ノっさんとキャンデリラ結ばれる

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:58:08

    これには狭間の王もニッコリ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:58:53

    子供が出来ないこと確定してんのがなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:59:00

    「キテる……」と思ってた俺大勝利

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:59:21

    キョウリュウジャー見てなかったんだけど本編からそんな感じあったの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:59:32

    何気に今回一番衝撃受けたやつ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:59:36

    こいつらガブリンチョしたんだ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:59:46

    ノっさんだけ子孫いなかったのってそういう...

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:00:09

    >>4

    キャンデリラ改心の理由の1つがコレなんで

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:00:16

    >>4

    確かキャンデリラが人間に化けたときにいい感じになってたな

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:01:00

    ♠︎「沁みるわ〜」

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:01:15

    >>4

    二人のお見合い回があってな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:01:19

    >>7

    まさか、10年後に伏線回収ってか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:01:22

    >>2

    まぁそれが唯一の幸せの形と言うわけではないから

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:01:41

    100年後の話のニュアンス的にくっつかず終わったかと思ったから本編とよく似た並行世界かなって
    じゃなきゃあれはちょっとおかしい

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:01:47

    >>4

    ありまくり

    つーかノッさんのギャグ気に入ったり「君とラッキューロは人を喜ばせる為に生まれたんだ!それなら仲良くできる筈だろ!」って説得したのが始まり

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:02:57

    >>14

    ダグデドの侵略があったから一度文明が衰退して百年後でもあまり変わらない技術水準だった……てのもあるけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:06:41

    キャンデリラは戸籍持ってなさそうだら事実婚と考えればまぁ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:07:10

    本編最終話のラストはすれ違うというか遠くから見守ってる感じだった気がするから普通に結ばれてるのは割とびっくりした

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:08:35

    >>18

    そのあとこんな危機があったんだし

    奔走する中でお互いに…かもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:09:04

    まあ100年後は離れ離れになってるけどな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:09:35

    >>14

    敵の能力で記憶が薄れてたっぽいから細かいところは全部あいつのせいにしよう

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:10:27

    ラブラブっぷりめっちゃよかったんだけどどうしても寿命の関係でキャンデリラが未亡人になるんだよな……

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:10:39

    >>21

    おのれダグデドぉぉぉぉぉ!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:14:11

    >>23

    アースレバンの方だよ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:14:14

    のっキャン気ぶり勢俺大歓喜

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:15:03

    >>18

    世界は平和になりましためでたしって思ってたのに急にグダグダ来たんだから隠居できなくなったんだろう

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:16:22

    >>2

    それこそ人間だって子供できない身体の人でも夫婦になれるし同性婚も最近は認められてるしで大きな問題ではない

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:17:47

    アイガロンはどう思ってるんだろ?
    喜んでるかな?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:18:40

    >>19,>>26

    グダグダの件でまた出会って色々進展していったのか

    これも運命なんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:20:39

    >>28

    "脳を破壊される″って切ないわぁ…

    もっと早く分かってりゃ…人間だって面白半分で殺さなかったのになぁ……

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:20:51
  • 32二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:24:10

    >>28

    最期に自分よりキャンデリラ達のこと考えられるくらいだから泣きながら祝福してくれるだろうたぶん

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:27:20

    キョウリュウジャーなら死人になってもなんか存在できるし未亡人にならないのでは…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:29:30

    >>28

    好きな女が幸せになるって、しみるわぁ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:33:23

    色々あった。本当に色々あった

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:33:26

    拙者、特撮の人間と人外のカップリング好き好き侍。

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:34:32

    >>24

    まあ、それでもブルーの色だけは絶対に忘れないんだから愛の力すごいよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:35:34

    >>28

    失恋の涙は、切ないわぁ〜

    でも愛する人の幸せを思って流す涙、何故だか暖かくて沁みるわぁ〜

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:36:02

    別に子供だけが夫婦の幸せじゃないもんな

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:36:53

    子孫がいないのはちょっと寂しいがデーボスだから子供生まれるまでに滅茶苦茶時間かかっているだけでそのうち二代目が生まれる可能性が微レ存

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:40:57
  • 42二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:41:01

    ドゴルドなら「人前でベタベタしてんじゃねぇ!腹立たしい!」とか言うのかな
    なんかちょっと草

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:43:28

    >>42

    ただの惚気に怒る堅物おじさんじゃないか

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:00:02

    >>41

    詳しいとこまではわかってないけどノッさん独身設定はスタッフトークとかで憶測で軽い感じに言及しましたみたいな話なのかな

    その程度なら覆したところで何も問題ないな

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:01:05

    >>44

    どっかの本で三条さんが言及してた的な記憶が

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:11:21

    ノッサンが先に死んだら何でキャンデリラ置いてくんだよ〜ってあの世でアイガロンに小突かれそう
    人間に無茶を言うな

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:12:07

    すごく欲を言えばノッさんとキャンデリラの子供がラッキューロと遊んでる姿が見たかった

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:48:29

    キャンデリラと事実婚(相手は戸籍すらない)ので100年後は独身扱いだった、で矛盾はない

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:23:16

    100YAの記憶おぼろげだけど強引に解釈するならキャンデリラはノッさんの死後に傷心を癒す旅に出てその間キョウリュウジャー(の子孫達)と離れてしまったとか…?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:28:35

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:41:54

    >>42

    「そういうことは家でやれ」ってやつか…

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:54:30

    >>22

    そこはまぁ、ジェラミーのとこもそうだっただろうし。

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:21:54

    朧気になってしまったのにも関わらずノブ太さんにはちゃんとした獣電池渡せてるんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:22:22

    100years afterの時にノッさんだけ直系じゃない理由である程度想像してたけどまさか結婚までできたとは……

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:47:47

    >>16

    100years after冒頭のナレーションだと、世界的レトロブームで町並みは21世紀初頭とほぼ変わらないとか言ってた


    技術自体は、立体映像の空中投影技術があったり、キョウリュウジャー本編でノッさんの友人が開発していたロボットの後継機と思しきペットロボットが発売されてたりしてる

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:39:07

    >>49

    長生きしても20年は確実にいないことになるからありそう

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:41:15

    >>49

    ラッキューロと一緒に旅してるの見える見える

    絶対ドジして100yearsまで帰って来れてないだろ

    (スピリットベース内のダンボールの山)

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:50:12

    1000years afterまでにはブレイブのチャージが完了して、スピリットレンジャーとして活動してそうなノッさん(+その他)

    ♯その頃には『賢神ラッキューロ』になれてるかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています