- 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:09:09
- 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:13:26
結局世界がループ構造だったから前世だったってことなんスかね?
世界の中の小さい艦娘と深海勢がループしてさらにその上位の世界もループでって感じで - 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:16:48
- 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:17:27
映画見ないとわからないらしいスね
- 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:18:50
艦これって媒体によっては深海勢がまつられた神みたいなのだったりするらしいし設定も色々なんだァ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:20:04
- 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:26:00
- 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:41:00
どうして本編でやらなかったの?
- 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:43:50
- 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:45:21
いつ見てもこの吹雪ヘルメットおじさんにしか見えないんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:03:56
芋堀りをする夢は運気が高まっているサイン!
これまでの地道な努力が報われ、片思いがかなったり、慶事に恵まれたりする可能性が。
仕事でも思った以上の成果を上げて、高い評価を得られるでしょう。 - 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:05:49
見ねーよ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:57:33
- 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:01:23
ワシの初期艦やん、元気しとん?
- 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:01:38
とにかく艦これってヤツは媒体ごとによって艦娘の設定も世界観もシリアス度も変わる危険なコンテンツなんだ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:10:06
- 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:12:30
芋…?
- 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:13:42
ウム、島風のほうがよっぽど強いのにそういうエピソードはなくてただの頭の残念な子扱いなんだなァ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:40:18
- 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:21:27
地味過ぎる…地味さの次元が違う
- 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:22:26
吹雪で抜けるマネモブは教えてくれよ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:01:39
おそらくサボ島沖海戦イベならいけると考えられる
- 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:07:02
“東京タワーが見える屋上で告白“ってネタじゃなかったんですか
- 24二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:08:21
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:16:42
あの夢が云々の未だ知らないやつ結構いますよね
まっあのアニメから劇場版見ようってなるやつ少ないからバランスは取れてるんだけどね - 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:20:12
なんか聞いた感じ実質続きは劇場版で!みたいな感じスけどそれ当時荒れたりしなかったんスか?
- 27二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:22:34
劇場で!とは言ってなかったのん
続編決定!みたいな終わりだったっス
まあ後半の展開アレだったこともありそこそこ荒れてた記憶はあるっスね
ワシは劇場版見て全部OKと思ったらからバランスはとれてるんだけどね - 28二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:25:13
劇場版は良いがそれはそれとしてアニメ版はクソと思ってる…それがボクです
- 29二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:37:50
ライバルっぽかったヲ級が画面外で死んでて変な笑いが出たのは俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:39:17
- 31二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:45:04
タフカテにも昔一瞬いましたよ
まあ付け焼き刃でいいから語録使えばいいのに語録一切使わないストロングスタイルでなんかくっちゃべってたから速攻ボコボコにされて追い出されたんやけどなブへへ
あいつ本当アニメ艦これの話するとこどこでも現れるから良いおもちゃになってますね…マジでね
- 32二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:45:57
- 33二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:50:14
劇場版艦これはダメです 大和が大破するシーンで動悸が起こりますから
艦これを楽しくやってた時代の古傷なんだよね ひどくない? - 34二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:53:46
しかし…その痛々しさはしっかり戦っているという実感が得られるのです
しっかり被弾の痛々しさもあるから緊張感があって劇場版はいいんだ - 35二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:56:59
ニコ動かなんかで見たアニメ版の有能弁護してるやつでクッソ笑ったんだぁ
- 36二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:58:44
- 37二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:02:56
うーん 正直テレビ版も出番の割に活躍がパッとしなかったし劇場版もどっちかというと睦月如月の方が主人公とヒロインしてたから仕方ない本当に仕方ない
- 38二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:07:53
吹雪叢雲暁初春あたりの改ニはステ上方修正して欲しいのは俺なんだよね
- 39二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:09:53
- 40二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:12:24
如月はまぁあれ劇場版の前フリじゃないスか?
- 41二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:13:23
- 42二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:16:05
アニメのブッキーはそういう役割を持った子以外は割と無味無臭のいい子でしかないので…
この前イベントでブッキー衣装着たすみぺが声いれてくれた時は凄い楽しそうな芋の子が見えてすごい楽しかったんだよね
- 43二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:34:53
正統派ヒロインヤンケ
- 44二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:46:45
- 45二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:48:13
- 46二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:54:44
「アニメの話は荒れるからやめろーっ」ってどこでも言われるんだよね 語る所が無いんだ
しばふ中学襲ってくるのん - 47二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:59:39
- 48二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:07:24
- 49二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:19:00
- 50二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:30:21
- 51二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:37:23
お言葉ですが尻拭いを劇場版でしただけですよ
- 52二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:05:30
- 53二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:09:24
自分はそれなりに好きなんですよ
- 54二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:10:17
- 55二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:17:14
そもそもの設定が薄過ぎを超えた薄過ぎだからこうなったのかもしれないね
- 56二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:18:05
- 57二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:19:27
おいおい動く海防艦と潜水艦がみれたでしょうが
- 58二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:25:08
アニメ艦これには致命的な弱点が多数ある
眼鏡を取ると戦えないというセリフがある霧島が眼鏡を取って本気モードみたいなことをしたことや - 59二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:28:46
- 60二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:31:05
第六駆逐隊も特型なのに吹雪を特型と呼ぶのは変なのではって指摘されてたっスね
- 61二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:32:30
- 62二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:58:21
婚活と眼鏡のことは忘れるんだァ
- 63二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:08:20
えっ
- 64二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:12:50
艦これやってないのにアニメのMADだけ見てたんだよね
ある意味半分アニメを見ていたと考えられる - 65二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:15:24
ここが吹雪のスレだってこと忘れてませんか?
1のスレタイがアニメを想起させるのが悪かったのかもしれないね - 66二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:18:51
吹雪はアニメだと顔違いすぎて驚くんだけど
クイーンズブレイドとかみたいにそれぞれ原作の絵によりそったデザインでうごいてるの見てみたかったっスね - 67二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:22:21
- 68二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:13:17
艦これのアニメは劇場版の大和がめちゃくちゃ気合入ってて
なんか笑っちゃったおぼえがあるんだよね - 69二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 05:26:50
当時の大和みたいなもんイベント中はずっと留守番してるだけの置物やんけ なに気合い入れとんねん
- 70二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:59:55
かんたんにいってくれるのォ
- 71二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:10:09
- 72二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:12:06
- 73二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:15:02
- 74二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:16:52
ワシは「駆逐と海防がずっと遊んでるアニメを作れ」と言い続けてきたんや
その数…500億回 - 75二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:23:28
どうして無駄にシリアスをやろうとするの?
- 76二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:27:02
- 77二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:32:26
でもねオレ原作ゲームの艦これがヒットした要因に日本海軍の悲哀とか轟沈があるシビアなシステムも関係なくはないと思うんだよね
まぁアニメで表現できてないんだから全編ギャグやったほうがマシなんやけどな - 78二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:33:37
- 79二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:02:42
アーケードとはやっぱり別だしなっ
- 80二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:13:12
- 81二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:18:35
沈みゆく船とともに4ねよな。艦これだけに
- 82二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:23:44
- 83二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:25:24
- 84二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:32:55
- 85二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:35:41
テレビアニメでブチ切れてもう逆張りで映画見に行ったのはオレなんだよね
- 86二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:42:37
艦これ速報のコメント欄でよしよしされてろなー?^^
- 87二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:47:13
- 88二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:54:50
- 89二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:19:32
生まれてきてすみません。って言ってみろ。はよう首吊れ
- 90二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:03:11
デマと言うかアニメ1期の終盤があまりにも猿展開すぎて劇場版を受けてこう考えれば辻褄合うんじゃないスか?っていう提督間の会話の中の予想がさも事実かのように広まった結果と思われるが…
- 91二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:46:41
劇場版観に行ったはずのにループ関連の話題とか初耳で驚いてるのが…俺なんだ!
戦闘作画が良かったのと深海吹雪が割と可愛かったのと如月ちゃんが激えろを超えた激えろすぎておかしくなりそうだった事しか記憶にないんだよね - 92二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:11:39
ウム…ワシも観たんだがなァ
- 93二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:39:17
陽炎抜錨とかのアニメも観たいよねパパ