坂田銀時という強さがイマイチ分からん奴

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:48:42

    明確に一人で倒せたボスって紅桜似蔵と朧ぐらいか?
    少なくとも朧を退場まで持ち込めた時点でトップクラスの強さなのは確定なのだが

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:53:29

    人類最強 強さランキングだとギリ10位以内に入るか入らないかくらい

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:59:52

    強いしタフなのは分かるんだけどボスとの1戦目負けるよな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:04:07

    全盛期なら完璧な状態じゃなくても戦艦簡単に破壊出来る紅桜似蔵に普通に勝てるみたいだし上澄みではあるだろうね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:18:09

    全盛期なら何処までいけるのかはマジで気になるけど全盛期の細かい強さが全く分からんのよね銀さんって

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:19:06

    この漫画キャラの精神状態による強弱のブレ幅が大きすぎるんよ
    怒りでブチギレたり感情に振り回されるとあっさり負ける
    覚悟ガンギマリに覚醒せんと駄目っていう

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:20:41

    今生きてる地球人間最強ではあると思う銀さんより上となるともう過去の泥長とか鳳仙とかそのレベルになるし

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:21:52

    銀魂強さTierは明確な指標がないので大体曖昧に終わりがち

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:22:58

    空知せんせーが強さは精神状態で変化するって言ってるし勝ち負けは都合による

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:34:54

    たまにネットのランキングあるけど終盤の神楽は銀時より強いみたいにされてることあるけど終盤神楽が銀時に勝てるほど強いかな?
    仮に身体能力で並べても魔剣の話で沖田が乗っ取られた時に刀に全く触れずに戦うとかやってる事あったし技量の差でボコられるきがするわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:36:08

    >>8

    まあ空知が強さなんて結局なその場の状況とメンタルで変わるもんですからってスタンスの人だし

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:38:33

    毎回思うけど精神状態で勝敗変わるって普通の事じゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:44:05

    >>10

    ていうか2tの電柱持ち上げる種族の殴りなり蹴りなり食らったら普通に死ぬのでは

    技量なんてのは単純な力押しには負ける

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:41:34

    >>13

    それ言ったら飛んでる戦闘ヘリぶん投げれたり巨大な怪物木刀の一振りで殺せる銀時の攻撃普通に耐えれてる奴なんてゴロゴロいる世界だぞ銀魂って

    そもそも鳳仙の攻撃何回も喰らってるけど戦い続行出来てるしな銀時って

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:50:03

    神威に無抵抗で頬殴り飛ばされてもノータイムで反撃出来るし夜兎に身体能力で劣るってのは分かるんだけど、言うほど戦闘での差感じないんだよな 
    木刀での攻撃はもちろん通るし膝で腕へし折ったりも出来るから攻撃力も足りてるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:51:47

    そもそも柳生四天王の西野でも大岩ぶん投げれてるぐらいだからあの世界の人類も上澄みは他の漫画と同じで人間なんて軽く超越してる怪物だよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:06:33

    >>16

    神楽の場合電柱もってさらにダッシュして動けるからさすがに上だろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:09:49

    >>17

    あの世界の人類が凄いって言いたいだけで西野が終盤神楽並みとはこっちも思ってないよ

    流石に終盤の神楽が西野並みじゃ神楽は初期から全く成長してないってことになってしまうしね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:11:42

    >>6

    墓場での次郎長戦なんかいい例だね

    戦闘中に冷静さを欠いたら負けるのは間違ってないけど妙なところでリアルな要素入れてくるよな

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:15:25

    >>18

    というか中期にはもう電柱持ってダッシュしてたレベルだしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:16:54

    神楽は神楽で単独で虚に一撃いれてるし普通に技能も相当向上してるしね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:21:32

    それこそメンタル無視のそいつの実力だけで言ったら鳳仙に万事屋皆んな殺されて物語が終わってるような感じ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:27:02

    >>22

    あれに関しちゃ太陽無かったらあの状況でも負けてたから本当にギリギリの勝利だったんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:35:17

    慢心って訳でも無いけどソロ活動してると負ける傾向ある気が
    似蔵戦とかオビワン戦とか周りを思ってよかれとしたことでも
    独りよがりだと負け戦になるその後周りとの相互理解を得ると勝ち確
    作劇の都合(起承転結の転部分)だからって言われたらそれまでだけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:38:57

    単独行動大体裏目に出がちよね 誰でも

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:50:47

    結局攘夷四天王の序列がようわからん
    現代銀さんと現代高杉はほぼ=でいいとして、全盛期だとどうなるのか
    ヅラはリーダーやってる時は一歩引くんだろうが縛り捨ててガチヅラになるとどうなのかとか

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:57:18

    高杉にすらお前弱くなっただろって言われてる初期に木刀で荼吉尼倒してるから全盛期はマジで予想出来ん

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:06:36

    真面目に強さ議論しようとするとギャグ枠として除外されるはずの屁怒絽が最上位にランクインしてくるからな……

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:09:57

    論じるだけ無駄な最強議論過ぎてしょうもな

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:10:50

    高杉いうほど強いか?カリスマ性はあると思うけど、強い印象は受けないな

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:13:25

    正直銀時も主人公補正強すぎだし

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:30:45

    必要なときに必要なだけ強くなるんだよ
    そもそも人情ベースのギャグ漫画の趣が強めだし、キャラの強さ弱さはまあまあ程度に考えて読んだほうがいいよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:56:09

    攘夷四天王時代から一転してグータラと万屋で生活していた現代までろくに修行とか身体が鈍らないように鍛えてたとかしてないのにあの強さだから強いは強いはす?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:00:07

    だから主人公補正言われるんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:00:56

    銀さんはジャンプ主人公らしさが皆無なので、怒りでパワーアップするどころか持ち味である無形の太刀筋が鈍るので弱体化しちゃうんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:01:19

    強さは並のバケモノだけど耐久力というかしぶとさがヤバいと思う

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:02:20

    普通に回復は時間かかってるから倒れなければセーフ理論なだけでは

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:04:43

    怒りで我を忘れると弱くなる珍しいタイプの主人公
    まあ雲のように型のない変幻自在の太刀筋らしいからその強みが失われて弱くなるってのには納得なんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:04:49

    そもそも親がハッキリしてないんだから幕末以前にこっそり地球にやってきた異星人の血が入ってる可能性もゼロじゃないからな

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:10:46

    可能性論は普通排除して考えんか

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:12:16

    条件イーブンにしてあくまで作中で言及がある話で議論するならわかるけど
    大体思い入れのあるキャラを妄想で美化し始めるからお話にならんのよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:21:00

    めっちゃ極論の話すると虚ろ>>>他の皆さんで良い

    海坊主ですら仕留めきれなかったし

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:40:56

    虚RTAしたいなら地球爆破してみんなで別の惑星移り住んだほうが手っ取り早いし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています