あの男登場でビビってるマネモブに夢のねえ事言うの嫌なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 00:39:18

    こいつはあくまでも”あの男”であって別に実名出してる訳じゃないんだから問題にはならねえんだ 顔に関してもモデルにしただけだしな(ヌッ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 00:40:41

    どうして頑なにキャラクター名が出てこないのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 00:41:19

    おいっだれかプーチンの写真持ってきてくれ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 00:41:33

    初登場時にプレボ廃刊もありえるとかカテゴリ閉鎖とかはしゃいでたやつらはどこに行ってもうたんやろなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 00:41:48

    そ、そもそも情勢的にモデルにするのも憚られますよね…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 00:42:22

    ガチの話をすると名前を出してないからセーフは法律の前には通用しないっす
    まああの男が猿先生訴えるとは思えないからバランスは取れてるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 00:42:47

    >>3

    ヌ~ッ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 00:43:51

    あの男が出てることがヤバいというよりあの男が出てくると話がめちゃくちゃになってヤバいという意味だと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 00:44:49

    >>7

    なんだよこのクソ坊主!

    毒盛ってやねぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 00:59:44

    >>5

    むしろ今だからこそ許されると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:04:28

    あの男だけでも危ない綱渡りしてるけど猿先生の思考回路もとい作風的にハマスあたりまで節操なくモデルにしそうなのがこええと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:06:00

    まっ 気にしないで
    ボリスの回想の時に出てきたら実際の大統領…?とは少し顔を変えて描いてましたから

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:06:19

    そうじゃなくて仮にも格闘漫画でスレ画が大役担ってる展開が意味不明すぎるツッコミなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:06:22

    いいんだ タフには知名度がないから許される

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:07:08

    バキですらここまでやったら普通に連載止まりそうなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:10:29

    やっぱりタフスレに長くいると猿先生ならこれくらい書いてもマイペンライってえこひいきが出てくるよねパパ
    実際は俺ら漫画の素人がちょっと考えるだけでもこんなに破綻要素あるじゃねえかよあーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています