リュカオーンとかいうユニークモンスター

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:59:51

    このワンちゃん…基本戦法が透明化不意打ちとかアサシンだな

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:02:01

    作者公認で散歩感覚で来て初心者イジメしたりしてるのが確定したクソ狼

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:03:52

    野生動物の狼モチーフとしては正しい戦い方

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:05:21

    瞬殺されるだけなら経験値がっぽり貰えるからある意味ありがたくもある

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:15:30

    多分武器屋とかのNPCの言う事聞かないで夜に出歩くような初心者見つけてちょっかい出してるんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:16:09

    >>5

    なんてウザ…賢いワンちゃんなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:17:03

    デスペナが軽いし夜の探索は危険だって事前に言われてる訳だし瞬殺されるだけならむしろ遭遇できてラッキーの相手だな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:22:27

    この雌犬って虐めがいのあるお気に入りには装備不可の凶悪な呪いかけてくるのホントお前……
    しかも新大陸の哺乳類系モンスター虐めてたりイキった獣人族をわからせてたり引きこもってるけどフットワーク軽いんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:27:41

    マーキング自体はジークヴルムもやってくるし、呪いまでは解除手段あるから……

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:28:05

    ブレワイのライネルとか当時のプレイヤーでは倒せない強エネミーとの遭遇戦は燃えるからな
    言うほど糞ゲーじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:30:55

    でも楽しくなってきたからってあの強制硬直遠吠えはダメだと思うの

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:43:10

    2ndGのポポノタン採取クエでティガレックスを倒そうとしなかったやつだけが石を投げなさい

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:46:48

    マーキングから出現位置を把握できる程度にはお散歩コース作ってるワンちゃんなの笑っちゃうんですよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:53:28

    強いけどガチ勢クランがちゃんと対策して挑めば倒せる程度の強さ
    黒狼の内部事情が悪い奴だな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:17:57

    異世界での散歩を楽しみたい的なプレイヤーからは
    スゲー嫌がられてそう
    まあもっとイヤなPKもあるし、そういうプレイヤーはシャンフロやってないのかも

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:20:16

    言うて夜で確定エンカなら黒狼が屯してるだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:22:52

    >>14

    ちゃんと対策(要ルーチン把握メンバー確保、不可視の『夜』対策etc)


    対策を割り出すのも難関ではある

    あらためて初見のサンラクの目と応用力ヤバいな

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:08:03

    行動や攻略のネタバレした状態ではあるが黒狼が普通に倒して新大陸んほおおおおってなってる辺りあくまで100lvにしただけで全然開拓してない状態だと困難ってだけだったな
    不可視の夜だって音は聞こえるみたいだしバハムートで色々強化されてから挑むのが基本だったのかもしれん

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:08:41

    エンカウント法則が見つけられないので万全な姿勢で望めてないんだ
    法則見つかった後は百姉さん達も影は倒してるらしい

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:17:17

    リュカ子はプレイヤーが逆立ちしても勝てそうに無い三位一体をやる気出せば勝てるらしいしユニーク達の強さはガチなんだよな…
    何年先になるかわからないけどユニークExのリュカ子戦が楽しみなんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:14:45

    >>14

    夜間しか出現しないランダム徘徊モンスターなせいで社会人プレイヤーが予定合せられないってのがまず課題だった

    行動パターン割り出した動物園に足向けて寝れないぜ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:45:55

    >>7

    経験値ゴッソリ入るし話のネタにもできるしな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 02:11:24

    ユニークモンスターの中で唯一過去にも未来にも興味なくて、今を生きられればそれでよし!というサンラクさんと似通ったメンタルしてるからね。
    ある意味ヴァッシュのアニキよりサンラクさんと相性が良い。

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:16:55

    >>9

    つーかマーキング自体は現代人に興味の無いウェザエモン以外できるんじゃなかったっけ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:20:28

    >>24

    青が居るから自分のいるとこから出てこれないタコスケと、

    そもそも本体がオカルトかつ伝えたいことを内部で表現してるオルケストラも多分ねぇんじゃねぇかなぁ…


    兄貴は…あるかないかならありそうだと思うけども…なんか斬りつけようとする意思を出した時点でイベント処理されそうな雰囲気を感じると言うか

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:23:38

    アニキは蛇関連では結構出歩いてるな
    英雄オタク龍の所にも顔だしてたはず

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:06:32

    >>25

    タコスケは寧ろありそうな気がするなぁ

    絶対正気度判定ついてくるだろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:27:09

    >>21

    社会人はむしろ行けるんだ

    問題は遅い時間に活動する社会人組は大体午後十時軍に行っちゃってて、黒狼はむしろ若いメンツが多いので遅い時間は活動難しかったりするんだ

    サンラク?やつは例外だ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:01:05

    ある意味ではリュカオーンだけが相対する者としての業務をサボってると言える

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:32:25

    蛸と龍と兎が働きすぎなだけなんだ
    他のメンバーも自覚したらウェザエモンみたいにやる気出すしゴルドゥニーネみたいに色々と考えた末に動くから…やっぱりリュカ子はサボってるのかも……

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:52:48

    今のところ唯一本体が出てないのかリュカ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:54:26

    旧魔王城に住んでるらしいけどな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:08:12

    >>31

    どこぞの変態が色竜に変な事吹き込まなかったら、あそこで新大陸攻略進んで新大陸北方にいるという本体の元にも辿り着いてたかもしれないのだが…

    なので本来ユニークモンスター2番目に倒されてもおかしくないリュカオーンが7番目最後になりましたとさ

    ※6は兎固定、5は蛇がもう動き出してるので

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:43:58

    一応ワールドクエスト的にはリュカオーンって終わってるんだっけ?
    本体は別枠で用意されてるのかオルケストラみたいな扱いなのか

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:48:03

    >>34

    まだ終わってないしアナウンスもされてない。あくまで分身張り倒しただけ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:54:26

    >>34

    旧大陸にもいる影はEXクエスト出すための前座ボスよ

    クターニッドで言うところの幽霊船(?)相当

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:54:49

    >>34

    全然終わってない

    よくぞ分身を倒したな素晴らしい!本体へのロケーターあげるね!じゃあユニークシナリオEXを開始するから頑張ってね!された

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:58:48

    >>33

    ユニークモンスター討伐順番は

    3:ジークヴルムと6:ヴァイスアッシュが固定で、1:クターニッドが推奨

    ※というか本来はワールドクエスト進行で新大陸フラグと思われるんだけど、旧大陸で討伐できるのがクターニッドとウェザエモンしかいない


    2、4、5、7が順不同だけど、ウェザエモンは5か7推奨ってレベル


    ……おかしい、何故ウェザエモンが最初に倒されている?

    創造神は憤った

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:01:39

    征服人形と接触したらフラグが立つ上に、偽典攻略ならバハムート攻略は別に必要無いっぽいオルケストラとか2番目っぽさある
    んで開拓進めて色竜かジーク、
    狼か蛇か侍から2体でアニキ、
    残りの1つ
    って感じなんじゃないかと

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:05:21

    旧大陸を制覇、最後の町でクターニッドのクエストを出してクリアすることで新大陸への道が開ける
    新大陸攻略を進めることで、征服人形とコンタクトし、神代の知識を深め、バハムートへの道を開く
    ※3番目ジークヴルムに新大陸各地にいる色竜討伐が必要なため、この時点で新大陸を踏破

    ジークヴルム討伐でレイドボス始源が発生

    バハムートで情報集めたり強化したりしてウェザエモンと戦う

    ヴァイスアッシュ関連と全クリア後がまだ分からんけど、運営(創造神)の想定シナリオがこんな感じかね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:01:56

    >>38

    ウェザエモンで進行しちゃったせいでイベントが玉突き事故起こして大渋滞な上にレイドお披露目したばかりでオルケストラまで倒されちゃってあーもう滅茶苦茶だよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:06:59

    >>40

    少なくともサ開1年未満で新大陸開放は尚早だからもうしばらくは第1大陸で正統派なファンタジー世界をやっててもらう予定だったんだろうなぁ


    それが新大陸調査もまだ半ばの頃にウェザエモン倒されて一足飛びに新大陸解放

    未開の大陸サバイバルしてる途中で色竜大集合、始原レイドやエクゾーディナリーが解放

    バハリヴァも解放されちゃって神代の機械関連や征服人形が出回る、あとアバターリビルドも解放

    旧大陸の王国も王様が島流しになったと思ったら速攻で内乱勃発


    コンテンツの寿命が半年足らずで急速に消費されていく…

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:34:09

    >>41

    あそこでセツナルートを引き当てたのが鉛筆だったのが運の尽きとしか…

    それはそれとして創造主どもの発狂シーンは面白いので、サンラクや鉛筆や秋津茜はどんどん想定外のことをしてヤツらを発狂させてほしいw

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:40:03

    正直進行を固定したいなら、ウェザエモンがいる場所が解放されるのはせめてリヴァイアサンが解放されてからにして、それまでは誰も行けないようにしておけとしか言いようがない

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:55:01

    そこはせっちゃんエリア自体がウェザエモン=アマツキの門外漢故の綻びである以上避けられんところだったからしょうがない
    μ鯖の変態がシャンフロを始めてしまったこと自体がエラーと言える

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:56:58

    モンスターが倒される順番を固定したいなら順番が前のモンスターが倒されることをフラグにするのが素直な気がするんだけれども実際のRPGとかってどういうのが多いの?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:00:20

    >>46

    シャンフロも固定は3と6がいる

    あと旧大陸時点じゃクターニッドとウェザエモンしか倒せる奴いないし、ウェザエモンは月1しか見つけられないノーヒントかつ超強いので本来はバハムート関連で情報やステータスいじりをしないと倒せる相手ではない

    だからそこも実質固定っちゃ固定だったんだ


    なんか偶然見つけて、プレイヤースキルと(本来なら1プレイヤーが使えるものではない)天秤を持ち出して攻略したやつらがいる…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:03:53

    >>47

    グリッチとかバグとか使ってないから天地的にはセーフなんよね。


    なお創世さん(いつものこと?それはそう)

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:04:19

    せっちぇんがウェザエモンを終わらせるのを頼むのを最低限デバイス持ちの奴にすれば良かったんじゃないかなあ?
    バハムート知らないのはともかく流石にデバイスゼロは無理あるよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:04:42

    >>46

    事実上無理ってシステム上のレベルと関係ない育成概念の壁は作られてたし

    本編の流れであってもロボ侍をアンデッドと看破(そういった背景に情報を仕入れないと知り得ない)できないとワイプ喰らうボスなんだよねえ....

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:28:13

    影のMVP 聖女ちゃん親衛隊

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:41:41

    吟遊GM的にそういう設定が許せなかったんだろうね

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:41:50

    ヴァッシュの助言がなければ天気予報で全滅なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:45:21

    >>53

    最後の即死コンボループを見極められる変態がおかしいわ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:00:12

    >>47

    持っててよかった勇者武器

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:03:19

    >>55

    勇者槍「おかしい…敵をぶっ殺す為に使われないなんて…」

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:54:06

    原作最新話状態のサンラクなら影リュカもソロ討伐行けるだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:57:33

    回り回って考えるとタコスケ初回のフラグをスチューデのみにしちゃった上でロックかかってたのが痛いんだと思う
    アレが無ければ最前線組が屯するのがフィフティシアな以上誰かしらフラグ踏んでたはず

    多分想定は
    深淵経由で新大陸フラグ→他種族回ってヴァイスアッシュ関連の情報集めて色竜他相手に不滅のフラグ達成→神代の情報を頼りに冥響か墓守解放→天覇→以降自由
    って感じだったんじゃないかな

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:00:48

    >>57

    サンラクソロ(サイナ付き)

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:05:26

    サイナ付きで倒した皇金世代と完全ソロで倒した緋色の傷ってどっちが強いの?

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:36:07

    リュカオーンの本体ってめっちゃくちゃ北の方にいるんだっけ?そこまで行かないプレイヤーさんが悪いよー

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:49:40

    リュカオーンってゴブリンが住んでるあのクソでかい牛すら殺して食えるんだろうか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:59:41

    これってMMOでいうならアプデした上でレベル上限解放したり新ジョブ出てから戦えるボスをアプデのレベル上げ切る前にそこそこ戦えました的な感じか

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 03:07:35

    >>57

    100Lv超えた竜よ竜よの時点で行けそう

    >>61

    新大陸の北は、序盤は未開放、行けるようになっても樹海踏破という上がり続けるハードルが高い・・・

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:10:49

    >>52

    ウェザエモンに蹴散らされた程度で諦めてくれたらよかったんですけどね…

    鉛筆は諦めなかったんだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:50:31

    >>64

    それ新大陸の初歩の初歩なんですよ… >樹海踏破


    未だにまともにできてない理由

    ①そもそもジークヴルム編の時点でワールドクエスト停止して新大陸攻略までじっくり力をためる期間だったのをディプスロがやらかして色竜の方が突撃してきたので樹海攻略が不要になった


    ②樹海最強の「傷だらけ」が「緋色の傷」に進化したから

    →これはサンラクのやらかしでもあるけど、

    ・大人数移動するエルフ護衛クエストのボスに「傷だらけ」が設定

    ・NPC含む大人数がある程度の広場に集まった時点で「貪る大赤依」フラグ

    の合わせ技が原因なのでシステム側にも非はありそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:55:30

    あの時点でワールドクエストが2段階進行してなければ新大陸の赤も旧大陸の赤みたいに大人しかったのでは?

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:03:54

    >>67

    まあそう

    大赤依は色竜と同時出現だし

    ただプレイヤー側からはユニークモンスター倒した後どうなるかなんて分からないし、特に2体目のクターニッドは倒す予定まだなかったのに強制クエスト開始からの時間制限だからねぇ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:54:21

    >>66

    おまけに三面六臂も生えてきたぞ!

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:31:21

    >>42

    いや、新大陸開放はウェザエモン関係なしに本来のスケジュール通りの進行のハズ

    たしかサンラクがコンビニにエナドリ買いに行ってナメクジと遭遇した時に

    シャンフロ特集として大型アップデートがあるとかでそのアプデ内容が新大陸だった

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:33:46

    大型アップデートとは言うけど、最初から用意されてるもの(新大陸)にユーザーの進行度がようやく到達しただけじゃね?と思う

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:36:05

    >>71

    あの大陸渡る船はプレイヤーとNPCの合作だったっけ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:41:20

    >>66

    システム側もそうだけど連れてきたのはトットリというよく忘れられる事実

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:43:21

    なんとなく序盤読み直したらサンラクが始めた時点でクターニッドとオルケストラの情報ある程度出回ってたんだな

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:44:08

    >>74

    NPCとかからの情報とかはあった…で良かったはず

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:54:54

    >>70

    1年経っても誰もユニークモンスター(クターニッド)倒さないから運営でアップデートで新大陸フラグ立てたんじゃないっけ

    新大陸自体は最初からあるはず

    (アプデで新大陸増やすとかそんな展開をあの創造神がするはずないし)

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:58:42

    >>73

    ・トットリのエルフクエストのボスが傷

    ・エルフクエスト進行中に広場(エルフの集落含む)に行ったらレイドボスの出現条件(一定以上の広場にNPC含め一定人数が集まる)を満たす


    連れてきたのはトットリだし、成長させたのはサンラクだけど、そもそも上の条件だとボス同士がかち合うのは割と起きうるレベルだよねって感じ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:02:13

    >>66

    それに加えて色竜のみならず各種族や征服人形が集結して集団お見合い化して、さらにはリヴァイアサン解放と拠点でできることが爆発的に増えちゃったからね

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:05:24

    バハムートが天候操作とかでレイドモンスター戦にアシストしてるから想定としては同じか前後するぐらいが想定ではあるんだろうなとは思う
    完全に同時な上開拓が進んでないから見つけられてないという
    片方の緑とかやべーぞ起きるぞ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:07:12

    >>78

    放置すると強くなるレイドボス実装後に、大陸攻略を後回しして別のコンテンツに戯れるプレイヤー達…

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:09:35

    他種族と交流したとしても、各集落まで行かないと種族変更は出来ないんだよね
    ケットシーの里行かないから宝石加工出来ないし、ドワーフの里行かないから鍛冶関連や黄金のマグマとかも手に入らない
    あと京極以外たどり着いてないっぽい獣人も3種族くらい関わるデカいクエストあるみたいなのに他の人がいないせいで動いてないっぽいし

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:09:55

    放置するとヤバいレイドってもうどうにかなってたっけ?
    クリスマスにゴルドゥニーネ進めて大惨事になったりしない?

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:10:33

    「特に今不味い状態にあるのは旧大陸の「緑」とワールドストーリー第六段階までに倒されなければ「黒」と「赤」、そして新大陸の「黒」「白」「緑」だ」(運命神の憤慨より)

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:11:58

    >>82

    旧大陸の緑と赤は戦争に突貫したから多分行ける

    他は…うん

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:12:24

    >>82

    せめて旧大陸側くらいは…とPVPイベントにレイドボス乱入させる力技で赤討伐、緑も討伐中かな

    青は討伐してて、旧側はあと黒かな(白は普通のボスじゃないっぽい)


    新大陸側は一回倒した赤とクターニッドが封じてる青以外は手付かずというか下手したら発見できてない

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:14:56

    >>85

    白は発見されては居るけど最低人数にも達してないからアナウンスがね…

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:16:50

    兄弟が討伐されたけどエクゾーディナリーのせいで危険度は相変わらずだしなぁ…

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:21:51

    あったあった

    今4体倒されて5段階目だからカウント進めちゃうと6番目固定のヴァイスアッシュが始まって、レイドモンスターのリミットもここだね


    https://wikiwiki.jp/syanhuro/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88#d77aaebf

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:24:52

    ヴァッシュのユニーク進めると白大神がこんにちわするんやろなって
    左方の緑も溜め込むと「起きる」らしいからまぁそういうことよね…

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:26:47

    新大陸の「白」は時間をかければかけるほど量が増えるっぽい
    ヴァイスアッシュ曰く『───白き大壁の版図は留まるを知らず』

    新大陸の「黒」は時間をかければかけるほど質が上がるっぽい
    ヴァイスアッシュ曰く『───黒き大繊の決闘は砂塵の中にあり』

    新大陸の「緑」は時間をかけると本体が「起きる」
    ヴァイスアッシュ曰く『───緑の大宮は討たず追え』

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:48:53

    >>80

    その件に関しては

    運営が8割悪いと思う

    ゲーム性無視して世界観優先しすぎだし

    ゲーマーとして興味がそそられる方優先するのは当たり前の話だし

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:00:39

    >>91

    そんな!それじゃまるで継久理さんが悪いみたいじゃないか!

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:01:12

    吟遊GM故今更だな
    アプデで機能実装っていうのが普通のゲームだろうけど、シャンフロはプレイヤーのアクションで機能実装だからワールドクエスト進行とバハムート解禁が玉突き事故起こしてる

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:02:06

    >>87

    でもそのくらいは突破できないと、樹海超えた先はどんどんデカくなるらしいからね(ムカデと蜘蛛とか)

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:18:51

    >>80

    だって放置すると強くなるしサービス終了もあり得るレイドボスだなんてアナウンスどこにもないし

    一応始原漁ればやばいのがいるってのはわかるけど

    強化に果てがないとか大陸が目覚めるとか誰も思いつきもせんだろうし

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:45:13

    ルートエンド・ミノタウロスみたいな旧大陸原産の強エネミーの情報がもっと欲しい
    影リュカの比較対象として

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:05:44

    言い方悪いが王国争乱のバランス取るのに運営が裏工作してるのが悪いよ
    これがなければかなりの開拓者が心置きなく新大陸開拓できたわけで

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:13:26

    裏工作なんてあったっけ?
    配信勢が肩入れするぐらい差があったんじゃ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:16:46

    >>95

    蛸さん攻略も聖杯ばかり注目されて「鈴」が一番大切なんじゃね?と考えられてないからなあ

    ライブラリも世界観探究には興味があってもそれを広く周知するのには熱心とは言えないし

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:18:24

    >>98

    新王陣営が王認騎士ジョブと恩赦を餌に人集めてるのも陣営的には当然と言えば当然の動きだからなあ

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:25:14

    >>98

    りっちゃんが新王国側の資源をサイレントで水増ししてたはずだよ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:26:58

    >>98

    オルケストラの聖典実装の時に調律神がやってる

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:34:09

    サンラクが色々やった影響が波及してるからね
    仇討人として前王を助けたから賞金狩人は前王寄りの中立
    聖女ちゃんともいろいろあったから三神教も同じ感じ
    黄金の天秤商会は筆頭株主がサンラクだから完全に前王寄り
    勢力として見た場合「アルブレヒトがいる」くらいしか特筆点がない

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:37:31

    サンラクが急ピッチで進めちゃうせいで併せて世界もガンガン変わっていっちゃうんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:42:02

    結局のところ新大陸攻略&レベル上げ期間のジークヴルム編が決戦フェーズになっちゃったのが痛い

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:42:29

    配信連合が普通に負けそうで残念だ
    戦争に勝利して新大陸で待ち構えてる亜人種NPCと交友済みの最前線プレイヤーの拠点に攻め込むハメになって欲しかったのに

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:53:29

    >>104

    やりたいことやってるだけなので文句を言われる筋合いもないし運営の決めた道筋なんてプレイヤーには関係ない

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:54:17

    >>105

    どぅしてそぅなったんだろうねぇ

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:05:18

    >>108

    おうおう、スペクリをク,ソゲーに変えた元凶さんよぉ、シャンフロもそうするつもりじゃねえだろうな

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:05:41

    >>107

    吟遊GMはキレた

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:27:00

    アニメの描写だけ見て初見に弱いって言われてるけどゲームのエネミーが手加減して遊ぶAIが積んであるとか解るわけないよね

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:50:54

    >>109

    あの人の目的は生き生きしてるサンラクくぅんを見る事だから

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:58:05

    >>105

    クターニッド討伐で新大陸へ

    新大陸開拓するうちにオルケストラかリュカオーンあたり討伐で竜災大戦開始の予定が、

    どこかの誰かがウェザエモンを最初に倒して新大陸の道を拓いたあと

    間髪を入れずにクターニッドも倒しちゃったせいで新大陸のおおよそが未開というね

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:07:51

    森とかムカデ・クモの渓谷みたいに新大陸各地に分体がいたことから、ゴルドゥニーネが2番目想定だったとかあるかもしれない

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:37:43

    >>114

    オルケストラとウェザエモンがバハムート攻略後想定っぽいの考えると、狼か蛇が2番目想定でもおかしくない

    たぶん蛇攻略するとラビッツに直接行くルートが開けるだろうし

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:04:41

    どこかでユニークモンスター想定討伐順を見た気がしたんだがどこだっけかな

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:10:48

    リュカオーンは本来序盤で倒されるのをサンラクのせいで終盤にもつれ込んだ方が因縁的には美味しんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:16:16

    >>115

    オルケストラさん偽典だとサンラクのバハムート攻略前にミレィが攻略してワールドストーリーも進んでるんですよ

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:50:25

    偽典の場合インベントリア 要らないからバハムートは不要なのよね
    ただもともと正典前提だっただろうと考えると、インベントリア 必須になるから作中作(あの爺さんの物語)の想定だと二番じゃなくて四番扱いでもおかしくはないと思う

    とはいえ見つかった順番的に蛇は新大陸後速攻で見つかってるから、蛇が2番の可能性は結構高そうだとは思う

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:30:23

    強敵再戦なんてシチュだし序盤より終盤よね

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:47:18

    つまり諸々の事を鑑みるに

    最初にウェザえもん討伐はブチ切れ案件と

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:42:01

    それもあくまで挑戦者が何をしてきたか?だから偽典で良いなら攻略者はぽこじゃか出ると思う
    征服人形と契約できない?まぁ、そうねえ・・・

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:09:49

    ウェザエモンって場所にしても強さにしてもあのタイミングに戦う敵じゃないからな
    単純なスペックだったら現時点でシャンフロに出てきてるキャラで一二を争うレベルだし
    身体改造や戦術機なしだとほとんどの攻撃が即死だし

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:24:03

    神の視点で色々考えるとクソ ゲー一直線なんだけど一週回って運営の想定で進むなら神ゲーでは?説まであるバランス調整なのわかるのちょっと面白い

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:55:48

    >>122

    ある程度強敵との戦闘経験アリと判定されないと挑戦権ないかもね

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:56:40

    クターニッド抱え落ちは許すまじよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:04:49

    >>126

    ロボット見つかったら本気出す

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:29:40

    いつ倒しに行くのか不透明すぎてな…
    多分先に無尽のゴルドゥーネ倒すだろうしそもそも倒すのかもわかんないし

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:32:32

    >>119

    征服人形との契約に稼働状態の遺機構必要じゃなかったっけ

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:04:48

    >>126

    これなー、あいつらビビって逃げたんだって新しい開拓者探すルーチンにするべきだったよな

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 03:00:39

    >>129

    一応最初の契約時の補足で「神代製の稼働するアイテムを所持していること」がフラグの一つとは言われてるけど、遺機装とは言われてなかったはず。バハムート四層いかないうちからミレィが契約成功してたしね


    まぁ要するに蒐集計画の収集対象って事だろうから、遺機装に限らず例えばサンラクが晴天流覚えた機械とかでもいいはずだと思う

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 03:12:45

    始原がワールドストーリーの進行で登場するのが4章、白大壁が6章なので、
    ユニークモンスターの順番は神代を調べる中で決まっていく部分もあったのではないか

    本編は初手ヴァッシュエンカ、ウェザエモンルート+竜災大戦の急でモブプレイヤーの立ち位置がストーリー理解度と合ってなさそうだよね

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:45:23

    >>130

    一応半年でリセットするらしい

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:47:11

    >>129

    >>131

    種類によって契約ルール違うっぽいしその辺は色々あるのかも

    確か装備無くしたした生き残りタンクで契約した人いたよね

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:23:29

    第3段階到達まではともかくとしても、それ以降は確実に予定テーブルぶっ壊れてるだろうからねぇ…

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:55:41

    パンツ一丁でプロポーズして雑魚がって言われた一般タンクおったなw

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:36:09

    >>136

    ツチノコさんが悪いよ

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:21:13

    >>137

    あの人は契約はできたからセーフ

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:23:49

    リュカオーンさん、初狩りするくせにそいつが根性見せたらんほー!して呪い付与するの、性格悪いってレベルじゃない

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:31:41

    >>138

    それに倣っただけなんだよ彼は…

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:32:09

    >>139

    別に嫌がらせしてるわけじゃなくて「こいつ面白いからマーキングしとこ」くらいの感覚だし(なお相手の都合は考えない)

    初心者がマーキングされるなんて超絶レアケースだろうし

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:33:56

    >>140

    実際ヴォーパルバニーをテイムする条件がそれなんじゃないかって一時期ファステイアに半裸が大量に出てきたらしいしなあ

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:24:55

    ツチノコって言われるだけあって数少ない情報から後追いするしかないサンラクスタイルには涙が出るね

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:30:29

    >>137

    >>140

    冤罪です!彼は意地でも進もうと勝手に全裸になってただけでサンラクさんを見習って全裸だったわけじゃありません!

    まあサンラクが行けるならいけるやろの精神で全裸で告白したのは事実だけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:45:55

    ツチノコプレイは前提ユニークがクソ難度なのがね
    まぁ変な遊び方してればユニークと巡り会えるゲームだし一人で新大陸制覇してるバケモンとかもいるかもしれないからバランスは取れてるんだけど

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:12:56

    まずトッププロゲーマーに2割程度取れる腕を身につけます

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:39:36

    >>146

    ナツメグくらいか

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:26:24

    >>124

    フリーシナリオで想定内以外のパランス取ってないのは•…

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:19:39

    こんなのになった原因は
    サンラクが1割、鉛筆が1割、モルド,ルストが2割、神が2割、ディプスロが4割ぐらいかな?鉛筆,ディプスロはサンラク居なかったら原因にならないし神も半分位サンラク達が原因だから7割位サンラクのせいだな

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:03:05

    そもそも不特定大多数を引き込む世界を個人の思惑通り動かすのに無理があるのでは?

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:28:17

    >>149

    ルスモルもサンラクいなければ戻ってこなかった可能性は高い

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:11:52

    運営は順番は多少変わるけどこんな想定してたよね
    影リュカオーン撃破して灯火ゲット➡️クターニッド撃破➡️新大陸を隅々まで探索➡️灯火でリュカオーン発見して撃破,ゴルドゥニーネクエスト開始➡️ジークヴリムor色竜を撃破(ここまでのユニーク戦で何人かヴァッシュの所へ)➡️オルケストラ撃破&レイドボス数体撃破↔️ゴルドゥニーネ撃破&レイドボス完全撃破➡️ヴァッシュ撃破➡️ウェザエイモン撃破

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 03:18:58

    >>150

    それはそう

    吟遊GMにそんな正論ぶつけても逆ギレされるだけだけど

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 03:20:29

    誰もが関われるビッグなコンテンツの導線としては極めて正しい存在だがそれはそれとして初心者からしたら横暴オブ横暴

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:02:03

    >>81

    マッピングに熱意を注ぐクランN.M.Mを信じろ

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:06:02

    寧ろ経験値もらえるからボーナス的存在じゃねえかな
    能力低下(デスペナ)暫くつくけど

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:51:22

    >>156

    夜しか出てこないのもサービスだよな

    「夜は危ないから出歩くなって言っただろ?」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています