- 1二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:36:48
- 2二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:41:08
桃吾も帰ったらおめでとうより先によその子ケガさせた件で怒られたりするのかな
- 3二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:41:54
時間経ってるしリモートである程度やっただろうからおめでとうが先かも
- 4二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:44:03
U12編が終わってある程度キャラ同士の関係が出来たから読み切り2本でメインを張った園大和がメインキャラたちにどんな変化や影響をもたらすのか気になりすぎる。ポジネガどっちの影響も相当大きそう
綾瀬川を打ち取れるスラッガーとかヤバすぎるし - 5二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:44:19
巴家は巴家で明るかった息子が死んだ目をしながら帰ってきて綾瀬川の名前を連呼するようになるんだよな…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:45:13
綾瀬川が野球やめるって話ついた後に桃吾の母親が息子連れて直接謝りにきたりしたらタイミング最悪で話拗れそうでいいな
- 7二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:47:52
綾瀬川に黙って監督に話つけにいった代償が幼馴染み闇堕ちの桃吾
代償がでかすぎるのでは? - 8二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:49:45
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:51:30
綾瀬川がバンビーズ追い出された時期が早まった可能性があることや顎シワシワにして笑顔で耐えたこと考えると等価もしくはまだ支払いが足りてないようにも思う
……つーか円闇落ちはバンビーズ出て行かされようと残留しようと起こるだろうしな。極論綾瀬川がどんな行動言動しようが試合すれば起きることだから
- 10二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:53:03
巴は世代ナンバーワンピッチャーを諦めない限り今後も勝手に曇り続けるよ
御労しい… - 11二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:54:53
- 12二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:55:36
- 13二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:56:47
円も元のチームで急に態度変えるとかそういうことにはならんだろうけど試合の厳しい場面で周りへの声掛けとかせず自分だけでどうにかしようって思考に切り替わって悪手選びそうなフラグビンビンで怖い
- 14二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:56:55
だってさあ読み切りみたいな園大和が来たら自分たちに足りないのは才能ではなく努力であるという事実を突き付けられちゃうじゃん
諦める言い訳ができなくなっちゃう - 15二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:58:43
- 16二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:04:59
ナツオの大ばあちゃんを笑顔にできたのはダイヤモンドの功だったね
- 17二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:05:38
- 18二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:14:35
なんと連載では桃吾は可視光線ほど確信を持って語気強く円が一番ええピッチャーと言えてない上に綾瀬川に辿り着く前に大和をどうにかしないといけないんだ…
おまけに可視光線より円が闇落ちして申告敬遠に囚われてるのも怖い
- 19二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:14:57
メタ的に円と桃吾は何だかんだで友情パワーで免罪されそうだし…
- 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:20:29
- 21二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:23:13
- 22二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:25:26
- 23二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:28:50
- 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:29:00
「ここにいるみんなが味方なんだよ!」が功罪の綾瀬川が野球にハマった原点だしな
- 25二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:29:11
あの時の円にとって救いだった関根の諦めるなって後押しが今は悪い方に作用しちゃった感じあるんだよな
- 26二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:31:13
クイックだけなら関根の言葉で踏み止まれたけど申告敬遠でトドメ刺された感がある
- 27二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:31:55
流石にそれはない…と思うけど大和に申告敬遠を複数回やってチームがギスるとかはありそうだと思う
- 28二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:32:00
円に限らず今回のU12メンバーは勝つためなら仲間にこだわらず強いチームいった方がいいって綾瀬川とは真逆の思考になりそうなのがまたつれぇわ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:34:33
円が勝つために桃吾以外のキャッチャー選ぶくらいならありそうだけど同世代最強キャッチャー桃吾を鞍替えするとかないな
- 30二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:34:35
お前は勝てるピッチャー言われる前のコマは桃吾のほう見てるのに言われた後はスッと目線外してるの地味に怖い
桃吾の言葉全く響いてないじゃんあれ… - 31二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:36:54
勝ちたいって理由だけであそこまで目に光なくなるもんなのか……。
ガチ勢こわ……。 - 32二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:40:01
円は綾瀬川に勝ちたいだろうけど
綾瀬川からすると瀬田に俺たちと戦う時は手加減してよーって言われた後の反応的に多分円と1番争いたくないんだよな - 33二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:45:06
- 34二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:47:04
綾瀬川単体だと「天才だから」「自分とは違うから」でやり過ごすことも出来るけど、そこに大和を足すと一気に「単に努力不足」「自分のせい」になるのエッグいな……
- 35二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:52:30
正しく努力したとこで人それぞれ上限があるんだよな
残酷な話ではあるがハンマー投げの室伏みたいな遺伝子からヤバい選手とその辺の人が子供の頃から同じように努力したとこで同値にはならんだろう - 36二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:53:27
いま可視光線を読み返してきたんだけど可視光線の円は辛い状況でも目が黒くなったことないしU12後の桃吾の言葉にも救われてるんだよね
やっぱり可視光線より状況悪いよ… - 37二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:54:01
U-12の応募資格すら満たせないほど才能なかった子が綾瀬川からばかすか点獲ってますよ?は野球少年たち全員に効きそう
- 38二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:55:55
なんで急に大和が登場することで綾瀬川が救われるか綾瀬川以外全員が曇るかの可能性が生まれてるんだ…?
あの世代に救いはないの??? - 39二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:06:50
今の大和って実力はどんなもんなんだろ
背番号貰えなかったりU12受けられなかったのは単に実力不足なのか監督や他人にアピールしてなかったのが悪かったのか - 40二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:10:27
- 41二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:19:51
大和は幽霊になっても毎日ずっと素振りするような野球馬鹿だからこそ天才を倒せる男になったと思うと努力以外にも野球を好きって要素がなにより大事なんだろうな
- 42二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:25:33
もし大和に実力を追い抜かれたら今村くんがどんな顔するかも楽しみです!
- 43二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:42:50
綾瀬川の登場〜大和の台頭で野球少年たちの意識が
自分の努力は無駄だったのか?→自分の努力はまるで足りなかったのか?
になるの気の毒すぎる - 44二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:48:28
綾瀬川は突然変異だからって言い聞かせていたらそこに化け物を打ち倒す努力の男が現れたら周りの絶望は凄いだろうな
- 45二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:05:08
- 46二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:05:39
周囲を絶望させる側だった奴らが絶望させられる側に回るのか
- 47二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:07:15
- 48二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:07:50
大和の存在とその才能と努力の違いは何か?ってことが話に上がるのをみて偶然これ発見して震えてる
https://yamakamu.net/wp-content/uploads/2023/06/10-23.jpgyamakamu.net作者さんやっぱわかってるね
- 49二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:09:26
- 50二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:12:29
- 51二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:13:22
円筆頭にU12の面子は努力してきた自負があるだろうから大和の存在ってある意味で綾瀬川以上に今までの自分の在り方をグラつかせてくる
自分がここまで来れたのは努力してきたからだって意識は天才に出会って傷つきはしても揺らがないだろうけど自分以上に才能ないのに這い上がって天才を打ち負かす努力家が現れたら足元から崩れてしまう - 52二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:14:11
ヒエ…今あにまん出来る視力あるみたいでよかったな…
- 53二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:14:40
- 54二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:16:52
- 55二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:19:16
バッターとしての桃吾は大和を意識しちゃうんだろうか
それとも本業はキャッチャーだからとさほど意識しないんだろうか - 56二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:42:31
大阪に役者が揃いすぎてるよな
でも次週新キャラが出るともちょっと思えないしもっと関東メンツで絡んでほしい - 57二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:45:56
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:47:32
- 59二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:49:26
寿もフィジカル天才型だったし連載に出てきて欲しいな
- 60二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:51:49
この「頭使って練習する」の究極型が綾瀬川なんだろうな
- 61二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:52:47
コーチが謝罪来たら親は「ここは向こうの親が謝りに来るのが筋じゃないのか?」って言うもんだと思うけど綾ママはそんな感じじゃないんかね
- 62二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:54:37
- 63二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:24:18
- 64二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:47:58
- 65二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:50:55
間近で綾瀬川の才能見せつけられた後にお前は勝てるピッチャーやねんとか言われても響かんだろと俺も読みながら思ったし…
- 66二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:55:37
- 67二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:55:53
- 68二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:03:21
現状の綾瀬川は>>32の感じもあるし、野球続けて寝屋川2人見るの色々ときついだろうな
読切だとそもそも同じU12でも距離あったのか隣で写真撮るのにも円が緊張してたのに、連載だとバスで軽く写真撮ってたり距離感が全く違うのは描かれてきてるしどう違う未来になるか読めんな
- 69二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:20:38
- 70二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:22:33
チームメイト以外が嫌すぎる
- 71二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:26:58
でも大和もどうしたってゴーストライトのような打率叩き出したら周囲の認識は天才になるよ
才能ないのに人並み外れた努力で天才を打ち負かした男とは思われない
強くなればなるほど同じように僕のこと天才て呼ばんの綾さんだけやになるよ - 72二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:30:56
大和は凡人が努力だけであそこまで行ったようにみえて逆にそれだけで強打者になれれば苦労しないって思うキャラでもある
伸びしろがあるのも生まれ持った素質だからな - 73二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:32:34
大和が昔は箸にも棒にもかからない選手だったと知っている大阪周辺の焼け具合が酷そう
- 74二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:38:20
4巻の表紙大和あきらめてないぞ
残り3話か4話ほどだろうけど
担当編集の\奈津緒が「4」です/が表紙の事だったら夢も希望もないが - 75二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:39:34
大和は読切だと10代半ばで指がまっすぐ伸びなくなるくらいまで練習してるし努力が桁違いすぎるしこいつも規則外ではある
- 76二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:45:25
登場人物たちもあいつは規格外だからと自分とは違う枠に置くことで心を守りそう
- 77二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:45:46
20年間孤独にエア素振りし続け野球やるためだけに体を欲してるレベルは控えめに言って狂気
- 78二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:51:48
今の綾瀬川だと大和と勝負するより敬遠選びそうだからそういう意識がどう変わるかも含めて今後が楽しみ
- 79二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:02:47
功罪1話の綾瀬川はユニ群馬だったのに、何話か忘れたけど途中の回想は大阪だったし、ジュニアも読み切りとは別のところに行く?かもだし。読み切りとは未来は変わっていくことを願いたい
- 80二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:26:52
- 81二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:39:53
1話1コマ目の東京都立天川高等学校と4話の半分隠れてるけどおそらく天川第一が同じ学校なら
勝てばあと1回試合ができるってことで準決が東京の東か西と群馬になるのか
決勝が大阪はあるかもしれないがこの時点で綾瀬川の意識が読切の時より自分のチームに向いてる感じなんだな - 82二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:55:48
- 83二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:29:30
一応連載世界線でも決勝で大和のいる高校の可能性はあると思ってる
準決延長で明らかに疲弊してるし、そこから読み切り通りに決勝で大和に三打席連続HRってのも割とすんなり描ける
というか連載綾が現時点でも化け物すぎていかに大和でも綾疲労マックスじゃないと連続HRって無理そう - 84二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:38:40
思ったんだが仮に連載でも大和が若くしてこの世を去り幽霊として寿と会合する場合、大和の進学校は東京の方が設定周りスッキリしてるかも、寿東京在住やし
- 85二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:47:08
ダイヤモンドの功罪にファンタジーな幽霊出すと思えないな
もし死んだらそれまでだと思う
でも読み切り読了済みだと例え出てこなくても死んだ場所で孤独に素振り続けてる大和が浮かんで集中できなくなるから生きてくれと思う
ライト通ってるから大和が死んだってあー作者は死なせる方選んだかってなるだけなんだ - 86二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:50:12
プロの世界は野球青春劇とはとても言えない全てに金が絡む世界だから高校で終わる気がする
- 87二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:57:19
連載が綾高三甲子園決勝で終わる場合読み切りみたいにその一年半後に大和が死ぬ可能性が否定しきれないんだよなー
辛い - 88二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 02:26:27
- 89二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 05:02:33
高校で終了だと最後の夏でぶっ壊れてプロ行かず終了が収まりいいっちゃいいんだよな
甲子園を湧かせた功と不世出の天才がプロに行かずに終わった罪で分かれてある意味綺麗ではあるし - 90二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:13:37
高校までの天才はわりとたくさんいるのでそこ止まりで終わるのをダイヤモンドって言っていいのかとは思う
- 91二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:29:52
綾瀬川はよくいる界隈・世代No.1=天才じゃなくガチの本物(あるいは突然変異)だし言っていいだろ
なんなら野球やめた後でもダイヤモンドな人生は変わらないっぽい気もする
でも個人的には高校で野球やめさせてくれるとは思えない - 92二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:52:46
甲子園での酷使で潰れた才能は実際に結構いるしね
逆に最近じゃ佐々木朗希ってプロ野球史上最年少完全試合達成記録持ってる選手が高校時代県大会で延長あり約200球投げてその後準決でまた140くらい投げて
最終的にプレッシャーかかる決勝で投げさせたら壊れてしまうと判断した監督が佐々木登板させず負けて当時メディアや野球ファンからめっちゃ叩かれたこともあった(後の完全試合で掌返した)
綾瀬川の回想が準決なのこの流れやる為か?とも疑ってる - 93二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:57:03
でも観客に嚙みつきに行くプロ綾瀬川も見たいよ
なおそこに行くまでの様々な問題は解決してるものとする - 94二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:09:03
読み切りだと小6時点で連載の綾瀬川がしないような表情してて面白い高校時の性格も口調は荒くなりつつ穏やかっぽいし
連載の性格で読み切りの大和と関わったら別方向に良好な関係になりそう - 95二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:30:46
- 96二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:47:38
U12中は監督らと話してる場面多いからか丸いイメージあって、読み返してると家やバンビーズ周りやユニフォーム事件起きる初日辺りでこんな感じだっけ?となったとこもある
- 97二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:49:13
自分は綾瀬川読切含めて結構全部同じ性格に見える
イガへのオレ悪くねーよな!?とか、慣れた人にはけっこう態度大きいというか普通のガキっぽい - 98二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:04:02
いっそそのまま振り切って俺様畜生タイプになれたらいいのに……
まあそれだと普通の野球漫画主人公になっちゃうんだけど - 99二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:14:01
寝屋川は可視光線と似たような結末に収束するとしても経過はもっと拗れそうだから桃吾は読み切りより苦しむことになりそう
あと綾瀬川が桃吾をその他大勢に認識したから桃吾はそこでも苦労するかもしれん - 100二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:20:36
連載綾瀬川が読み切り綾瀬川みたいな全方位クソガキに育つとはちょっと思えんよなあ
- 101二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:22:23
- 102二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:23:36
先週の対桃吾の作り笑いもうそうだが
時にあわせて性格もシミュレートするようになるのかもしれない - 103二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:23:40
- 104二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:25:43
ちょっと前までは高校で綾瀬川と桃吾が組むのかと思ってたけど綾瀬川がもう桃吾に対して心閉ざしちゃったし逆になさそう
桃吾は桃吾で拒絶されてることに気付いてないし組もうとしたら断られる展開でも美味しいっちゃ美味しいが - 105二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:28:04
そろそろ捕手の新キャラが出てきてほしいけど話の展開的に大分先になりそうだな
- 106二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:31:06
花房ってほんとに綾瀬川が壊れること望んでるんだろうか
ストレッチ教えたり綾瀬川はどうせいなくなると思ってる兄貴に内心反発してたりと故障してほしいと本心から思ってるように見えないのよね - 107二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:33:05
綾瀬川の球を捕れるキャッチャーが桃吾しかいないから高校も桃吾と組むって予想あるけど高校生にもなるとみんな体格も技術も上がるし別のキャッチャーになる可能性十分あるよなあ
なんなら寿がキャッチャーとかになったら桃吾より上のキャッチャーになりそうメタ的に - 108二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:36:59
読切は2004年で綾瀬川が高卒プロ1年目だから20年後になる寿の時代除くと登場人物全員昭和生まれなんだよな
連載だと今のメイン格が読切寿よりも年下になるし、読切で廃部になってた天川高校が連載だと甲子園の準決勝来てるしで丸ごと変わる - 109二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:39:33
読切の設定引き継いだとしたら廃部寸前or再設立の野球部に入った綾瀬川が皆を甲子園まで導いたサクセスストーリーの可能性もあるな
- 110二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:41:10
天川高校は対戦相手でしかも一話冒頭時点で負けてるんだ…
- 111二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:43:08
- 112二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:44:29
綾瀬川の進学先が群馬ってのがのまた絶妙なんだよな色んな可能性が想像できる
- 113二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:53:26
連載綾瀬川は怒ったりしてなくてもたまに~ねぇよとか言ってる
高校で特に口悪くなったわけでもないと思う - 114二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:59:44
読切で円、大和と捕手ヒナ(恐らく桃吾の弟淳吾)と投手の剛太がいた金煌が群馬の学校になってて綾瀬川の所属校になってる
遠征中の大和が死んだ場所で約20年後部員不足で廃部になってた東京の天川高校が甲子園準決勝で綾瀬川と対戦してる
読切で綾瀬川と桃吾がいた東東京の雨谷は出て来てない
そもそも時代が00年代前半から現代になってる
いま出てる学校周りの差異はこれくらいだろうか - 115二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:06:34
綾瀬川は少なくとも高校では野球やっててチームメイトからうちより強いとこ行ったほうがいいとかお節介されてなさそう
- 116二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:40:02
今までのやり取り的に桃吾って自分が綾瀬川を嫌うのは自然なことだと思いつつ綾瀬川が自分を嫌うって考えが頭になさそうに思う
- 117二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:43:20
まあ甲子園いける可能性上がりまくるのに実質転校しろよとか言わんよな
準決勝で延長12回まで投げさせてるのは酷使する監督ってこと? - 118二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:14:30
高校野球って1人で相手抑えられる投手の犠牲を賛称する空気があるから球数があり得ないようなことになったりするな
>>92の場合延長12回194球投げきってたりするが一転してエースで四番の佐々木を決勝の舞台で一切試合に出さないとか、チグハグに見えるけどそういうこともあるし
- 119二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:05:10
高校生綾瀬川はチームから搾取されてるのに気付かず好きに投げさせてくれるし自分を必要としてくれる皆がいる最高のチームと思ってそう
- 120二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:20:20
- 121二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:40:23
綾瀬川のこと大切な仲間と思ってるけどそれはそれとして綾瀬川酷使してでも甲子園行きたいみたいな心が二つある〜状態にはなりそう
- 122二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:54:46
ってか綾瀬川と大和同い年だと考えてる民多いんやね
あの小ささとひらがなだらけの喋り方見た後じゃデシチャレ云々は今村くんの勘違いとしか思えないんだけど - 123二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:05:40
連載と各読み切りを繋ぎ合わせた前提のポストを見たりするけど33話の円見てると大和に打ってもらって得た優勝を円は喜べないような気がしてならない
綾瀬川を倒したのは大和であって円じゃなくなるし… - 124二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:09:43
繋ぎ合わせは知らんけど、投手戦で勝ってるなら問題ないんじゃね
- 125二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:14:47
- 126二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:22:58
円は家帰ったら本当は全然嬉しいと思えてないのに家族に笑顔でお道化てみせそうで俺つらいよ
- 127二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:40:50
- 128二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:05:38
作者いくつくらいの人なんだろう
若そうでもあるし年齢経験ありそうでもある - 129二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:15:08
- 130二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:18:34
大和とは限らないけど他のバッターが点取って勝っても満足できないならもうチーム競技向いてないんだよな
なら円にとってどうなれば綾瀬川に勝ったことになるのかだけど2巻で桃吾に言ってた「U-15で1番を取り返す」になるんだろうか - 131二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:34:35
- 132二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:47:04
- 133二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:47:24
マンガ賞に引っかかってから下積みなくトントン拍子で連載まで行ってるし
絶対に漫画家になりたい!!という欲を感じない - 134二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:52:36
漫画家になりたかった人が描く漫画ではないなあという感じはする
コマ割の曖昧さとか - 135二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:57:20
アシスタントとかやってなさそうだよね
- 136二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:58:05
ゴーストライトとかフォントが全部ゴシックだしな…
- 137二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:58:44
ライトバッターと可視光線で描き方かなり違うのがちょっと気になったんだけど機材の関係なのかな
- 138二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:59:56
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:35:48
可視光線の線が荒いというかザザザッて感じだからライトやバッターより前に描いたんだと思ってたけど後の方だと知って驚いた
サインミスでいきなり線が細くなってるけどデジタルにしたとかなんかな - 140二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:39:19
- 141二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:43:12
- 142二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:45:28
作者の作画成長速度がリアル綾瀬川を見てるみたいでこえーのよ
- 143二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:09:09
リアルU-12と同じなら今8月中旬くらいか
綾瀬川が登校したら小学校に垂れ幕かかってそう - 144二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:44:00
小学校でそんな事する所あるかな?とも思うが優勝ならそのぐらいありえるか
- 145二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 04:21:22
あー、野球続けることになる可能性としてU12の優勝投手であること知った同級生か6年生が綾瀬川にチームの助っ人頼んでそのままなし崩し的にっていうのも一応あり得るのか
- 146二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 06:12:55
学校に取材申込みとかきそうだし夏休み明けには垂れ幕用意されてそう
- 147二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:54:36
学校に居づらくなって父親の単身赴任先に転校とかになったりして
単身赴任先が枚方なら枚方ベアーズに入ろう - 148二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:27:06
円曇らせバリューセットやんけ
- 149二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:40:24
高校が群馬の理由として所謂野球留学かそれとも家族ともども引っ越しかだし
案外父親の赴任先に引っ越すはあるのかもね - 150二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:24:54
未来で延長12回まで0点なの見て綾瀬川におんぶに抱っこでここまで来たのかなと思ったけど準決勝まで点取ってきた打者はいるわけで
金煌群馬も野球強いのかもしれないよな - 151二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:28:24
群馬金煌の捕手はマジで予想がつかん
桃吾以外だと嬉しいし面白いけど新キャラになるのか読み切りから来るのかはたまたゴーストライトと同じイガになるのか - 152二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:42:55
イガはいまモデルが慶應だろう学校に居るし野球続けるにしてもエスカレーターから降りる意味ないんだよな
学足りなくて上に上がれず位しかない - 153二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:05:22
前からだけどイガはない!ってしつこいやついるなここ
未来がどうなるか分からないんだし候補にくらいしてもいいだろ
個人的には高校で突然現れたバッティングも強い新星武藤寿を希望 - 154二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:13:23
しつこい言われてもイガの話したの初めてだから知らんて
学足りなくて降りたかそれこそ普通じゃ考えん思考したかだろ - 155二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:29:21
そんなビックリマークつける程無いって否定してるレスでもあるまいし、だとしたらどういう理由で出してくるだろうって考えればいいのよ
- 156二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:17:43
寿出てほしいが天川野球部の存在が一話の時点ではっきり示されてるから出るにしても天川の生徒になりそう
それと大和だけは天川に進学してくれるなよ… - 157二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:28:59
感想スレ4までいってるのうれしい
初回無料が無くなってすぐの頃は一気に減って悲しかった - 158二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:52:27
無料無いとガチで読んでる人だらけになって
そこまで読み込んでないからこそのフラットな反応減っちゃうのが寂しい - 159二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:23:31
毎週金払ってつらい気持ちになる酔狂な連中だけが残ってしまったな
- 160二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:22:15
すまんポイントで読んでるから一銭も払ってないわ
ちょいちょいサボっても余裕で貯まるゆるさ大丈夫かと心配になるが単行本は買ってるので許してくれ - 161二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:38:06
ヤンジャン定期購読して他の漫画も読んでる層のが多いと思ってたけどそうでもない?
- 162二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:07:43
元々コミックス派なんや
ヤンジャンも何作か買ってるがダイヤモンドの功罪は最速で読みたくてアプリ入れたで - 163二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:31:10
自分は功罪しか読んでねーや
野球漫画4つもあるんだっけ - 164二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:37:01
すぐ前話読めなくなるシステムはこの漫画とかなり相性悪いと思うわ
- 165二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:09:16
今8月中旬ということはもしや次週盆休みで綾父がついに帰ってくるのでは?
- 166二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:16:48
本物綾パパどんな感じなんだろ
流石に父親は野球で結果出してるんだから続けろみたいなこと言うんかね - 167二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:33:29
父親の職場周辺ではその話題で持ちきりになってそうなものだがどう来るだろうな
父親本人が興味なくても取引先や客先に野球マニアがいたら話変わってきそう - 168二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:59:33
- 169二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:00:35
父親が野球に興味あるかはともかく息子が活躍するのはうれしいだろうな
- 170二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:06:15
次郎ってそもそも頭も運動神経もいいから元々自慢の息子だろうしな
- 171二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:29:50
野球漫画いっぱいあるから平井大橋先生がヤンジャン読者になり応募したという経緯ありそうと思ってる
- 172二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:42:52
娘3人続いた後の息子とか父親的には一際可愛がりたくなるだろうな
ただ次郎および綾瀬川家のこの感じだとスポーツに明るいかは微妙か?最低でも素質はあったんだろうが - 173二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:38:11
結局坪井コーチは並監呼びにきた人かどうかわからなかったな
- 174二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:47:27
- 175二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:47:52
損な役回りだけ引き受けてスッといなくなったな
たしか打撃コーチだっけ - 176二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:19:30
- 177二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:33:46
U-12終わったタイミングと父親帰宅の時期重なってるならそろそろ父親見れそうだな
- 178二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 04:28:33
父親とキャッチボールする前にヤスパパとキャッチボールした可能性あるのか……
キャッチボールって親子のコミュニケーションとして定番だからそう考えるとなんか嫌だな…… - 179二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:16:14
単身赴任で留守にしてたら息子の周りに第二の父親ポジ狙う野球おじさんわらわら沸いてる綾パパ可哀想
- 180二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:03:31
ゆーて父親ポジ狙ってるのとかヤスパパくらいだろ
- 181二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:54:59
ヤスとの一件の後で綾瀬川が公園の父子を意味深に見てたから綾瀬川も父親となんかありそうなんだよな
- 182二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:20:58
お父さん子のヤスの家庭を自分の存在がめちゃくちゃにしたから仲がいい父子の声が効いたんだと思ってた
お父さん帰ってくるよには反応してなかったし