- 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:58:13
- 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:58:52
肩書きが悪なだけな作品は退場ッ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:00:25
わ…わかりましたナチスを主人公にします
- 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:02:25
- 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:03:30
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:03:59
しかし⋯
ただのゲス悪党が好き放題する作品はストレスしか溜まらないのです⋯ - 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:04:54
文句の多い蛆虫はあの世で日本軍戦記でも読んでろ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:04:58
わ、わかりました終末世界で某作品の悪役が主人公になるIFモノにします
- 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:05:01
分かりました主人公をゲスにした上で更にゲスなヴィランをだします
- 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:05:10
- 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:05:51
- 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:06:17
すいません面白くないからストレスが溜まるんです
- 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:07:38
- 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:07:57
完璧悪の主人公なんてエロゲーくらいにしかいないよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:08:11
もしかして主人公が悪役で人気なのってONE PIECEじゃないっスか?
- 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:08:18
- 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:08:27
- 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:08:41
わ、わかりました
裏ルートで主人公を絶対悪のゲス野郎にして世界中が対主人公のために団結するストーリーにします - 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:08:52
- 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:09:06
- 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:09:34
- 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:09:46
おいおい正当防衛してるだけなのに救いようのない悪党呼ばわりは不味くね?
- 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:09:54
わ、わかりました
主人公をラスボスにして味方に討たせます… - 24二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:11:10
けどね俺本当は……悪党の主人公が束の間の黄金の日々を楽しみながらも約束された破滅を自覚しながら笑顔で突っ走っていくのが好きな人間なんだ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:11:20
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:12:54
やっぱり純粋な生存競争でありそこに善悪はないのが良いよねパパ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:12:55
- 28二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:14:18
わ、わかりました
誘拐犯視点のゲームを作ります… - 29二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:40:16
ピカレスク・ロマンかノワール小説を読め…鬼龍のように
- 30二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:46:55
- 31二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:48:50
ガチれば負けなかった・・・?
- 32二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:49:08
- 33二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:49:36
前にちゃんと悪の戦闘員が主人公のラノベあったけど打ち切られたのん
- 34二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:51:17
- 35二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:51:31
- 36二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:52:42
- 37二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:53:15
- 38二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:53:58
スカーフェイスおもしれーよ
ロードオブウォーおもしれーよ
おそらく悪だからこそできる既成のルールに縛られず工夫と機転でのし上がっていく過程が面白いのだと思われるが… - 39二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:55:01
やっぱり悪漢主人公には破滅の最後こそ相応しいよね パパ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:55:05
- 41二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:55:12
やっぱり悪党狙いの悪党くらいが一番ストレスなく見られるんじゃないスか?
- 42二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:57:23
- 43二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:58:56
“ワルの上前をハネる大ワル”みたいなのが一番無難なのかも知れないね
- 44二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:59:16
- 45二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:00:29
エッジランナーズみたいな子悪党くらいっスか
- 46二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:01:09
ワシ見たことないからわからないんスけどアウトレイジみたいなヤクザドラマは違うんスか?
- 47二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:24:09
- 48二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:26:07
- 49二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:27:09
悪役令嬢モノで正ヒロインを悪く描く描写が嫌われる感じと似てるのん
- 50二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:16:57
正直上で言ってること全く理解できないのが俺なんだよね
正直悪党が善人を苦しめてる時が1番スカッとするでしょ? - 51二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:18:30
ウム…なんというか物事を薄っぺらい感覚で受け取る人だとしか思わないんだなァ…
- 52二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:19:38
がまがえる…
- 53二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:22:48
- 54二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:23:53
- 55二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:24:29
すいません 面白くないんです
- 56二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:25:09
- 57二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:26:27
- 58二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:29:21
わ…分かりました 正義に仇なす悪役として生まれた以上悪役として負ける運命だとしても抗う為に戦う悪役にします
ちなみにこの例に出してる作品をあるスレで言ったらどうでも良いからタヒねとそんな事言われても……となる感想を言われた それがボクです - 59二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:31:17
「な...なぜだ なぜ悪の組織というだけで迫害されなきゃいけないんだ
みろ俺たちだって地域のボランティアに参加しているしご近所さんとの仲も良好なんだ」
俺はこんな感じの悪の組織コメディを無条件で軽蔑する
ヒーローのイメージを無駄に毀損する逆張りな上にクソほどつまらんからや - 60二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:32:10
嘘か真か知らないが
真面目にコツコツと生きていてもいつ善悪相殺で悪人の道連れにされるか分かったモノではないから、人に迷惑をかけまくる蛆虫として面白おかしく欲望のままに生きて最後は善人を道連れにして市ぬことが村正の世界ではもっとも賢く有益な生き方だと言う研究者もいる
- 61二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:33:08
紹介しよう "ろりともだち"だ
極悪犯罪者を主人公に描いた作品としてお墨付きを頂いている - 62二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:37:35
- 63二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:38:25
- 64二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:07:40
- 65二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:31:19
- 66二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:34:13
反社とかを嫌悪し大統領を脅し人嫌いを言い出すふてぶてしい格闘漫画のボスキャラに対して
「へぇーそんなに人嫌いなら人間社会が壊滅した世界に連れて行ってあげよう」
をやって絶望の世界を往かせるデビデビって割とかなり面白い切り口だったんじゃないスか? - 67二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:04:23
まあ一般向けの作品は気にしないで成人向けの作品には悪役が主役の作品がアホ程ありますから
- 68二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:09:16
ふうん ブレイキングバッドはやはり神ってことか
- 69二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:11:17
- 70二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:15:00
- 71二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:18:53
- 72二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:40:00
- 73二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:43:26
- 74二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:52:59
悪の組織がホワイトを気取るのには致命的な弱点がある
テンプレ的な要求と内容からどう足掻いてもたとえ善人滑りをしても「ブラック」にしかなりようがないことや - 75二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:00:50
- 76二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:18:08
- 77二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:29:55
どわーっ
骨太郎の儲が来とるやん元気しとん?
オーバーロードは主人公の破滅まで描けたら名作に化けられるとは思ってる…それが僕です - 78二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:31:14
骨太郎くんダークヒーロー滑りした方が一般受けは良かったかもしれないね
- 79二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:35:16
結局レッテル貼りや肩書を変えただけで役割そのものは変わってないから構造的にはなにも変わらないなんてそんなんあり?
- 80二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:25:44
しかも意外と机家の他の人間はまとも…