- 1社長23/10/15(日) 21:03:52
リスペクト元達
【AC6⚓&🎲】やりますよ!新企業!|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/2370316/↑このスレが建てられた理由でもある偉大なる先達ルビコン3におけるコーラル反応再検出により猛烈な勢いで燃え上がり、コーラルを…bbs.animanch.com【安価・ダイス】起業しますよ、同胞たち|あにまん掲示板今や惑星ルビコンは空前の起業ラッシュです。この機に乗じ、我々も大々的に起業。もちろん御覧の円グラフの通り、今は1.6%のシェアしかありません。しかし、我々ならばベイラムやアーキバスに伍する企業となり、…bbs.animanch.comとある独立傭兵達によって広がったルビコン3でコーラルが再流出したという情報……
これは兵器開発事業に新しい風を起こすだろう……こうしてはいられない誰よりも早くコーラルを獲りに行くぞ!
まずは我が社についてだが……
dice1d2=1 (1)
1-ルビコン発 2-星外企業
- 2社長23/10/15(日) 21:09:42
我が社はルビコン3にルーツを持つ軍事企業である。
dice1d2=2 (2)
1ーアイビスの火以前に起業
2ーアイビスの火以後に起業
し本社は……
dice1d2=1 (1)
1-ルビコン内 2ールビコン外
にある
- 3二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:12:17
あー…これは星外企業との技術格差が心配な奴ね
なんか特別な背景や技研の掘り出し物がないと強みが無さそう - 4社長23/10/15(日) 21:18:24
我々はルビコン3で起こった大災害である『アイビスの火』の生き残りが集いルビコン3の発展を掲げてきたが……星外企業との技術差が大きいことは明白。
しかしコーラル技術を用いればこの差を埋めることも出来るかもしれない!
さて製品についてだが、我が社は主に
dice2d3=が我が社の主力商品だ。(被りは振り直し)
1武器 2フレーム 3内部パーツ
- 5社長23/10/15(日) 21:18:56
dice2d3=3 1 (4)
- 6二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:24:20
このレスは削除されています
- 7社長23/10/15(日) 21:25:51
主に武器、ジェネレーター、FCSなどの内部パーツが我が社の主力製品だ。
我が社の武器の傾向dice1d3=2 (2)
1=実弾 2=EN 3=爆発
技術力
最低保証50で星外企業を100とし技研を150とします
50+dice1d100=
- 8社長23/10/15(日) 21:26:40
dice1d100=94 (94)
- 9二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:27:11
技術力つえぇ!!!
- 10二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:28:01
技研一歩手前のルビコニアンとか絶許
- 11二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:28:40
なんだこれ
技研の遺産でも抱えてるのか
だとしたら封鎖機構あたりに目をつけられそう… - 12二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:29:21
なっ、なにぃぃ!?想像以上にやるじゃないか、技研の遺産でも見つけたタチか?
お前なら手武器版オーロラを作れるはずだ、いずれ頼んだぞ… - 13二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:29:57
これもうアイビスあたり自作できるだろ
- 14社長23/10/15(日) 21:30:02
- 15二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:30:34
技研の遺産を発見した
- 16二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:31:07
技研の遺産(コーラル兵器じゃない、オーロラのようなEN兵器)を回収したため
- 17二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:31:14
密かに元技研の人員が紛れ込んでおり技研の遺産を発掘させたため
- 18二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:31:53
コーラルと交信している科学者がいたため
- 19社長23/10/15(日) 21:34:24
技研の遺産を発見しその技術を解析することで星外企業にも勝る技術力を手に入れることができた
技研の遺産とは?
dice1d5=4 (4)
1 技研MT
2 ヘリアンサス
3 アイスワーム
4 エフェメラ
5 アイビスシリーズ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:35:06
エアちゃんの機体が取られた…
- 21社長23/10/15(日) 21:44:05
放棄された技研の施設にて発見した無人ACの残骸から我々は様々な技研のノウハウを手に入れることができた、コーラルライフル、光波ブレード、ジェネレータ、FCS……我が社の発展はたった一機のACの残骸から始まったのだ。
これらの技術を武器に内部パーツはdice2d3=
1=FCS 2=ブースター 3=ジェネレータ
- 22社長23/10/15(日) 21:44:36
dice2d3=2 1 (3)
- 23二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:50:06
頑なくらいコーラル関連の技術を拾えてねえ……
- 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:52:09
ジェネレーターは再現できなかったか
- 25社長23/10/15(日) 21:55:13
主にブースターとFCSを製作している
我が社の製品の強みは
ブースターdice4d12=6 5 6 12 (29) (被ったら振り直し)
1=推力 2=上昇推力 3=上昇消費EN 4=QB推力 5=QB噴射時間 6=QB消費EN 7=QBリロード時間
8=QBリロード保障重量 9=AB推力 10=AB消費EN 11=近接攻撃推力 12=近接攻撃消費EN
FCS dice1d5=1 (1)
1-近距離適正 2-中距離適正 3-遠距離適正
4-近〜中距離適正のバランス 5-中〜遠距離適正のバランス
- 26社長23/10/15(日) 21:55:53
dice1d12=1 (1)
- 27二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:56:48
やけに近接推しだな
- 28二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:56:50
接近戦向けFCSとQBに強い仕様のブースターか
- 29二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:57:33
拾った機体にOCELLUSが載ってたのかな
- 30社長23/10/15(日) 22:02:55
- 31二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:03:22
イカロス・テクノロジー
- 32二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:04:10
カイラルコーポレーション
- 33二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:04:56
プロメテウス
- 34二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:06:28
ケートラル
- 35二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:07:16
トルソーグループ
- 36二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:07:23
ダイダロス・インダストリーズ
- 37二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:07:33
バベル・コンストラクション
- 38二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:08:19
- 39社長23/10/15(日) 22:12:20
- 40二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:18:46
墓暴きどころか、過去の遺産再建築する気しか感じない社名なの笑う
- 41二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:20:12
まぁまだ目的とかないから…
- 42二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:20:17
バベル=バスキュラープラントとするともう許され難きですわこれ
- 43社長23/10/15(日) 22:20:20
我が社の名前は
バベル・コンストラクション
(Babel Construction)
かつて地球で栄華を極めたメソポタミア文明の都市の如くこのルビコンを発展させると言う願いを込めて名付けた名だ。封鎖機構、星外企業がなんだ全て叩き出して我々がルビコンを再建するのだ - 44二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:23:50
- 45二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:24:37
ルビコンの企業だから何もかも足りないルビコニアンのために手広くやってんじゃないか
- 46二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:26:30
なんかBAWSと同じくコーラル井戸確保してそう
- 47二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:27:54
これは建築作業用です!って言いながらENブレード売ったり、
再利用です!って言いながらマスブレード売ったりしてそう - 48二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:30:37
まともな星内企業製近接武器が供給されることにより解放戦線の芭蕉が滅茶苦茶強くなる可能性
- 49二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:30:41
レーザートーチか…
- 50二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:32:10
どう足掻いても各勢力からは目の敵にされるし戦力を持っときたいところ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:32:22
- 52二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:33:27
工具!工具ですよ!(イーゲルみたいなミンチドリル振り回しながら)
- 53二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:34:37
ダムや壁が解放戦線の拠点として機能していてダム防衛の時系列的に拠点を修復してくれる企業がいたはずで…
- 54二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:34:56
ルビコン復興事業をしてる最中に工事現場でエフェメラを発見したのかな…?
- 55二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:36:37
ストライダーの武装はRAD産らしいがストライダー自体を整備してる連中もいるはずだからな
- 56二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:47:37
どこかで選択を間違えてしまうとアイビスの火並みの被害をもたらす「バベルの塔」ルートに分岐しそう
- 57バベル社長23/10/15(日) 22:48:06
さて……兵器開発といきたいところだが、今現在、ルビコンには多数の企業、独立傭兵、封鎖機構、解放戦線などが互いに睨みを利かせ合う混沌とした状態にある、何処に何を売るかを決めるのは社長の仕事だそれと同時に我が社の軍事力も確認するとしよう。
各勢力の好感度 (ルビコン土着企業なのでルビコン勢力に好感度+30とします)
アーキバス dice1d100=98 (98)
シュナイダーdice1d100=5 (5)
VCPL dice1d100=
ベイラム dice1d100=7 (7)
大豊 dice1d100=6 (6)
ファーロン dice1d100=80 (80)
タキガワ dice1d100=60 (60)
BAWS dice1d100=81 (81)
エルカノ dice1d100=82 (82)
封鎖機構 dice1d100=18 (18)
解放戦線 dice1d100=74 (74)
RaD dice1d100=
AM dice1d100=2 (2)
オーバーシアー dice1d100=90 (90)
- 58二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:49:10
お前アーキバスのカキタレか何か?なのにシュナイダーからは致命的…
- 59バベル社長23/10/15(日) 22:49:23
VCPL dice1d100=61 (61)
RaD dice1d100=68 (68)
- 60二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:50:00
何事だよって好感度過ぎる…もしかしなくても各勢力の土建屋やってんな?
ベイラム及び大豊は親の仇かよってくらい険悪ムードだけど - 61二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:50:49
ベイラムとオールマインドに何したんだ
- 62二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:50:59
アーキバスとめっちゃ仲いいな
バスキュラープラント…
あっ…大丈夫かこれ…? - 63バベル社長23/10/15(日) 22:51:22
- 64二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:51:52
アーキバスが来た時に施設の整備したのか?だから同時期に来たベイラムからは仕事受けれずに険悪に?
- 65二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:52:06
- 66二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:52:52
コーラルが残ってる地域のデータを取引で渡している
- 67二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:54:05
なんで密約できるくらい仲良いんだよ
アーキバスにリターンがない… - 68二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:56:37
- 69バベル社長23/10/15(日) 22:58:07
- 70バベル社長23/10/15(日) 23:02:45
アーキバスグループとの密約……一見すれば我が社へのメリットが大きいが万が一ばれればルビコン勢力からは裏切り者の烙印を押され袋叩き似合うのは明白だッ……! この密約は断る!
アーキバスとの好感度がdice1d30=19 (19) 減少
- 71二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:06:10
まだ結構、好感度高いな…
アーキバス、未練タラタラか? - 72二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:07:53
このレスは削除されています
- 73バベル社長23/10/15(日) 23:09:35
アーキバスの好感度98→79
全く星外企業というものは皆こうなのか……? まったく……肝が冷えるものだ……
さて気を取り直して現在の我が社の軍事力だがdice1d2=2 (2)
1 MT部隊dice1d10=1 (1) デットコピーエフェメラ(無人)dice1d5=4 (4)
2 1+AC部隊dice1d10=10 (10)
- 74バベル社長23/10/15(日) 23:10:25
安価ミス
軍事力dice1d2=2 (2)
- 75二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:11:08
もしかしなくても頭おかしいくらい戦力多いな?
支部が多いと実際に召集できるのは多くないかもだが
土建兼ねたAC部隊なのか純粋戦闘向けかも気になる所 - 76二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:13:14
何だこの戦力…建設で稼いだ金を軍事にぶっこんでるのか…?
- 77バベル社長23/10/15(日) 23:15:37
我々の軍事力はMT部隊が1つにデットコピ―の無人ACが4機 そして10機からなるAC部隊だ。
ACはdice1d2=2 (2)
1探査AC 旧型中心 2戦闘用
なぜこれほどまでの軍備増強ができたのか?
>>80まで安価ダイス
- 78二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:23:52
実はAC10機は土建用に武装しただけで張子の虎状態
示威用にAC部隊だと言い張ってる - 79二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:24:14
各勢力の土建屋をやって割と羽振りがいい
+技研の研究資料からコーラルの増殖&制御方法をある程度理解したので少ない量のコーラルから増殖させて別勢力に売り渡している - 80二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:25:39
- 81バベル社長23/10/15(日) 23:26:28
- 82二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:30:13
自社の解体用工具から転用したレーザーブレードとか丸鋸型破砕機とかで安く済ませてんだろうな…
自社製品が格闘戦主体なのは射撃戦だと弾薬費含めて金かけられるかがモロに出るから…? - 83バベル社長23/10/15(日) 23:31:00
星外企業に比べれば我々の資金など雀の涙程度の物……それでもなんとかMT部隊数を極限まで減らしACを頭数だけは揃えることができたのは幸運だろう……
さて……これからの情勢、ACの武装類の需要は高まるばかりだ我々も本業に取り掛かるとしよう。
(キリがいいので本日はここまでとします明日は早ければ9:00、おそくて20:00ごろから始めます) - 84二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:31:10
ACも土建用で安いのを何とか戦闘できるレベルにまで改造したんだろうな
- 85二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:37:32
ジャミング弾ランチャーとかスモークとかECMフォグとか真面目に使ってそう
安い機体で戦うには射撃戦アドバンテージが低下した状態で格闘戦を仕掛けるしかない - 86二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 04:19:14
技研一歩手前の技術力+悲しい懐具合っていう融合だから
工具と共通規格の部品使って武器作るとか(レーザートーチと共通部品を使ったレーザーキャノンとか)
そのまま工具の転用ってのも面白いし(ネイルガンや火炎放射器)
逆に時々超技術の片鱗見せてくれると嬉しい - 87バベル社長23/10/16(月) 08:49:24
再会します 昨日の安価でバベルは元建築会社なのでは?
というものがあったのでそのことでダイスを振ってから武器開発とします。
バベルはdice1d4=2 (2)
1元々軍事企業 2元は建設企業 3大元は軍事だが建設事業も手掛けている 4もとは建設企業だが軍事事業も手掛けている
- 88バベル社長23/10/16(月) 08:52:15
さて、では手始めに我々の得意分野から何かパーツを作るとしよう
dice1d3=
1EN武器 2ブースター 3FCS
- 89バベル社長23/10/16(月) 08:52:35
dice1d3=3 (3)
- 90二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:00:34
このレスは削除されています
- 91バベル社長23/10/16(月) 09:05:24
我が社の近接特化FCSは遠距離武装が乏しいルビコン勢力にとって一定の需要が見込まれるがここから先、様々な需要が生まれるのは間違いないだろう。
故に研究部には一般向けに中、遠距離にも対応したオールマイティな製品を要求した。
昨日研究部では近接適性を下げる代わりにdice2d5=1 2 (3)
1中距離アシスト適正 2遠距離アシスト適正 3ミサイルロック補正 4マルチロック補正 5全て
を引き上げることに成功したという
- 92バベル社長23/10/16(月) 09:11:28
中距離と遠距離のアシスト適正の上昇に成功……素晴らしい!
流石わがバベルの誇る研究者たちだ!
さて具体的にはどの程度の数値になったのかね?
(技研FCS IA-C01F:OCELLUSの数値を参照してダイスを振ります)
近距離アシスト適正90-dice1d30=28 (28)
中距離アシスト適正12+(最低保証25)dice1d50=
遠距離アシスト適正3+dice1d50=
- 93バベル社長23/10/16(月) 09:12:26
中距離アシスト適正12+(最低保証25)dice1d50=40 (40)
遠距離アシスト適正3+dice1d50=30 (30)
- 94バベル社長23/10/16(月) 09:15:47
- 95二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:43:51
Pangaea
- 96二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:51:04
Joseph
- 97二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:45:17
obelisk
社名が塔の名前だし - 98二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:11:18
Orthros
技研の単眼からマイルドにした双頭って感じで - 99二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:26:24
panopticon(パノプティコン)
全てを観るといった意味合いでございます - 100二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:37:59
- 101二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:48:23
再開は8時かな
- 102バベル社長23/10/16(月) 19:46:41
- 103バベル社長23/10/16(月) 19:56:44
FCーB 001 Pangaea
バベル・コンストラクションが製造した汎用FCS。重火器に乏しいルビコン勢力の近接FCSの機能を落としあらゆる状況に対応すべく中遠距離への対応力を上げた。癖が少なく初心者にも扱いやすい代物となっている。
商品説明はこれでいいだろう……さぁ我が社初の一般向け製品……頼んだぞ
dice1d5=3 (3)
1ーベストセラー大ヒット! 2ー大成功! 3ー黒字 4ー赤字 5大赤字……!
- 104二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:57:57
まぁまぁか
- 105二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:59:09
この世界のシノビもしかしてアホほど強くなるんじゃない?
- 106バベル社長23/10/16(月) 20:04:01
よしっ! 初めての一般販売だったがひとまず成功といったところか。市場調査によれば癖のなさが傭兵たちに好評だそうだ。
さてこれからの計画だが……dice1d5=4 (4)
1「解放戦線のミドル・フラットウェルだあなた方に頼みがある」(建設関連の依頼)
2 続けてパーツを開発し資金を稼ぐ (兵器開発)
3 軍備をさらに充実させましょう! (軍備増強)
4 星外企業・封鎖機構の動向を調べる (斥候)
5 何かが起こった (安価)
- 107バベル社長23/10/16(月) 20:09:38
現在の時系列は621がルビコン入りする数か月前で企業がルビコン進駐を始めたばかりで橋頭保も確保できていないといった状況です。
斥候……敵を知り己をしればというやつだ。幸いにもベイラム・アーキバス共にルビコンへの進駐が始まったばかり、情報収集のために各企業へスパイを送り込むとしよう。
ベイラム
スパイからの情報
派遣の結果 dice1d5=1 (1)
1-有用なデータを送りつつ今も疑われずに働いている
2-今のところ有用そうなデータは見つかっていないがバレていない。何かあったら続報を送る予定
3-有用なデータを掴めたがバレた。しかし生還と持ち帰りには成功した
4-有用なデータを送ることができたが、本人が行方不明
5-有用なデータを何一つも送らないまま行方不明
アーキバス
スパイからの情報
派遣の結果 dice1d5=3 (3)
1-有用なデータを送りつつ今も疑われずに働いている
2-今のところ有用そうなデータは見つかっていないがバレていない。何かあったら続報を送る予定
3-有用なデータを掴めたがバレた。しかし生還と持ち帰りには成功した
4-有用なデータを送ることができたが、本人が行方不明
5-有用なデータを何一つも送らないまま行方不明
- 108二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:12:01
こいつら両方有能だな…でもベイラムに居残って旨味あるかな
- 109バベル社長23/10/16(月) 20:15:15
流石は我が社の社員だ。2大企業からそれぞれ有益な情報を送ってきてくれるとは!
ベイラムに潜入したスパイが送ったデータ dice1d4=4 (4)
1 武装に関する設計図
2 ACの設計図
3 進駐部隊のメンバーに関する個人情報
4 全て
アーキバスへ潜入したスパイが送ったデータ dice1d4=4 (4)
1 武装に関する設計図
2 ACの設計図
3 進駐部隊のメンバーに関する個人情報
4 全て
- 110二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:16:31
お前らもう一周してこい
それかオールマインドのところに入り込んでこい - 111二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:17:30
この裏工作得意すぎて技術力カンストの辺境の会社は…?
- 112バベル社長23/10/16(月) 20:23:33
はっ……はぁぁ~~!!! 最高だぜ!うちのスパイは!
これだけのデータがあれば金さえあれば今すぐにも自社製ACを製造できそうだ!
技術部!これらの武装とACのデータ解析はどうだ!
『技術部』 dice1d5=4 (4)
1 武装のコピー品なら作れます!
2 1+データを活用して自社制作で武装開発ができます!
3 ACのコピー品ならできます!
4 3+データを活用して自社ACを製造できます!
5 全部できます!
- 113バベル社長23/10/16(月) 20:31:23
- 114二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:33:23
- 115二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:34:06
- 116二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:36:22
- 117二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:38:12
- 118二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:30
まさかの八脚
- 119二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:44:09
- 120二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:45:27
- 121二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:45:29
全体的に高水準且つバランス型の中量二脚
- 122バベル社長23/10/16(月) 20:47:13
- 123二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:49:17
時代を逆行していますね…
- 124二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:50:55
これアーキバスは勘付いただけでもすごいな?
- 125バベル社長23/10/16(月) 20:55:59
- 126二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:56:41
腕をビットにするってコト!?
- 127二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:58:13
EN効率がいい腕とか?
- 128バベル社長23/10/16(月) 21:01:41
武器腕の汎用性の悪さをビット兵器で補うと……では、それぞれの武装については
武器腕 ビット兵器
dice1d2=2 (2) dice1d2=
1ブレード 2銃火器 1実弾 2レーザー
- 129バベル社長23/10/16(月) 21:02:13
ダイスミス
dice1d2=2 (2)
- 130バベル社長23/10/16(月) 21:07:05
- 131二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:08:48
変態企業になっちまった
- 132二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:15:34
Millefiori
- 133二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:18:26
Ziggurat
- 134二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:19:37
加速ッ
- 135二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:22:02
また加速!
- 136二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:24:01
Durgā
- 137二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:24:02
amulet
- 138二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:24:17
加速
- 139二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:24:34
加速ッ
- 140二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:24:54
- 141二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:25:15
sacrifice
- 142バベル社長23/10/16(月) 21:34:47
武器腕 Millefiori
ACフレーム Durgā
レーザービット amulet
ガラスの一種のミルフィオリ
インド神話の女神 ドゥルガー
お守りのアムレット
中々に洒落た名前だな。よしでは販売を開始する!
武器腕 Millefiori
売上
dice1d5=2 (2)
1ーベストセラー大ヒット! 2ー大成功! 3ー黒字 4ー赤字 5大赤字……!
ACフレーム Durgā
売上
dice1d5=2 (2)
1ーベストセラー大ヒット! 2ー大成功! 3ー黒字 4ー赤字 5大赤字……!
レーザービット amulet
売上
dice1d5=1 (1)
1ーベストセラー大ヒット! 2ー大成功! 3ー黒字 4ー赤字 5大赤字……!
- 143二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:35:30
腕がそのまま武器だから使いやすかったか?
- 144バベル社長23/10/16(月) 21:39:35
よし! イロモノ揃いだったが全て成功だ! 特にレーザービットの売り上げは記録的大ヒットだ!
この資金を使って今後はdice1d5=3 (3)
1 解放戦線への支援(建設関連)
2 続けてパーツを開発し資金を稼ぐ (兵器開発)
3 軍備をさらに充実させましょう! (軍備増強)
4 星外企業・封鎖機構の動向を調べる (斥候)
5 何かが起こった (安価)
- 145バベル社長23/10/16(月) 21:44:26
現状我が社の戦力内訳は
MT部隊が1つにデットコピ―の無人ACが4機 そして10機からなるAC部隊だ。
さて軍事顧問どこから手を付ける?
『軍事顧問』
はっ! dice2d4
1MT部隊が1つは少なすぎます!
2AC部隊の装備を更新しましょう!
3企業施設を要塞化しましょう!
4安価
- 146バベル社長23/10/16(月) 21:44:47
dice2d4=1 2 (3)
- 147二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:59:43
ちょうど新型つくったしな
- 148バベル社長23/10/16(月) 22:02:29
- 149二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:05:50
- 150二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:07:02
せっかくフレーム作ったんだからDurgāを支給しよう
- 151二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:07:43
全機に武器腕を付けよう
- 152二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:08:16
隊員に好きなパーツを要望させ用意する
- 153二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:09:36
ジェネレータを最適化しよう
- 154二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:11:53
自社開発のパーツを中心に他社のパーツも組み合わせた最適なACを建造してあげる
- 155二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:18:20
武器を最新に
- 156二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:19:23
amuletとDurgāを支給
- 157二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:22:04
自社独自の多機能でパージ可能な翼型の
外付け兵装ユニットを開発してみる - 158二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:23:39
オーバードウェポンを配備
- 159二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:23:50
- 160バベル社長23/10/16(月) 22:26:09
- 161バベル社長23/10/16(月) 22:26:41
dice2d11=10 6 (16)
- 162バベル社長23/10/16(月) 22:29:52
ジェネレーターの最適化、自社パーツ他社パーツを組み合わせて隊員に合わせた最適なACを配備。
そして……なんだね? オーバードウェポン? こんなバカげた設計ウチじゃあ
『技術部』
dice1d2=2 (2)
1できらぁ! 2ムリです!
- 163二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:30:05
もしかしてACVDの世界だったんじゃないか?
- 164バベル社長23/10/16(月) 22:30:54
ダイス振り直しdice1d11=3 (3)
- 165二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:31:44
全機武器腕か…
- 166二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:33:00
せっかく作ったしね…
- 167二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:33:44
変形武器腕だったら手持ち武器も使えたけどな
- 168バベル社長23/10/16(月) 22:34:27
オーバードウェポンの代案として全機体に武器腕配備……
AC隊員たちこれは大丈夫かね?
『AC部隊』
dice1d2=2 (2)
1我が社の宣伝のためなら! 2武器腕はちょっと遠慮します
- 169バベル社長23/10/16(月) 22:35:02
ダイス振り直しdice1d11=9 (9)
- 170二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:35:12
社内からの評判悪いな
- 171バベル社長23/10/16(月) 22:42:37
ふむ……外付け兵装ユニットか……封鎖機構のLCには外付けのブースターを装備した高機動型というものがあるが技術部どうだ?
『技術部』
やってみましょう! 我々の技術力!星外企業に見せつけてやりましょう!
(ACに外付けの兵装ユニットの開発が決まったところで今日はここまでとしますあすも20:00ごろから再開します) - 172二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:06:03
ミルフィオリどんな武器腕だろうな…
個人的には超火力のレーザーショットガン(光波)
とかエネルギーマシンガンとかを想像している - 173二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:52:08
多分光波キャノンとかレーザーガトリングガンとか
腕を丸ごと使うのに値する武器だと嬉しい
でもVDの武器腕みたいな四本腕タイプの武器腕も善き
そのうち渦巻きながら敵弾を打ち消し直進する光波を放つ光波スライサーとか、鞭型の光波ブレードみたいなイロモノ作りてえなあ
スパイ大作戦が上手くいったりで順風満帆だしさ - 174二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:59:56
デモンエクスマキナみたいな武器腕イメージしてたけど色々あるのか
- 175二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 06:40:24
汎用性の悪さをレーザービットで補う形だし、多分一発の威力が高いタイプの武器腕だな
まだ他所のデータの解析は武装にまで及んでないし
今まで通り技研の無人AC技術応用したならチャージが強いプラズマライフルとか、ロックに時間かかるけど強力な光波キャノンみたいな感じかな? - 176二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:03:26
ネビュラのような
近接信管持ちのプラズマライフルの
武器腕かもしれない
ネビュラは技研製だし - 177二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:43:24
EN銃火器型の武器腕【Millefiori】。
しかし専属AC部隊から苦言を呈される程の武器腕の汎用性の悪さをカバーするために、レーザービット【amulet】を開発。
【Millefiori】 か【amulet】、あるいは両方装備を前提としたACフレーム【Durgā】。
……ってのが大体の流れとは思うのだけど、
各々のコンセプトについてが、次に考えるところだろうか? - 178二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:30:35
- 179二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:33:15
よく考えるとレーザービットってなんだろう
AC6の自律兵器はオービットとタレットとドローンだけど、そのどれにも当てはまらない新概念?
オービットとはまた違って徹底的な自機追従はしない…ってコト!?
もしそうならタレットやドローンみたいに使えてしかもしっかり自機に戻ってくるのは結構な新概念かもしれない
癖があり過ぎてバベルマン一式がめちゃくちゃ上級者向けになるかもしれんが - 180二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:41:13
他社がレーザーオービットで商標登録してたから名称分けただけかもしれない…ただバベルのビットは大元がアイビスシリーズに由来するだろうからビットだけど追従はしないのかもしれない(追従させることもできる)
- 181二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:42:41
- 182二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:45:18
まぁカバーできてもビットの都合上EN攻撃しかできないから武器腕は本業AC乗りには不評なんやけどな!
- 183二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:21:02
- 184二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:03:25
- 185バベル社長23/10/17(火) 19:10:26
再会しますが残りスレが少ないので新しくスレ立てをしてからにします。
本日は昨日決めれなかったACフレーム 武器腕 レーザービットの詳細な数値と設定と外付け背面の製作を行います。 - 186バベル社長23/10/17(火) 19:25:30
- 187二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:28:14
たておつ
- 188二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:52:03
ACの本質は人型かどうかではなくパーツの組み換えで軽量機にも重量機にもなって
脚部によってもガラリと性質を変えられる自在性にあるから問題ない
両手の利便性は捨てても他の組み合わせは選択できる
それにまあ売れたのは事実だからね、何らかのニーズは有ったんだろう
- 189二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:00:45
あと12レス埋めるべきかしら
- 190二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:04:41
うめ?
- 191スレ主23/10/17(火) 20:04:55
レス埋めお願いします
- 192二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:05:29
うめぇ…
- 193二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:05:45
うめめっ
- 194二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:06:01
埋め
- 195二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:29:32
埋め