- 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:09:06
- 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:20:12
サイバーペガシスほんと好き
ゲームもやり込んだわ - 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:58:17
メタルファイトはよくDSでゲームが出てたよな
- 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:01:15
宇宙ってゲーム版の主人公とかそういうの?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:31:31
DSのゲームの主人公だったかな。サイバーペガシスはゲームに同梱されてた。
- 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:02:23
サイバーペガシスは実際回すと赤いメッキが剥がれるのがネックだったな
- 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:58:44
カプリコーネは面白いベイだったな
- 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:36:07
黒いエルドラゴって当時の応募者全員サービスだったね
- 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:20:50
竜牙様会場壊さなくてもと思った
- 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:31:56
水地も強かったイメージがある
- 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:40:00
アニメだと強かったな
- 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:00:35
やっぱ漫画版の方がテンポ良くない?
- 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 06:42:50
流れるようなスタジアム破壊すき
ライトニングエルドラゴさんこんなに出番少なかったっけ…… - 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:21:09
これがメタルファイト時代のトライグルか
- 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:58:04
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:58:40
- 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:00:20
メタベイは戦いの規模がデカすぎるぜ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:41:08
そもそも主要キャラのベイそのものが高速で移り変わるし…初期ペガシスですら3回くらいしか戦ってない……
- 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:52:41
月刊での連載だからそこは仕方ないのかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:06:22
どうしていつもベイブレードをジャンプさせようとしちゃうんですか?
- 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:36:52
飛ばねぇベイブレードはただのベイブレードだ