拙者スマブラから原作に入るの大好きざむらい

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 01:23:30

    冬休みはゼノブレ2をやるつもりだったのに、ドラクエ11を衝動買いしてしまいどっちを先にプレイすればいいのか分からなくなる

    どっちも何時間辺りのところから面白くなって、何時間辺りでクリアできるか先達に教えてもらいたい

    RPG経験はポケモン数作と電波人間のRPGfreeぐらい

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 01:24:43

    それとドラクエ11のボイスドラマはいつ聞けばいいの?

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 01:25:04

    侍要素無くて草

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 01:27:00

    >>2

    案内人さんにまだ後にしろって教えてくれました

    自己解決

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 01:28:44

    人にもよるがドラクエ11は1時間ぐらいで最初の山場が来てその後じわじわ楽しかった印象 24時間ぐらいプレイしたらきっと選択を迫られると思うけどそこも楽しむといいよ

  • 6121/12/29(水) 01:31:42

    >>1

    このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。

    (C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.


    あにまんはミニブログ扱いでいいかもしれないけど

    ソフト内に注意書きがあったから貼っとくね

  • 7121/12/29(水) 01:32:14

    >>5

    ありがとう!とりあえず1時間やって見るよ!

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 01:34:50

    ゼノブレイド2も第1話のラストでぶっ刺さるかどうか判断できると思う
    1時間半か2時間くらいやれば大丈夫じゃないかな

  • 9121/12/29(水) 01:56:37

    >>8

    助かる!

    ドラクエ少しやったら始めてみるよ!

  • 10121/12/29(水) 01:57:49

    ドラクエのオープニング良かった

    旅立ちのシーン・仲間たち・道中での戦いとショートカットで今後の展開を見せてくれるの良き
    まさに王道

  • 11121/12/29(水) 01:59:03

    ドラクエの主人公はこの名前と友達が話していたので名前はこれ
    後方保護者面してプレイするからデフォ名が無い場合に困る

  • 12121/12/29(水) 02:00:01

    ファールガイズかな?主人になんか付いてそう
    リトルマックのステージで悪魔の子って書いてあったしこれが悪魔かな?

  • 13121/12/29(水) 02:00:47

    ブレワイで同じ感じのを見た
    岩登り楽しいよね分かる

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 02:01:31

    何時間かかるとかはマジで人による
    道中でもやり込む要素が多いからね

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 02:03:59

    とりあえず仲間や同行者がいる場合メニューからちょくちょく会話するといいとだけ言っておく

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 03:04:28

    >>14

    なるほど…道中長いゲームはそうなっちゃうか


    >>15

    イヌにも話しかけられるんだねー驚いたよ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 03:05:40

    言ってしまえば山登りするだけなのに1時間ぐらい熱中してやってしまった
    ゼノブレは明日かー
    写真撮ったので寝る

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 03:06:42

    村の全員に応援されてる感じが故郷ってことが伝わってきて楽しかったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています