死に方がアレだったのでネタにされるアウラより魔力が多い場合逆にアウラが服従させられる魔法

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:20:51

    何回も言われてるけど、魔力量隠さない世界の上、魔力量がアウラ以上なら使わないだけだからデメリットがデメリットしてないんだよな。
    他の技量関係ないしに魔力量が少なければアウラが勝つし、魔力量が多い相手なら兵隊使って場合によってはガン逃げ決め込むという倒しづらさ。
    ヒンメル一行はどうやって撃退したいんだろうな?
    魔法発動前に斬った?アウラと同量かそれ以上の魔力あるハイターいるせいで使いづらかった?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:23:16

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:26:11

    ヒンメル死ぬまで隠れてたしヒンメルになんかされたんだろうな……発動前に天秤ぶった斬られて軍勢盾にガン逃げ決め込んだのかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:26:57

    ハイターやフリーレンは狙わずにヒンメルやアイゼンを狙おうとしたんじゃないかな?
    狙おうと魔法を発動させた瞬間ヒンメルに斬られたか、強い精神力で魔法を一時的に破って斬ったか

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:27:22

    意志の強い者はある程度抵抗できるらしいからヒンメル達なら突破できるんじゃないかね
    そこが欠陥らしいし

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:28:05

    発動しきる前にぶった切られて逃げたんじゃなかったっけ
    そこで逃げれるのも頭おかしいレベルの耐久性だけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:32:12

    ムラッケがあるハイターだと最大値がワケわからんことになるから
    使うのはちょいこわいなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:32:19

    この二人から言われててやっぱアウラもすごかったんだなって

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:32:57

    発言を総合するとハイターの魔力はフリーレンの半分くらいっぽいからアウラを上回ってる?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:33:55

    あの世界魔力量は寿命の長さに比例するっぽいのにハイターお前は何だバケモノか

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:37:14

    >>5

    あれは「かかってからでも抵抗出来る」という話で「呪いが解除されたのはフリーレン再開時に始めての経験」と言ってたから、かかりきってから抵抗したわけではないのは確定だと思う。

    魔法のターゲットにされたけど、天秤が下りきる前に魔法中断させるくらいのダメージは与えた可能性はあるかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:40:58

    >>11

    そういえばフリーレンと再戦した時もすぐに発動したわけじゃなかったな

    慎重にならないといけない相手が四人もいたから使う前になんとかしたのか

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:43:39

    フリーレンが魔力隠匿なんてしてたからあんな倒し方出来たけど、本来は「魔法発動前に殺す」「ゼーリエみたいに圧倒的強者が押しつぶす」みたいなつまらない倒し方しか出来ないクソキャラ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:46:37

    ディーアゴルゼは発動条件なし一瞬から遅延までお手の物ので、アゼリューゼは行使から発動まで若干のタイムラグがある魔法なのかね

    行使から発動までタイムラグがない場合まじで超超遠距離狙撃か存在を気が付かれずに瞬殺か魔力量誤認からの騙し討しか無くなる

    アウラが弱いとは言わんがマハトがやっぱり頭ひとつ抜けてません? 魔法はリスクがあるほど強いらしいけど、ディーアゴルゼのリスク is 何

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:47:18

    アウラも相当強いんだけど、マハトがあまりにも強すぎたのが悪い

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:49:04

    マハトのは「魔法発動しました→終わり」になる本人も認めるクソオブクソ魔法だからな。
    ゲームで言うと「スペックが上がる」とか「強い必殺技使える」っていうチートじゃなくて、「ボタン押したらプレーヤーの勝ちです」みたいなチート

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:42:33

    ある程度抵抗できる言っても全員首切られてる時点で多少動きが鈍るとかその程度でしかないだろうから食らったら終わりだからくっそチートよな
    マハトは七ぉ崩賢賢最強だからぶっ飛んでるのはしゃあない

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:43:19

    >>17

    なんか七崩賢がおかしくなったわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:15:19

    勇者パーティの誰を天秤に乗せようが全員一瞬は抵抗してくるだろうし他の3人も普通に襲ってくるしで天秤使う暇自体無いよね
    昔フリーレンは首無し兵容赦無く吹き飛ばしてくるし

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:19:25

    >>11

    もしかしたらヒンメルにかけたけど抵抗されて天秤をもつ腕を持ってかれたとかで撤退して、呪い自体はフリーレンが観測して解除したのかもしれん

    操られてた兵を戻す時の魔法をどっかで作ってるだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:13:57

    >>14

    ディーアゴルゼのリスクは人間を黄金にすると戻せない事かな…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:15:23

    >>14

    使 う と つ ま ん な い

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:16:40

    >>14

    理解していないものは戻せない。

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:03:38

    時間さえかければ軍団も魔力も大きくなる一方なんだから成長性は一番高い気もする

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:24:10

    負けたけど総合力ではフリーレンより上に位置すると思う
    フリーレンを苦戦させるような人間の魔法使いや戦士相手には強くでれるし

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:15:36

    アウラはアゼリューゼに絶対の自信と誇りを持っているのでこれしか使わないんだろうけど、その気になれば普通に戦うこともできるのかね?
    魔力感知なんかの基礎技術はかなり高いみたいだし、アウラからしたら児戯みたいな魔法でも大抵の魔術師を蹴散らせそうだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています