 45二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:15:02
- 46二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:15:03
殺してたら6章で助けられた恩を忘れて〜とか言ってそう
- 47二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:15:23
カルデア壊滅に関しては別にコヤンだけの功罪ってわけでもないしな
そもそもぐだやマシュがこういう形での決着を望んだならそれでいいじゃろ - 48二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:15:33
正直カルデア職員虐殺云々の話ならカドックのほうがよっぽど許せる要素無いと思うわ
- 49二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:15:40
- 50二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:15:49
お気持ちスレが荒れるのは決定事項みたいなもんだし、荒れるまえに消えるように祈るのが最善の行動よ
- 51二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:16:05
- 52二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:17:26
キアラはあそこまで説明されてわからないのに今回のふわっと説明は理解できるのか…
- 53二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:17:28
- 54二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:17:33
あの時点でカルデアに影響及ぼさないように異聞帯を救える方法あったなら教えてくださいよ
- 55二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:18:41
シビアな話すると伊吹さんが言うように殲滅戦はリソースすり潰すだけで得るものないし今回は欠員出さないで永久封印できたのは大勝利ではあるんだ
- 56二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:18:53
- 57二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:19:05
- 58二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:19:08
文盲の方が多いスレですね
- 59二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:20:00
何かfgoって毎回お気持ち建てる人いるなぁ
まあ個人の感想だからそりゃお気持ち出る人もしゃーないけど - 60二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:20:03
その無茶苦茶な力を行える存在がいたんだからそりゃそうするでしょうよ
- 61二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:20:16
いいからさっさと!
僕にコヤン復刻寄越せェ! - 62二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:20:25
ストーリー読んでないやん、懇切丁寧にダヴィンチちゃんとかが異聞帯と違って第3の道がある~とかやってんのに
- 63二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:20:33
4年間のまとめが〜とか言う割にこれまでの
4年間の事結構忘れてるの笑っちゃうんですよね - 64二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:20:36
まあグランドクラスいないのに幼体とはいえビースト相手に殲滅戦挑むなんてのは無謀以外のなんでもないよな
- 65二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:20:37
- 66二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:20:37
- 67二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:21:14
今度はこんなの読み直したくありませーん!とか言われるぞ
- 68二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:21:15
すごいいこと言ってるんだけど絵のせいで頭に入ってこない
- 69二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:21:18
- 70二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:21:27
- 71二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:21:41
- 72二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:21:52
コミカライズとか読んでるとカルデア職員にも好感もつけど、ゲームだとあんまり交流ないもんなぁ。ただ、カルデアについては直接の加害者はカドックだし、言われてみればコヤンはあんまり殺しには加担してないかも。
- 73二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:21:52
- 74二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:22:34
そこはまぁ太公望の対話作戦優先ってことで
- 75二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:22:38
- 76二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:22:50
- 77二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:23:03
殲滅しろそんなもんw
- 78二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:23:14
むしろあそこら辺で対話フラグは立ててたんだなと思った
- 79二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:23:17
それ俺らじゃなくて君だけの感想ですよね?
- 80二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:23:32
実際はカルデア虐殺に直接関与したわけではないということなんだけどさ。
仮に直接虐殺をしていたとしても、そもそも(隕石が原因の大部分だが)人間の虐殺への怒りから生まれたのがコヤンなわけだし、こちら側に非はあるんじゃないかな。 - 81二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:23:40
俺は全くそうは思わなかったが
- 82二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:23:42
普通にぐだに毒殺仕掛けてるしこれまでの異聞帯でもちょいちょい妨害されてるしで敵だと思ってたから肩透かしだわ。エピローグで何かある事に期待してる
- 83二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:23:43
今回のステージが固有結界な事忘れてる人いそう
- 84二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:23:53
- 85二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:23:57
ぐだ達は一貫して救えるなら救う、和解できるなら和解するでらやってきてると思うが
- 86二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:24:35
共存出来んが滅ぼす必要もないならそらやるやろ
好き好んで異聞帯切除しとるんじゃないんだし
コヤンがどうとかいうよりぐだ達のメンタル考えて? - 87二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:24:35
フロンティアスピリッツ満載のレジエッグ。見事な繁栄を遂げてくれるでしょう
- 88二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:24:37
そのうち地球にやってきそう
- 89二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:25:00
第四の獣は戦ったら負けなんじゃね?
- 90二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:25:06
- 91二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:25:16
結果的にハッピーっぽく見えるだけで
カルデアから見ればコヤンは目を覚ます
可能性普通にあるしコヤンは宇宙に追放されるしで
結局はシナリオでも言ってる通りその時点で
winwinの取引結んだだけですよね? - 92二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:25:28
シンクロした事あるか…?
- 93二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:25:31
それも推測じゃん
- 94二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:25:42
嘘だろ…なんも読めてないじゃん…
- 95二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:25:54
うーんマスターはシナリオが読めない
- 96二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:25:55
シナリオ読みました?
- 97二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:26:01
インドで自爆する気だったとはいえ助けた時点で今更だな
- 98二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:26:05
イベント見てから来い
- 99二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:26:13
- 100二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:26:13
太公望があるって言ってたし…
- 101二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:26:15
- 102二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:26:17
文盲発見!
- 103二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:26:28
エアプが湧いてきて頭痛い…
- 104二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:26:42
そもそも和解が気に入らないぶっ飛ばさせろってもう今まで何を読んできたんですかね?
- 105二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:26:46
宇宙の知的生命体がいるとして地球からレジエッグが来たとか絶対認識されたくねえな
- 106二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:26:46
- 107二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:26:56
ちゃんと説明された所すら読めてないとか
- 108二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:27:17
頭妖精なやつ多すぎ問題
- 109二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:28:13
ちゃんとした理由のお気持ちは共感できるがちゃんとシナリオ読まずに騒いでる人は引く
- 110二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:28:17
理解するしない以前の問題だからね…
- 111二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:28:18
やっぱ水着になるわ勝手に別世界に行くわで
やりたい放題のパイセンは最高やわ - 112二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:28:25
人類の犯した罪を空に上げたみたいな感じ
- 113二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:28:52
もうスレ伸びるとこういうそもそもちゃんと読んでない人わきがち
- 114二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:29:33
しっかり読んで考えたならともかくエアプはしんどいな、話にならないって言う意味なら妖精以下まである
- 115二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:29:47
むしろリンボは完全に敵で勧善懲悪でプレイする側としても気持ちが重なりやすいって話では?
- 116二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:29:48
理解を拒んでトドメ刺させろは妖精國から来てない?助けてバーゲスト
- 117二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:29:49
- 118121/12/28(火) 22:30:08
- 119二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:30:11
- 120二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:30:51
ええんやで
- 121二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:30:57
- 122二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:31:58
ぼちぼち関係ない所に流れてる感じだから言いたい事言えたのなら消して良いかもしれんよこのスレ
- 123二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:32:11
太公望も言ってるように我儘ではあるよ
でも出来ちゃうならぐだ達はそれに乗れるタイプの主人公だとも思うまあモヤモヤする人いても理解はできるけど - 124二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:32:16
- 125二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:32:23
人類愛について最後ちゃんと説明してたのに記憶飛ぶの早過ぎないか?
- 126二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:32:36
- 127二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:33:01
このゲームで最も自由な奴がパイセンだからな
- 128二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:33:11
正直描写不足な気がする、これが6章直後なら違ったかもだけど間が空いてるからコヤンスカヤにそこまで思い入れがなくて、卵になって宇宙に行くと言われてもはぁさいでっかという気持ちになってしまう。
- 129二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:33:55
納得じゃ無くてシナリオで明確に説明された事にどういう事!?とか言う人が出てきてるから仕方ない
- 130二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:33:58
- 131二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:34:10
指摘が的外れなパターンが多いからエアプ認定されやすいんですね
- 132二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:34:26
というかそもそも倒されたから償われた理論の時点でなんかおかしい
リンボは今も柱にくくりつけて無限周回の刑に処されるべき悪人であって別にヨシ!罪を償ったな!とはなってないでしょ - 133二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:34:48
- 134二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:35:24
- 135二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:36:00
- 136二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:36:10
- 137二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:36:57
- 138二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:37:10
個人的にはシンとかアヴァロンのあれは手を下したのが朕だったりムリアンとの契約上偶々助ける形になっただけっていうのもあってあんまりヘイトが解消された訳では無いから釈然としない部分がある。
もちろん納得してる人を否定するつもりは無い - 139二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:37:16
『僕たちの国を滅ぼそうとしてるじゃないか』
- 140二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:37:53
- 141二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:38:10
楽園の妖精のくせに大したことも出来ず村に迷惑をかけたぞ
- 142二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:38:13
結局のところ俺がおかしいと思ってる!納得いかない!って感情論を他の人にも納得/同意して貰えるように半ば強引に理論で肉付けしてるだけだろ
深く話し合うことでも掘り下げることでもない
ただそれに一理あるかもね、ないかもねって他の人があーだこーだ言って終わり
それだけの話 - 143二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:38:22
- 144二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:39:20
同郷の人がとんでもない事してたよね
- 145二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:39:28
頭悪いな
- 146二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:39:38
泣いてるように見えるとか妄想癖があるようですね……
- 147二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:39:55
- 148二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:40:01
これはもう配信型シナリオの構造問題というべきなのか
- 149二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:40:02
実際万人にウケるシナリオは存在しないのも事実だからなぁ
ただシナリオ内で言われていることだけは確実に事実となるわけで - 150二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:40:02
まあどっちの意見も全然理解できるしいいんじゃね
ハートがあるからどっちの意見が多数派だみたいになって荒れやすくなるけどエアプを除き理解できるもんだし - 151二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:41:17
その頭でシナリオちゃんと読めてんのか?
- 152二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:41:27
- 153二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:41:58
- 154二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:42:35
宇宙に捨てときゃ大丈夫やろ…多分
- 155二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:43:11
- 156二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:43:12
いや読んでる一部の人の民度の問題だろ
- 157二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:43:26
- 158二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:43:52
色々理由つけても被害最小でビースト幼体処理できたから良しと思えばいいじゃん。
ヘイト云々言ったって全員が納得する落とし所なんかあるわけないんだし。 - 159二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:43:56
今回のは「商談」だから特にね
- 160二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:44:40
- 161二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:44:46
- 162二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:45:05
- 163二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:45:20
俺は結末は凄い良かったけど、そこに至るまでの描写が足りなかったと思ったな……
憎しみを断ち切る戦いって最初から言ってたし、コヤンスカヤとああゆう形で和解できたのは正直嬉しい。異聞帯滅ぼし続けるのと同じことを自然の具現であるコヤンスカヤにもやったら、それこそ希望なんてないし……
でも、最初のストーリーで太公望が説明だけしたらすぐに超抜個体の討伐が始まるという流れが続いたのは、シナリオとして面白くなかった。
ニキチッチが「ヤースカヤ」と名付けたという伏線を回収したり、人間が動物に対して行なってきた数々の蛮行を徹底的に主人公達に向き合わされたり、そういう色々なことをストーリーの中で経験して、その上でコヤンスカヤと和解したかったんだ。
なのに話の展開が最後まで行ったので終わりました、みたいなノリで和解エンドになって「伏線は最後に触りだけ解説して終わり」ってなっちゃったのが凄くもったいないなって……なんかこう……キャラクターの抱える色々な設定や伏線を道中で膨らませたらもっと面白くなったんじゃないかって……そう思ってしまった。
でも設定も結末も良かったし、太公望も格好良かったから、こう……複雑なんだよ…… - 164二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:45:20
おい人類悪いるぞ
- 165二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:45:26
つまりあれですか
カーマちゃんみたいに泣き顔晒してぶっ飛ばされれば良かったと言うんですか - 166二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:45:36
ハッハァッ!辿り着いたぜェ!信念と夢の果て、お宝だらけの新天地(地球)によォ!
- 167二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:45:38
なんならエピローグで暴れるかもしれないと思っている
- 168二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:45:43
- 169二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:45:43
これだわ。今回のプロローグの時点で倒す案と並行して和解案も提示してたら文句無かった
- 170二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:45:52
無理矢理な描写入れてこれで筋は通ってるってしてるのナラティブのニュータイプ理論思い出すわ
このシナリオに納得してるんだよな、もっかい読み直したらわかるかな - 171二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:46:27
なんか近年のプリキュアっぽいなぁと思ったなツングースカ
- 172二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:47:33
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:47:53
正直レイドにしなきゃいけなかったのはメタ的な年末のサービスって事情もありそうだけどそれに向いてないストーリーではあったと思う
平安京くらいじっくりやりたかった感じだけど割とすっきり読み終わったからいいかなって気持ちもある
- 174二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:48:23
- 175二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:48:46
プロローグの時点で人類悪だし倒さなければならないがコヤンスカヤには思うとこもあるってノリじゃ無かった?
- 176二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:48:53
- 177二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:49:16
批判側も一枚岩じゃ無いという発想はないんですか?
- 178二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:49:17
- 179二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:49:32
良かったな予言当たったぞ
- 180二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:49:52
同じ人間がずっと書き込みしてると思ってんの?
- 181二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:49:57
大丈夫だ。今回は否定的な意見がバカ扱いされてる
- 182二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:50:14
- 183二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:50:17
- 184二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:50:24
じゃあ今のうちに始末しとこうってなったらビースト化しそうだよな
- 185二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:50:31
- 186二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:50:34
- 187二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:51:23
- 188二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:51:36
- 189二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:52:29
- 190二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:52:33
じゃあ別に倒すのは良いけどどうやって倒すの?とはなる
倒してくれるグランドアーチャーはもう居ないし、カルデアの戦力は出せないし、助けてくれるアラヤは居ない
封印してもいいけど人類復活したあとに封印解けたら現代にとって最悪の相性のビーストⅣだから詰むし - 191二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:52:55
いやそれっぽい意見を見つけたら俺もこう思ってました!と言ってそれメインで話進めるのを何回も繰り返してるスレの流れが問題なんだから同じ人かどうかとか関係ないだろ
このスレの一貫した主張は「シナリオに納得できない」のただ一点だけで他は重要じゃない - 192二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:52:56
ハッハァ!!アガルタ好きを1人見つけたぜ!!
- 193二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:53:17
俺はあんまりセイレムもアガルタも今回のシナリオもあまり好きとは言えない派なんだけど。
好きでいてくれる人がいてくれるのは凄い嬉しいよ。なんか「嫌い」って色眼鏡付けちゃってた部分を、そういう人達が「ここが良かった」って言ってくれるおかげで良いところを思い出せるし。
だから今回のイベントも好きでいてくれたら嬉しいな……
- 194二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:53:22
- 195二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:53:22
少しでも触れてればよかったのにって話かと思ったが要するにその複雑な気持ちはあるけど手段はないしやるしかないよねってのはフラグではなかったのか
でもこれも今となってはぐだ達はそれ選ぶよねって思えるだけで自分も倒す気でいたからなあ…
- 196二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:53:31
ぶっちゃけそこはシナリオに登場させる鯖次第でどうとでも弄れるし…
- 197二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:53:40
草
- 198二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:53:57
エピローグまで待機!
- 199二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:54:07
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 22:54:17
このレスは削除されています