- 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:01:30
- 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:05:48
ボリクリの初年度産駒だぞ、そりゃ芝で期待されるわ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:06:03
まあ面子が手薄だったのとダートでの超パフォーマンス見たら夢見るのも分からなくはない
それにしたって3番人気は高いが - 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:07:29
- 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:07:32
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:10:58
サクセスブロッケンが笑えるのはしっかりダートでは強かった所
ダート戦国時代であの成績はようやりすぎてる - 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:17:17
まあいくら層が薄くてもダート馬が芝で勝つのは簡単じゃないよな後から考えれば
それにしたって最下位は笑うが - 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:24:16
まあ言いたかないけどこの世代芝はマジで薄いからな…
- 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:27:55
SSがいなくなった数年後だからしゃーない
それはそうと3歳でJBC2着、東大3着はようやっとる - 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:33:57
割とネタ豊富だからウマ娘に向いてる気がするんだけどなファル子も同期だし
問題はお尻マウスパッドが作られそうな所くらい - 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:35:46
公式だからイメ損にならないという風潮
- 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:37:01
ロボットも出てきたら笑う
- 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:38:27
ちなみにサクセスブロッケンロボが制作されたのはシュヴァルが勝ったJC
- 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:03:15
- 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:11:36
なんでってそりゃ…なんでだ?
- 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:25:05
引退後も謎の愛され方した馬だよな
- 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:53:20
現役時はネタにされつつも強豪達を相手に立派に戦い抜いて、引退後は誘導馬としてみんなに愛されるって理想形の一つだよなあ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:46:16
それだけに例の情熱大陸は本当にショックだったわ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:27:17
- 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:42:32
東京競馬場の誘導馬なんだから当たり前っちゃ当たり前なんだけどダート馬が大敗した芝のレースの宣伝してるの笑っちゃう
- 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:31:11
facebookがね