- 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:52:17
- 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:53:01
- 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:55:02
来月の頭にこのウキウキ川田がまた見れるかもしれないし見れないかもしれない
- 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:01:27
- 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:03:13
りばちぃとはまた別の感情を爆発させてておもろい
過去一レース後でウッキウキ - 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:04:15
- 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:05:51
ニホンノミナサーンアリガトウゴザイマシター!
なんでカタコトになっとんねん - 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:07:13
テン乗りでドバイ行ったら9億獲得だもん
そりゃウキウキですわ - 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:09:52
お嬢さんの時はプレッシャーも大きくそりゃ感動の涙も流すわなって感じだったけど
こっちは代打で走る前から勝ったなガハハな気分で乗ってて
実際勝っちゃったしゲヘヘやらぐふふみたいな笑顔が似合うのもしゃーない - 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:13:10
一番美味しいところだけ持ってった感じだもんなウシュバの場合
もちろん一番美味しい所をきっちり勝たせるのはすごいことだけどね - 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:14:01
偉業だしお金もやべぇからな
- 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:14:27
美味しいところを美味しく勝たせるのもすごいのよ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:18:08
高木厩舎スタッフや江田照ら条件戦で乗ったメンバー達が畑で丹精込めて育てて収穫して
和生とコワタクが上手いこと料理したのを
最高の盛り付けとおもてなしでドバイでお出ししたのが川田
みんなすごい - 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:22:20
ウキウキな川田騎手と早く帰りたそうなウシュバの対比が余計に面白い
- 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:24:10
ハートマーク作る程度にはお茶目
- 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:25:00
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:27:26
- 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:29:57
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:30:04
せっかくギンジとリバ島で完全に解凍した感情が再び凍結の憂き目に会う可能性があるのでウシュバテソーロは頼むから頑張ってくれ
いや頑張らずに頑張れ - 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:31:30
それ言う奴はバカの代名詞として有名だな
- 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:31:48
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:32:12
構うなよ
スレ主いたら管理お願いしたい - 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:34:55
アメリカのハイペースに対応出来るんだろうか
- 24二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:36:10
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:36:25
なんかここ最近「(自称)DWC久々に見た人」がスレ立てるの多くて笑う
- 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:37:47
- 27二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:39:19
ドバイのペースはアメリカ競馬と比較してもハイペースだぞ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:40:08
まあ当時「勝ったなガハハ」してたのは陣営ぐらいだと思う
いくら強いことがわかってても未踏の舞台だもの - 29二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:40:28
ペース自体はあんまり心配してないけど土ダートってどうなん?とは思う
- 30二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:41:03
- 31二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:42:55
- 32二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:44:07
助走距離の概念知らないからアメリカはもっとハイペースだと思ってる人が多い
- 33二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:45:49
個別ラップみないとウシュバはゆるゆる追走して最後に追いついたように見えるからな
- 34二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:00:32
展開向いたって言う人多いけど、パンサラッサおる時点でハイペースになる事なんてレース前から明確やと思うんやが
ウシュバのあの位置から全馬ごぼう抜きして約3馬身突き放せる馬他に居るんだったら教えてくんねーか? - 35二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:02:40
ハイペースは予想していたから離れすぎない程度に付いていったという陣営談話でゆるゆる追走と錯覚しやすいな
- 36二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:03:24
ハイペースだったら後方から、スローだったら前目に付けてどっちも勝ってるウシュバは展開に依らない強さがあるよ
- 37二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:11:13
- 38二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:17:23
勝ち確の雰囲気は別にない
でも川田は返し馬の時点でこれが俺の勝つドバイWCかあ…って川田は確信してたんですね - 39二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:33:47
- 40二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:35:15
武豊TVで豊さんはレース前からウシュバ勝つと思ってたったウキウキで言ってた
海外メディアに注目馬聞かれてウシュバテソーロって答えたらふ〜ん…みたいな扱い受けたんですけどホラ!勝ったでしょ!ってドヤってておもろかった
- 41二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:59:45
カントリーグラマーが勝つだろうがパンサラッサに夢を託す空気はあった
日本の砂ダート馬は海外ダートじゃ用無し扱いされてたのも今は懐かしい - 42二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:00:08
豊さんはウシュバのダート初戦の横浜Sと暮れの東京大賞典でどっちも2着馬に乗っててぶち抜かれてるからなぁ
- 43二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:03:19
- 44二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:04:35
- 45二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:12:51
まぁハイペースが見込まれるドバイWCに出走するタイミングで前年に最後方から3着まで持ってきた経験のある川田に乗り変わったという意味では運は向いてると思う
- 46二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:20:40
- 47二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:24:28
- 48二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:26:28
- 49二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:26:42
横浜Sの上がり34.0は1800以上のダート戦で史上最速とかだっけか
久しぶりに見たけどこれ最後緩めてるよな…… - 50二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:32:35
- 51二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:34:24
最後まで全力で走ってたらもっと速い上がり出せてそうだよな
- 52二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:17
毎回ウシュバに後ろからぶち抜かれてる男
それが武豊です
ウシュバには武豊キラーが搭載されてるからなぁと思っていたらミトノオーは案の定やった - 53二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:48:10
ダート初戦と同じような形でドバイWCを勝ってしまう馬
振り返って見れば最初から異次元だったからその後の成績にも納得…いややっぱおかしいよな - 54二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:52:51
- 55二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:06:36
道中最後方からの追走はウシュバの出足やパンサラッサが主導権取りに行く展開は
レース望む前の高木厩舎とも相談して決めたプラン通りではあったんだ
それでも序盤カメラから消えてて生きた心地しなかったかもしれないが
一方で鞍上の川田は向う正面で改めて勝利を確信したという温度差よ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:09:15
ネトケコラムで川田は事前の陣営との打ち合わせでああいう形でのレースになると思いますって予告してたと話してたからな
優駿インタビューでもレースの流れは予想してたって言ってるからマジであのペースと展開になると踏んでたんだろう - 57二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:19:15
こいつのレースは全部直線向いた時の手応えがダンチ過ぎて定期的に見返してるわ
ダート路線ももっと盛り上げて欲しいけど日本のレースに出る事もうないんだろうなぁ - 58二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:22:06
なんでBCから行くとボーナス出るチャンピオンズCがBCからだとクソローテになる時期にやるんですか?(電話ネコパンチ)
- 59二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:22:50
- 60二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:22:59
中央行かないで中東に逃げた馬とか言われてるの芝生える
- 61二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:28:14
- 62二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:30:15
あとやっぱり横浜Sの時からすごいの出てきたって言ってた通りの結果になってこう…預言者じゃないけど見立てがあってた嬉しさみたいなのもあるんじゃないかな
- 63二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:45:04
ウシュバのこれまでのローテ見た感じ中央重賞挟み込む余地なんてどこにもないしな
それでドバイまで制してるんだからこれで良い
こいつが成り上がる過程に中央重賞は必要無かったってだけの話
まぁ普通はこんな事にはならないんだけどな - 64二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:58:35
- 65二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:17:22
- 66二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:26:36
ドバイ凡走した場合の日テレ盃→JBCクラシック→チャンピオンズC→東大ルートもちょっと見てみたかった
- 67二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:38:48
一応シリウスSには出る気になれば出られただろうけど
レモン同様にアホみたいな斤量背負わされるのは分かりきってるし出さないよな
G1もフェブラリーはドバイ前哨戦に向かずチャンピオンズカップは今年は時期が悪いし
去年は距離も微妙だし枠厳しくて出しようがなかったし東京大賞典に出られたのは運が良かった位に賞金が無かった
- 68二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:51:02
日本調教馬として初めてダートのドバイワールドCを制してBCクラシック挑戦って前例が無さ過ぎてぶっちゃけ測るものさしすらないのが現状よな
これがどれだけ凄い事か完璧に把握出来てる人なんて居ないんじゃないかしら - 69二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:03:53
こうしてまた中央重賞から遠ざかるテソーロ軍団なのであった
- 70二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:33:48
ドバイで川田に進路を潰されてなお凄い末脚で僅差3着に飛び込んできたからBCでの再戦は怖くも楽しみ
- 71二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:22:39
- 72二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:36:44
- 73二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:38:09
来年以降も日本馬が積極的にDWC出るだろうし、そこでなかなか勝てないとなるとウシュバの評価は上がっていくんだろうなと思う
- 74二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:10:19
- 75二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:04:43
あの時のスワーヴアラミス森タイツはかなり意図的にミトノオー武豊を潰しに来てた
2000mのJDDでミトノオーが最後垂れてたから、1800mでもつつき続けてスタミナを消耗させれば撃墜できると踏んだタイツの作戦勝ちだわ、本当に痺れた
中央の騎手だとアレを武豊相手に出来ないから余計効いたなって感じ
ウシュバ? ありゃ何をどうしても勝てない
他方テリオスベルは結果的にああなってるだけで、タイツと違ってエダテルに特定の馬を潰す意図はあまり感じない
TCK女王杯以外は毎回勝ちに行って、でも牝馬限定戦だと毎回何かあるだけ(例えば天敵サルサディオーネがいるとか、ぐちゃどろ不良馬場とか、スタート直後に両隣がヨレてきて弾かれるとか)
- 76二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:11:39
なお海外ブックメーカーオッズだとほとんど3番人気で日本勢トップという事実
当然勝ち確扱いではないけどケインズ倒してたのとパンサに2000は長いのもあって、海外だけじゃなく国内ダートファンの間でも割ともしも日本馬で勝てるとしたらコイツくらいって感じではあったな
前走川崎記念にも関わらず最後方からしか競馬できないとか言ってる人間いたくらいだし、日テレ盃で展開位置取り不問の馬なのわかりやすく証明しても未だにドバイは展開に助けられたおかげとか的外れな奴いるし、日本馬なのに日本人があまりにもこの馬とダートのこと知らなさすぎるのがわかる
- 77二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 03:02:13
そもそもアルジールスが先行押し切りで2着で中団にいたケインズは完敗の4着じゃ前潰れなんてよう言えんのもわからん時点でお察し。しかもこういうアホ共は絶対パンサラッサが引っ張ったとか言うけど割と早々とリモースにハナ取られた上先に潰れとるしまともにレース観てたかすら怪しいレベル
ウシュバの能力もやけどダートの常識とそれまでの前残り多発を踏まえてなおどっしり構えて完璧に追い出した川田の好騎乗も理解できん分際で偉そうに語ってるのホンマ片腹痛いわ
- 78二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:38:07
ウシュバのなめられっぷりは日本におけるダートの地位の低さが大きいよなぁ
ウシュバ自身はともかく、ダートを知らない層(記者連中ですら)が多すぎる
近年閉鎖的にやってるアメリカになめられるのはともかく、当の日本が1番ウシュバをなめてるのが笑えるわ - 79二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:51:27
ドバイの時はダート転向から主戦だったかずおがタイホと日経賞・アグリと高松宮が被って
他に乗り鞍もあるから任されていい馬乗れてラッキーくらいの気分だっただろうしな
正式に主戦任された今となっちゃ無表情な真剣モードで乗るしかないわな - 80二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:20:19
レース前の国内話題性はサウジCの影響が大きかったとはいえ
パンサラッサ>>>>>>>>>>>ジオグリフ>ヴェラアズール>>ジュンライトボルト、カフェファラオ、クラウンプライド>>>ウシュバテソーロ、テーオーケインズ
みたいな空気だった印象
馬券人気は国内海外どっちも5位以内の高評価だったから視点の差がでかい
- 81二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:31:02
- 82二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:59:16
- 83二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:12:18
- 84二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:29:25
メイショウフンジン「解せぬ」
- 85二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:36:32
눈_눈が顔文字で通じる男だったのに……