- 1二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:25:38
- 2二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:26:47
実在について、魔術的な証拠は提示できるからセーフセーフ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:45:27
というか実在性はかなり低いよねと言われてる人物はそこそこいると思う
太公望とかもそうだし - 4二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:55:34
ニトクリスとか?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:58:41
そもそもサーヴァントの性質上そう珍しくもないような…?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:00:11
ホームズの実在か非実在かを濁してたのは結局何だったんだ…?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:00:20
天草は最近透けてきてる
- 8二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:00:37
「実在したら現代社会の価値観に大きく関わるから、絶対いないって証明された」って意味じゃヨハンナ様越えは難しい
「有名な歴史上の人物である××ですが、研究の結果、実在していないと判明しました」ってのはまた違うし - 9二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:13:11
「元から架空の存在なんで現実には存在しません」「「(真名)」は存在しないけどその元になった人間は居ます。コイツです。コイツを(真名)として召喚します」じゃなくて「実在してるかもしれないと言われていたけど実在しないと分かったよ」って人?
だとするとどうなるんだろう…… - 10二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:14:34
ヨハンナ様は他の英霊が「本人ないし元ネタがいたかもしれない」と言えるけどヨハンナ様はそこに無理がありすぎてこれができないしなあ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:19:42
らぶらぶヨハンナ像でキャスターに対抗する姉さん……?
- 12二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:33:57
Fate世界では実在します、でOKじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:38:52
ヨハンナ様は『存在が完全否定された幻想の女教皇』というのがサーヴァントとしての重要な逸話、核になってるのが他とはことなるオンリーワンよ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:42:19
現実では物語でも型月世界では実際あった出来事になってるのわりとあるからな
- 15二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:45:42
巌窟王やジキル・ハイドが実在する世界だし、基本何でもありだよね
整合性をとるために「元になった人物」というワンクッション噛ませたりするけど - 16二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:51:30
トラオム以後、ヨハンナ様といいペーパームーンでの出来事といい
存在しないものと人間との間にある影響力や関係を語る話が続いてて、早く続きを知りたい - 17二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:52:55
燕青は非実在って明言されてるけど、ぶっちゃけ実在でもどうにでもなりそう
- 18二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:54:38
このらぶらぶ様はもう実在しないことがアイデンティティになってるから
- 19二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:57:36
型月世界の実在非実在は都度都度きめられてるっぽいし明確な基準がないから現実を参照するわけにはいかないとこはあるんだけど、そうするとあんまりにも型月世界の歴史を出すのを渋りすぎてる感もある
- 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:58:08
欠史八代とかどういう扱いになるんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:02:54
居ないって証明はされたけど、こんな英雄が本当に居たら良いよね〜、レベルの否定の話では駄目ってことだな
- 22二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:06:43
そういう伝承があるけど実在性はあんまないっていうのと「絶対に存在しません」だと否定の強さが全然違うからなあ
古いと実在してたかよりも伝承の集める信仰のが強くなるし新しいと大なり小なり何らかの記録が残ってるしでヨハンナレベルの明確な否定をされる英霊はなかなか居ないと思う - 23二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:18:25
実在性はあやしいけどいたと思った方がロマンがあるよね、ならリスペクトがあるけど実在してると問題だから全力で否定しますは尊厳がないもんね
- 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:21:47
明確に否定する必要性に駆られるほど影響力のある非実在存在って、
他に探そうとするとカルト宗教とかプロパガンダ的なセンシティブな分野にありそう - 25二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:29:14
実際ヨハンナもカトリック批判のプロパガンダの為に生まれたようなもんだしなぁ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:43:43
なのでヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆ラブラブはぁと大石像をやる必要があったんですね
- 27二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:51:05
日本で言うなら聖徳太子は割と似た境遇になってそう
- 28二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:55:57
でもそれでも厩戸王自体は存在するっしょ
厩戸王も聖徳太子もせいぜい“実在が疑われる”止まりで“絶対に存在しなかったことを確定させる”まではいかないよ
“モデルとなった人物もいない”“その存在は絶対に有り得ないものだった”まで確定させるの、本当にめちゃくちゃ否定が強いな
- 29二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:08:46
聖徳太子非実在説は他の専門家達から批判されて
提唱した本人もトーダウンしてるからヨハンナとは全然違う - 30二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:23:13
女教皇が実在したかどうかってのを超えるとなると
アメリカ大統領に女性大統領が居た、ぐらいの幻想かね - 31二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:53:58
でもアメリカ皇帝()はいるし…
- 32二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:05:55
- 33二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:25:29
シャルルくんの「かっこいい」基準だと語ってくれる場面がなかなかないのが辛いな
実在否定される側の背景とかめっちゃ聞きたいのに - 34二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:59:12
神武天皇とか欠史八代は存在するか怪しいというかほぼ否定されてるけど天皇家というブランドには必要だから在りよりのなしみたいな扱いだし、そういう存在の必然性ごと否定されてるからなこの石像