サムレム途中なんだが(ネタバレ注意)

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:06:57

    キルケーヤバくない?
    弱体化してるのに兄貴やアルジュナまでやられる術式に抗えるんだ・・・

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:07:22

    大魔女やぞ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:07:43

    大魔女だぞぉ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:08:22

    抗うどころか干渉されたことを認識すらしてないからな
    神代の魔女かくあるべし

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:14:55

    さっきちょうどキルケーに遭遇したところだが、キルケーが盈月の儀を無駄が多い美しくない云々散々扱き下ろした後に土御門とキャスターのやり取りが挿入されてて変な笑いが出た
    脚本の悪意を感じる構成…聖杯戦争とは別モノだという懇切丁寧な解説のための構成なんだろうが洗脳効いてないどころか気付かれすらしなかった挙句の扱き下ろしは土御門さんかわいそ…となってしまうなあの場面

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:16:16

    サムレムはキルケーの株が色んな意味で上がるゲーム

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:18:59

    弱体化してるって言ってもサーヴァントとしてのステータスの話で魔術の技量などは据え置きだからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:22:25

    神代の高位魔術師と神秘が薄れつつある時代の陰陽師じゃあねえ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:23:28

    キルケーが得意なのって薬草とかそういう系だしより技量が問われるタイプだしそこまで弱体なさそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:48:32

    この大魔女「あーなんか霊脈乱れてたな」ぐらいにしか思ってないからな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:49:21

    キルケーに効かないのはまあわかる

    この逸れのセイバーは…?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:49:22

    盈月の儀は聖杯戦争の紛い物と言われてるじゃろ?
    弟子のメディアはその聖杯戦争の穢れた聖杯を浄化できるじゃろ?
    なら盈月の儀のチャチな術式くらいなんとかならあな!

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:50:01

    レギュレーション守ってこの人レベルのキャスターって世界に10人いねーレベルだからなメディアさんもそうだけど師匠もえぐいし

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:51:18

    >>5

    あの場面は、そう言われつつもその無駄を活かして勝利に邁進する土御門、っていう感じだろうからアレで良いと思う

    そも対話してるキャスターにも無駄が多いって言わせてるし、それは土御門も承知の上だから、道化では無いよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:51:21

    この人魔術に関してはメディアさんの次くらいにすごいだろうし…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:51:30

    メディアさんは冬木の聖杯をちゃんと願望機として扱えるしギリシャのトップクラス魔術師はやべーよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:52:22

    >>11

    セイバーは単独行動EXあるから

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:54:14

    義仲様、最終的に操られてたけどそれでも他の逸れと比べるとかなり抗ってたし、そういう精神異常耐性系のスキル持ってたんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:54:50

    魔力源から直接流された呪いを無自覚に弾くってとんでもない芸当よねおそらく

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:56:28

    好きになるなら今のうちだぞ→なります

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:06:17

    >>18

    仮面してる時は荒事ばかり考えるようになるらしいしそういう防御機能とかもありそうではある

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:11:42

    大魔女ネタキャラ扱いされてるけど魔術の技量だけならメディアよりも圧倒的に上なんだっけか

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:13:09

    >>22

    寧ろこの人がドシリアスモードになったら洒落にならん


    カルデアに召喚された時もこっこり逃げるしオデュッセウスのガードも貫通できるしとんでもねぇぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:16:24

    初代サバフェスでも普通に対BB用礼装作ってなかった?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:16:24

    キルケーが本気を出すと事件起こったら推理の過程すっぽぬいて犯人すぐ見つけるようなこと起こるからギャグイベくらいじゃないと活躍させられない

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:17:12

    >>23

    カルデアに召喚されたときは正式な召喚じゃなかったからしゃーない

    マスターがいない状態でカルデアの知識0だから逃げ出すのも当然というかむしろよく逃げ出せたなというか・・・

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:17:47

    >>24

    ロビンに頼まれて豚化をキャンセルする技を提供

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:34:29

    >>26

    セイレム相乗りがあったとはいえカルデアの知識無しマスター無しでカルデアから脱出できる奴って相当限られそうな印象

    ノーキルノーアラートならなおさら

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:49:15

    兄貴やアルジュナが操られるのよく分からん
    神聖持ってるだけじゃダメなのか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:51:02

    >>29

    逸れは若旦那含めて何故か神性が無くなってる(ゲーム内マテ参照)

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:52:05

    >>30

    はれ、そうなのか

    確認してみるわありがとう

    そう考えると逸れランサーなら若旦那ともいい勝負できそうだな

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:48:36

    >>25

    ならば敵で出せば良くないかと思いきや豚化が強すぎて敵としても成立させにくいというね

    効果対象が広すぎる上に豚にする手段が多すぎる……

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:51:30

    元が神霊って事も考えたら上澄みの中の上澄みだろキルケーって

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:55:10

    松明二刀流女神ヘカテーの直弟子だからな

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:55:22

    >>29

    仮に神性あったとしてもよっぽど高くないと抗えないんだろ

    アルジュナも兄貴も元は神性Bだしな


    ヤマトタケルも神性D持ちで操られかけたし

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:59:59

    というか魔力がやや低くなってる状態ぐらいなら周りの怪異とかから魔力集めてれば普通に万全の状態で戦えるんじゃないのかキルケーなら

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:08:22

    >>22

    アルゴー船の冒険に参加して場数踏んでるメディアとダンジョンボスやってたキルケーとでお互いに得手不得手があってで実力は拮抗しているイメージあるな

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:10:13

    >>22

    高速神言のランク低いしメディアの五本の指に入る魔術師設定からして腕前では劣ると思われる

    まあそれでも十分凄いんだろうけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:43:47

    >>38

    高速神言に関しては、メディアがヘカテーの巫女なので他の高速神言持ってる人たちより魔術の神に近い立場だからって説も見たことあるから一概に腕前云々ではない可能性もあるけどね

    まぁ陣地作成に関しては間違いなくメディアの方が上なのは確かだけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:09:58

    魔力供給源からの干渉とかいうサーヴァントという存在自体への特効攻撃を気付きすらしてないの本当笑った

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:33:04

    >>35


    思いっきり土御門のマテリアルに「高い神性持ってるなら抗える(それによりライダーは抵抗した)」って書かれてるしね

    アサシンもライダーも複合スキルとはいえ神性B以上の持ち主なので、神性Bあればおそらく弾ける


    逆に言えば、アルジュナとクーフーリンはいつも通り神性持ってたら防げている可能性が高いんや

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:18:52

    >>40

    ヘカテの薬術が精神に作用するとか言ってたしキルケーの親族が複数魅了に掛かってひどい目にあってるしで精神汚染系に対してめちゃくちゃ耐性作ってるんだろうね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:22:43

    やっぱこの人ちょっとおかしいな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:56:54

    >>43

    大魔女だぞ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています