ふうん 世界政府ってのは金を出さんと守ってくれんのか

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:30:44

    なにっ向こうから殺しに来たっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:36:02

    金払わないと守ってくれないどころかゲームの対象にされて王すら殺されるとかそんなんアリ?
    国民的漫画にしては世界観エグすぎるんとちゃう

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:39:07

    は 話が違うであります...我が国は天上金を払ってるでありまsはうッ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:39:51

    もしかしてワノクニの鎖国は割と正しい選択なんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:41:19

    >>4

    世界政府直轄にするとか言ってた辺り海楼石武器生産のための奴隷にされるところだったのかも知れないね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:42:17

    >>4

    お見事ですモモの助様

    やはりあなたは私がにらんだ通り理想の将軍にござる

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:42:20

    ワノ国って立地厳しく、サムライは弱体化しても百獣海賊団相手をボコれるレベルだから何とかなってるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:44:16

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:44:31

    おそらく金を捧げて狩の対象から外してもらうと考えられるが…
    扱いが祟るタイプの悪霊とか神なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:45:47

    海賊が良いとは言わないけど政府がこれならもう海賊に頼るしかない…
    となる地域が出ても仕方ない本当に仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:46:46

    >>4

    だとしたらワノ国を開国せよと宣っていたおでんが正真正銘の馬鹿になるんスけど…いいんスかこれ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:46:54

    そもそも白ひげが海賊なった理由があまりの貧困さによるものだから天竜人システム自体が海賊産むような仕組みなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:49:49

    >>11

    実際統治者としては馬鹿だったから仕方ない 本当に仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:50:16

    >>7

    ウム…

    傳ジローとササキとドレークがそれぞれ同格と考えると赤鞘≒飛び六法≒中将クラスになるんだ

    それが九人もいて過去にはおでんやリョーマのような化け物がいたんだよね怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:50:29

    はあ? 何言ってんだそれおかしいだろ>>11ップ

    おでんの判断に間違いがあるわけないだろクソボケがーッ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:51:44

    >>11

    まぁ落ち着いて

    ワノ国には独立性を担保する武力プルトンがありますから

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:52:09

    >>15

    黙れ躁鬱酒飲み牛ゴリラッ

    お前の存在がガンであると同時に抑止力だったのが実情であろうがっ

    それが消えて世界情勢が荒れに荒れてる今下手に開国するのは悪手であろうがっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:53:10

    警告と緑化と百獣の残党処理をしてくれた偉大なる大将 アラマキ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:53:54

    >>11

    いいや、20年前の状況的には開国してもそこまでおかしくないことになっている。

    現在のしかも四皇陥落間近で政府の船もそばに居たから本編のようになったのだと思われるが

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:56:46

    おでんが隠された歴史を知ったうえで開国しようとしてたの忘れてませんか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:00:48

    >>11

    自衛できる力があれば問題はなさそうなんだよね

    元々立地で入国も難しいしな(ヌッ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:02:27

    そもそも20年前なら大名たちも無事なワノ国の戦力的に大将揃ってないと普通にボロ負けしそうなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:06:22

    >>1

    もしかして世界史では普通のことなんじゃないんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:07:02

    こういう人狩り行こうぜ!のノリで一切の人権を無視したハンティングゲームに興じるのは地元にいた頃を思い出して心が痛みますね伝タフ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:07:32

    >>24

    福岡…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:14:20

    政府というよりはヤクザだな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:26:19

    20年前ならおでん+大名も健在な上で全盛期白ひげとロジャー海賊団残党の協力が得られそうでかつプルトンまでついてくると考えられる
    手出しできる勢力はいないと思われるが……

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:26:48

    麦わら海賊団の傘下とかナワバリとか言い出した時はどの世界にも通じることやが…って思ったけどもしかして当人はめちゃくちゃ切実なんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:32:30

    金を要求せず非加盟国に安全を保障するのが海賊の側なんて
    刺激的でファンタスティックだろ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:34:03

    お言葉ですが何も出来ない貧乏な小国ならまだしも豊富な資源を持つ恵まれた国なのに世界政府に加盟してない舐め腐ってるアホなのに自衛もできない間抜けだから自業自得ですよ
    元々あの世界の倫理からして豊富な資源を持つあの国なんざ天竜人が腐ってなかろうが遅いか早いかの違いやんけ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:35:42

    >>29

    ゴロツキ共に親父と慕われ雑魚相手に睨みを効かせてただけの敗北者じゃけえ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:37:26

    >>29

    どうして白ひげから殺しに行ったの?

    エースの危険性を考えても、一般市民の被害が大きくなる選択をするとは……元帥めっちゃ大変やん

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:38:31

    海軍はこんなのの下で正義を振るってたってそんなのあり?人々を守る立場の自覚が足らんのちゃう

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:40:26

    まっ加盟国になっても気分で奴隷にしようとするからバランスは取れてるんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:42:11

    もしかして世界政府ってウタの計画を非難できないくらいクソなんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:43:35

    >>34

    こんな事するのはチャルロスくらいだと思いたいですね

    ガチでね…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:44:17

    不思議やな
    あんなにクソだと思えたカイドウオロチの圧政も今週を読むと全然マシに見えるのはなんでや

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:45:33

    非加盟国は生きるのを許されているだけマシってネタじゃなかったんですか

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:46:32

    >>31

    怒らないでくださいね

    バカ

    しゃあけどエースを逃すわけにはいかんわっ

    全ての元凶は黒ひげお前だっ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:48:46

    加盟国に夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    海軍はあんまり守ってくれねえんだ
    加盟国でもアラバスタとかドレスローザみたいになるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:48:55

    非加盟国も苦しんでると思うよ 天竜人に好き勝手されるんだからね
    俺達海賊が守ってやらないと…
    ――で…この国には”資源”や”奴隷”で売れる人間があるんだな?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:50:18

    不思議やな 恐怖の象徴であるはずの海賊旗を突きつけられてるのに安心する
    世界政府の旗より眩しく見えるのは何でや

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:51:59

    現実を生きるためにウタの計画を阻止した後でモリモリ現実世界のクソな部分が出てくるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:54:07

    >>32

    ロジャーの息子=大海賊時代の象徴の一つ

    捕まえて「しまった」エースを処刑することは海軍にとって最も重要なことのひとつなんや

    ここで日和るとロジャー並びに白ひげにビビって取り下げたと世論が流れる…それはそれで無法が横行しかねないんだよね怖くない?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:55:33

    >>40

    お言葉ですがその二国は七武海がうまく政府を誤魔化してやってただけで外の海賊からは守ってくれてたし国民そのものは平和(欺瞞)でしたよ

    まあアラバスタは革命で血が流れたから被害が出たんやけどなぶへへへ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:03:46

    もしかしてゴア王国の貴族は多額の税金を払ってくれるありがたい人間なんじゃないすか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:09:10

    >>31

    もしかして貴方の上司ってゴロツキじゃないですか?

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:39:15

    >>37

    お言葉ですがあいつらも糞ですよ

    糞さの種類が違う上に他人事でもう倒されたからそういうことが言えるだけなんだぁ……

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:43:23

    特に金も取らずナワバリを広げた偉大なる海賊 白ひげ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:14:02

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:20:17

    >>1 >>42

    こうして並べてみるとマークがそっくりだよねオヤジ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています