- 1二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:41:17
- 2二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:41:51
せやね
- 3二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:43:11
コンビニとかだと最近高いから近所のスーパーに行ってたりするな
- 4二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:44:57
菌だけきになる
- 5二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:45:54
自分で拘って作るのも割と楽しいぞ
好きな具材を好きなだけぶち込むとかな! - 6二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:46:04
コンビニだと秋冬はあっためてもらってイートインコーナーで食べる
- 7二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:47:56
コンビニだと割と高いからなあ…特に限定物
- 8二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:48:12
シンプルな塩おにぎりでも海苔パリパリ派←・→しんなり派、味のり派←・→普通の板のり派、そもそも海苔巻かないストロングスタイルとか意外とバリエあって面白い
- 9二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:49:10
サンドイッチ撲滅協会のステマスレ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:49:29
塩だけで握ったおむすびだけ会社に持ってっておかずだけスーパーの惣菜買って食うの
コスパ最高 - 11二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:51:08
塩むすびでも握ってあるだけで塩かけたご飯にはない満足感がある
- 12二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:51:38
何だかんだ自分で作ると安く済むし、同時に具材入れる面倒臭さを体験するせいで「これ大量生産出来るってすげえな…」って感心する
- 13二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:52:06
運動会や遠足のお昼に食べるすこし冷えた米のおにぎり食べたい
- 14二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:54:52
自分ででかいおにぎり作って口の中米いっぱいにして味の濃いおかずをかっこむことでしか得られない栄養がある
- 15二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:55:32
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:57:06
混ぜご飯でおにぎり作って冷凍して非常食にしてる
- 17二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:58:14
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:01:46
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:04:00
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:04:06
- 21二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:05:29
普段買う時はあまり出回らないかあっても選ばないような具材入れてみるの楽しいよね。いくらとか
- 22二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:06:48
たまに無性に食べたくなる時あるよね、買った物より凝った具は中々用意出来ないけど塩だけでも割と満足度が高い
- 23二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:06:59
- 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:09:15
(どれだ…?)
- 25二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:10:54
雑につくってるから塩が偏って微妙
でもレンチンでラップのまま無理やり作る - 26二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:11:40
シーチキンマヨネーズ一択だわ
議論の余地がないから争いなんて起きようもない - 27二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:14:42
- 28二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:16:31
なぜかエビマヨとツナマヨってマヨネーズの味が違って感じるのは俺だけ?体感的にエビマヨの方が甘く感じる
- 29二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:19:14
しっとり海苔の和風ツナマヨ
パリパリ海苔の普通ツナマヨ
どっちかでいいのにどっちも食べたくて迷う - 30二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:20:17
おにぎり1個お茶碗1杯ぶんとかんがえると
おにぎり3個は食べすぎのような気もするけど
丁度いい気もする - 31二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:22:11
休日に15分くらいかけてたくさんおにぎりを仕込んで
平日はレンチンだけして持ってくと楽だし安い - 32二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:27:20
愚痴言い合って傷の舐め合いしたいだけの連中は正論言ってくる奴を一番嫌うからな。タフカテなら尚更
- 33二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:28:44
まぁ、おかかだろうな
- 34二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:35:06
- 35二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:37:39
自炊民はレスバが煮詰まると「冷凍食材買って毎日同じ料理作ればいい」にしか行き着かないからな
意見を聞く意味がないんよ - 36二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:40:11
塩加減や握り具合とかいつも悩む
何度握ろうが、これが正解!!ってのが見つからない奥が深い料理だわ - 37二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:40:13
好きなものを好きなときに食べるという外食や中食のメリットを享受しにくいのが難点
- 38二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:50:38
自分で作るおにぎりも好きだけどコンビニおにぎりも好き
和風ツナマヨおにぎりは手作りしたものよりコンビニの方が上手いし定期的に買う - 39二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:52:26
焼き鳥もそうだがシンプルな料理故に一番作り手側の目利きと技術が物を言うってやつか
- 40二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:55:12
おにぎりのお陰で冷めても美味しい米の存在を知った
炊きたて熱々で握ったおにぎりにボイルしたウインナー卵焼きを添えた夜食も冷めて少し締まったおにぎりに温かい味噌汁を添えた夜食も両方好きだしよく作る - 41二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:56:04
卵焼きとかぶち込めば弁当箱いらずなんよね
- 42二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:02:12
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:05:24
塩昆布だけのおにぎりとかたくあんやさくら大根だけのおにぎりとか梅干しだけのおにぎりとか油揚げ人参だけの炊き込みご飯おにぎりを偶に猛烈に食べたくなる
米の魔力ってすげぇよ - 44二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:09:53
塩むすびの塩加減が難しい
結構入れたと思ってもそこまで塩の味がしなかったりする
あとやっぱり炊きたてのごはんで作るのが一番美味い - 45二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:12:29
塩むすび初めて作ったときは母親の味に遠く及ばなくて首を傾げた記憶
本人に聞いたら味塩使ってたらしい
味の素ってこんなに上手いんだなとその時知ったわ - 46二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:13:45
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:14:06
- 48二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:14:09
太るから我慢してるけどふた月に1度くらい炊きたてのご飯に塩つけて握ったやつ食べると美味しすぎて脳汁バチバチでる
白米ってなんであんな美味しいの?
嫌いな人が信じられないよ - 49二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:15:05
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:15:24
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:16:10
- 52二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:17:52
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:18:02
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:19:24
味の素スレにいた異常者がシュバってきとるやん
管理ありがとう報告しとくわ - 55二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:20:15
管理するのはいいけど元のレスも消しといた方がよくね
- 56二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:22:08
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:22:17
おにぎり自分で作るとお腹いっぱいになりたくてめちゃくちゃでかく作るんだけどあんまおいしくなくてしょんぼりする
コンビニとかのおいしくてびっくりするなあちっちゃいけど - 58二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:22:19
やきたらこのおにぎり食べてえなあ
昔生派だったけど今は焼きしか勝たん - 59二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:27:18
コンビニの塩おにぎりがめっちゃ美味い
なんなんあれ? - 60二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:27:25
自分のおにぎりは塩加減がどうも難しい
- 61二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:27:45
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:31:17
最近おにぎり専門店なるものがどんどん出来てるらしいけど、やっぱり初期投資が安くて済むとかそういう理由なんだろうか
- 63二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:35:54
おかんが作った焼きおにぎりが大好きなんだけど自分で作ると中まで味染みないし表面パリッと中はふっくらにはならないんだよな…
友達にも大好評でお前ん家の焼きおにぎりどうやっても再現できないんだけどって未だにLINE来るし、おかんに言っても普通に作ってるだけだよ?って言うだけだし何が違うのか未だにわからん - 64二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:36:55
>>27.32.34.35.47らへんも消した方がよくね
コンビニおにぎりの高騰はこのスレには関係ないことだし
- 65二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:38:46
- 66二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:38:54
- 67二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:40:01
- 68二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:58:36
- 69二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:01:31
- 70二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:09:30
フライドポテトとかの存在も大きそう
- 71二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:12:26
- 72二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:44:11
ツナマヨはツナとマヨ1:1で作るけどエビマヨはマヨだけだと重いからケチャップとかが入ってる
- 73二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:45:45
アルミホイルで包んだ旅おにぎりってやけに美味く感じるよね
- 74二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:06:43
我慢できなくなって塩おにぎり3個食べたけど美味しすぎる
新米ってほんとに最高だね
普段ダラダラ安い米を数ヶ月食べて食い切ってるから久しぶりに食べた新しい米のうまいこと - 75二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:42:01
無洗米最高って日々思ってるけどスレみてたらうまい米を良い加減で洗って炊きたくなってきた
- 76二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:17:40
- 77二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:48:55
きれいに三角に握れたときの達成感よ
- 78二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:09:45
熱中症で気持ち悪くて食欲なかったけどおにぎり一個なんとか食べたらその後回復した
気軽にとれる最低限の栄養様様でしたわ - 79二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:19:55
ここに触発されていつもは全部冷凍するのに炊きたてを2つも握ってしまった
うまかった、米もだけど海苔も最高だってなる - 80二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:45:39
読解力ないからよく分からないけど
もしかしておにぎり頭の俺このスレでほめられてるんじゃね - 81二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:08:30
やっぱり三角の形が多いんかな
俵型の味噌おにぎり大好きなんだけど