鋼の錬金術師を名乗るこの男

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:20:32

    作中で鋼を錬成することは少ないが魂関連の術に関しては天才的

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:21:32

    鋼の銘は腕と脚由来だった気がするからマイペンライ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:21:40

    史上最小の錬金術師やん
    元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:22:23

    >>3おいガキ今豆粒クソドチビ蛆虫野郎って言ったか

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:22:51

    おい>>3今豆粒ドチビって言ったか

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:23:11

    >>4

    あわわっ 確かに俺は最小とは言ったけどそこまでは言ってないっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:23:19

    魂を定着させただけなのにアルはどうして視たり喋ったり出来るのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:23:42

    >>7

    魂で理解できとるからやんけしばくやんけ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:24:03

    おそらくゴツい鎧を着てる方が鋼の錬金術師と思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:24:27

    ブリッグスで己の魂をエネルギーにして錬成しだしたのには驚いたと言ったんですよエルリック先生
    それを活かしてかセリムの中に自我ありで突撃したりするしなっ(ヌッ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:24:54

    >>7

    もしかしたらあの世界では魂の宿った無機物が存在する余地があるのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:26:21

    お、お前は作中を通してほとんどレベルアップしなかったドチビ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:27:39

    >>12

    おい今ミジンコドチビ蛆虫野郎ーッって言ったか

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:29:22

    >>12

    しなかった…?必要なかったって言うてくれや

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:30:49

    >>12

    作中で明確にレベルアップしたのって>>10みたいな賢者の石周りの知識くらいのもんなんだよね


    おそらく大抵の研究書は読み漁ってほぼレベルキャップをキープしていると思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:30:52

    不思議やな 鋼のも十分上澄みの強さのはずなのに強い奴がゴロゴロおる
    なんでや

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:31:51

    >>16

    喧嘩に強いガキッと正規軍人の差…

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:32:14

    国家錬金術師になれる時点で知識も実力も十二分なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:32:19

    生命力錬成は他人に使ったらそれこそ禁忌レベルの技術だと思ってんだ

    秒で寿命飛ばせるんだよね
    怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:34:40

    >>17

    この軍人相手でも無駄に強い僧侶は…?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:38:18

    >>20

    武僧=幼少期より精神と肉体と技術を訓練された兵士

    兵士より育成に時間がかかる分強いんや

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:42:47

    >>20

    待てよイシュヴァールの武僧ならそこらの軍人より強いことは作中で明言されてるんだぜ。


    ◇このお父様の企みを見抜いて対抗策まで独学で閃く兄貴は……?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:20:41

    >>16

    殺さない覚悟は立派なポリシーだが戦場においてそれはつけいられる隙となるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています