- 1二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:24:04
- 2二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:26:12
二つ持って同時に撃てば結構な衝撃力になるからなバラけやすいけど
- 3二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:27:46
対人での活躍はもちろんの事だが総弾数が倍近く上がったお陰で攻略のお供になれるのがほんとありがたい
- 4二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:27:48
ショットガンの下方と合わせて軽量なスタッガー取り武器としての価値が上がったね
ライバルはニードルガンだが…マガジン内弾数はこちらが上だ - 5二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:28:53
対戦だとニードルガンのほうが色々と強いってだけでちゃんと強いぞ
ストーリーで持っていくなら弾が多いこっちの方が強いぞ! - 6二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:29:07
- 7二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:30:44
短いのと長いの4つ持ってスタッガーさせながら逃げ続ける戦法も取れるぞ
- 8スレ主23/10/15(日) 19:31:00
少し使ってみたが弾ばらけまくるし指痛いわ……やっぱニードルガンでいいや
- 9二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:31:50
かっこよさならハンドガン一択だろ!
- 10二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:32:22
ニードルガンはニードルガンでワンマガジン分の弾数が少ないのがね……
- 11二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:34:08
- 12二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:36:17
過去作からハンドガンは熱暴走とかの行動不能状態を作りやすい武器だったよね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:41:12
どちらにせよ有効射程クソカスなのでガチで使うなら短い方な気がする
- 14二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:45:39
- 15二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:46:48
エルカノ腕で使うと近距離での連射も割と当てやすいと思う
ニードルガンもそうだけど - 16二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:49:20
アサルト垂れ流しながら片手でハンドガン打ちまくるのが好き
遠近対応できるし想像以上にスタッガー取れる - 17二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:59:48
短い方のが良い
芭蕉で使うとバラけが目立つ
あたりが注意点だけどこっちはこっちで強いよ
張り付かないといけないから機動力確保はしっかりした方が良いけど - 18二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:01:59
軽二にコイツをW鳥でラスボス勢を狩るのは楽しいぞ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:24:07
これ反動中々すごくない?
- 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:27:31
それゆえ反動少なく連射も早いニードルガンでいいやってなるんですよね
- 21二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:32:37
数を撃つほど、反動で弾がバラけてしまう。
反動を抑えこむ腕は重い。 - 22二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:34:31
両手ハンドガンは
−両手同時に撃つ、
−タタンって感じで少し時差つけて撃つ
−タン......タン......タンってトータルで等間隔になるように撃つ
どれ中心にすればいいのか、いまだにわからない
適宜使い分ければいいんだろうけど、どれをベースにすればいいとかの方針ってある? - 23二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:45:39
俺は赤ロックが定まったタイミングでQB吹かさない限りは当てれるように撃ってるからそんな最速連射はしないな
ここぞというときのチャンスは両手同時打ちで普段はリロードをずらしながらチマチマ撃つのがいいんじゃないか? - 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:48:48
反動完全に押さえ込んで近距離FCSでW鳥すりゃスタッガー祭りよ!
って思ってやってみたけど弾速がトロくて軽量機にまるで当たんねぇ - 25二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:52:35
距離離すとすぐ跳弾するし距離近いと何かと的になるから、結局詰めるならレート高くて反動低いニードルでいいなってなる
- 26二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:12:25
ニードルは使い方が悪いのかイマイチ当たり難いんだがどういう打ち方してるんだ皆
近距離特化FCSにエルカノ腕でやってるんだけど - 27二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:13:16
天槍腕だと反動を押さえ込めるからよく当たるけど、天槍腕を使うアセンで距離の選択権は取れないという禅問答みたいな武装
MELANDER程度で反動を押さえ込める重ハンならまだマシか - 28二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:19:32
ニードルが反動110くらいあるらしい。エルカノなら反動抑えられるだろうし弾数管理が問題じゃねぇかな。レート早いからすぐリロードなるし
- 29二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:44:04
ニードルガンだとスタッガー取れないのに軽ハンドガンだとスタッガー取れるのはなぜなんだ…って瞬間が多い
- 30二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:45:38
なんだかんだで衝撃力が違うからね
反動を押さえ込めたハンドガンの衝撃取り性能はかなり高いし - 31二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:13:00
アサルトブーストで距離を潰して押しつけるだけ。
- 32二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:19:35
近接武器で追い討ちするアセンの場合腕はやっぱりエルカノ腕になるんだろうか
芭蕉のロマン火力が捨てられないでいる… - 33二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:35:13
と思ったけどOCELLUSにすれば芭蕉でも結構当たるな…やっぱり芭蕉だ芭蕉!
- 34二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:37:23
ぶっちゃけ脳死でカチカチしてるから反動で散って当たってないとかよくわかってない。勝ててるから多分当たってる
- 35二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:37:54
超近所距離で張り付くなら芭蕉でもいいと思う。ただ反動弱いとはいえランセツほどではないから100mで芭蕉だと結構外れる気がする
- 36二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:39:36
w鳥の話題も出てるからついでに聞いちゃうんだが軽めのアセンでw鳥する時って腕何使ってる?オマ腕もHALもちと重くてな
- 37二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:43:22
エルカノかアーキバス軽量
- 38二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:48:41
見た目優先のメランダーc3
- 39二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:49:41
武器によるけど、大体エルカノ腕かシュナイダー腕かな……メランダーc3もよく使う
- 40二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 00:46:12
指が忙しいんだけどもしかして長押しで連射だったりしない?
- 41二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:01:17
- 42二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:17:09
スタンガンニードルガン切り替えスタイルはまず指が死んで次にコントローラーが死ぬからな……
- 43二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:23:47
連射コンかsteamならターボ機能を使えば楽。