ぱっと見なぜそのレースに出したっていう

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:19:11

    馬ってどんな馬がいる?例としてはサリオスの高松宮とかカフェファラオの安田記念とか、ちゃんとした理由があってもぱっと見なんで???ってなるならOK

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:20:06

    俺ことウオッカのマクトゥームRC3

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:20:22

    ナリタブライアン高松宮記念

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:21:14

    マルシュロレーヌのBCディスタフ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:21:45

    ドゥラエレーデの宝塚記念

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:22:34

    アグネルデジタルの頭ウイポローテ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:22:34

    ヴェラアズールのDWC

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:23:13

    グロリアムンディの宝塚は一般通過東大おじさんのせいで帝王賞出られなくなったせいなのほんま可哀想で笑う
    賞金積めた今だから笑い話にできるところもあるが

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:23:28

    ダノンプレミアムのマイラーズカップとスワーヴリチャードの安田記念

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:24:00

    デルタブルースの東京大賞典

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:29:21

    ガリレオのBCクラシック

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:30:42

    ソダシのチャンピオンズカップ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:32:54

    ジオグリフのサウジC

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:33:55

    パンサラッサのサウジカップ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:36:27

    ビコペのフェブラリー

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:36:41

    グランアレグリアはまだ気付いてないので頑張ってくれると思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:38:44

    ヴェラアズールのドバイWC

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:40:18

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:40:42

    サクセスブロッケンのダービー

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:44:52

    ゴールドシップのAJCC
    調べてみたらドバイを見据えての出走みたいだったけど結果惨敗して取りやめになってその後いつもの阪大春天宝塚ローテしてるからG1勝ってる6歳馬に春4戦???ってなる

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:46:54

    エピファネイアのドバイWC

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:50:47

    テイエムサウスダンの61キロのかきつばた記念

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:50:59

    コマンドラインのジャパンダートダービーとかいうヤケクソ出走

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:57:03

    すばるSもどうして走ってるのかわからんけど一番有名なのはテレビ愛知OPかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:01:22

    ブエナビスタのドバイWC

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:03:33

    エレーデの次走の中でなんで?ってならなかったレースはどれくらいあるのか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:03:54

    テンポイントの日経新春杯

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:05:34

    シャカールのKGVI&QES

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:06:23

    オペラオーのステイヤーズS

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:07:39

    キズナの春天

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:11:14

    明らかにおかしいだろって言うよりは
    よく見ると分からんでもないけどパッと見 えっとなる系ってことなら
    93年宝塚のニシノフラワー

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:18:00

    >>31

    ニシノフラワー何気にエリ女で三着してるかと思えば安田とマイルCSで惨敗してるし割と謎

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:20:17

    シャールズスパイトのフェブラリーS

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:24:35

    サキーのBCクラシック

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:25:39

    スワーヴリチャードの安田記念とか

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:27:23

    ニシノフラワーは今ではほぼ完全にスプリント~マイルの馬という印象だけど
    オークスやエリ女も走ってるし勝ち鞍でいえば阪神巧者の関西馬とも言えるから
    マックイーン1強ってことを除けば宝塚で一発があるかもと考えてもさほどおかしくはない

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:29:07

    >>2

    それは当時のドバイワールドカップがオールウェザーだったからや

    ちなみに2007年のBCクラシックはヨーロッパで善戦マンだった謎の3歳馬レイヴンズパスが優勝し、カーリンが4着に敗れたことでアメリカ中からオールウェザー批判が来た

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:29:12

    サクセスブロッケンのダービー

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:31:04

    ガイアフォース(菊花賞1番人気)のマイラーズカップ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:33:12

    >>37

    ×2007

    ○2008

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:40:05

    ノースフライトのエリ女

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:42:35

    >>37

    善戦マン? なんかイギリスでライバル争いしてた奴らが揃ってやってきて

    ワンツーフィニッシュしていったと言うてくれや

    1着

    1着

    1着G3

    3着G1

    2着G3

    4着G1(1着ヘンリーザナヴィゲーター)

    2着G1(1着ヘンリーザナヴィゲーター)

    2着G1

    2着G1(1着ヘンリーザナヴィゲーター)

    1着G2

    1着G1(2着ヘンリーザナヴィゲーター)

    1着G1(2着ヘンリーザナヴィゲーター)←BCクラシック

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:50:53

    >>34

    北米の有力馬が出てこないどころか出てくるやつらが体調不良でクラシック棒に振ってた3歳馬とか前走で惨敗した奴とか露骨に距離不安抱えてた奴とか故障明けで絶不調の奴で揃いも揃って微妙だったし

    ファンタスティックライトとの使い分けの結果だから実際はそこまでおかしくはない

    なんか故障明けで絶不調の終わった馬扱いされてたのが急に闘魂キメてきたのが悪い

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:00:33

    ブリランテのキングジョージ
    ダービー直後に7月の欧州大レースとか無謀すぎるだろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:01:26

    シンリョクカの府中牝馬ステークス

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:02:07

    マジでやる奴がいるとは思わなかったよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:11:14

    デルタブルースの有馬記念→東京大賞典ローテ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:36:09

    ブエナビスタのドバイWC
    普通にシーマで良かったんじゃねぇかな...

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:38:42

    >>16

    二階級制覇したから中距離試したいってのはそこまで変ではなくないかなあ

    ヤマニンゼファーとかその辺の前例もあるしさ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:40:55

    >>49

    ぱっと見なんで?なスレだからな

    変でなくても挙げていいんだ。イッチもちゃんと理由があってもおkと言ってるし

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:41:18

    >>48

    震災直後で日本中に希望を届けたかったので…

    オールウェザーなら可能性あるし実際のレースでも芝馬のヴィクトワールピサが勝ってるしね

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:45:27

    イーグルカフェのJC 秋天掲示板入ったからって分からなくもないけどなんでよりにもよってその年のJCに...

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:48:05

    ファストフォースのデビュー戦
    その血統で2400m…?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:48:43

    シャフリヤールのキングジョージ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:50:44

    メイショウドトウを春天に出したの割と不思議

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:53:06

    >>54シャフリヤールキングジョージ出走してたか?プリンスオブウェールズじゃなくて?

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:53:52

    >>56

    すまん間違えた

    ブリと被ったんだな

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:55:01

    パクスオトマニカのレパードステークス

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:01:50

    >>53

    父ロードカナロア「アーモンドアイ、サートゥルナーリアのこともあるし」

    母父サクラバクシンオー「キタサンブラックのこともあるし」

    なお

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:01:52

    >>58

    書こうと思ってたらもうあった

    マジでなんで出したんだろ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:03:33

    ジョージワシントンのBCクラシック

    1回目もそうだが2回目が本当に何でやって感じ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:16:18

    殿堂入りクラスだがダイタクヘリオスのスプリンターズステークス(12月開催時代)→有馬記念

    中村さん(オーナー)の意向とはいえ...

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:23:50

    パッと見のなんで?感ならウオッカのエルフィンS

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:29:30

    >>60

    久保田調教師は「いろいろな可能性を見たかったけど、でもやっぱり芝(の馬)だね。それに、夏負け気味で体調も本物じゃなかった」と敗因を分析する。

    だそうです

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:31:09

    メジロパーマーのコーラルS・スワンS

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:32:48

    3歳時のウオッカとアサクサキングスの宝塚参戦
    その年のダービー1・2着馬がダービー後に宝塚行く事態なんて今後あるんだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:13:49

    スイープトウショウのスワンS
    追い切り拒否で京大回避→エリ女の叩きにスワンSは前代未聞すぎる
    馬場入りゲート入りヤダヤダはまあスイープだしな…って思ってたけどこれだはさすがに拍子抜けしたし良い感じの位置つけて4着でなかなか好走してるのも驚いた

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:15:10

    安田記念→宝塚記念って連チャンでお出ししてる馬全部

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:34:36

    >>3

    これ

    ダビスタ98の攻略本にすら悪例として擦られてたからね

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:41:20

    >>3

    春天から宝塚記念直行じゃダメだったんですか?と小一時間ぐらい問い詰めてみたい

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:45:20

    オジュウチョウサンの六社S
    有馬記念9着からの年明け障害重賞復帰までの流れはとても美しかった
    そこから東京芝2400の3勝クラスは蛇足感がすごい

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:51:13

    ウオッカの日本ダービーかな
    牝馬はあんまりダービー勝てないし……

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:57:35

    >>72

    オーナーがタニノギムレットの子どもでダービー勝ちたい!したらいい感じの期待馬が牝馬だったというだけの話や

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 03:07:54

    ダービー挑戦自体は当初から既定路線のうちだったけど
    桜花賞勝ったらマジでダービー行くわって言っておいて
    負けたのに行くんかいというのはあるな
    勝ったからヨシ!

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 03:12:02

    ドゥラエレーデとかいうまだ3歳なのにそこら辺の馬よりなんで?ってローテが多数存在する馬

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 03:14:50

    >>32

    マイラーズカップの時点ではゼファーの前走って突き放すくらい強かったんだが、

    安田で負けてからはスプリント戦3着が精一杯になってて何があったのかと

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:43:32

    >>39

    むしろ明らかに長距離の馬じゃなかったから納得したわ

    田原もマイラーって言ってたし

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:47:22

    ガリレオBCクラシック

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:56:54

    >>44エアシャカールもやってたし……。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています