- 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:01:59
- 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:02:30
俺はバナージとリディの友情に感動したのん
- 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:06:00
最後のリディがバナージを連れ戻すシーンも好きなんだよね
- 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:06:05
ブライトがバナージの背中を押すシーンが好きなのは俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:06:18
1話序盤に出てくる名無しのスタークジェガンに心を奪われたのはオレなんだよね
- 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:07:28
まさか1人で世界と戦うつもりじゃないですよね
- 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:08:56
UC2ではバナージとヨナの共闘観たい俺なんだよね 追い越した男と置いてかれた男の共闘っ凄くない?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:11:14
俺は愚弄スレと思って開いたら純粋な感想スレだった時スレ主を無条件で尊敬する
タフカテで愚弄しない事はマネモブに与えられた能力の中でも最上のものだからな - 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:13:23
𝑷𝒍𝒆𝒂𝒔𝒆 𝒉𝒆𝒂𝒓 𝒎𝒆(Aimer書き文字)
でグッとくるのん - 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:14:30
ここまで俺と同じ意見だな…なレスしかないのに驚いたのは俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:14:54
キャラ描写特におっさんキャラの巧さはガンダムでも随一という科学者もいる
- 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:15:46
↓この辺にすり抜けバグを活用する卑劣なジオン残党
- 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:16:56
二話か三話で歴史の先生の死に方がヤバすぎてユニコーン動かすときのバナージと同じ感想になったのは…俺なんだ!
- 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:18:06
これ以上何をどうすれば良いのか教えてくれよ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:20:55
はーっあそこにあったビームマグナムよ死.ね!
- 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:22:19
- 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:23:47
おそらくサーベルのグリップ自体にエネルギーあったからだと思われる
- 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:25:19
おそらくビームコーティングでじわじわ耐えてるのかと思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:41:17
18話のOPで鳥肌たったのん…
- 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:46:37
UC効果で一瞬だけアホみたいに強かったガンオンゾゴックに笑ったのは俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:49:37
- 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:00:17
あそこのイントロ入ってからの「バナージィ!(リディ叫び文字)」がなんかすごい好きなのは…俺なんだ!
- 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:17:11
おいおいそんなこと言ったらビームサーベルで鍔迫り合いもおかしいでしょうが
- 24二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:19:13
やっぱりダグザ大尉のバナージに想いを託すシーンは最高だよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:37:28
うーっバンシィのプラモよこせおかしくなりそうだ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:48:42
このレスは削除されています